浅草橋の山ちゃん。 : 世界の山ちゃん 浅草橋店

この口コミは、you620さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2013/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥2,000~¥2,9991人

浅草橋の山ちゃん。

【4月に行きました。】再訪です。
浅草橋駅の東口から、JR総武線の高架に沿って西の秋葉原方面に入るとすぐ右手にあるお店です。

再訪ですが、食べログに記録されていた前回のレビューは、
2009年1月と、こちらのお店がオープンしたときのもので、それから4年以上経ちました。
この世界の山ちゃんは名古屋新栄発祥の居酒屋さんですが、
hpによると今では東京都内にも18店舗!
発祥の地の愛知県内でも36店舗なので、全国にある75店舗のうち
東京は名古屋に次ぐ出店数を誇っています。

前回のとてもあっさりとしたレビューから時間も経ったのでもう少し詳しく。

この日、特に予約もせず伺うと、2階の受付で3階席へ行ってくださいといわれました。
ちなみにこの受付のある2階へは、建物1階からエレベーターもしくは階段でこられます。
但し、お店の前の道路から1階エレベーターのある場所へは少し階段を上がるので
バリアフリーの建物ではないです。

3階へは受付横にあった店内階段で上がるように指示されました。
2階はテーブル席が並んでいる様子が見えましたが、
ついた3階は、フロアが一段上がった造りになっていて、手前に靴箱が並んでいました。
靴はその靴箱に入れて、客席はすべて靴を脱いで上がる板の間でした。

3階に上がっても店員さんが待っている様子はなく、
とりあえず靴を靴箱に自分でいれていると、店員さんが現れて席へ案内してくれました。
4人がけのテーブルが4つならんだ部屋がいくつかあるつくりになっていました。
テーブル席にはタッチパネル式の注文端末がそれぞれ置いてあって、
注文は全てそこから行うようです。
一応、店員さん呼び出し用のチャイムも置いてありました。

料理・味 3.5(前回4.0)
注文したのは、手羽先(1人前5本)\400、黒手羽先(1人前5本)\450、
味噌串カツ(3本)\280、山ちゃん味噌きゅうり\330等等です。
最初に登場したのは手羽先。
山ちゃんの名物といえば、名古屋土産にもなっているこの手羽先です。
1人前を注文しましたが、登場した手羽先を見てボリューム感のなさにびっくりしました。
5本はあるので、少ないわけではありませんが、
考えてみれば山ちゃんで1人前と注文したのは初めてでした。
山ちゃんの手羽先は、最低その場の人数分若しくはその倍など、
山盛りになっているものしかみたことがありません。
ここのお店の手羽先はまるで主食のように、枝豆のように
山盛りの状態で常にテーブルの上にあるのが一般的な食べ物という認識です。
この考えは本場名古屋の山ちゃんに行くと誰もがしている普通の食べ方なので、
それに慣れたせいかもしれません。
久しぶりにいただいた山ちゃんの手羽先はイメージほどしょっぱすぎず
しかしやはりお酒のおつまみとしては合う食べ物だと感じました。
少し遅れて黒手羽先が登場しました。
これはメニューにあるのを見つけてものめずらしさで注文したものです。
メニューにはウスターソースで味付けをしたような説明がありました。
見るからに通常の手羽先よりは一回り大きな手羽先でした。
運ばれてきてすぐに手をつけると、とても熱々の手羽先でした。
持ってみても、名古屋のイメージから味噌ダレにつけた風にも見えましたが、
いただいてみると、胡椒の手羽先よりもジューシーな黒手羽先は
やはりウスターソースの風味がしっかりと感じられました。
香ばしさもあって、焼きそばを連想させる風味です。
でもお肉はとってもジューシーで、胡椒の手羽先よりも食べ応えはありました。
少し甘みも感じて、これはこれで美味しいと思いました。
山ちゃん味噌きゅうりはお新香でも注文しようかと思ったときに目に付いたものでした。
登場した料理は、厚めの輪切りにスライスされたきゅうりがお皿の上に二列に並べられ
その上からチューブから出したかのように味噌ダレがかかっていました。
いただいてみると、この味噌は味噌カツの味噌でした。
少しの甘さはありますが、味噌ダレの中では甘さは控えめなほうの味わいでした。
通常、とんかつに載っているイメージの味なので、きゅうりに合うかは個人の好みによりそうです。
もろきゅうとはまったく違った味わいでした。
最後にデザートの中から見たことのないホトック\380というものを注文してみました。
メニューには韓国の定番スイーツと書かれていました。
いただいてみると、ホットケーキのように4分割されたホトックは思ったより薄く
中には小倉あんがぎっしりと入っていました。
味わいとしては名古屋っぽい味わいだと感じました。

サービス 3.5(前回3.5)
注文は全て席にあるタッチパネルで行います。
注文を確定するボタンを押すと、比較的すぐに料理が運ばれてきました。
店員さんを呼んで注文するよりずっとストレスなくじっくりメニューを選べるので
個人的にはこのシステムは好きです。
ちなみに3階フロアに店員さんはひとりしかいませんでした。
注文を取らず、料理を運ぶだけなので可能なのだと思いました。
調理は2階で行っているようでした。

雰囲気 3.0(前回3.5)
普通のチェーンの居酒屋さんといった雰囲気です。

CP 3.2(前回4.0)
以前はもっと安いイメージがありましたが、
この日は、メニューを見ても特に安いとは感じませんでした。

酒・ドリンク 3.2(前回4.0)
大名古屋ハイボール\420なるものがあったので注文してみました。
大名古屋といえば、名古屋駅前の大名古屋ビルヂングを連想してしまいますが
メニューに書かれていた説明では、名古屋の赤味噌とのブレンドとかかかれています。
ジョッキに入って運ばれてきました。
赤茶色の色をしています。
いただいてみると、しかし味噌の味などはまったくありません。
どこかで飲んだことのある味わいは、杏か梅のような甘酸っぱい味わいの
飲みやすいすっきりとしたお酒でした。

総合評価は、前回は4.0でしたが3.5くらいです。
印象的には都内のどこにでもある居酒屋さんとあまり変わりないお店ですが、
名古屋の味がその点では特別高くもなく名古屋と同じ値段でいただけるのは良いです。
お店のhpを見ると、名古屋と東京ではメニューが違いました。
どこが違うかというと、メニューの見開き2ページ目で、
東京のメニューでは鍋などでしたが、名古屋のメニューはイタリアンでした。
こちらのお店に行ったときにも確かに鍋メニューはありましたが
イタリアンは見かけませんでした。
イタリアンメニューもいただいてみたいです。

【2009年1月に行きました。】
世界の山ちゃんが浅草橋にできました。
2009年1月7日オープンです。
18時すぎに入りましたが、金曜だというのに席はがらあき。
しかし、ほとんどが予約席とのこと。
浅草橋店はビルの2階に受付があり、その2階と3階の
2フロアが客席となっています。
私はこの日2階のカウンター席に通されました。
ちなみにカウンター席は7席でした。
店内は新規開店ということで装飾も新しく、とてもきれいなお店です。
注文したのは手羽、みそ串かつ、きゅうり漬け、ぶたポン酢、きしめんなどです。
山ちゃんはhpにメニューも載せているので詳しくはhpをご覧ください。
全体の印象として量がそこそこ多いです。
この日は一人2500円でお酒も2杯ずつのんで十分満足でした。
名古屋地域の食べ物はもちろん、普通の居酒屋としても
また行ってみたくなるお店でした。

  • 世界の山ちゃん - 手羽先(1人前5本)\400

    手羽先(1人前5本)\400

  • 世界の山ちゃん - 大名古屋ハイボール\420

    大名古屋ハイボール\420

  • 世界の山ちゃん -
  • {"count_target":".js-result-Review-812041 .js-count","target":".js-like-button-Review-812041","content_type":"Review","content_id":812041,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

you620さんの他のお店の口コミ

you620さんの口コミ一覧(2575件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
世界の山ちゃん 浅草橋店
ジャンル 居酒屋、焼き鳥、もつ鍋
予約・
お問い合わせ

03-5823-7081

予約可否

予約可

住所

東京都台東区浅草橋1-19-1 祥松ビル 2F

交通手段

JR総武線「浅草橋駅」徒歩1分
都営浅草線「浅草橋駅」徒歩1分
徒歩浅草橋駅東口を出て右、すぐ右に曲がって線路沿いに約10メートル進むと、右角の2階にございます。

浅草橋駅から36m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝前日

    • 17:00 - 23:30
  • 日・祝日

    • 17:00 - 23:00
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

席料無し、お通し無し

席・設備

席数

185席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

4名様以上可

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙室設置

駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.yamachan.co.jp/

お店のPR

浅草橋駅0分◇コロナ対策実施店舗。席料・お通し料無し!手羽先テイクアウト1人前480円~

◇テイクアウト

お家で山ちゃん!持ち帰りのみのご利用可!

お家飲み用やママさんはもちろんご家族へのお土産に!

◇お得な宴会コース

3時間飲み放題付コース4000円~

◇最大90名様までご宴会OK!テーブル席、ボックス席有

個室席(4~30名様)あり♪

◇創業38年以上守り続けられている手羽先は絶品!

秘伝のタレにピリリと効いたコショウの味付けが決めて!

お子様には辛さ無しなどご要望にお応えします。

関連店舗情報 世界の山ちゃんの店舗一覧を見る
初投稿者

you620you620(846)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

浅草橋・蔵前×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 炭火焼肉ホルモン みなみ - 料理写真:

    炭火焼肉ホルモン みなみ (焼肉、ホルモン、居酒屋)

    3.52

  • 2 大阪串かつ テンテコマイ - 料理写真:串カツ

    大阪串かつ テンテコマイ (串揚げ、居酒屋、日本料理)

    3.52

  • 3 結わえる - 料理写真:

    結わえる 本店 (居酒屋、オーガニック、日本酒バー)

    3.50

  • 4 玉椿 - メイン写真:

    玉椿 (居酒屋、そば、日本酒バー)

    3.50

  • 5 西口やきとん - 料理写真:焼き台

    西口やきとん (もつ焼き、焼き鳥、居酒屋)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ