「ミシュランガイド和歌山2022」にも掲載されている和歌山ラーメンの人気店(#ラーメンまるイ) : ラーメンまるイ 十二番丁店

この口コミは、sanokuniさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「ミシュランガイド和歌山2022」にも掲載されている和歌山ラーメンの人気店(#ラーメンまるイ)

ラーメンまるイ 十二番丁店
(和歌山県和歌山市/最寄駅:和歌山市駅)

和歌山市駅より徒歩10分、和歌山市役所の北側の十二番丁にある和歌山ラーメンのお店「ラーメンまるイ(〇イ)十二番丁店」。

平成21年(2009年創業)と比較的新しいお店だが、和歌山ラーメン店としては屈指の人気店で、「ミシュランガイド和歌山2022」にも掲載されている。和歌山市内でこちらと中之島店(アロチ)の2店舗を展開。

和歌山ラーメンは豚骨醤油スープにストレートの細麺、具は豚バラのチャーシューとメンマ、青ネギ、ナルトではなく蒲鉾がトッピングされるのが特徴。地元では「ラーメン」と呼ぶより「中華そば」と呼ぶ方が親しまれているそうだ。

和歌山ラーメンは大きく分けて、澄んだ醤油スープの「車庫前系」と白濁した濃厚な豚骨スープの「井出系」の二つに大別される。

昭和初期に当時繁華街だった路面電車の南海和歌山軌道線の車庫前駅の周辺に中華そばの屋台が多く集まり、中でも「丸高(〇髙)」という屋台のラーメンが人気を集め、他の屋台も「〇髙」の味を模倣するようになっていった。この系統が「車庫前系」と呼ばれる。

1953年創業の老舗の「井出商店」も創業当時は「車庫前系」と呼ばれる澄んだ豚骨醤油スープだったが、あるとき閉店間際の煮詰まったスープを飲んでみたところ、まろやかでコクがあって美味しかったので、最初から豚骨を長時間炊いて、脂とスープを乳化させたこってりしたスープに切り替えたところ人気店となったそうだ。

1998年元日に放送されたTVチャンピオン「日本一うまいラーメン決定戦」で和歌山の「井出商店」が優勝したことで、和歌山ラーメンの存在が一気に全国区で知られるようになった。そのため、他県民には和歌山ラーメンというと「井出系」の黄土色のこってりした豚骨醤油スープをイメージする人が多いが、現地では「井出系」は少数派になる。


この日は土曜日の12時過ぎにお店に到着。集合住宅の1階にある店舗で、店頭に約10人ほど並んでいたが、店内は広く座席数も多いので、客回転は早く10分ほどで店内へ案内。


●ラーメン(ネギ通常) 880円
デフォルトでどっさり山盛りのネギが丼一面を覆っているのが「まるイ」のスタイル。ネギは毎朝5時に収穫された地元農家直送の九条ネギ系「緑宝黒葱」。スープの熱でネギの甘みを増して、シャキシャキのネギをたっぷりと麺に絡めて食べることで、スープのこってり感がほどよく調和される。

ネギの量は調節可能で、ネギ少なめやネギなしも可。ネギを減らすと豚骨スープの味わいをダイレクトに感じることが出来るので、こってり派にはネギ抜きもオススメらしい。

良質な豚骨だけを贅沢に使い2日間仕込んだ濃厚な豚骨醤油スープはサラッとして澄んだ色合い。こちらの「まるイ」はカテゴリとしては「車庫前系」で、店名に「丸(まる)」がつくお店は「車庫前系」であることが多い。豚骨の骨粉が丼に溜まらないように丁寧にスープを濾しているので、口当たりが滑らか。

ツルッとした喉越しの自家製麺は豚骨醬油スープに合うように半年間かけて納得いくまで何度も何度も試行錯誤したこだわりの麺。スープに絡みやすく、のびにくくコシのある食感。具は柔らかく煮込まれた豚バラチャーシューともやしが入っている。


●焼き飯ハーフ 450円
常連客の要望により土日祝限定で復活したという焼き飯。ハーフサイズも可能。具は叉焼、卵、玉ねぎ、青ネギ。付け合わせの真っ赤な福神漬けが食欲をそそる。たっぷりのラードを使い強火の中華鍋で手早く炒めたしっとり系で香ばしさも格別。

  • ラーメンまるイ - ラーメン(ネギ通常) 880円

    ラーメン(ネギ通常) 880円

  • ラーメンまるイ - ラーメン(ネギ通常) 880円

    ラーメン(ネギ通常) 880円

  • ラーメンまるイ - ラーメン(ネギ通常) 880円、焼き飯ハーフ 450円

    ラーメン(ネギ通常) 880円、焼き飯ハーフ 450円

  • ラーメンまるイ - ラーメン(ネギ通常) 880円

    ラーメン(ネギ通常) 880円

  • ラーメンまるイ - ラーメン(ネギ通常) 880円、焼き飯ハーフ 450円

    ラーメン(ネギ通常) 880円、焼き飯ハーフ 450円

  • ラーメンまるイ - ラーメン(ネギ通常) 880円

    ラーメン(ネギ通常) 880円

  • ラーメンまるイ - ラーメン(ネギ通常) 880円

    ラーメン(ネギ通常) 880円

  • ラーメンまるイ - ラーメン(ネギ通常) 880円

    ラーメン(ネギ通常) 880円

  • ラーメンまるイ - 焼き飯ハーフ 450円

    焼き飯ハーフ 450円

  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • ラーメンまるイ -
  • {"count_target":".js-result-Review-178882949 .js-count","target":".js-like-button-Review-178882949","content_type":"Review","content_id":178882949,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

sanokuni

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sanokuniさんの他のお店の口コミ

sanokuniさんの口コミ一覧(2099件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメンまるイ 十二番丁店(○イ)
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

073-425-6678

予約可否

予約不可

住所

和歌山県和歌山市十二番丁87 ル・シャトー十二番丁一階

交通手段

【鉄道】
◆南海本線・JR紀勢本線『和歌山市駅』より徒歩約10分

【バス】
◆和歌山バス 70号系統『城北橋停留所』より徒歩約3分
◆和歌山バス 和歌山⇔白浜線『市役所前停留所』より徒歩約3分
◆和歌山バス 72号系統『公園前西停留所』より徒歩約4分

和歌山市駅から694m

営業時間
  • ■営業時間
    平日・祝日)11:00~21:00 (LO20:45)
    日曜日)  11:00~17:00(LO16:45)

    ■ 定休日
    無休(SNS要確認)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

28席

(カウンター 16席)(テーブル 4人×3卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店舗前に灰皿有り

駐車場

店頭に2台 斜線部分も駐車可能 近くに提携NPC駐車場あり 100円サービス券を1枚進呈

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.ramen-marui.com/

公式アカウント
オープン日

2009年

備考

◆SNSの更新はTwitter・instagramが中心
◆PayPay使用可能
◆ティシュ・荷物篭有り
◆TVあり
◆通販専用サイト
https://ramen-marui.stores.jp/

初投稿者

紀州の丸栄紀州の丸栄(322)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

和歌山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ