【再訪】ラーメン二郎@めじろ台店でラーメン(ニンニク,アブラ) : ラーメン二郎 めじろ台店

この口コミは、あちおさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【再訪】ラーメン二郎@めじろ台店でラーメン(ニンニク,アブラ)

ラーメン二郎@めじろ台を再訪です。
今の店主に変わってからは初訪問。
自分は昔、八王子に住んでいた事もあり、めじろ台店は法政大学の方にあった時代から行っていました。
ちなみに同じ八王子にある八王子野猿2の方は、店名の2がつく前。移転前の野猿街道の坂の途中にあった時代から行っていましたw

八王子でのゴルフの帰り。
めじろ台店に行くために朝一の1組目でプレーしたんですw
日曜の14時で空席あり。
駐車場も一台空いていてラッキー。

券売機を一通り拝見。
以前の店主時代のメニューはなくなり、基本のラーメンと豚のみになっていました。

●小ラーメン¥800
ニンニク、アブラで。

待ちの間にいろいろチェック。

厨房は2人体制。
黒縁メガネ坊主さんと助手。
この黒縁メガネさんはみたことない。
どの店舗で修行していたんだろう?
少なくとも三田本店では見かけた事無い。
八王子野猿にいたっけ?
ダメだ。
各店の助手の顔までは覚えられない・・・w

卓上には醤油ダレ、ブラックペッパー、粗めの種たっぷり唐辛子。

メニューはシンプルでラーメンと豚増し、ミニもありました。
あと生玉子のみ。

水とレンゲはセルフ。

厨房で豚をカットしていたのが見えましたがデカくて厚い。
昔の二郎ってあれくらいガッツリだったんですよね~。
最近、豚が寂しい二郎が増えてきた気がします。

雰囲気は明るい店内で店主もあたりが優しく淡々と作業。
バチバチの二郎とは真逆の優しさでした。
二郎に接客なんてまったく求めませんが、優しいに越したことはないですもんね。
某神奈川の二郎なんてバチバチ感が凄いですからね。(バチバチスモジバチバチコワイ)
昔、許可取ってラーメンの写真撮ったらいつまで撮ってんだって怒られたことあったしw
で、食べは締めたら自分がロット最速で食べ終えて店主がビックリしていたしw

話しがそれましたw

カレンダーにバツ印、定休日が書いてありました。

厨房で作る作業を拝見。
どんぶりに液体油をオタマで入れていた。
これは液体油がやばそうだ。
大盛りの人の麺の量はヤバかった。
丼から麺が盛り上がってたからね。

そして登場!!!

スープは乳化ほぼなしの醤二郎。
案の定、液体油がすごい。
さっそくスープから。
少し甘さのある醤油ダレがビシッと効きまくり。
これはうまい。
コクは後一歩欲しいところ。
これ、もう少し動物系のコクがあったら相当いいのに。
でもいいね。

麺は太めの平打ち。
かなり平打ちで若干柔らかめではあるけど、丼の底の醤油ダレを吸っていて実にいいね。
常連っぽい人が柔らかめコールしていた人がいたけど、逆に硬めできるのかな?
次回聞いてみよう。

野菜はデフォルトでもなかなかの量。
野菜増しにしている人が結構いたけど凄い量でした。
スープが塩分高めなので野菜が実にうまい。
これ、野菜がなかったら塩分でやられる。
久しぶりに二郎で野菜が旨いと感じましたw
普段だと、野菜は増しても写真的には凄いけど、別にモヤシが超絶好きというわけでも無いし。
醤油ダレが旨いだけw
だから普通の量でもいいと最近思えてきました。
ここまでおっさんになるまで気が付つかないとは遅いな俺w

アブラは醤油ダレで軽くあえてあり実にうまい。
これはぜひトッピングした方がいいですね

チャーシューはバラ肉ロールかな?
デカくて厚い。
一枚は神豚級にうまい。
もう一枚はもっさり気味で、これを食べたら腹パンパンになった。
なんでこんなに差が出るのか不思議。

ニンニクは普通のコールでもかなりの量。
相当辛いしシャリシャリする。
でも最後、丼の底にたまっているからレンゲですくうといい感じでシャリシャリスープ。
これが旨いのよ。
レンゲが止まらなくなり、危なく汁完するところでした。

全体的にはNew店主のめじろ台店は、特徴的な醤二郎で、この麺とスープと豚と雰囲気の組合せはいろんな二郎に行きましたが、唯一無二かも。
★3.5
後一歩、動物系の旨みが増したら相当良くなるポテンシャルを秘めている店だと感じました。

昔のめじろ台より相当量が多くなっていたので要注意です。
自分の為に書いておくと、大とか豚増しとかめじろ台店ではやらないようにw

ごちそうさまでした。

2023.11

  • ラーメン二郎 - 小ラーメン(ニンニク,アブラ)

    小ラーメン(ニンニク,アブラ)

  • ラーメン二郎 - 麺

  • ラーメン二郎 - スープ

    スープ

  • ラーメン二郎 - ニンニク

    ニンニク

  • ラーメン二郎 - 豚

  • ラーメン二郎 - 豚

  • ラーメン二郎 - アブラトッピング

    アブラトッピング

  • ラーメン二郎 - メニュー

    メニュー

  • ラーメン二郎 - メニュー

    メニュー

  • ラーメン二郎 - トッピング

    トッピング

  • ラーメン二郎 - 卓上のいろいろ

    卓上のいろいろ

  • ラーメン二郎 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-172910781 .js-count","target":".js-like-button-Review-172910781","content_type":"Review","content_id":172910781,"voted_flag":null,"count":154,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【再訪】ラーメン二郎@めじろ台で小(野菜,ニンニク,アブラマシマシ)

八王子にある『ラーメン二郎@めじろ台』を再訪です。

土曜の18:10くらいで駐車場の空き待ちで10分くらいかかりました。
店内三人待ち。
すぐ座れてラッキーでした。

●小¥750
野菜、ニンニク、アブラマシマシで。

待ちの間にいろいろチェック。

厨房は店主の他、助手が二人います。
前回もいた細身君とは別の長身君。
長身君が仕切っていました。

店主はああかわらず麺の重さを一つ一つ計ってます。

客が途切れませんね。
帰る頃には十五人くらいの並び。
また女性客も何人かいます。
二郎の中では行きやすい店かもしれません。

野菜無しコールした人がいたのですが、長身助手が野菜なしはやってないとか言っていました。
マジで?
三田本店では受けてくれるんですけどね。

そして登場!!!

アブラマシマシはビジュアル的なインパクト大!

スープは少し乳化。
豚感が控えめで化調が主張してきます。
味が少し薄いですね。
熱々なのはGood。

麺は中太。
かためな仕上がりでこの日もいいね!!!
やはり量が控えめです。
前回もそう感じました。
300gは絶対ないかな。
もちろん普通のラーメン屋に比べたら多いですが。
他の二郎比較という意味です。

野菜は増してもたいしたことはありません。
キャベツ比率高めでした。

豚はやはりパサ気味。
前回のツナみたいなとまではいかないけど、ジューシーさなし。
めじろ台では豚ましは今後もしない事にします。

ニンニクはなかなかの味変アイテム。
いいね。

アブラはマシマシにしたからすごい量!!!
この日の脂は色は濃いけどあまり醤油に漬かっていなくしょっぱくない。
これは想定外。
味がしみしみ脂希望だったのに。
逆にスープの味変影響はないです。
卓上の醤油ダレをレンゲ半分くらい追加。
ちょうど良くなりました。

最後は固形脂ばかり・・・
でもしつこさなし。
汁完しそうになるほどでした。
量的には平和に完食です。

全体的には、美味しくニンニク補給でした。
★3.5
比較的空いているめじろ台はいいですね。

次回は絶対汁なしにしよう!
食べている人をみたら、相当うまそうでしたので。

ごちそうさまでした。

2020.02

  • ラーメン二郎 - 【再訪】小(野菜,ニンニク,アブラマシマシ)

    【再訪】小(野菜,ニンニク,アブラマシマシ)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】麺

    【再訪】麺

  • ラーメン二郎 - 【再訪】スープ

    【再訪】スープ

  • ラーメン二郎 - 【再訪】豚

    【再訪】豚

  • ラーメン二郎 - 【再訪】アブラマシマシ

    【再訪】アブラマシマシ

  • ラーメン二郎 - 【再訪】ニンニク

    【再訪】ニンニク

  • ラーメン二郎 - 【再訪】メニュー(2020.02)

    【再訪】メニュー(2020.02)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】メニュー(2020.02)

    【再訪】メニュー(2020.02)

  • {"count_target":".js-result-Review-115435425 .js-count","target":".js-like-button-Review-115435425","content_type":"Review","content_id":115435425,"voted_flag":null,"count":121,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【再訪】ラーメン二郎@めじろ台で小ラーメン(ニンニク,アブラ)

八王子にあるラーメン二郎@めじろ台を訪問しました。

移転前は結構昔から何度も行っていましたが、移転後は初訪問。
とは言っても移転前に訪問したのは、前回レビューをみたら2010年。
9年ぶりですか。
八王子でゴルフをした帰りに立ち寄りです。

車のナビで店に着く所までは問題なし。
知った土地なので初訪問でもナビ無しで行けます。
しかし・・・
駐車場がわからない(^^;)
店の回りを2周して発見!!!
交差点の斜め向かいにある駐車場だったのね。

土曜の18:30で店内並び5人。
客の七割くらいは大学生かな?
客層が若い。

入口にある券売機。
メニューが大きく3つ。
・ラーメン
・つけ麺
・つけ味ラーメン
つけ味ラーメンとは、つけ麺の汁ベースのラーメンです。
なんでも麺が1.5玉らしいなんて事をどこかで聞いた事があります。
食べた事ないのですが。
どうしても訪問周期に間があくので、毎回ラーメン食べたくなるんですよね。

●小ラーメン¥750
ニンニク、アブラで。
マシマシコールが通るようで、大学生らしき人達はマシマシコール連発していました。
自分はもうしないけど(^^;)

待ちの間にいろいろチェック。

並んでいる間に食券提示。

店内は法政大の方からのお礼の額縁。
本店は慶応大学関連の物がいろいろ飾ってあるけど、こちらは法政大ですね。
移転前の場所が近くだったからね。

店内はコの時のカウンター。
席数がそこそこあります。

厨房の店主はかわらないね。
助手は細身の方。
中央に透明な冷蔵庫。
面白いレイアウト。

麺ゆではテボを使用。
これ二郎では珍しいです。
なので麺の量のブレはありません。

卓上には醤油ダレ、一味、黒コショー。

右奥に着席。
厨房の作る所が見える右奥はVIP席ww

助手は豚をワンセット毎に組み合わせて並べていました。
要はカットしてそのままのせない。
豚の平均を考えてのせています。

店主は麺茹で前に計りで麺の重さを計測しています。
タイマーできっちり茹で時間計測。
ここまできっちりしたラーメン二郎は他に無いかも。
本店なんて醤油ダレの入れる量からして適当だしww

そして登場!!!

野菜コールしなかったので盛りは平和。
頂上の醤油ダレをまとった脂がビジュアル的に100点です。

スープはちょい乳化。
適度な塩分と化調がいい感じで馴染んでうまいww

麺は中太。
二郎の中では細い分類。
移転前はかなり太麺平打ちだったので変えたんですね。
加水率が少し低めは昔と変わらず。
茹で時間が早いという事もあり、ポキポキとまでは言わないけどかなり硬めな仕上がり。
いわゆるデロ麺と言われるような柔らか麺の二郎とは真逆の方向性。
自分、こんな感じの硬めは好きです(*^^)v
なかなかこの方向性のラーメン二郎は少なくなった気がします。
量は小で茹で前300gは無いような気が。
麺が底の醤油ダレをもう少し吸うとさらにいいのかな?
作る手際がいいので、放置状態にならないから麺がスープを吸う時間が無かったので。

野菜はシャキシャキ。
ニンニクはパンチがかなり効いています。
終盤辛いくらい(^^;)

豚は残念。
ツナみたいな食感。
さらに、端の豚だったからなのか塩分が激高!!!
小ぶりなのが4つくらい入っていたのですが、どれもしょっぱすぎ。
しょっぱいし、パサパサだし、喉に詰まりそうだし・・・

アブラは相当いい!
とろとろ味付き。
でも、これでスープな味が濃くなるのかな?
最後に浮いた脂をすべてすくうと腹にボディーブローのように効いてきました(^^;)
腹一杯でパンパン!!!

全体的には、麺はかなり好みでした。
アブラもGood。
豚が相当残念でした。
★3.5
これで豚がうまけりゃ★4.0.以上つけたくなるのに実におしい。
昔々はここは量が多かったけど今は平和になっていました。
つけ麺は麺が1.5倍らしいですけど。
絶対食べきれる自信がない(^^;)

次回、ラーメンなら、野菜、ニンニク、アブラ。
つけ麺なら麺少なめ。
つけ味選択ならこれも1.5玉らしいので要注意!!!
と次回の自分へのメッセージを記載しておきます。
読まずに普通に注文しそうですが。

ごちそうさまでした。

2019.07

  • ラーメン二郎 - 【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

    【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

    【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

    【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】トッピングのアブラ

    【再訪】トッピングのアブラ

  • ラーメン二郎 - 【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

    【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

    【再訪】小ラーメン(ニンニク,アブラ)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】メニュー(2019.07)

    【再訪】メニュー(2019.07)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】メニュー(2019.07)

    【再訪】メニュー(2019.07)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】メニュー(2019.07)

    【再訪】メニュー(2019.07)

  • ラーメン二郎 - 【再訪】説明

    【再訪】説明

  • ラーメン二郎 - 【再訪】説明

    【再訪】説明

  • ラーメン二郎 - 【再訪】外観

    【再訪】外観

  • {"count_target":".js-result-Review-106512895 .js-count","target":".js-like-button-Review-106512895","content_type":"Review","content_id":106512895,"voted_flag":null,"count":123,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あちお

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あちおさんの他のお店の口コミ

あちおさんの口コミ一覧(2620件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン二郎 めじろ台店
ジャンル ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都八王子市椚田町513-9

このお店は「八王子市寺田町233-2」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

京王線「めじろ台」駅より徒歩12分
京王線「山田」駅より徒歩15分
京王バス「椚田北」バス停より徒歩4分

めじろ台駅から631m

営業時間
  • 月・火・水・金・土

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
    • 11:00 - 15:00
  • 木・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗斜向い井上駐車場に4台、No.3・5・6・7 ※バイクは11

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可

公式アカウント
オープン日

2017年5月28日

初投稿者

横綱親方横綱親方(275)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

八王子×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ