野菜だけでお腹いっぱいになれるシアワセ : リンガーハット 新宿東宝ビル店

この口コミは、サカキシンイチロウさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/11訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

野菜だけでお腹いっぱいになれるシアワセ

外食でお腹いっぱいになろうと思うと、これが案外苦労する。
サラダじゃなくって料理された野菜となると苦労も倍増。そういえばリンガーハットが「麺抜きのちゃんぽん」をやっていたと思ってそれでやってきてみる。
歌舞伎町の映画ビルの一階にあるお店。
外壁がほぼガラス張りという明るい店で、カフェのようにも見える気持ちのよい空間。
メニューを見ると、ありました、ありました。「野菜たっぷり食べるスープ」という名前。
注文すると「麺が入っていない商品ですがよろしいですか」って確認される。例えば「野菜たっぷりちゃんぽん」をたのんだ人に、野菜がたっぷりはいっていますがいいですか?とは聞かないだろうから、ちゃんぽんを売る店で麺を食べないということは普通じゃないことなんだろう…、って思って笑う。

国産野菜480gが一度に摂れるんだという。箸で探って野菜をひっくり返してみても、たしかに麺は入っていない。それでも器を満たす野菜の分量に、よし食べてやる…、って闘志がふつふつ湧いてくる。
キャベツがメイン。もやしにニンジン、いんげん豆。きくらげ、豚肉、かまぼこにエビ。具材の種類もたっぷりで特にキャベツの繊維がバリバリ、歯ごたえがよい。顎を一生懸命使って食べるから分量以上にお腹が満ちる。
それにしても国産野菜というだけで安心安全であるように思う…、それって本当なのかっていつも思うけどどうなんだろう。
胡椒をたっぷり、ときおり柚子胡椒味のちゃんぽんドレッシングで味変しながらスープは飲まずにお腹が満ちた。悪くない。

  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • {"count_target":".js-result-Review-135177784 .js-count","target":".js-like-button-Review-135177784","content_type":"Review","content_id":135177784,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

リンガーハットのれんげはなんでスプーンなんだろう…。

歌舞伎町のど真ん中にある、超高層の映画ビル。
その一階がレストラン街になっていて、どこもそこそこ流行ってる。
けれどココはいつもお店の外にあふれるほどの行列があり、ひときわニギヤカ。
チェーンストアで、それほどココだけ人気があるのはなぜなんだろう…、と思って入ると、なんとココは券売機のない前払い。
入り口脇のキャッシャーに人が立っててそこで注文。
お金を払って着席をする。
海外からのお客様が多いこともあってでしょう…、時間がかかる。券売機じゃなく人がひとりレジに貼りつく。しかもその後、テーブルに付くとお冷を持ってきてくれたりするから、先払いが省力化には貢献しない。
だとすると、行列ができてるように装いたいからか、あるいは食い逃げ防止が狙いなのか…、と思ってちょっとさみしく思う。
お客様を信頼しては損をしちゃうという意識。ちょっと冷たく、ギクッとします。

ちゃんぽん麺を選んでたのむ。
ちゃんぽんの本場、長崎の人が一番多く食べてるちゃんぽんが実はココのちゃんぽん。
そんな風にテレビで報道されたことがある。
気軽な値段で、店も多くてだからたくさん食べられている。
「味」以上に選ばれる理由があるからだろうと、ココで食べるたびいつも思う。
できることなら、そういう理由であってほしいと思いもする。それというのも、いつ、どこで食べても一味足りなく感じるんだもん。

完全においしくするということは、主観を必要とする行為。みんなにとって完全においしいモノって絶対存在し得ないコトで、だからチェーンストアは「ひと味足りないおいしさ」にする。
足りぬひと味を、食べ手が頭の中で補う。あるいは用意されてる調味料で整えながら味わう…、だから「みんなにとってほどほどおいしい」モノになる。
このちゃんぽんはそういうちゃんぽん…、それでいい、と思うのだけど、一つ、どうにもこうにも解せぬコトを今日は発見。

れんげがプラスティックなのですネ。浅めの器に入っているからスープはれんげで味わうコトになるのだけれど、それがなんとプラスティック。
唇を含めて肌に直接ふれるモノは料理の味や食感、印象を左右してしまう大切なモノ。だから箸や茶碗、スプーンやレンゲはなるべく本物素材を使え。それが食の世界の常識なのに、それをプラスティックにしてしまえるというなんたる哀しさ。

コストダウンのためなんだろう…、と思ってちゃんぽんが入った器を触ってみたら、これが陶器でビックリします。
コストダウンが目的じゃない。
ならばおそらく、食器洗浄機の中で壊れる可能性が高い扱いづらい食器だからかと思って、しみじみ哀しくなった。

セットでたのんだ餃子の器。
柚子胡椒が入ったポットにタレ用小皿。
どれも陶器で、なのになぜだかれんげだけがプラスティック。
スープを飲むため唇をつけるとザラッと不快な感触。
しかも妙に軽くってこれじゃぁファストフード的。
もしかしたらそのうち町中の店もセルフサービスにしちゃうんじゃない…、って思ってしまうほどの感覚。フードコートの店のシステムが、これからのオペレーションのデフォルにする…、って経営陣の気持ちは多分そっちに向かってるんだろうと思う。しょうがない。

新商品という「肉・がっつりまぜめん」という料理もためす。
ちゃんぽん麺を茹でたところに肉味噌や野菜をのっけてあえて味わうという商品に、牛バラ肉の煮込みをたっぷり乗っけたもので、見た目は牛丼。サイドに紅しょうが入っているのも、牛丼感をかきたてる。
箸を入れてひっくり返すと中から麺…、というのがたのしく、甘辛のすき焼き味の肉と麺との相性も案外良くて油そばみたいなどっしりとした味の料理が好きな男性顧客を取り込みたいんだろうなぁと思って食べる。
家に帰ってリンガーハットのサイトに入って調べてみたら、これに辛味噌や肉味噌を足して味変えができるようになっているんだとかかれてた。でも前払いではそんな情報は伝わらず、チグハグ具合にちょっと笑った。なやましい。

  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • リンガーハット -
  • {"count_target":".js-result-Review-115818701 .js-count","target":".js-like-button-Review-115818701","content_type":"Review","content_id":115818701,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サカキシンイチロウ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サカキシンイチロウさんの他のお店の口コミ

サカキシンイチロウさんの口コミ一覧(2052件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
リンガーハット 新宿東宝ビル店
ジャンル ちゃんぽん、餃子、郷土料理
お問い合わせ

03-6233-8448

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-19-1 新宿東宝ビル 1F

交通手段

西武新宿線 【西武新宿駅】徒歩4分
都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩6分
JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩7分

西武新宿駅から204m

営業時間
  • 月・火・水・木・日

    • 10:30 - 22:30

      L.O. 22:00

  • 金・土

    • 10:30 - 04:00

      L.O. 03:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

45席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

新宿東宝ビル共用159台:有料30分毎200円

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.ringerhut.jp/

オープン日

2015年4月17日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 リンガーハットの店舗一覧を見る
初投稿者

tomokichi1980tomokichi1980(333)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新宿×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鳥茂 - 料理写真:

    鳥茂 (もつ焼き)

    4.15

  • 2 東京肉しゃぶ家 - メイン写真:

    東京肉しゃぶ家 (しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛料理)

    4.02

  • 3 Katsuプリポー - メイン写真:

    Katsuプリポー (とんかつ、かつ丼)

    3.86

  • 4 PRETTY PORK FACTORY - メイン写真:

    PRETTY PORK FACTORY (豚しゃぶ、韓国料理)

    3.79

  • 5 麺屋海神 - メイン写真:

    麺屋海神 新宿店 (ラーメン、丼)

    3.76

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ