無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-675-6806
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ジロリアンが崇め奉る直系二郎
2度目の訪問。
・11時開店
・平日(金)の11時10分分到着
・店内満席、待ち20名
・外で待ってると店員さんが食券回収に来た
(前回は店内だった気がする)
・食券回収の3分後コールも聞きに店員さんが来た
(前回は店内だったような…)
・麺少な目は食券切った時に言う
(食券回収時に伝達せず、2度目のコール確認時に伝えるも対応頂けず)
以上が注意点。
※麺固めできない。
※店内が広い為、回転率は良い。
テーブル3席(椅子3、2、2)
カウンター13席
この日も最高だった。
▼麺
ストレート。表面ツルツル。
▼スープ
乳化。醤油感は割と強めで好み。
▼豚
ギュチ系。脂身:肉=ほぼ5:5。
▼ヤサイ
シャキシャキ。モヤシ:キャベツ=9:1。
────────────────────
場 所 京王堀之内
金 額 790円
空 間 テーブル3、カウンター13
決 済 現金のみ
────────────────────
最後までお読み頂いてありがとうございます。
フォローやいいねが励みになります!
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─
Instagram/GoogleMapも更新しています!
▼Instagram @sunao_dayo
https://www.instagram.com/sunao_dayo
▼ GoogleMap SUNAO
https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
Let it be,let it be(あるがままに) Let it be,let it be(なすがままに) Whisper words of wisdom MASHIMASHI…(マシマシと囁いた
●Station
京王堀之内
●Budget
840円
●Reservation
無
●Order
小ラーメン
辛い奴
ヤサイニンニクアブラカラメ
全二郎の中で最も楽しみにしていた野猿二郎。
ここはジロリアンの中でも圧倒的に高い評価を聞いていた。
凄く楽しみで心を躍らせながら現地へ到着。
列はそこまで出来ておらず、30分程の待ち時間だった。
「流行りに乗った遊び心」
到着すると同時に看板が目についた。
これは今国内のみならず世界進出を果たし話題性抜群の某アニメのキャラクターが看板に描かれている。
思わず写真を何枚も撮ってみたくなってしまう程だ。
そして30分経過した後、店内へ。
まず印象的だったのが店内が広い。
そして清潔。また二郎には珍しく多数の芸能人や著名人のサインが飾られている。
二郎=なんか怖そう といったイメージを払拭するようなアットホーム感をここでは感じた。
店主や他のスタッフもハキハキされていて、ラーメン店の怖い店主といった感じがまるでない。
いよいよ着丼の時。
ここで痛恨のミスを犯した。
初めての二郎では必ずノーマルタイプを頼むのだが、
「辛い奴」という物に惹かれて大した事前調べもせずに注文をしてしまった。
この「辛い奴」は後付けではなく、初めからスープに入った状態で提供されるので初野猿時は要注意だ。
勿論おいしかったがノーマルが食べたい。再訪する理由が出来たので近々また行きたい。
●麺
縮れ系のモチモチ麺。
好きなタイプだった。硬さも丁度良く麺だけでもいける程の美味さ。
●スープ
辛い奴の主張が強くノーマルがどの様な感じかは分からなかったが恐らく醤油の主張は強め。
そして非乳化。
●豚
柔らかく弾力あり。驚くほどの厚み。
●ヤサイ
シャキシャキしておりキャベツ量も多く、ヤサイにおいてはここを超えるお店は無い。※まだ全店行った事ないけど
●ニンニク
若干大きめのカット。
●アブラ
特に際立つ点なし
口コミが参考になったらフォローしよう
sunao_dayo1019
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
sunao_dayo1019さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラーメン二郎 八王子野猿街道店 2
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店
ラーメン 百名店 2017 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
042-675-6806 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
京王相模原線「京王堀之内駅」より徒歩10分 京王堀之内駅から567m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
25席 (カウンター17席、テーブル8席(子供連れ優先)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗裏に車12台分(9~12、25~32)、バイク(5~8) スペースにそれぞれ二郎の黄色の掲示あり |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ドリンク持込可 |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
備考 |
・食券購入後に外の列に並ぶ |
お店のPR |
脂の魔力‼️
お腹いっぱいになってね!! |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2021年12月12日(日)訪問
麺半分
ヤサイマシニンニクアブラカラメ
10:30
店舗付近到着。この時点で外の並びはゼロ。ひとまず近隣のカフェで連れを待機。
11:25
入店。外の並びはなし。店内待ちもゼロではあったが席は満席の為暫く待機。
11:35
コール&着丼
11:45
完食
といった感じでした。
日曜日のブランチというピークを外した策が功を奏し、ほぼ並ばずに入れました。
その後の入店状況はというと、
13時頃に店外長蛇の列が出来ており、
営業終了1時間前の15時までこれは何ご飯として皆並んでいるのだろうか?という行列でした。
▼麺
硬め不可。
ストレート気味。太過ぎない食べやすい平打ちサイズです。
▼スープ
少しぬるかった。
乳化系だけど非乳化好きでもグイグイ飲めてしまう好きな味です。
▼ヤサイ
直系二郎の中で最もシャキ系ではないだろうか、ヤサイは野猿が1番好きです。
この日も最高でした!
ご馳走様でした!!
────────────────────
場 所 京王堀之内
金 額 790円
空 間 カウンター、テーブル
決 済 現金のみ
────────────────────
最後までお読み頂いてありがとうございます。
フォローやいいねが励みになります!
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─
Instagram/GoogleMapも更新しています!
▼Instagram @sunao_dayo
https://www.instagram.com/sunao_dayo
▼ GoogleMap SUNAO
https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─