無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-5055
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
【淡麗】鴨出汁つけ蕎麦(醤油)
料理
【淡麗】鴨出汁つけ蕎麦(塩)
お店が選ぶピックアップ!口コミ
●2023/5/31(2023年21回目) 前日に告知された「そば風鴨つけ蕎麦」を目当てに訪問。 「そば風鴨つけ蕎麦」(1500円)+「中盛」(100円) を注文。 トッピングは、2種の鴨チャーシュー、焼きねぎ、しめじ、青菜、海苔、ねぎ。 別皿に抹茶塩、山葵。 一昨日の麺とほぼほぼ同じという心の味食品製の麺をそのまま、抹茶塩だけ、山葵だけ、つけ汁に浸けて…と色々な味わいを... 詳細を見る
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
■訪問日 2022年12月6日 火曜日 19:45〜 ■最寄駅 JR総武線 新小岩駅 ■営業時間 10:00〜15:00 18:00〜21:00 ■定休日 木曜日 今回は約一年ぶりの再訪です ロケーション的には麺屋一燈さんと同じ通りにあるので連食になりがちですが今回は敢えてこ... 詳細を見る
本日のみみたいな感じの限定メニューをひょこっとやる麺屋yoshikiさん。 今日は『海老、貝汁昆布水と鴨と名古屋コーチンの手揉みつけ麺』がやっていたので食べてきました。 出てき... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
050-5456-5055 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR総武線・総武快速線 新小岩駅(北口)から徒歩3分 新小岩駅から251m |
営業時間 |
営業時間 【日~土】 日曜営業 定休日 木曜日 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
6席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年1月10日 |
電話番号 |
03-6657-7763 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
2020年の印象に残った都内のラーメン新店20選です。 時系列です。 なお、個人ブログには都内以外、移転・リニューアル・復活のお店も載せていますのでお暇であればご覧...記事を読む»
関東でラーメンを700店舗以上食べてみて本当に感動したお店5選
ラーメン大好きで5年位かけて700店舗以上食べ歩きました。 その中で本当に感動したお店を5店舗ご紹介させて頂きます。記事を読む»
古今東西の様々なグルメが集まる東京。そんな東京で、つけめんが美味しいお店どこなのか。濃厚系からあっさり系まで、つけめん好きな方は必見。ラーメン激戦区のエリア別に、行...記事を読む»
390m
営業時間・定休日を教えてください
【日~土】
昼10:00~15:00(材料切れ終了)
夜18:00~21:00(材料切れ終了)
(臨休等、SNSご確認下さい)
木曜日
アクセス方法を教えてください
JR総武線・総武快速線 新小岩駅(北口)から徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
●●待ち状況●●
平日の12時45分に来店しました!
外待ちは4人ですが、店主さんのワンオペなので時間がかかりますね。
13時5分に店内に案内され、13時20分に着丼しました。
ワンオペでも営業されるのはすごいですね。
ほんの10メートルほどのところに「麺屋一燈」さんがあるので、非常に悩みましたが未訪のこちらに。
●●注文●●
注文は「特製鴨出汁中華蕎麦(醤油)」1300...
閉じる
麺屋一燈の阿部義貴が満を持して独立。必食、《鴨》ラーメン
界隈でその名を知らない者はいない”麺屋一燈”で手腕を振るった阿部義貴氏。同氏が研究開発した「鴨出汁つけそば」は一口啜ればその味を忘れ得ぬ究極の一品。岩手鴨の丸鴨とガラを使用した”濃厚と淡麗を合わせた”スープに、透き通る鴨清湯に浸った平打ち麺が絡む、絡む。特製鴨油がこれでもかと香る、香る。《鴨》ラーメンの火付け役に収まらず、ここ新小岩から業界全体を牽引していくことは間違いない。
...