天満で魚の立ち飲みと言えばコチラ♪ : 大安

この口コミは、とこわかはるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.7
2024/04訪問2回目

3.9

  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.7
¥2,000~¥2,9991人

JR環状線 天満駅

久々に大安‼️
マジで数年ぶりか、な。

飲み屋行脚を始めた頃は
しょっちゅう通ってたよ
いやぁ〜
時間が経つのは早いです(笑)

で、入口すぐのカウンター
にご案内〜♪

ご常連さんで盛り上がる中
先ずは清酒の常温‼️

して、おススメメニューから

・活けホッキ貝@900円
・宮城アブラメ@500円

をコール

鮮度感あるお刺身は
やっぱ大安の真骨頂
清酒と合わせると「幸せ」
でしかないぞ

もう一つのツマミは
厨房内の姉さんとご常連様
との掛け合い。聞いていると
ご両名共、同級生らしい。

お二人の中学生時代の
エピソードがこれまた
面白いので清酒をおかわり
しちゃいましたゾ(笑)

いくつになってもこんな関係は
憧れるし、色あせないね。

幼馴染が働く酒場もイイね〜♬

  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182859834 .js-count","target":".js-like-button-Review-182859834","content_type":"Review","content_id":182859834,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2014/09訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

天満で魚の立ち飲みと言えばコチラ♪

【訪問日:2014.9月】
久しぶりのデッド飲み呑み会!!!o(^-^)o

会長も私もとかく最近は仕事が忙しく中々会う機会がなかったのですが
連休中に共に時間ができまして緊急デッド飲み推進会呑み会が開催されました。
なんかたいそうな書き方しておりますが…

「ただの呑み会です(爆)」

そんな久々の1軒目は天満の駅にほど近いコチラでございます♪

■店内&店外お品書き
スタートが割と早い時間だったので店舗内もそれほど混雑しておらず
ちょうど3人分の席が空いてましたので体を滑り込ませます(笑)


そして先ずはコチラで…

(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!

そしてオーダーしたのがこれらの品々です♪


■中落ち&サンマ刺身
刺身はひとつのお皿に盛られて配膳されます♪
この日のいちおしメニューでございました。


■マグロ中落ち(赤身)
P1150673.jpg
鮮やかな色合いが印象的♪
皆の大好物でもあります!


■さんま刺身
こちらもお店が言う通りメチャメチャ新鮮ですね!!!
臭みなんか皆無で、生姜醤油にチョイチョイッとつけていただきます♪

■だし巻き
定番のだし巻きはスグに到着♪

そしてひと口いただくと…

「おおっ!!!(゚Д゚ノ)ノ」

程よい出汁の風味がたまりませんんね〜♪
やっぱ、ポテサラかだし巻きは絶対に外せないものです。

ここでは赤星の中瓶をひとり1本ずつ飲みましてサクッとおあいそを。

3人で2,100円と上々の立ち上がりでございます(笑)
さぁ次、次行くど〜ヾ(*○´∀`○*)

掲載ブログはコチラ:http://tokowakaharu.blog.fc2.com/blog-entry-2831.html

********************************************************
【訪問日:2013.2月】

ひとり天満呑み、2番勝負!

■立呑み 大安
仕事が終わったのが21時前。
そのまま帰るのがもったいないのでちょこっと寄り道で天満へ。
時間も限られている中、覗いたらちょうど一人分のスペースが
カウンターに空いてるじゃなぃ~♫ ちょい呑み2番勝負のスタートです(カ~ン♪)

■お品書き看板&赤星
本日のおすすめのお造りをチェック。
本まぐろの赤身は決定でしょ♪ 後は… 中へ入ってのお楽しみじゃな(笑)

■天然ぶり(380円)
先ずは天然をチョイス。この分厚さと量で380円とは奇跡かも(驚愕!)
脂もたっぷりのってて旨スギます♪

■本まぐろ赤身(580円)と炙りしめサバ
どうですか!

この綺麗な赤身♪


サシの入った中トロの脂も旨いけど
本気の赤身はもっと旨いかも…(笑)


とにかく分厚くて食べ応え十分!
5切って…

ひとりで食べるには多すぎました。

そして炙りしめサバ。
値段は覚えてない…

でも、

味は覚えてるよ(笑)


焼き目から放たれる香ばしい香りと絶妙な〆具合の身とのコラボレーション♪ 
清酒が飲みたくなりました。

しかし、ひとりで飲むには刺身の量がチト多すぎた。
でも、せめて3種類くらいは食べたいし…

正直、この量だと2~3名で飲むのがベストです。

この量でおあいそが1,700円くらい。


ありがとう、大安 m(_ _)m

※この記事のブログURL♪: http://blogs.yahoo.co.jp/tokowakaharu/68049121.html

************************************************************************************
【訪問日:2013.2月】
「終電まで呑みまくり勝負」の3軒目
~体が冷えてきたぞ編~

■だいやすなう
二軒目を後にして「次は天満から場所変えよか~!」という意見が出たんですが
首筋が冷えてきてたので「あと1軒あったまっていきまひょ♪」
ということでコチラにお邪魔しました。
旨い魚をつまむにはもってこいのお店。3軒目が決定しました!


■黒霧島お湯割り
冷えた体を暖めるには即効性のあるお湯割りに限ります(笑)

■のれそれ
じつは初めて食べた「のれそれ」
2月~春先まで採れる穴子の稚魚ですね。生しらすを想像してたんですが
それよりもっと歯ごたえがあって濃厚で旨いです! 
もう癖になりそう♪

■白子ポン酢
定番♪ 
これがあれば必ずオーダーしてしまう好物です

■マグロ中トロ
素晴らしい♪
たっぷりの脂が「トロ」を感じさせてくれました。

■本マグロ赤身
身が厚くて濃厚な味わいは
わかりやすい(笑)うす~く脂もあるようで
状態のイイ赤身は「トロ」より旨いですよね。

■ふぐの唐揚げ(?)
やったかな? 
う~ん… 忘れた(爆)

■刺身
よっぱらってきておりこりゃ覚えてないぞ〜


■最後にもう一杯♪
結局、お湯割り2杯で終了。
〆の酢の物をいただきまして滞在時間は約30分でございましたが
相変わらず旨いさかなを堪能させていただきました。
背筋が寒かったのですが無事暖かくなりましたので
天満エリアを離れて次の場所へまいりま~す♪ 
(((\(@v@)/)))酔ってないぞぉー


※この記事のブログURL♪: http://blogs.yahoo.co.jp/tokowakaharu/67934810.html

**********************************************************
【初訪問:2012.6月】
こちらは実は支店だったりする(笑)

■だいやすなう
天満で魚をいただくならコチラ!と友人のよんさんのオススメで
和歌山ラーメン部副部長と訪問させて頂きました。
この日はメインがあるのでちょい呑みバージョンです♫

■赤星
まずは瓶ビールで乾杯♫ エビスがでてくるのかな? と思ってたら
予想を反して「赤星」の登場。これは嬉しい♫ ぶはぁぁぁ~ 最高です!!!

■今日のメニュー
わおっ、店前のオススメ看板にはおいしそうな魚が色々とありました♫ 
そんな中でいただいたのがこれらの品々です。


■生さば
ホントはきずしを頼みたかったのですが間違えました(苦笑)でも新鮮で旨い♫

■たこぶつ
プリップリですよ~♪ まさにぶつ切りで肉厚食感がたまりません。


■白子ポン酢
これは大好物の白子。清酒が飲みたくなりますが次があるので我慢、我慢(笑)


■実は
今回はこの後にもヘビー級が控えてましたのでサクッと軽く飲んできました。
ちょいと早めに行ったのですが色々と楽しむ事が出来ました。
もっとゆっくりしたくなる~ そんなお店ですが。。。

天満のお店は支店だったりするんです。
本店は西天満にありますので是非とも訪問してみたいところです。ごちそうさまでした♪

※この記事のブログURL♪: http://blogs.yahoo.co.jp/tokowakaharu/67690770.html

  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • 大安 -
  • {"count_target":".js-result-Review-4849271 .js-count","target":".js-like-button-Review-4849271","content_type":"Review","content_id":4849271,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

とこわかはる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

とこわかはるさんの他のお店の口コミ

とこわかはるさんの口コミ一覧(1937件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大安(ダイヤス)
ジャンル 立ち飲み、海鮮、日本酒バー
お問い合わせ

06-6351-4155

予約可否

予約不可

住所

大阪府大阪市北区天神橋4-11-2

交通手段

JR大阪環状線天満駅より徒歩数十秒
大阪市営地下鉄天神橋筋六丁目駅より徒歩8分
大阪市営地下鉄扇町駅より徒歩6分

天満駅から62m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 16:00 - 23:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

(立ち呑み)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://osietesite.com/gourmet/osaka/osakaizakaya/daiyasu

初投稿者

nozopoonozopoo(568)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

天満×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鳥匠 いし井 - 料理写真:

    鳥匠 いし井 (焼き鳥、鳥料理)

    4.39

  • 2 月泉 - メイン写真:

    月泉 (中華料理)

    4.33

  • 3 ラ カンロ - メイン写真:

    ラ カンロ (イノベーティブ、フレンチ)

    4.04

  • 4 天神橋 青木 - メイン写真:

    天神橋 青木 (日本料理)

    4.02

  • 5 東茶屋 なかむら - 内観写真:入口 玄関

    東茶屋 なかむら (日本料理)

    3.99

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ