至高の天ぷらという調理法 : くすのき 本店

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

天ぷら百名店2023選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

この口コミは、classic foodさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥60,000~¥79,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥60,000~¥79,9991人

至高の天ぷらという調理法

天ぷらを食べるならぜひ行ってみたかった「くすのき」さん
予約困難ですが運よくキャンセルが出て行ってきました。
入口がわかりにくいとのことでしたが、
お店の方が立っていてくれたのですぐわかりました。
カウンター6席が埋まり、
大将、楠 忠師さんの素晴らしいプレゼンから一斉スタートです。

最初の冷菜も松茸、新銀杏、イクラと秋が盛沢山。良いお味で期待が高まります。
なにより素材がすごすぎますね。ピンのピンって感じです。
巨大な松茸も蕾からひらきも用意され天然の舞茸もすごいサイズ。
香茸も素晴らしい。贅沢な時間ですね。
最高の素材なので魚はお造りでとか
いろいろな料理でも食べることが出来るのがすばらしい。
そして天ぷらは今までで一番美味しかったです。
素材ごとに用意された衣、素晴らしい油切れ。
ほんとに天紙に油が付かないです。
手で出していただくのもあり、鮨屋のつまみの後の握りの位置づけで天ぷらを頂く感じです。
天ぷらも塩一辺倒でなく、タレにつけてとか、おろしとかキャビアとか乗ったり
工夫と楽しさが随所にあり、サービスや大将のトークも含めて素晴らしい時間を過ごせました。
あれだけ飲んで食ったのに全然胃もたれ無し。よかったな。
冬にまた来たいな。


コース内容
初味   松茸の冷やし〆
     舞茸の焼きびたし
造里   白甘鯛 真鯛
塩梅   土鍋の出汁にて

天ぷら  車海老 車海老の頭 松茸 真鯛 あきしまいんげん 白甘鯛 
口直し  焼き茄子のシャーベット
天ぷら  新銀杏 舞茸 赤茄子 穴子
お椀   松茸の吸物
天ぷら  宿儺かぼちゃ かます 香茸 筋子
旬味   毛ガニの冷製 栗
天ぷら  毛ガニ そのままと紫蘇巻

追加   白エビ カラスミ タマネギとキャビア

食事   きのこの炊き込みごはん
     天茶(松茸、香茸、小柱、車海老、あきしまいんげん)   

香物   焼長芋の醤油漬け
     
水物   巨峰とマスカットと幸水のデザート

お茶   黒玄米茶 黒豆と豆乳の水羊羹

  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • くすのき -
  • {"count_target":".js-result-Review-133943697 .js-count","target":".js-like-button-Review-133943697","content_type":"Review","content_id":133943697,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

classic food

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

classic foodさんの他のお店の口コミ

classic foodさんの口コミ一覧(686件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
くすのき 本店
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Silver受賞店

The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天ぷら 百名店 2022 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2022 選出店

ジャンル 天ぷら
予約・
お問い合わせ

非公開

予約可否

完全予約制

会員制

住所

東京都新宿区四谷1-9-4

交通手段

四谷駅より徒歩3分

四ツ谷駅から224m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [月〜土]
    18:00一斉スタート
    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥60,000~¥79,999

¥40,000~¥49,999

予算(口コミ集計)
¥60,000~¥79,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

6席

(カウンター席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

https://www.kusunoki.in

公式アカウント
オープン日

2018年6月14日

初投稿者

bottanbottan(7487)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

四ツ谷×天ぷらのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 くすのき - メイン写真:

    くすのき 本店 (天ぷら)

    4.31

  • 2 手打ちそば そばしき - 内観写真:2名様〜4名様でご利用いただける半個室です。

    手打ちそば そばしき 四谷店 (そば、天ぷら、居酒屋)

    3.40

  • 3 満天ノ 秀そば - メイン写真:

    満天ノ 秀そば 四ツ谷店 (そば、天ぷら、居酒屋)

    3.16

  • 4 てん雅 - メイン写真:

    てん雅 四谷店 (天ぷら、日本料理、寿司)

    -

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ