注文を受けてから打つ蕎麦 : なかしま

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、kuroたんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

注文を受けてから打つ蕎麦

中央高速・小淵沢インターチェンジからは直線距離で500mほどだが
そこに通じる道がないため南から大きく迂回して行くことになる。
それでも車で4〜5分ほど走れば到着する。
お店の付近は人家も少なく閑静な一帯。
お店は住居の一部を改装、又は増築されたような感じだろうか。

店内へは入口で靴を脱いで上がる。
レイアウトは奥に調理場があり、手前側が客席になっている。
客席の入口寄りに薪ストーブがあり、その余熱で十分温かい温度に保たれていた。
内装は素朴で温かみがあり、とてもリラックスできる空間だ。

さて、こちらの蕎麦の最大の特徴は注文を受けてから打つことだろうか。
そのため何人か集まるまで待ち、それぞれの注文を聞き打ち始める。
基本的には食べ終わってからの追加注文はできないので
多めに食べたい場合は最初に決めて頼む必要がある。

今回は蕎麦一人前と野菜天ぷらをいただいた。
蕎麦打ちで10分、調理で5分、合計15分ほどで出て来た。
蕎麦は切りべら30ほどの細打ちで綺麗に揃っている。
微粉と粗挽き粉が程良く混じっていて洗練された見栄えだ。
もう少し田舎蕎麦のような野性的なものを想像していたので驚いた。
割りは聞いてはいないが生粉打ちと思われる。
繋がりは少し悪いようだ。
玄蕎麦は茨城県の常陸秋蕎麦の新そばとのこと。
上品で綺麗な香りが漂い、風味もしっかり出ていた。

こちらの営業だが、毎週金、土、日曜日と祭日の昼間3時間だけ。
ご夫婦お二人でのんびりと営業されている。
訪れるには少しハードルが高いが、長閑な環境の中で打ち立ての蕎麦を楽しめる
貴重なお店だろう。

茨城県産常陸秋蕎麦・生粉打ち
香り 3.5、風味 3.8、繋がり 3.0、のし・庖丁 3.8、水切り 3.3

  • なかしま - もり蕎麦

    もり蕎麦

  • なかしま - 常陸秋・生粉打ち

    常陸秋・生粉打ち

  • なかしま - 野菜天ぷら

    野菜天ぷら

  • なかしま - 奥様作と思われる栗きんとん(サービス)

    奥様作と思われる栗きんとん(サービス)

  • なかしま - 温和しい看板犬(放し飼い)

    温和しい看板犬(放し飼い)

  • なかしま - 入口付近

    入口付近

  • なかしま - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-137316440 .js-count","target":".js-like-button-Review-137316440","content_type":"Review","content_id":137316440,"voted_flag":null,"count":208,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kuroたん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kuroたんさんの他のお店の口コミ

kuroたんさんの口コミ一覧(1866件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 なかしま

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル そば
住所

山梨県北杜市小淵沢町4527

交通手段

小淵沢駅から1,670m

営業時間
  • ■営業時間
    [金・土・日・祝]
    11:30〜14:30

    ■定休日
    月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

16席

(テーブル4人×4席)

個室

貸切

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://sobadokoro-nakashima.amebaownd.com/

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(426)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

清里×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 翁 - 料理写真:

    (そば)

    3.67

  • 2 紬山荘 - メイン写真:

    紬山荘 (フレンチ、そば)

    3.60

  • 3 蕎麦 Hajime - 料理写真:すだちそば

    蕎麦 Hajime (そば、日本料理)

    3.59

  • 4 PAUSE - 料理写真:

    PAUSE (そば、日本料理)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ