伝統の味わい…食べてみないと‼️ : 有職 本店

有職 本店

(ユウショク【旧店名】赤坂 福槌)

この口コミは、spiritoso_expresivaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

伝統の味わい…食べてみないと‼️

既に諸兄の口コミにて表現されているように、こちらのお寿司(茶巾寿司と粽寿司)は、伝統に裏打ちされた本物の味わい‼️
いつかは食べてみたいものだと思いつつ、なかなか買い求める事ができないでいた。しかしふと思い立ったので、最近ハマっているレンタル自転車をとばしてお邪魔しました。

場所についてみると、首相官邸のそば、目の前の交差点には右翼の街宣対策として警察の伸縮式バリケードが何カ所も設置されていて、物々して雰囲気。目当てのビルを探すと交差点角のパッとしない小型ビル。入口に「有職本店」の小さな看板があるのでかろうじてわかる。
狭い入口を抜けて階段を下り、廊下を進むと奥にのれんがかかっています。
テイクアウト専用店舗のため、狭い店内で注文を済ませ待つこと10分ぐらいで受け取りました。

購入したのは、「茶巾寿司」「利休」「ちまき寿司」。
こちらで有名なのは元祖といわれる「茶巾寿司」と「ちまき寿司」。茶懐石料理としてスタートしたこちらは、皇室御用達で今でも園遊会などで供される逸品。一度は倒産しても宮内庁などからの後押しで復興した名店だそうなので楽しみです。

持ち帰ってさっさくいただきます。
「ちまき寿司」は、お菓子のちまき同様、笹の葉で小さな円錐形に成形され、中身は鯛の切り身とすし飯。醤油などつけなくてもそのまま頂ける程度に酢が効いており、女性でも一口で頂けるサイズ。スッキリしてして旨味があり、いくつでも頂ける感じ。

「利休」は、焼き大穴子ときゅうりの奈良漬が中身の太巻き。秘伝のたれの味もあっさりしていてくどくなく、奈良漬けの香りも個性的な組み合わせとなり、これは美味しい!!

「茶巾寿司」は、外を覆った薄焼き卵の色からして、私が知っていた色味と異なります。少し茶色味を帯びていて、感触は柔らかくても、しっかりと酢飯を包み込む強さ?がある感じ。それを昆布の帯で締めてある。中身はほのかな酸味を感じる酢飯に、海老のおぼろ・カニのほぐし身・刻んだかんぴょうとシイタケ・白ごま・生姜の酢漬が混ぜ込まれて、一番上に栗の甘煮が載せられています。何とも商品な旨味を感じる逸品でした。
茶懐石を名乗るように、いずれのお品も、そのまま頂いてとても美味しく、茶の湯の前に頂いても決して一部だけが突出して主張することが無く、お抹茶との調和に優れた逸品であることは間違いありません。

あー美味しかった。
また買わせて頂きます。


  • 有職 -
  • 有職 -
  • 有職 -
  • 有職 -
  • 有職 -
  • 有職 -
  • 有職 -
  • 有職 -
  • 有職 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130023703 .js-count","target":".js-like-button-Review-130023703","content_type":"Review","content_id":130023703,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

spiritoso_expresiva

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

spiritoso_expresivaさんの他のお店の口コミ

spiritoso_expresivaさんの口コミ一覧(1232件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
有職 本店(ユウショク【旧店名】赤坂 福槌)
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

03-3560-7577

予約可否

予約可

FAX:03-3560-7578
メールアドレス chakin@akasaka-yusyoku.com

住所

東京都港区赤坂2-2-21 永田町法曹ビル B1F

交通手段

東京メトロ銀座線・南北線【溜池山王駅】徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線【国会議事堂前駅】徒歩4分

溜池山王駅から86m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:00 - 16:00
  • 日・祝日

    • 09:00 - 15:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、AMEX、Diners、JCB)

電子マネー不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.akasaka-yusyoku.com/

公式アカウント
備考

【港区六本木2-2-5新赤坂ビル B1Fから移転】
※持ち帰りのみの扱いです。

昭和8年創業
平成9年福槌として再オープン
平成26年有職復活

関連店舗情報 有職の店舗一覧を見る
初投稿者

酔狂老人卍酔狂老人卍(2321)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

溜池山王×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 さいとう - メニュー写真:

    鮨 さいとう (寿司)

    4.58

  • 2 寿し処 寿々 - 料理写真:中トロ・大トロ

    寿し処 寿々 (寿司)

    3.74

  • 3 日本料理 山里 - 内観写真:

    日本料理 山里 (日本料理、寿司、天ぷら)

    3.65

  • 4 鮨 一新 - 料理写真:

    鮨 一新 (寿司)

    3.61

  • 5 鮨 こまり - メイン写真:

    鮨 こまり (寿司)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ