無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-596-3595
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
油売りエマさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
オステリア チ.(OSTERIA C.)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン |
予約・ お問い合わせ |
042-596-3595 |
予約可否 |
完全予約制 当日不可.5日前まで電話での予約のみ |
住所 | |
交通手段 |
JR五日市線武蔵五日市駅よりタクシー5分 武蔵五日市駅から2,048m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス、チャージ料なし |
貸切 |
可 (20人以下可) |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
ドリンク | ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
備考 |
5日前までの要予約です。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ゴールデンウィークの中日、大人の遠足へお誘いをいただき電車で
あきる野市、武蔵五日市駅へ。
緑溢れる風景は、そこも東京なのを忘れるほど。気持ちいいです。
タクシーに乗り込み一路オステリアチ.へ。
同行者のお知り合い夫婦が経営するとっても素敵なイタリアン。
ガラス張りの店内からはぐるりと木々が見渡せて気分最高。
さすが元ワインバーもされていたご主人、ワインリストもご立派です。
お料理は予約制の2コース。4品3,600円か7品6,000円かをチョイスします。
カヴァと白を冷やしてもらい乾杯♪
明るくて風が吹き抜ける店内を楽しむには夜より昼がおすすめかも。
いろんな動物も出てくるらしい。
まずは鯛の昆布締め。柑橘系のフルーティな香りのオリーブオイルがよく合います。
水菜とほろ苦いルッコラ(セルバチコかな)も美味しい。
たっぷりの色とりどりのお野菜。
火の通し方が絶妙、歯応えしっかり、ジューシー、甘く、そしてしゃっきり。
素材が良質なら、いかにその美味しさを損なわない調理と味付をするかが大事と再確認。
塩・胡椒、オイルとバルサミコでパーフェクト。
山菜のチーズグラタン。そら豆、筍、独活、たらの芽、蕗の薹。
春野菜のほろ苦さとチーズの芳ばしさがワインにぴったり。
そして一番感動したのは…こちら、トマトの冷製スープ。
なに!?ってくらい美味しかったです。青っぽいトマトの風味と凝縮感、
種のプチプチ感、グリルトマトの甘みとオリーブオイル。これはたまりません。
赤ワインも開けて… グリルドポークへ!
芳ばしくしっとり焼きあがっています。
塩がまた美味しくてちょっぴり掛けると甘みが出ます。
パンも自家製、3種類出ました、どれも美味。
パスタは手打ちの、この形なんて言うんでしたっけ。いわゆる餃子型。
緑色はホウレン草ではなく、菜の花を練りこんだもの!
味はあっさりした2種類をチーズクリームソースで。
バジルの香りが広がるカプレーゼ!(モッツァレラxトマトxバジル)と、
なんと角切り王林!はじめてですが爽やかで美味しい。
デザートもしっかり3種類堪能…。
優雅で美味しい休日のひとときが楽しめました〜。