じゅうじゅう焼きが名物らしい。人気はあるようです : ぎっちょん

この口コミは、モンチッチさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

じゅうじゅう焼きが名物らしい。人気はあるようです

twitterで知り合いが「美味しかった」とツイートしたのを見て、
気になっていってきました。

「ぎっちょん」というお店です。

ぎっちょん、、、ですか。

「ぎっちょ」なら左利きのこと。
もしくはエンガチョと同じ意味の言葉でありますが、「ぎっちょん」となると何のことやら。

ぎっちょの変化形かしら。

店内はこのような感じです。
古めの喫茶店というか、山小屋というか、なんかそんな感じ。

12時の入店で2組ほど先約がありました。
(こちらのお店はランチは12時からなのでご注意下さい)

その後あれよあれよと人が入り、すぐに満席になりました。
ちょっと並んじゃったりもする勢いでした。

人気があるようですね。

ランチメニューはこちらです。

じゅうじゅう焼き、和風ハンバーグ、ハヤシライスの三本柱ですね。
巨人で言うところの桑田、齋藤、槙原ですね。

ちょっと時代がやばいですね。

それぞれM〜L〜LLの三段階方式となっております。

名物とあったので、じゅうじゅう焼きにしてみました。
若くも無いのに若気の至りで、量は思い切ってLLです。

なお、Lとの比較はこちらになります。

これ、30グラム差ってことないでしょ。
多分Lって言ったのに、Mと間違えたんじゃないですかね。
(料金はLで支払っちゃったみたいですが)

ライスは無料で大盛りに出来ます。
大盛りと普通盛りを比べるとこんな感じになります。

じゅうじゅう焼きというだけあって、
確かに鉄板の上でじゅうじゅうという音がしております。

味は、美味しいっちゃ美味しいんですが、
豚肉に焼肉のタレかけて焼いたような味がしますね。
家で作れそう、、、みたいな。

LLでもそんなに量があるわけではないので、
味を考えるとやや割高感があるかもしれません。

もちろん、ご飯によく合いますし、
美味しいっちゃ美味しいんですけどね。

公右平氏はハヤシライスにしていました。

ハンバーグをトッピングしていました。
さすがセレブ公右平です。

ちなみに窓際の席に座ると、外からじろじろ見られるのでやや落ち着きません。
横断歩道の目の前なので、赤だと立ち止まってこっち見るんですよね。

===
【オーダー】
じゅうじゅう焼き(LL) 900円

【総合コメント】
「じゅうじゅう焼き」というのが名物らしいです。
ただ、味自体はそれほど特徴がある感じではありません。

LLでもそれほどの量ではありませんので、
男性であればLLにした方がいいかもしれませんね。

↓よろしければクリックして頂けると励みになります

総合評価(6):★★★★★★☆☆☆☆

味(6)    :★★★★★★☆☆☆☆
サービス(6) :★★★★★★☆☆☆☆
CP(6)    :★★★★★★☆☆☆☆

  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • ぎっちょん -
  • {"count_target":".js-result-Review-2389147 .js-count","target":".js-like-button-Review-2389147","content_type":"Review","content_id":2389147,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

モンチッチ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

モンチッチさんの他のお店の口コミ

モンチッチさんの口コミ一覧(3883件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ぎっちょん
ジャンル ダイニングバー、洋食、創作料理
予約・
お問い合わせ

03-3402-3164

予約可否

予約可

住所

東京都渋谷区神宮前2-22-1 長谷川ビル 1F

交通手段

東京メトロ副都心線北参道駅から徒歩9分(643m)

北参道駅から643m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 土・日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    2023年6月現在、 ランチ12時~3時PM
             夜 6時PM~10時PMの営業になります
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、Diners、AMEX)

電子マネー可

サービス料・
チャージ

サービス料、チャージ料なし

席・設備

席数

22席

(カウンター5席、テーブル17席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

※ランチタイムの12時~14時は完全禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://gittyon.fc2web.com/

公式アカウント
オープン日

1979年8月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

【北参道・千駄ヶ谷7分】新年会歓迎♪木の温もりを感じる店内で熟練の手作り料理をお上がりよ♪

1979年から地元に愛される、お酒も飲める食堂的な感じのお店。
おすすめはマスター手作りのチーズたっぷりピザ(じゃこや奈良漬けの和風具材)やラム肉の餃子、ハチノスを煮込んだトリッパ、がぶりが旨いスペアリブ、希少なザブトン部位のステーキなどなど、他ではお目にかかれない一品ばかり!
マスター選曲の古き良き時代のレコードやCDもお酒が進みそう…♪
誕生日にはアコーディオンで祝ってくれるかも?

初投稿者

nicoleyumikonicoleyumiko(125)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

千駄ヶ谷・信濃町×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 sincere - 料理写真:

    sincere (フレンチ)

    4.16

  • 2 L'Octave Hayato KOBAYASHI - メイン写真:

    L'Octave Hayato KOBAYASHI (フレンチ)

    3.85

  • 3 ヘンドリクス カリー バー - 料理写真:

    ヘンドリクス カリー バー (カレー、ダイニングバー、インドカレー)

    3.79

  • 4 小熊飯店 - 料理写真:最高級・陽澄湖の上海蟹

    小熊飯店 (中華料理)

    3.78

  • 5 Convivio - 料理写真:

    Convivio (イタリアン、ワインバー、イノベーティブ)

    3.76

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ