無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥6,000~¥7,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-1445
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
玄米の概念を覆す究極の『寝かせ玄米』で、美味しく健康に◎
ドリンク
【和食には日本の酒】どぶろく・国産クラフトビールや日本ワイン
空間
広々落ち着いた空間と"ちゃぶ台テーブル"【個室掘りごたつ有】
その他
カラダが喜ぶ全国こだわりの食材・雑貨を販売中!お土産に◎
美味しいものをちょっとずつ、いろんな美味しさをたくさん楽しみたいという夢を叶えた、女性に人気のコース♪ 本コースだけでなく、旬の食材を使用したコースのご予約も承ります。 4000円、5500円、7000円にてコース料理をご用意しております。 内容やご予算について、お気軽にご相談ください。 仕込み等の都合上、2日前までにご連絡をお願い致します。
お店が選ぶピックアップ!口コミ & ピックアップ!口コミ
"寝かせ玄米"なるモチモチ玄米を ウリにしている 蔵前の"結わえる本店"に行ってきた。 先ずは、クラフトビールの "ネストラガー"で乾杯してから、 前半戦は、"お刺身盛り合わせ"、"焼きたけのこ"、 "欲張りな麹唐揚げ2種盛り合わせ"を注文。 お刺身の内容は、平目、鰹、金目鯛。 どれも新鮮で美味しい!^^ "焼たけのこ"は、正に旬の美味しさ! そして、唐揚げの盛... 詳細を見る
週末、相方と二人で西洋美術館にて「ピカソとその時代」展鑑賞後のランチ。蔵前で気になっている店があるので上野から移動しこちらへ。12時半着で26人待ち。人気があるとは思っていました... 詳細を見る
久しぶりの寝かせ玄米です。 ★入店時間 ◎平日13時15分頃 ★今回オーダーしたもの 箱膳定食 1300円 1年ぶりですが、ちょっと値上げしました? 定食は... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
結わえる 本店(ゆわえる)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、オーガニック、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-1445 |
予約可否 |
予約可 ※お食事のラストオーダーは21:00、閉店時間は22:00となります。 |
住所 | |
交通手段 |
都営大江戸線「蔵前駅」A7出口より徒歩3分 蔵前駅から238m |
営業時間 |
営業時間 [月~土] 日曜営業 定休日 第一・第二日曜日、お盆、年末年始(その他、都合によりお休みさせて頂く場合がございます。詳しくは下記公式Instagramをご確認下さい。) |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
席数 |
38席 (カウンター14席、テーブル16席、個室8席) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) ※ディナータイムの個室利用は、お一組様20000円分以上のご注文をお願い致します。(20000円に満たない場合は、差額を個室料として頂戴しております。) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 申し訳ございませんが、ディナータイムは乳児・未就学児のご入店をご遠慮頂いております。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年11月4日 |
電話番号 |
03-5829-9929 |
備考 |
2012年10月30日【台東区蔵前4-5-4 より移転】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
おしゃれな蔵前でデートするなら!ランチ・ディナーの人気店10選
東京都台東区にある蔵前は、ビジネス街と商店街が混在するユニークなエリアです。そんな蔵前にはおしゃれなカフェや雑貨店が多く、デートスポットとして人気があります。そこで...記事を読む»
蔵前で居酒屋探訪!おしゃれで雰囲気が良いお店などおすすめ6選
蔵前駅周辺は、浅草に近く、下町の情緒と落ち着いた空気を味わえるエリアです。素敵な雰囲気とこだわりの料理を楽しめる飲食店が多く、居酒屋も例外ではありません。この記事で...記事を読む»
近年「東京のブルックリン」と呼ばれ、注目を集めている蔵前。隅田川や東京スカイツリーが眺められるほか、カフェや雑貨店などのおしゃれスポットが増え、デートで訪れる人も多...記事を読む»
154m
233m
269m
352m
477m
営業時間・定休日を教えてください
[月~土]
【ランチ】11:30~14:30(L.O 14:00)※ランチ予約不可
【ディナー】17:30~22:00 (L.O 21:00)
[日・祝]
【ランチ】11:30~15:00(L.O 14:30)※ランチ予約不可
【ディナー】17:30~21:00
※ランチタイムはご予約を承っておりません。何卒ご了承下さいませ。
第一・第二日曜日、お盆、年末年始(その他、都合によりお休みさせて頂く場合がございます。詳しくは下記公式Instagramをご確認下さい。)
アクセス方法を教えてください
都営大江戸線「蔵前駅」A7出口より徒歩3分
都営浅草線「蔵前駅」A4出口より徒歩3分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
週末、相方と二人で西洋美術館にて「ピカソとその時代」展鑑賞後のランチ。蔵前で気になっている店があるので上野から移動しこちらへ。12時半着で26人待ち。人気があるとは思っていましたが、まさかここまでとは…。1時間待ちは覚悟しましたがそのまま並んでいると回転も速く13時入店。
基本メニューは寝かせ玄米+汁物の箱膳定食、さらに主菜が付いたハレ箱膳定食、主菜に刺身が付いた結わえる御膳の3種類。当...
閉じる
閉じる
メディアで話題の『寝かせ玄米』は必食!手作り、国産にこだわる季節の酒肴料理と日本の旨い酒
昼はもっちもちの寝かせ玄米定食!
一汁二菜箱膳定食、一汁三菜ハレ箱膳定食を、お好きな日替わりの主菜、汁もの、おばんざいを組み合わせて頂くセルフ形式の食堂です♪
夜は一転、季節の旨い酒肴料理と全国の純米酒にどぶろく、国産クラフトビール樽生3種、日本ワイン・生ワイン、本格焼酎などを豊富に揃える呑み処に!
人気の掘りごたつの個室に、季節料理のコースや飲み放題もご用意しております◎
お気軽にご予約下さい!
...