初めての月島 : もんじゃ近どう 本店

この口コミは、ちゆぼんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
2014/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
¥3,000~¥3,9991人

初めての月島

もんじゃ焼きは地元でしか食べた事がなくて
初めて月島のもんじゃ焼きを食べに行きました。
メインの通りから1つ隣の通りにあり店舗は3号店まであります。
本店で受付を済ませて3号店へ案内されました。
日曜日の6時頃に伺いました。当日の昼過ぎに予約を入れましたがだいぶ混み合ってました。平日などの混み具合はわかりませんが、土日は予約を入れた方が良さそうです。

頼んだのは
ツナモチチーズもんじゃ、モチチーズ明太子もんじゃ、昔ながらのもんじゃ、焼きそばです。

ツナモチチーズとモチチーズ明太子は、おいしいですが、今まで食べたお店とそんなに大差ない印象でした。。

昔ながらのもんじゃは、スルメイカのようなものが入って醤油味。シンプルですが後をひきます。

焼きそばは麺をほぐすのに出汁を加えます。
備えつけのウスターソースをくわえました。
出汁は麺に良く絡んで美味しかったです。


今度はお好み焼きも食べてみたいな〜と思います。


  • もんじゃ近どう -
  • もんじゃ近どう -
  • もんじゃ近どう - もちチーズ明太子もんじゃ

    もちチーズ明太子もんじゃ

  • もんじゃ近どう -
  • もんじゃ近どう - ツナもちチーズもんじゃ

    ツナもちチーズもんじゃ

  • もんじゃ近どう - ホタテバター焼

    ホタテバター焼

  • もんじゃ近どう -
  • {"count_target":".js-result-Review-6651880 .js-count","target":".js-like-button-Review-6651880","content_type":"Review","content_id":6651880,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちゆぼん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちゆぼんさんの他のお店の口コミ

ちゆぼんさんの口コミ一覧(14件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
もんじゃ近どう 本店(もんじゃ・こんどう)
ジャンル もんじゃ焼き、お好み焼き
予約・
お問い合わせ

03-3533-4555

予約可否

予約可

住所

東京都中央区月島3-12-10

交通手段

・東京メトロ有楽町線月島駅5番出口より徒歩5分
※進行方向3つ目の信号の手前、月島3丁目バス停前の喫茶店「ライフ」の路地を右折、突き当たり左折10m先
・都営大江戸線月島駅8番出口より徒歩8分
・お車の場合は、晴海通り、勝どき橋を越えてすぐの信号左折、商店街入口を右折、すぐの十字路を左折、50m先

月島駅から384m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 22:00

      L.O. 21:30

予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

サービス料: 無し チャージ: 無し

席・設備

席数

132席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有り

メニュー

コース

飲み放題

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

1950年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

創業昭和25年、月島一の老舗もんじゃ「近どう」。

仕事好きで、お客様にも歯に衣着せぬ物言いで愛された、地元でも有名な頑固名物女将。 その女将が始めた駄菓子屋でもんじゃを扱い始めて以降、今日まで「当時の味」を守り続けております。 月島もんじゃを語るなら、まず「近どう」のもんじゃをお召し上がりください!!

初投稿者

be_happybe_happy(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

月島×もんじゃ焼きのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

03-3533-4555