【3回目】焼肉屋さんの本気のカレーランチがヤバすぎた件【白金 焼肉うちわ】 : 焼肉うちわ 広尾白金店

この口コミは、杉並親方さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問3回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

【3回目】焼肉屋さんの本気のカレーランチがヤバすぎた件【白金 焼肉うちわ】


今日はサービス業に従事しているカミさんと休みが重なったので、ランチに誘ってみました。

当初の予定では原宿駅近くのカレー屋さんに行くはずだったのですが、丁度身支度を始めようとした時に「白金のパワースポット」「ジャイアンというあだ名が日本で最も似合う男」こと小嶋さん(アタシの心の友!)からLINEが来て、カレーのランチ営業やっているとの事だったので、小嶋さん大好きなアタシ達は行き先を白金の焼肉屋さんに変更しました。

自宅から45分で現地に到着したのですが、いつも夜に来るので何だか不思議な感じです。ドアを開けてこんにちわーと大声で挨拶したら、小嶋さんとKさんがいつも通りの笑顔で我々を迎えて下さり、前回訪問時と同じ席に通して下さいました。

カレーは2種類用意があるとのことでしたが、その前にたった今出来た新メニューがあるとの事。2人でお茶を飲みながら待っているとプリッとした鮮度の良さそうなレバーとモヤシ、ニラがやってまいりました。これを熱々に熱した石焼ビビンバ用の器で混ぜ混ぜしたら「焼肉屋さんのレバニラ炒め」完成です。顔を近づけなくとも良い香りがします!美味しくて直ぐに完食でございます。いゃ〜こんな美味いレバニラ出されたら、街の中華屋さんはたまったもんじゃないと思いますよ。小嶋さんは相変わらずけしからんな〜(*´∀`*)

そしてまたお茶を飲んで小嶋さんやKさんとお話ししながら待つこと数分で本命のカレーがやってまいりました。ひとつはホルモンを煮込んだカレーで、もうひとつはシーフードのカレーでございます。両方ともとても良い香りがします。まずはホルモンの方をライスにかけてみましたが、シンプルに美味い!辛さは控えめですが、ホルモンの旨味と甘味を上手く引き立てている感じが好感が持てます。シーフードの方は、ホルモンカレーよりやや辛めですが、人参などの野菜の甘みと食感とよく合っていて美味しいです。途中、別盛りでカクテキとオイキムチを頂いたのですが、何故かキムチが甘く感じられます。これはこれでとても美味しい!下手なカレー専門店のレベルをあっさりと凌駕してくる小嶋さん達はホントに凄いなあ。

カレーも美味すぎてあっという間に完食してしまったアタシ達は、今日も心とお腹を満たされた幸せを噛み締めつつお店を後にしたのでした。

因みに、ランチは金曜日にやる予定みたいでして、レバニラ炒め定食・ホルモンカレー・シーフードカレー共に1,000円位で提供される予定です。白金に来られる機会があったら是非!アタシが胸張っておススメします。

小嶋さん、Kさん、ジェウェルさん、いつもありがとうございます♪また来ますね!ご馳走様でした(*´∀`*)

  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-155589618 .js-count","target":".js-like-button-Review-155589618","content_type":"Review","content_id":155589618,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問2回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

【再訪】お肉は勿論、働く人達の人間味が最高過ぎる焼肉屋さん【白金 焼肉うちわ】


ここ数日、メンタルの調子が悪かったアタシ。急激な気候の変化が主な原因だと思うのですが、仕事に支障は出なかったものの何だか苦しい。こんな時に焼肉を食べに行っても大丈夫だろうかと思ったのですが、仕事終わりにカミさんと待ち合わせて白金の焼肉うちわさんに行って参りました。

うちわさんには去年のオープン日に訪問させて頂きまして、約3か月ぶりです。このお店の指導者的立場の小嶋さん(通称・ジャイアン)と顔を合わせた瞬間、何故かさっき迄の鬱々とした苦しみが吹き飛んでしまいました。色々お話させて頂きましたが、いつもスーパーポジティブな小嶋さんからは元気と刺激を頂いてる気がします。

<本日のラインナップ>
●ポテトサラダ
●ガリトマト
●キムチ盛り合わせ
●ハラミ刺し
●壺漬けタレタン
●上ハラミ
●スーパー一本ホルモン
※スパイスカレーの試作品

いやぁ、今日もうちわさんは素晴らしかったです。どれも美味しかったのですが、ポテトサラダやガリトマト、ハラミ刺しはうちわさんに来たら絶対食べたほうがいいと思います。お肉はタレ自体の味がそれ程濃くなくて、お肉の旨みを引き立てているように感じましたし、ポテトサラダもクドさは皆無で、マヨネーズ苦手なアタシでも美味過ぎると感じるくらいの絶妙な酸味が後をき引きます。ガリトマトもガリの味付けが出過ぎていないので、やはり箸が止まりません。キムチも漬かりすぎてなくて、これまたアタシ好みです。スーパーホルモンは味噌ダレで頂きましたが、ホルモンの脂感に味噌ダレが負けてなくて、むしろホルモンの旨みを引き立てているように感じました。

でも、一番驚いたのは〆に頂いたスパイスカレーの試作品です。爽やかな辛さの後から旨味やココナッツミルクの円やかさを感じ、とても食べやすかったです。下手なカレー専門店より美味しかったです。

お肉も一品料理も美味しかったですが、一番美味したったのは小嶋さんはじめ、ここで働く人達の人間味だなぁと思いました。小嶋さんはじめ、お店の皆さんが本気でお客に楽しく食事をしてもらおうという姿勢が、その立ち振る舞いから凄く伝わりました。「白金のパワースポット」と言っても過言ではないでしょう。

今日はアタシが本調子ではなかったのであまりお肉を食べられませんでしたが、次は調子を整えてガンガン食いますからね!

今日も心とお腹が満たされた幸せを感じつつ、お店を後にしたのでした。

小嶋さんはじめお店の皆様、次回も宜しくお願いします!ご馳走様でした(*´∀`*)

本日のお会計:¥9,200くらい

  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-155144404 .js-count","target":".js-like-button-Review-155144404","content_type":"Review","content_id":155144404,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

【祝!開店】山芋のキムチ、ハラミ刺し、タレで食べるタンはマストです。【焼肉うちわ】


昨夜、アタシは仕事帰りにカミさんと待ち合わせて白金に焼肉を食べに行きました。

焼肉うちわさんは11/1にオープンした焼肉屋さんです。そんな記念すべき日に訪問出来たのは、このお店に指導係的な立ち位置で入ったコジマさん(通称・ジャイアン)が以前立ち上げた別の焼肉屋さんからの縁が有ったからでして。詳細はわからないけど、コジマさん(オオシマさんでは無い)が選んだお肉がまた食べられるのは、我が家的にはかなり嬉しいことでして。

コジマさん(アジ●コ●グにチョイ似w)の焼くお肉は素材のスペック、焼き加減、味付けが最高なんです。我が家的に、焼肉はコジマさん(実は好人物)ありきでもう他所では食べられない・・・ことはないかもしれませんが、コジマさん(実はロマンチスト)の焼くお肉がメッチャ好きなのは間違いない。お肉だけじゃなくて、山芋のキムチやポテトサラダ、ガリと和えたトマトサラダなど脇を固める物たちも高レベルでございます。高レベルなんだけど、主張しすぎないところが良いんです。

肝心のお肉については、部位ごとの特性に合わせて味の付け方、焼き加減を調整してコジマさん(豪快に見えて実は繊細)が食べさせてくれましたので、まずいわけない。流石やでー、コジマさん(大阪の鶴橋出身らしい)。タレで食べるタンは塩で食べるタンの数倍良かったですし、中落ちカルビやハラミは噛めば噛むほど旨味が増して良かったですし、ソーセージの如く長ーい一本ホルモンも甘みと脂の加減が最高でございました。

締めものも色々ありますが、素麺がオススメとの事だったのでカミさんと半分ずつで頂きましたがこれもかなりうんまかったです。

なんだかんだ、焼き物は全てタレで頂きましたがどのお肉も食べ飽きることなくペロリとイケたのはコジマさん(人としての器が宇宙より広い)が作ったタレの塩梅が良かったからだと思います。

スタッフの皆様は飲食業超初心者なので、正直伸び代しかないと思うのですが、コジマさん(実は熱い)にビシバシ鍛えられて次にお会いする時にはスーパー店員さんになっている・・・と良いなぁ(*´∀`*)

次回は年明けに伺おうと思っております。
また来ますね!ご馳走様でした(*´∀`*)

昨夜のお会計:8,000円くらい/人


  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • 焼肉うちわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-150703725 .js-count","target":".js-like-button-Review-150703725","content_type":"Review","content_id":150703725,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

杉並親方

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

杉並親方さんの他のお店の口コミ

杉並親方さんの口コミ一覧(206件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
焼肉うちわ 広尾白金店
ジャンル 焼肉、ホルモン、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5590-2226

予約可否

予約可

住所

東京都港区白金6-5-7 芝白金ビル 1F

交通手段

広尾駅から徒歩10分
白金台駅から徒歩10分
白金高輪駅から徒歩10分
恵比寿駅から徒歩15分

白金台駅から721m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 16:30 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 16:30 - 23:00

      L.O. 22:30

  • ■ 営業時間
    ※上記以外の時間も営業可能です。
     ご相談承りますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
    ■定休日
    無休
予算

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

サービス料3%

席・設備

席数

7席

(テーブル席5席 テラス席2席)

最大予約可能人数

着席時 22人、立食時 22人

個室

全てのお席がパーテンションで仕切られている半個室になっています。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様専用メニューはありませんが、お子様に召し上がって頂きやすいメニューをご用意しています。

オープン日

2022年11月1日

電話番号

03-6721-9889

初投稿者

杉並親方杉並親方(471)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム