無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3696-7187
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
さて、土曜日のランチになります。 ラーメンが恋しくなり、足を運んだのは新小岩駅。 麺屋一燈をはじめ、その系列店や評価が高い店が多い駅になります。 来たのがコチラ【ラーメン燈郎】です。麺屋一燈系列の二郎系店。さて、どんな感じなのでしょうか。(๑>◡<๑) おっ❗️並んでいないと思ったら、店... 詳細を見る
東京、新小岩にあります。 近くにある麺屋一燈の支店で、どちらかというと二郎系を意識したお店です。 今回最初に一燈に行きましたが、大行列を覚悟して行ったら、あれ?2人しか... 詳細を見る
総評 good(また機会があれば行きたい!) ️らーめん大盛り400g 900円 ⭐️知って得するポイント ・名店中の名店、一燈の二郎系インスパイア店! 一燈系のスー... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
たかがインスパイア。されどインスパイア。二郎本家のおそらく3倍、4倍いや10倍以上の店舗が存在する二郎のインスパイア店。今回は都内を中心に、私がお勧めの二郎のインス...記事を読む»
【厳選】また食べた〜い! 間違いなくオススメできる絶品ラーメン・つけ麺11店舗
実際に食べ歩きした中で、オススメできるラーメン・つけ麺のお店をまとめます。 『いやぁ〜 本当に悩み、絞り出しました。』 やさしい・上品系のラーメン屋さんが多くなりま...記事を読む»
カレーと言えばライス派? ナン派? いやいや、麺だってカレーに合うんです。ポピュラーなカレーうどんから、マニアックなカレー麺まで、都内のおすすめ店を11店舗まとめて...記事を読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラーメン燈郎(とうろう)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば |
お問い合わせ |
03-3696-7187 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR総武線「新小岩」駅(北口)より、徒歩1分 新小岩駅から144m |
営業時間 |
営業時間 【月・火・木・金・土】 定休日 水曜日・日曜日・年末年始・夏季休業 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
11席 (カウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店内に禁煙の掲示あり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2011年7月1日 |
備考 |
・麺屋一燈の2号店 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
267m
営業時間・定休日を教えてください
【月・火・木・金・土】 11:30~15:00/18:00~22:00
水曜日・日曜日・年末年始・夏季休業
アクセス方法を教えてください
JR総武線「新小岩」駅(北口)より、徒歩1分
このお店の口コミを教えてください
東京、新小岩にあります。 近くにある麺屋一燈の支店で、どちらかというと二郎系を意識したお店です。 今回最初に一燈に行きましたが、大行列を覚悟して行ったら、あれ?2人しか並んでない?そして整理券をお持ちでない方はこちらに並んで下さいと書いてあって、だめだこりゃと諦めました。 しかしその後ホームページやツイッター見ても、なんかイマイチ書いてない。よくよく探して見るとEparkで予約できる...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
二郎インスパイア系の濃厚乳化豚骨ラーメン
一番人気のラーメンは二郎インスパイア系の濃厚乳化豚骨ラーメン。太い麺に野菜がたっぷりとのり、食べごたえがあります。オススメは牛ステーキトッピング。さらに、木曜日限定の台湾まぜそば(昼夜各20食限定)も売切れ必至の人気メニューです。
...