親がに丼、かに汁 : 味暦あんべ

この口コミは、Merfolk Kingさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

親がに丼、かに汁

初回訪問は2020年。旬の松葉がにを求めて山陰遠征です。愛車のタイヤがノーマルなので雪が降る前に行かなきゃねー。

到着すると20人以上が店の外に待機してます。予約しといて良かったぁ。名前を告げると即店内に招かれます。着席して10分も待たずに親がに丼の2種類<ノーマル>+<極>が提供されます。

きっ、来たぁ。やっぱ生内子に目が釘付けになってしまいます。オレンジ色のニクい奴。生内子以外もプレーンかに身/生外子正油漬け/内子塩ゆで/かに味噌和えかに身と精鋭揃いですが、やはし主役は生内子。映えるなぁ。

そのまま食べてネットリした濃厚さを味わうも良し。プレーンかに身と混ぜても佳し。つくづくウメェなぁ。この1品を目的に旅が成り立つの判るなぁ。この料理なら痛風になっても諦めつくなぁ。オンリーワンだもんなぁ。

ちなみに外子正油漬けは想像以上に塩分が強いので、多めの御飯と一緒に食べるのが良いと思います。親がに丼<極>の御飯は3種類<少なめ/普通/多め>から選択可能です。

"ノーマル"と"極"の比較についても触れます。極はノーマルよりも丼のサイズでひと廻り大きく、生内子の面積で2割増しぐらいに見えます。実際には深さ<厚み>も増すので極はかなり贅沢なボリュームになります。

店員に問うと「極はノーマルの1.3倍の蟹を使ってます」との返事。ノーマルで親がに8~10杯を使ってるので、極は10~13杯っちゅうことになります。値段差も1.3倍で特にCPが良くなるワケでもないので、胃袋の空き具合でノーマルor極を選ぶのが良いと思います。
私の場合は極を食べてて、後半に単調さを覚えました。途中で味変があるともっと価値が高まると思います。味変の候補は"かに酢"とか良いかもですね。

もひとつ取り上げたいのは、かに汁の素晴らしさ。セコガニ<松葉がにの雌>が丸々1杯入ってて外子が凄いことになってます。腹で抱えきれなくなった外子がたわわに溢れてます。もちろん抱卵の腹節ごとにシャブって外子を味わいますが、鮮度がいいためチョーぷちぷち食感を堪能できます。

この"かに汁"がお替り無料ってのも嬉しいサービス。外子をシャブって空にしてからお替りをお願いすると、セコガニ1杯を新たに入れてくれます。2杯目の外子も美味しく、前述の正油漬けより、かに汁の方が外子の食べ方として圧倒的にお奨めです。かに出汁の風味も大根ももちろん美味しいですよ~♪

あぁ~ウマかった。鳥取の"あんべ"でしか食べられない料理を有難うございました。年1で食べたい逸品です。次回は親がに丼<ノーマル/御飯普通>を食べたいな。ご馳走さま。

ちなみに私の訪問は2020年11月でしたが12月に値上げした模様です。偶然だけど値上げ前の駆け込みでラッキ~♪
---
親がに丼<ノーマル/御飯少なめ>,香の物,かに汁(¥4,500)
親がに丼<極/御飯普通>,香の物,かに汁2杯(¥6,000)

  • 味暦あんべ - 親がに丼<ノーマル/御飯少なめ>

    親がに丼<ノーマル/御飯少なめ>

  • 味暦あんべ - 親がに丼<極/御飯普通>

    親がに丼<極/御飯普通>

  • 味暦あんべ - [左]ノーマル/[右]極

    [左]ノーマル/[右]極

  • {"count_target":".js-result-Review-123113669 .js-count","target":".js-like-button-Review-123113669","content_type":"Review","content_id":123113669,"voted_flag":null,"count":1504,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Merfolk King

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Merfolk Kingさんの他のお店の口コミ

Merfolk Kingさんの口コミ一覧(494件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
味暦あんべ
ジャンル 日本料理、かに
予約・
お問い合わせ

0857-29-9125

予約可否

予約可

親がに丼シーズンは、予約していくほうが確実です。17時以降、電話で受け付けます。
(ただし、土・日・祝日の昼は予約不可)
予約が取れなくても、予約のお客さんが早く食べ終わった時は入れます。受け付け簿に名前を記入して店外で待つことになります。

住所

鳥取県鳥取市弥生町175-2

交通手段

JR 山陰本線 鳥取駅から徒歩約10分

鳥取駅から618m

営業時間
    • 11:00 - 13:30
    • 18:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(カウンター席9席 小上がり座敷)

個室

個室とは言っても、2+2のように、2組一室の対応であることに注意。

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

個室にて灰皿を確認

駐車場

近くのコインパーキングを利用

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://m.facebook.com/ajigoyomi.anbe?locale2=ja_JP

公式アカウント
初投稿者

Hana HajimeHana Hajime(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鳥取市・岩美×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 みつき - メイン写真:

    みつき (日本料理、海鮮)

    4.06

  • 2 味暦あんべ - 料理写真:2021.2 親がに丼(6,000円)

    味暦あんべ (日本料理、かに)

    3.75

  • 3 海鮮問屋 村上水産 鮮魚部 - 料理写真:

    海鮮問屋 村上水産 鮮魚部 (海鮮丼、日本料理、居酒屋)

    3.51

  • 4 海陽亭 - 料理写真:活白イカ姿造り

    海陽亭 (海鮮、海鮮丼、日本料理)

    3.48

  • 5 関東風うなぎ 梅乃井 - 料理写真:

    関東風うなぎ 梅乃井 (うなぎ、日本料理)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ