無料会員登録/ログイン
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
速報!2013年12月10日から12日 限定パスタが半額!
2013年12月10日から12日 限定パスタが半額!
2回目2012年12月5日タラコペペロンチーノしゅうゆ味278円
2回目2012年12月5日 グラスワイン赤
2回目2012年12月5日
2回目2012年12月5日
1回目2012年10月9日
1回目2012年10月9日
1回目2012年10月9日
1回目2012年10月9日
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
白井賢人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
白井賢人さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
閉店
ヴィアマンマ 渋谷道玄坂店(VIA MAMMA)
|
---|---|
ジャンル | パスタ、イタリアン、ダイニングバー |
住所 | |
交通手段 |
JR 渋谷 徒歩2分 渋谷駅から344m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
71席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間 |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2004年8月13日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2013年12月10日から12日 限定パスタが半額!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2回目 いつも元気に声をかけてくれるお兄さんがそばにいます
2012年12月5日 夜八時
「ヘルスいかがっすか?」
カモを見つけたようにニコニコ笑顔で声をかけられた。
その一言でヘルシーなヴィアマンマを食べる気になった。
今日はrr_gypsiesさんの特ダネ情報で、本当は偵察するだけの予定だった。
メニューをじっくり見た。
最低価格のパスタはタラコペペロンチーノしょうゆ味 税込278円。
さすがにこれだけでは、ちょっぴり恥ずかしい。
そこで、アルコールを頼むことにした。
サワーもワインも 税込199円。
嬉しい。
これならパスタと合わせて477円。
千べろの半分だ。
パスタはかすかにしょうゆの味がしたかもしれなかった。
タラコとタバスコの味がした。
赤ワインつめたくておいしかったです。
今度はボトルを入れてみようと思います。
ボトルキープできるか心配です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1回目 夜の渋谷 とてもヘルシーなヴィアマンマ
テーマ:渋谷で世界一周2012年10月9日
ヴィアマンマ渋谷道玄坂店
夜、道玄坂小路を歩いているとヴィアマンマが改装してオープンしていた。よく見ると10/9から10/11まで一部のメニューが半額になっている。
新装開店らしく立派な身なりをしたお兄さんが案内をしてくれる。
「ヘルシーにどうですか?」
人の体形を見てとっさにキーワードを投げかけてくるなんて、
できるなと思って、「本当に半額なの?」と尋ねると、
「いえいえ半額はこちらで、うちはそちらです」と階段の上の方を示した。
どうやら僕の勘違いで、違うお店の客引きだった。
客引きを押しのけて、お店に入ると若い女の子が出て来た。
生ビールとワタリガニパスタを注文すると、
「お水はセルフサービスで、あちらです」と言われた。
ドリンクバーをいくらさがしても水がみつからない。
氷があって、その隣が小さな流しになっていた。
生ビールを手にした女の子がうろうろしていて、
ぼくもうろうろしている。
仕方なしに「お水どこですか」訊ねると、流しを指さし、
「ここ押してください」と言われた。
そして、言った。
「すいません。生ビールテーブルに置いておいてもいいですか?」
どうやら僕が席にいないのでビールを持ったままうろうろしていたようだった。
渡り蟹のトマトソース880円が半額で440円、
生ビール中ジョッキ480円が半額で240円。
限定メニューですが、265円でたらこペペロンチーノ、290円でほうれん草ベーコンしょうゆ味が食べられます。
880円は高いですが、440円なら十分安くておいしいです。
通常の価格でも500円でお釣りのくるメニューがたくさんあるのでうれしいです。
生ビール一杯ですっかり気持ちよくなり、さらに気持ちよくなるべく、店を出て駅とは反対の階段を上がっていた。
つづく
iPhoneからの投稿