納得の百名店 これからも美味しいトンカツを。 : キッチン美味小家

この口コミは、長新太郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

納得の百名店 これからも美味しいトンカツを。

はい、
間違いなく山梨ナンバーワンの
とんかつ屋さん「キッチン美味小屋」さん。
もちろんとんかつ百名店ですね。
大好きなお店で、とんかつ食べたいモードの時で定休日じゃないと(笑)行きたくなります。

その定休日が多いことや、駐車場のこと、お店のルールなど問題もありますが、わかってしまえば全然大丈夫。御高齢のご夫婦で営んでいる美味しいキッチンですからね、ルール守って気持ちよく営業してほしいですよね。
そして、とんかつ屋でなく「キッチン」ってところがポイントで、
間違いなくとんかつ屋さんなんですが(笑)
新メニューが出るんです!
もちろん季節で変わるやつなんですけどね。
今回は<活け〆車エビフライ>とか<生ホタテフライ>、は新作かな?
<厚切りロースカツ>がなくなってた替わりに<熟成ロースカツ>とかになってて、
おー、美味小屋も熟成始めたか!?と新鮮な驚き。
あのマスターが新メニュー開発する姿を想像すると‥
なんかキッチンって意味が伝わってきます。

さてレビューへ。

○<ロースカツ定食>1100円

ここは銘柄豚が多く、その熟成も気になるとこですが
この価格でこの美味しさ!のロースで。
きました、
うっすらピンクの良い火入れ。
あー、美味しい。
豚肉の水分と脂の旨味が適度に覆い、しっとり滑らかな食感。
脂身側はとろける美味さ。
やっぱりとんかつはロースでしょ!と言うのも納得。
普通のロースはパン粉は細かめ、衣の付き方は良いんだけど12等分にカットされてるから多少剥がれもある。筋はほぼなし。
山梨のとんかつ屋さんはバッタ液使うとこもまだあるから、美味小屋さんの丁寧な仕事が伺える。
下味は塩コショーがちゃんとついてるタイプ。

僕的には、まずはそのまま。
次に辛子で、
最後に甘口、辛口のソースでという感じ。
辛口ソースのが酸味が強いかな。

ごはんはやや硬めで良し。
漬物、今日は大根と昆布でさっぱり。
味噌汁は赤味噌っぽくこれもさっぱり。
キャベツの千切りとかつが同席なので、後半かつに水分が移ることも‥まぁ昔からのやり方なんだろう、
これは許容範囲。
あと定番のパイナップル(笑)


いやぁ美味しかった。
この美味しさを昔から維持し、発展させているご夫婦、、、また来ますよ。
次は熟成かな。
ごちそうさまでした。

  • キッチン美味小家 -
  • キッチン美味小家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-113846787 .js-count","target":".js-like-button-Review-113846787","content_type":"Review","content_id":113846787,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

長新太郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

長新太郎さんの他のお店の口コミ

長新太郎さんの口コミ一覧(75件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
キッチン美味小家(うまごや)
受賞・選出歴
とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ 百名店 2019 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

とんかつ 百名店 2017 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2017 選出店

ジャンル とんかつ
お問い合わせ

055-252-7215

予約可否

予約不可

住所

山梨県甲府市湯村2-6-22

交通手段

JR中央本線「甲府」駅からバス
甲府駅バスターミナル(甲府駅南口)の4番乗り場
山梨交通バスで11分「湯村温泉入口」下車、徒歩1~3分

甲府駅から2,437m

営業時間
予算

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

24席

(4人×6卓(混雑時は相席あり))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店の前は2台ほど停められるが、点字ブロックにかからないようにする必要があるため軽やコンパクトカーのみ。店の裏に契約駐車場3台程あり。昼の営業時間帯は鳥笑の場所も可。

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

ランチ、ディナータイム共に、1人前を食べることができない子供の入店不可。

備考

メニューの撮影禁止

初投稿者

麺ずきおやヂ麺ずきおやヂ(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

甲府×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ