無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-5564
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
一番人気!コーンやもやしがたっぷり「特みそこってりらーめん」
料理
女性にも大人気!辛さの選べる旨辛「みそオロチョンらーめん」
料理
美味しさの秘密◎5種類の味噌を秘伝の配合で
料理
テレビにも引っ張りだこの製麺所"浅草開化楼"のもちもち特注麺
皆さん、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年も自分のペースで食べログの投稿を続けていければと思っています。 昨年の有楽町での仕事の続きです... 詳細を見る
札幌の味噌ラーメンとは別と考えようと思うんだけどどうしても比べてしまう 色々なところで見かけるど・みその本店 休日の夜18時頃入店 先客は1名、同時入店1人 本店といっ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
東京スタイルみそらーめん ど・みそ 京橋本店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
050-5456-5564 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩2分 銀座一丁目駅から160m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
10席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 徒歩3分以内にコイン・パーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 ベビーカー不可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2006年3月 |
電話番号 |
03-6904-3700 |
関連店舗情報 | ど・みその店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
刺激的な辛さの楽しみはもちろん、スパイスの風味や凝縮した旨味が堪能できる激辛料理は、多くの人々を魅了しています。今回は、様々なグルメが楽しめる東京都内で、美味しい激...記事を読む»
87m
100m
134m
140m
173m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
10:30 - 22:30
[火]
10:30 - 22:30
[水]
10:30 - 22:30
[木]
10:30 - 22:30
[金]
10:30 - 22:30
[土]
10:30 - 21:00
[日]
10:30 - 21:00
[祝日]
10:30 - 21:00
アクセス方法を教えてください
東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩2分
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩2分
都営地下鉄浅草線 宝町駅 徒歩4分
東京メトロ有楽町線 有楽町駅 徒歩5分
JR山手線他 有楽町駅 徒歩6分
このお店の口コミを教えてください
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も自分のペースで食べログの投稿を続けていければと思っています。
昨年の有楽町での仕事の続きです。
この日は業者さんとの予定が合わず、午後からの作業になってしまいました。
また、埼玉から有楽町に向かうので早めに有楽町に来なければなりません。
集合は12時でしたが、先にランチを頂こうと思い、事前に調べて...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
銀座一丁目駅・京橋駅各徒歩3分★メディアで話題の"東京スタイル"濃厚みそらーめん!
「ど・みそ」では日本全国から厳選した味噌5種を独自にブレンドし、じっくり炊いた鶏がら・豚骨スープ、そして味に深みを与える背脂をどんぶりの中で混ぜ合わせた"東京スタイル"みそらーめんを味わうことができます。こってり濃厚なスープにしっかり絡む浅草開化楼の特注麺、その日に穫れた新鮮なもやし、国産豚バラロールのチャーシューは一度食べたら病みつきに。東京で生まれた渾身の一杯を是非お召し上がりください!
...