虎峰の姉妹店、少量多皿をリーズナブルに楽しめます♪ : series

この口コミは、goro58397さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.2
2021/04訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.2
¥20,000~¥29,9991人

虎峰の姉妹店、少量多皿をリーズナブルに楽しめます♪

連れが、こちらのテレビ放映を見て行ってみたいと教えてくれた、『series』さんへ予約訪問です。
なんでも、虎峰さんの姉妹店としてオープンされ、少量多皿料理を虎峰さんよりもリーズナブルな価格設定とされているとか。
虎峰さんへは一度ですが伺い、とても美味しく印象的でしたので、では予約を。

ところが、既に予約がたいへんな状態!
今回4月24日の予約を取れたのは、2月2日と2か月以上も前です。
開店が2020年4月27日、約10ヶ月にしてかなりの人気店となっているとは凄いです。

シェフの金子氏は、あべの辻調理師専門学校を卒業後、広東料理の『聘珍楼』、マンダリンオリエンタルの『sense』、都内のレストランの料理長を経て『虎峰』で約一か月お店のスタイルを経験し、『series』のシェフに就任された経歴の持ち主、香港・上海・シンガポール・インドネシアなど海外の研修も積み重ねたその料理、とても気になります。

予約したコースは、
◇ 【17時限定】26品フカヒレや北京ダックの入った
  シグネチャー 13,800円(税込)
  飲み物はペアリング 8,400円(税込)

※ 品数が26品と多皿ですので、簡単な感想は写真に掲載致します。

《春分》
1. 槍烏賊 XO醬 大根餅
2. 皮蛋(ピータン)豆腐
3. 鰆 藁燻製 椒麻ソース
4. 甘海老 紹興酒漬け
5. 大連産くらげ 柚子風味
6. 真鯛 菜の花 棒棒ソース
7. 山形牛サーロイン よだれ牛
8. ヤゲン軟骨 水餃子
9. 香港麺 仁淀川山椒
10. 山梨県産信玄鶏手羽先フォアグラ包み焼き
11. 海老 クレソン 蒸し餃子
12. 鶏肉 牛蒡 蒸し餃子
13. 春筍 小籠包
14. 北京ダック
15. あわび茸 上湯蒸しスープ
16. 蛤と春雨 香港フィッシュソース
17. 空芯菜 馬来醬
18. 海老 ラクサチリソース
19. ミルク蒸しパン
20. 叉焼 末家味噌
21. 和牛ヒレ肉 甜麺醤 馬告
22. フカヒレ土鍋煮込みご飯
+2,000円 上海蟹ほぐし身追加
23. series坦々麺
24. ライチのソルベ ジャスミン茶のジュレ
25. マンゴープリン
26. 杏仁風味 プチシュー

このメニューを入力するだけで指がつりそう( ̄▽ ̄;)

お店に到着すると、連れが店内を見渡しながら、「若いイケメン揃いだわ♡」とボソリ(笑)
平均年齢は幾つ位なのかな⁉︎

席はカウンターキッチンとは離れた位置、カウンターに座っている女子3名はイケメンシェフを独占して楽しそうです♪
羨ましい、あたくしもカウンターでイケメンシェフと話したかったな。

店内は席の間隔も取られゆったりとしてます。
照明は少し落とされシックな落ち着いた雰囲気。
この日も当然ながら満席です。

厨房のスタッフは4人だったかな、サービススタッフも確か4人だったような、兎に角サービスには抜かりがありませんね。
品数で多いだけに、少し慌しいといえば忙しない気がします。
あたくしも、説明メモして写真撮って食べて感想メモして、休む暇がありません(笑)

ポーションも少ないので、味わうには物足りなく感じますし、食べる料理によって波があるというか、これは凄く美味しいけど、あれこれは普通かなとか、印象に残らない料理もちらほら散見されます。
26種類を出されるのは凄く大変ですし、組立も大切になってきますよね。
私的には、18〜20種類とかにされて、内容を充実した方が良いかなと感じました。
それでも少量多皿と言えると思いますから。
全体のボリュームとしては、私にはちょうど良いですが、若い男性には少し物足りないですかね。

虎峰さんの姉妹店としてリーズナブルに楽しめるお店とされているだけに、seriesさんの個性を明確に示されているのでしょうね。
あくまでも勝手な私見ですので。
ちょっと厳しい事書きましたが、もっともっと上を目指して欲しいですからこちらには、それだけ期待してしまうお店だと思います。

若いエネルギーが大勢集結した素敵なお店です♪
まだまだこれからが楽しみだと思います。

美味しかったです♪

ごちそうさまでした♪(´ε` )

  • series - 1. 槍烏賊 XO醬 大根餅
      金華ハムを合わせた大根餅に衣を付けフライに。
      揚げるのが珍しいのですが、上にXO醬と槍烏賊の組合せがサクサクモチモチとした食感に合うのです♬
      もう一回り大きくして下さい!

    1. 槍烏賊 XO醬 大根餅 金華ハムを合わせた大根餅に衣を付けフライに。 揚げるのが珍しいのですが、上にXO醬と槍烏賊の組合せがサクサクモチモチとした食感に合うのです♬ もう一回り大きくして下さい!

  • series - 2. 皮蛋(ピータン)豆腐
      苦手なピータンですが、あれあれ全然分からない嫌な味が!
      下にピータンの卵黄と胡瓜にガリ、お寿司のガリを入れた事で甘酸っぱい様な味わいになり普通に食べれました。

    2. 皮蛋(ピータン)豆腐 苦手なピータンですが、あれあれ全然分からない嫌な味が! 下にピータンの卵黄と胡瓜にガリ、お寿司のガリを入れた事で甘酸っぱい様な味わいになり普通に食べれました。

  • series - 3. 鰆 藁燻製 椒麻ソース
      上に青葱と山椒の椒麻(ジャオマー)ソースをのせた鰆、燻した香りに山椒の爽やかさに、何処となくニンニクの風味を感じる一皿、これにはビールが良かったかな!

    3. 鰆 藁燻製 椒麻ソース 上に青葱と山椒の椒麻(ジャオマー)ソースをのせた鰆、燻した香りに山椒の爽やかさに、何処となくニンニクの風味を感じる一皿、これにはビールが良かったかな!

  • series - 4. 甘海老 紹興酒漬け
      小さいけど紹興酒で旨みが増してる。
      
      5. 大連産くらげ 柚子風味
      コリコリ。
      
      6. 真鯛 菜の花 棒棒ソース
      なんとなく微妙なんだよな〜。
      棒棒ソースが弱いのかな?

    4. 甘海老 紹興酒漬け 小さいけど紹興酒で旨みが増してる。 5. 大連産くらげ 柚子風味 コリコリ。 6. 真鯛 菜の花 棒棒ソース なんとなく微妙なんだよな〜。 棒棒ソースが弱いのかな?

  • series - 7. 山形牛サーロイン よだれ牛
      よだれ鶏ではなくよだれ牛、山形県産A5サーロイン、これ最高に美味しい!!
      
      8. ヤゲン軟骨 水餃子
      よだれソースに軟膏入りの水餃子、いいんじゃない美味しいですね♪

    7. 山形牛サーロイン よだれ牛 よだれ鶏ではなくよだれ牛、山形県産A5サーロイン、これ最高に美味しい!! 8. ヤゲン軟骨 水餃子 よだれソースに軟膏入りの水餃子、いいんじゃない美味しいですね♪

  • series - 9. 香港麺 仁淀川山椒
      よだれソースに細い香港麺を入れ、上から卵黄をかけてから、山椒をパラリ。
      卵黄とソースが合わさりまろやかな味に変化したよだれソース、麺に絡み山椒がピリリとしてこれも旨い♬

    9. 香港麺 仁淀川山椒 よだれソースに細い香港麺を入れ、上から卵黄をかけてから、山椒をパラリ。 卵黄とソースが合わさりまろやかな味に変化したよだれソース、麺に絡み山椒がピリリとしてこれも旨い♬

  • series - 10. 山梨県産信玄鶏手羽先フォアグラ包み焼き
      こちらのスペシャリテなんだとか。
      つけ焼きにしたタレの甘辛さが、手羽にも中に入れているフォアグラにも絶妙に合い、まさにスペシャリテの味わいですこちら。

    10. 山梨県産信玄鶏手羽先フォアグラ包み焼き こちらのスペシャリテなんだとか。 つけ焼きにしたタレの甘辛さが、手羽にも中に入れているフォアグラにも絶妙に合い、まさにスペシャリテの味わいですこちら。

  • series - 11. 海老 クレソン 蒸し餃子
      皮がテゥルンテゥルン。
      
      12. 鶏肉 牛蒡 蒸し餃子
      牛蒡の香りと味にパンチがあります。
      
      13. 春筍 小籠包
      スプーンが小さくてスープが溢れる!
      美味しいのに。

    11. 海老 クレソン 蒸し餃子 皮がテゥルンテゥルン。 12. 鶏肉 牛蒡 蒸し餃子 牛蒡の香りと味にパンチがあります。 13. 春筍 小籠包 スプーンが小さくてスープが溢れる! 美味しいのに。

  • series - 14. 北京ダック
      カダイフを入れてますが、流行りなのかな?
      こちらはカダイフも油っぽくなく、アヒルの皮の食感もパリッとして、甜麺醤のコクのある甘みが効いて美味しいです。

    14. 北京ダック カダイフを入れてますが、流行りなのかな? こちらはカダイフも油っぽくなく、アヒルの皮の食感もパリッとして、甜麺醤のコクのある甘みが効いて美味しいです。

  • series - 15. あわび茸 上湯蒸しスープ
      塩は一切使わず、金華ハムの塩気のみで味付けされた黄金のスープ、熱々であわび茸の旨味が良く出ています。

    15. あわび茸 上湯蒸しスープ 塩は一切使わず、金華ハムの塩気のみで味付けされた黄金のスープ、熱々であわび茸の旨味が良く出ています。

  • series - 16. 蛤と春雨 香港フィッシュソース
      九十九里の蛤と春雨の蒸し物に、ナンプラーの効いた香港ソースを合わせた逸品、ナンプラーが蛤に素晴らしく合いますね!
      シェフのこんな料理がもっと食べてみたいです♪

    16. 蛤と春雨 香港フィッシュソース 九十九里の蛤と春雨の蒸し物に、ナンプラーの効いた香港ソースを合わせた逸品、ナンプラーが蛤に素晴らしく合いますね! シェフのこんな料理がもっと食べてみたいです♪

  • series - 17. 空芯菜 馬来醬
      干し海老の味がかなり濃厚に出てまして、好きな方には堪らないと思いますが、私はこの味が食べれません。
      苦手な食材をちゃんとつたえなかった私が悪いのです。
      連れはとても美味しいと。

    17. 空芯菜 馬来醬 干し海老の味がかなり濃厚に出てまして、好きな方には堪らないと思いますが、私はこの味が食べれません。 苦手な食材をちゃんとつたえなかった私が悪いのです。 連れはとても美味しいと。

  • series - 18. 海老 ラクサチリソース
      ごめんなさい、これも海老が匂い食べれませんでした。
      連れはとっても美味しいと。
      海老も調理により好き嫌いが最近感じるのです⤵︎
      
      19. ミルク蒸しパン

    18. 海老 ラクサチリソース ごめんなさい、これも海老が匂い食べれませんでした。 連れはとっても美味しいと。 海老も調理により好き嫌いが最近感じるのです⤵︎ 19. ミルク蒸しパン

  • series - 20. 叉焼 末家味噌
      チャーシューが凄く美味しい、けど小さいのですよね!
      連れが空芯菜から海老が食べれなかった私にチャーシューを分けてくれました。
      美味しいのに物足りない、そこが良いのかな?

    20. 叉焼 末家味噌 チャーシューが凄く美味しい、けど小さいのですよね! 連れが空芯菜から海老が食べれなかった私にチャーシューを分けてくれました。 美味しいのに物足りない、そこが良いのかな?

  • series - 21. 和牛ヒレ肉 甜麺醤 馬告
      まぁこちらも凄く美味しいのです♪
      最初はタレの甘さがパンと感じられましたが、次第にお肉の旨味がじわじわとスパイスの香りと共に濃厚に拡がります。
      柔らかすぎますお肉。

    21. 和牛ヒレ肉 甜麺醤 馬告 まぁこちらも凄く美味しいのです♪ 最初はタレの甘さがパンと感じられましたが、次第にお肉の旨味がじわじわとスパイスの香りと共に濃厚に拡がります。 柔らかすぎますお肉。

  • series - 22. フカヒレ土鍋煮込みご飯
                +2,000円 上海蟹ほぐし身追加
      上海蟹を何故追加してしまったのか?
      シンプルにフカヒレご飯が美味しかったと後悔しました。

    22. フカヒレ土鍋煮込みご飯 +2,000円 上海蟹ほぐし身追加 上海蟹を何故追加してしまったのか? シンプルにフカヒレご飯が美味しかったと後悔しました。

  • series - 23. series坦々麺
      これは旨い!!
      胡麻の風味がとても良く、細麺がスルスルッと吸い込まれていきます♪

    23. series坦々麺 これは旨い!! 胡麻の風味がとても良く、細麺がスルスルッと吸い込まれていきます♪

  • series - 23. series坦々麺
      細い麺がシコシコとして食感がとても良いのです。

    23. series坦々麺 細い麺がシコシコとして食感がとても良いのです。

  • series - 24. ライチのソルベ ジャスミン茶のジュレ
      25. マンゴープリン

    24. ライチのソルベ ジャスミン茶のジュレ 25. マンゴープリン

  • series - 26. 杏仁風味 プチシュー

    26. 杏仁風味 プチシュー

  • series -
  • series - 左:紹興酒
      連れは八角の氷で、私は薔薇の氷。
      台湾の干し梅を紹興酒に一昼夜付け、紹興酒が苦手な方にも飲み易くされたそうですが、梅酒みたいな感じがちょっと面白いです♪
      
      右:中国産のロゼワイン

    左:紹興酒 連れは八角の氷で、私は薔薇の氷。 台湾の干し梅を紹興酒に一昼夜付け、紹興酒が苦手な方にも飲み易くされたそうですが、梅酒みたいな感じがちょっと面白いです♪ 右:中国産のロゼワイン

  • series -
  • series -
  • series -
  • series -
  • series -
  • {"count_target":".js-result-Review-128409848 .js-count","target":".js-like-button-Review-128409848","content_type":"Review","content_id":128409848,"voted_flag":null,"count":133,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

goro58397

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

goro58397さんの他のお店の口コミ

goro58397さんの口コミ一覧(1354件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
series(シリーズ)
受賞・選出歴
中国料理 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国料理 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 中華料理、飲茶・点心
予約・
お問い合わせ

050-5456-9634

予約可否

予約可

アレルギーの有無をお知らせくださいませ
5名様以上のご予約につきましては店舗への電話にて承ります。
(御予約時のメッセージでの人数変更はご対応致しかねます)

住所

東京都港区麻布台3-4-11 麻布エスビル 1F

交通手段

南北線、六本木一丁目駅2番出口より徒歩5分
日比谷線、六本木駅出口3番出口より徒歩10分
日比谷線、神谷町駅より徒歩7分

六本木一丁目駅から502m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 18:00 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    ◆ランチ◆ディナー 
    一斉スタート

    ※お時間厳守の程、宜しくお願い致します。
    ※万が一遅れた場合、先にスタート致します。
    入店された時点からのお料理となりますので、ご了承ください。
    ※年末年始・お盆期間は営業時間が異なる場合がございます。

    ■ 定休日
    冬季夏季休業
予算

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7011101057112

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

4月以降は税込表示義務により込みの値段となります。

席・設備

席数

24席

最大予約可能人数

着席時 24人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(小学生可)

ランチのみ乳幼児お子様入店お受けします。
ディナータイムは小学生低学年以下のお客様はご遠慮頂いております。未成年の方が来店される方は料理酒を使用する場合御座います。ご指示下さい。

ドレスコード

無し

ホームページ

https://series-restaurant.com/

公式アカウント
オープン日

2020年4月27日

電話番号

03-5545-5857

備考

お一人様1ドリンク以上の御注文をお願いしております。
何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。
料理内容のアップグレードに関しては、別途追加料金を頂戴しております。

◆姉妹店のご案内◆
東京ソラマチ®31階に2号店「Series the Sky」がオープンいたしました。
旬の食材や希少食材を使用したSeriesのメニューはそのままに、31階からの絶景をお楽しみいただけます。

【Series the Skyお問合せ】03-6658-8444

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

romai343romai343(7716)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム