無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店
電話なら予約できることがあります
閉じる
0428-85-9382
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
早めに早い時間帯を予約するのがおすすめ!
Feelつけ麺スープダブル(麺大盛り)&海老雲吞&チャーシュー皿①
Feelつけ麺スープダブル(麺大盛り)&海老雲吞&チャーシュー皿②
Feelつけ麺スープダブル(麺大盛り)①
Feelつけ麺スープダブル(麺大盛り)②
Feelつけ麺スープダブル(麺大盛り)③
海老雲吞
チャーシュー皿
Feelつけ麺 おすすめの食べ進め方
メニュー表①
メニュー表②
内観(2階)①
内観(2階)②
内観(2階)③
内観(2階)④
内観(2階)⑤
2階の入口①
2階の入口②
外観①
外観②
看板
口コミが参考になったらフォローしよう
豚鼻なMAN
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
豚鼻なMANさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
Ramen FeeL(ラーメンフィール)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2024 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店
ラーメン 百名店 2023 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
0428-85-9382 |
予約可否 |
予約可 2024年1月10日から開始。店主のXまたはInstagramからTable Checkの予約ページに飛べます。 |
住所 | |
交通手段 |
JR日向和田駅から徒歩15分 日向和田駅から718m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
21席 (カウンター5席4人テーブル×3卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗前2台・店舗隣10台、バイク・自転車の駐輪スペース店舗前にあり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年2月28日 |
備考 |
2階にウェイティングルームあり。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
日曜日の14:20過ぎに訪問。
事前にTable Checkで,14:30からで予約していた。
Table Checkの予約ページでは,次のようなことが書かれていた。
ご予約成立時には一人あたり¥390の手数料がかかり、キャンセル時も含め返金不可となります。
予めご了承ください。
お店からのお知らせ
*予約ルール*
●お一人様必ず一杯の麺料理のご注文をお願い致します。
※お子様用のラーメンもご用意ございます。
●過度な香水をご利用のお客様は入店をお断りする可能性がございます。ご了承ください。
●ご指定の時間は集合時間で、実際の入店、料理の提供までは5分〜25分程時間差がある場合がございますことご了承下さい。
*キャンセルについて*
キャンセルにつきましては、来店日時より起算して下記の通りキャンセル料を頂戴いたします。
・当日(来店時間より24時間前):一人あたり ¥ 2,000
手数料の390円は気にならないが,キャンセル料の2,000円が気になった。
最寄り駅の日向和田駅は,青梅線で青梅駅よりも奥の駅になる。
電車で行く場合,青梅線が遅延などになったらどうしようという心配があった。
ただ,Table Checkで予約をせずに行って,入れなかった方がショックだと考え,予約をした。
入口付近に,この日は予約で完売となったという紙が置いてあったので,やはり予約しておいてよかった。
1階で予約者名を伝えると,呼び鈴(ブザー)を渡され,一旦外に出て2階で待機するように指示を受けた。
その際,14:30と遅い時間の枠で押しているのか,最大で20分お待ちいただくことになりますと言われた。
2階はフリーWi-fiを完備しており,座り心地の良い椅子があるなど,快適な空間だった。
周りの人の呼び鈴が鳴る中,私の呼び鈴はなかなか鳴らず,20分を過ぎた。
店員が2階に来て,案内が遅れていることを説明し,事前にメニューを確認してきた。
「Feelつけ麺スープダブル」の「麺大盛り」に,「海老雲吞」と「チャーシュー皿」を注文した。
ただ,つけ麺の麺のうち,1種類が売り切れてしまったので,残り1種類だけの提供となると言われた。
残念だけれど,仕方がないので,了承した。
Table Checkで予約時には早い時間から枠が埋まっていく傾向にあった理由が分かった気がした。
結局,40分弱ほど待った15:10に呼び鈴が鳴って,1階に向かった。
事前に注文をしていたので,5分弱でラーメンが運ばれてきた。
ダブルスープなので,醤油と塩のスープが飲み比べられるというのがよかった。
飲み比べた結果,普段は塩派の私でも醤油がものすごくおいしいと思った。
もし,次回訪問する機会があれば,「醤油らぁ麺」にするだろう。
Table Checkで予約する際に,「グループの中で連食する予定の方はいらっしゃいますか?」という回答必須の質問があった。
「チャーシュー皿」が思っていた以上に充実していたこともあり,私は1食でお腹がいっぱいになった。
都心からだとなかなか来られない場所にあるとはいえ,連食する人はすごいと思う。
土日祝だと,Table Checkでの予約は必須だろう。
来店順ではなく予約順に案内されていたようだったので,枠に余裕があっても早めに予約した方がよい。
そして,メニューの売切れや前の枠の影響を考えると,早い時間を予約した方がよい。
また,時間に余裕がないときは,訪問するのをやめておいた方が無難だろう。