メニュー・プラン : KAWA KITCHEN

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

KAWA KITCHEN

(カワ キッチン)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

更新日 : 2024/10/12

料理メニュー

(税込価格)

カフェ・フードメニュー

おすすめ

ファラフェルボールのブッタボウル

1,980円

雑 穀 米 の 上 に 、 伝 承 豆 と ひ よ こ 豆 で つ くっ た フ ァ ラ フ ェ ル ボ ウ ル 、 ア ボ カド 、 茄 子 と 厚 揚 げ の ター メリック マリネ 、 海 苔 、 紫 キャ ベ ツ の マ リ ネ 、 赤 カ ブ 漬 け 、 菊 芋 チ ッ プ ス 、 焼 き ケ ー ル 、 き ゅ うり 、 人 参 、 ミン ト な ど を 乗 せ た ブ ッ ダ ボ ウ ル 。 燻 製 唐 辛 子 を 少 し 効 か せ た 自 家 製のトマトサルサが味の決め手です。

ファラフェルボールのサラダ

1,980円

サラダの上に 伝 承 豆 と ひ よ こ 豆 で つ くっ た フ ァ ラ フ ェ ル ボ ウ ル 、 ア ボ カド 、 茄 子 と 厚 揚 げ の ター メリック マリネ 、 海 苔 、 紫 キャ ベ ツ の マ リ ネ 、 赤 カ ブ 漬 け 、 菊 芋 チ ッ プ ス 、 焼 き ケ ー ル 、 き ゅ うり 、 人 参 、 ミン ト な ど を 乗 せ た ブ ッ ダ ボ ウ ル 。 燻 製 唐 辛 子 を 少 し 効 か せ た 自 家 製のトマトサルサが味の決め手です。

おすすめ

季節や野菜とソイ味噌チーズのオープンサンド

1,430円

米粉100%のパンに味噌が隠し味の豆乳を使った、ソ イ チ ー ズ ク リ ー ム に 、四 季 の 旬 野 菜 を 。

バナナとあんこのシナモンオープンサンド

1,430円

米粉100%のパンに薄切りバナナとカ ル ダ モ ン や シ ナ モ ン が ア ク セ ン ト の あ ん こ を ト ッ ピ ン グ 。

サーモンのブッタボウル

2,090円

雑穀米の上に、サーモンのたたき、アボカド、海苔、紫キャベツのマリネ、きゅうり、トマトなどをのせたブッタボウル。燻製唐辛子を少し効かせた自家製のトマトサルサが味の決め手です。

ベーコンとベイクバナナのフレンチトースト

1,870円

豆乳とメープルシロップを使用し、優しい甘さに仕上げました。
ベーコンとバナナをトッピングしお食事デザートとしてお召し上がりいただけます。

ビーツと酒粕クリームのポタージュ

990円

ビ ー ツ を メ イ ン に 根 菜 と 生 姜 を 使 っ た ポ タ ー ジ ュ に 酒粕のクリームをたらしたスープ。身体が温まるほっとする味わいです。

季節の野菜と雑穀のミネストローネ

990円

椎 茸 と 昆 布 の お 出 汁 を 使 っ て 季 節 の 野 菜 と 雑 穀 を じ っ くり 煮 込 ん だ ミネストローネ。 素材のうまみがスープに溶け出した優しい味です。

加和の彩り手巻き寿司 *事前予約必要

3,300円

ア ボ カ ド 、卵 焼 き 、し そ 、ス プ ラ ウ ト 、パ プ リ カ 、ド ラ イ ト マ ト 、柴 漬 け 、み ょ うが、厚揚げと茄子のターメリックマリネ、VEGE MEETそぼろ、醤油 麹 入 り 納 豆 な ど が 入 っ た 手 巻 き 寿 司 キ ッ ト で す 。酢 飯 は 岐 阜 の ハ リ ヨ の柿のみを使ったおいしい柿酢を使用。赤と緑の野菜をベースに ナッツや発酵調味料を合わせてつくった 2 色のソースを添えました。

和風スパイシーアボカドトースト

1,760円

マッシュしたアボカドに味噌とごま, 七味を加えたピリッとしたアボカドトースト

カフェ・スイーツメニュー

おすすめ

生どら焼き2種

880円

米粉を使ったグルテンフリーの生どら焼きは豆乳クリームを 使っている
乳製品は不使用の“ヴィーガンデザート”から2種

プレーン生どら焼き
甘すぎないあんこと豆乳クリームのシンプルながらも飽きのこないどら焼き

いちご&酒粕クリーム生どら焼き
甘さ控えめのあんこと酒粕クリームにフレッシュないちごをトッピングした可愛らしいどら焼き

ピーナッツ&ラムレーズン生どら焼き
ピーナッツ味の “ヴィーガンクリーム”と自家製ラムレーズンは、あんことの相性抜群。キャラメルナッツのカリカリ食感もアクセント

アーモンドチョコ&コーヒー生どら焼き
香ばしくローストしたアーモンドとチョコで甘すぎないほろ苦どら焼き

生どら焼き3種

1,210円

米粉を使ったグルテンフリーの生どら焼きは豆乳クリームを 使っている
乳製品は不使用の“ヴィーガンデザート”から3種

プレーン生どら焼き
甘すぎないあんこと豆乳クリームのシンプルながらも飽きのこないどら焼き

いちご&酒粕クリーム生どら焼き
甘さ控えめのあんこと酒粕クリームにフレッシュないちごをトッピングした可愛らしいどら焼き

ピーナッツ&ラムレーズン生どら焼き
ピーナッツ味の “ヴィーガンクリーム”と自家製ラムレーズンは、あんことの相性抜群。キャラメルナッツのカリカリ食感もアクセント

アーモンドチョコ&コーヒー生どら焼き
香ばしくローストしたアーモンドとチョコで甘すぎないほろ苦どら焼き

キャラメルナッツタルト

770円

ザクザクとした食感のタルト生地に、甘く香ばしいキャラメルナッツをたっぷりと散りばめて焼き上げました。オーガニックのオートミールを始め、厳選された植物性の原料のみを使用しているので、グルテンフリーやヴィーガンの方も安心しておいしく楽しめます。

苺とオーツミルク

1,430円

オーガニック苺の果肉ときび砂糖をじっくり煮込んだ自家製シロップと豆乳クリームをのせた優しい甘さのかき氷。
KAWA KITCHENのパウダーかき氷には、オーガニックのオーツミルクを使用しております。
雪のようにフワッとしていて、口の中でとろけるような食感とさっぱりとした味わいをお楽しみいただけます。

抹茶とオーツミルク

1,210円

程よい滋味と華やかな香り立ちが特徴の京都の抹茶は、小豆との相性抜群です。
KAWA KITCHENのパウダーかき氷には、オーガニックのオーツミルクを使用しております。
雪のようにフワッとしていて、口の中でとろけるような食感とさっぱりとした味わいをお楽しみいただけます。

【期間限定】完熟マンゴーとオーツミルク

1,760円

宮古島の美しい自然の中で、太陽をいっぱい浴びて育った、糖度14度以上のマンゴーを贅沢にトッピングしたかき氷。

KAWA KITCHENのパウダーかき氷は、オーガニックのオーツミルクをベースにしています。
雪のように軽やかなフワッとした食感が特徴で、口に入れるとすぐにとろける絶妙な舌触りと味わいを堪能できます。

どら焼き アフターヌーンティーセット

1,860円

KAWA KITCHENオリジナルどら焼き2種と10種類の中からお好きなお茶をお選びいただけます。(1杯お代わり付き)
通常価格より¥330お得なセットです。
プレーンどら焼きとお好きなどら焼き1種(プレーン・いちご・ラムレーズン・コーヒー)

ナッツタルト アフターヌーンティーセット

1,760円

オーガニックのオートミールや厳選した植物性の原料を使った、甘く香ばしいキャラメルナッツタルトと紅茶付きのアフターヌーンティーセット
10種類の中からお好きなお茶をお選びいただけます。(1杯お代わり付き)

ディナー

7種類のオードブル盛り合わせ

1,760円

ブロッコリーとカリフラワーの胡麻和え山椒風味

660円

8品目のコブサラダ

1,430円

ファラフェルボールのブッタサラダ

1,980円

季節の野菜とソイ味噌ガーリックのバーニャカウダー

880円

季節の野菜と雑穀のミネストローネ

990円

ビーツと酒粕クリームのポタージュ

990円

ファラフェルボールのブッダボウル

1,980円

香り豊かなきのこクリームリゾット

1,650円

青唐辛子とベーコンのペペロンチーノ 大葉の香りを添えて

1,760円

鶏胸肉の低温調理 柚子のクリームソース ケールのサラダとともに

1,980円

季節野菜のグリル ガーリックオイル添え

1,540円

バナナとあんこのシナモンオープンサンド

1,210円

季節の野菜とソイ味噌チーズのオープンサンド

1,210円

平日限定ランチ

【ランチ】ファラフェルボールのブッダボウル

1,980円

ファラフェルボールのブッダボウルに、本日のスープ、ほうじ茶かコーヒーが付いたセット

【ランチ】ファラフェルボールのブッダサラダ

1,980円

ファラフェルボールのブッダサラダに、本日のスープ、ほうじ茶かコーヒーが付いたセット

【ランチ】青唐辛子とベーコンのペペロンチーノ 大葉の香りを添えて

1,320円

青唐辛子のペペロンチーノに、本日のスープ、ほうじ茶かコーヒーが付いたセット

【ランチ】香り豊かなきのこクリームリゾット

1,320円

きのこのクリームリゾットに、本日のスープ、ほうじ茶かコーヒーが付いたセット

【ランチ】サーモンのブッタボウル

2,090円

サーモンのブッタボウルに、本日のスープ、ほうじ茶かコーヒーが付いたセット

【ランチ】ベーコンとベイクバナナのフレンチトースト

1,870円

サーモンのブッタボウルに、本日のスープ、ほうじ茶かコーヒーが付いたセット

伊勢ひじきグラノーラ ヨーグルトボウル

1,650円

日本初のひじきを使用したグラノーラを使用しています。
ほうじ茶かコーヒー付き

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
掲載保留 KAWA KITCHEN(カワ キッチン)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、レストラン
住所

東京都台東区蔵前2-10-11

交通手段

蔵前駅からA7出口から徒歩2分
蔵前駅A2出口から徒歩3分
浅草線浅草駅から徒歩7分

蔵前駅から266m

営業時間
  • 水・木

    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 21:00
    • 10:00 - 21:00
    • 10:00 - 18:00
  • 月・火

    • 定休日
  • この度、KAWA KITCHENより大切なお知らせがございます。
    弊店は、2024年12月末日をもちまして、現在の蔵前店舗での営業を終了し、新たに千葉県へ移転する運びとなりました。

    これまで蔵前という地で、多くの皆さまに支えられながら営業してこられたことに、改めて深く感謝申し上げます。
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

23席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ベビーカー持ち込みの場合は事前に店舗までご確認ください

公式アカウント
オープン日

2023年2月1日

備考

2023年2月1日グランドオープン

お店のPR

蔵前駅徒歩2分◆健康と環境に優しい料理とドリンクを楽しむ、サステナブルなカフェレストラン

メインは、日本の代表的食材といえる「米と茶」。日本の魅力とカリフォルニア料理を融合した、様々な食文化の方が楽しめる一皿をお届けします。雑穀米と旬の野菜を中心としたメニューはどれも絶品!体がポカポカ温まるお茶や自家製ドリンクとご一緒にどうぞ。”サステナブル”をイメージし廃材で作り上げた店内は、1Fに物販スペース・2Fにはカウンターとテーブル席を完備◎気軽なランチやティータイムに、ぜひご利用ください。

初投稿者

世界のマダム世界のマダム(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

浅草橋・蔵前のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

浅草橋・蔵前×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文