東京なのに値段は数年前の白河とほぼ同じ。コシが強い中華そば+そぼろご飯810円で満腹・満足のランチでした。 : 麺壱 吉兆

この口コミは、Schnitzelさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

東京なのに値段は数年前の白河とほぼ同じ。コシが強い中華そば+そぼろご飯810円で満腹・満足のランチでした。

大井町駅から徒歩数分、闇市の面影を今に残す東小路商店街を抜けた先の路地にある白河ラーメンのお店です。サラリーマン出身の店主の方は白河と横浜の有名店で修業した後、2003年に戸越で創業。2011年にここに引っ越して来たらしい。

ここに行列が出来る人気店があることはかれこれ10年くらい前から知っていましたが、白河ラーメンの店だと知ったのは割と最近のこと。数年前に現地で何回か食べた白河ラーメンが久しぶりに食べたくなって大井町に行ったついでに初めて伺ってみました。

平日の13時前でしたが、店頭には6人の行列。店内はカウンター7席だけなので丁度一巡すれば入店できる計算です。最後尾に着いて待つこと20分ほどで空いた席に着くことができました。

ラーメンのメニューは基本の中華そば以外に魚介系の支那そばや焼豚麺、ワンタン麺等もありますが、やはり初めてなので注文したのは中華そば700円。東京で数年前の現地とほぼ同じ値段とはちょっと驚きです。あと、+110円で「そぼろご飯」が付けられるというのでそれもお願いしました。

お店は店主と男性、女性の三人体制。スープは店主、麺とトッピングはもう一人の男性、ご飯と会計は女性という分担のようです。1ロット3〜4人前作っている様子で注文から10分ほどで中華そばとご飯を受け取りました。

中華そばのやや大きめの丼にはやや濁りのある醤油色のスープが張られ、その中には太めの縮れ麺が沈んでいます。トッピングは大判のチャーシュー2枚とメンマ、小松菜、なると、海苔といったところ。

スープは鶏ガラ主体に豚や節等も使っているらしく、スッキリした中にもコクを感じさせます。青竹を使って製麺したという麺はかなりコシが強いのが印象的。現地で食べた麺はもう少し平たくてぴろぴろした食感でしたが、こっちのもなかなかです。

チャーシューは締まってしっかり旨味が凝縮している感じ。食べごたえもあって満足できる一杯でした。

そぼろご飯は刻んだチャーシューの切り落としと薬味のネギをご飯の上に盛ったもの。そのままでもいいけれど、残ったラーメンスープと交互に食べるのがいい。

ラーメンだけでも量があったのにそぼろご飯も食べてお腹一杯。これで810とは今どき珍しい良心的なお店です。

  • 麺壱 吉兆 - 中華そば

    中華そば

  • 麺壱 吉兆 -
  • 麺壱 吉兆 - そぼろご飯

    そぼろご飯

  • 麺壱 吉兆 -
  • 麺壱 吉兆 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181044971 .js-count","target":".js-like-button-Review-181044971","content_type":"Review","content_id":181044971,"voted_flag":null,"count":391,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Schnitzel

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Schnitzelさんの他のお店の口コミ

Schnitzelさんの口コミ一覧(5052件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺壱 吉兆
ジャンル ラーメン、つけ麺、餃子
お問い合わせ

03-5460-3358

予約可否

予約不可

住所

東京都品川区東大井5-6-6

このお店は「品川区戸越3-4-18」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR京浜東北線「大井町」駅(東口)より、徒歩5分

大井町駅から242m

営業時間
  • 水・木・金

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 14:30
  • 月・火

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

7席

(カウンター7席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店主確認済み

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

2011年12月1日

備考

・主人は、白河ラーメンの名店「とら食堂」から独立した横浜の「白河中華そば」出身。
 つまり、「とら食堂」の孫弟子に当たります。

初投稿者

九龍九龍(548)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大井町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ