おっかのうえー ローズマリーのはーなで~ : 麦とろ 丘の上

この口コミは、kamuraさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

おっかのうえー ローズマリーのはーなで~

この日出勤したのは私一人。
ザクザクと重要なことをすませて、午後からは有給をとることに。
まずは通院・リハビリをすませ、帰り道に懐かしいそして大好きな三越前をゆっくりと歩く。

やっぱりよいなあ、三越前。
お昼をとりたいお店が山ほどあるのだが、
以前三越前にオフィスがあったころからずっと気になっていた、こちら「丘の上」さんへ。

古めかしい店構え。
少々入りにくいが思い切ってドアを開けよう。

先客は連れのリーマンおふたり。
カウンターだけのお店。

ママさんが、「どうぞ奥へ、どうぞ」とおっしゃる。
奥の方へすすむと、「バッグはカウンターにあげていいから、楽に使って」と。
それは少々憚られたので、一番奥の椅子に鞄を置かせていただいた。

「麦とろ定食でいい?」と聞かれる。
はい。

ごはんはおそらく一人分ずつビニール袋に入っていて、
「これくらいでいい?」と聞かれながらご飯茶碗にうつされる。
これは少々驚きだ。
ビニール袋に入ったごはんて初めて見た。

「今日のお茶はね、ローズマリーなの」と湯呑にお茶が注がれる。
丘の上、ひなげしの花で…はなく、丘の上ローズマリーの花か…としばし私の心は揺れる。

煮物をよそいながら、「このかぼちゃはね、カレー風味よ」とママ。
カレー風味のかぼちゃ?
私の心は丘の上で、いちいち風に揺すぶられて、どこかへ飛んでいきそうになる…

「糠漬けは大丈夫?」
もちろん、もちろん。
糠漬けをどこかでいただくたび、私は自分の家の糠漬けと比較してみる。
どうしたらこういう味になるのか、、、と。

「お味噌汁に柚子の風味をつけてもいいかしら?」
もういちいち私の心は揺れる揺れる…お味噌汁に柚子?
もうなんでもおっしゃる通りにいただきたい、ママの思うがまま、茄子がまま、きゅうりがパパだ!

すべて整い、いただきます。

とろろはなめらかで、ほんのり味噌の風味がしのんでいる。
お醤油と出汁だけの味付けではない模様。

ごはんの麦の分量は控えめである。

煮物は大根、人参、菊芋。
苦手な人参からそそくさといただき、味の染みた大根をかみしめる。
おいしいのぉ。
菊芋ってあまり食べたことが無いがこっくり煮るとおいしいものだと思った。

そしてカレー風味というかぼちゃ。
これが良い。
普段甘くしか煮ないかぼちゃだが、クミンを使うことによって、ちょっと複雑な味わいが出ている。
それを伝えるとママは嬉しそうだった。

お味噌汁はかきたまというほど玉子の分量も多くなかったが、玉子風味がした。
それ以外の具はなし。
そして柚子風味。
よくわからないけど、まずこういうお味噌汁を作ったことがないので驚きだ。

糠漬けは薄味で酸味も強くなく、食べやすいもの。

途中、ママと少しお話を。

35年前からされているというお店。
バブルが始まるころであろう。

三越前の路地裏で35年とはすごいことだ。

当時の金利の話となって、100万円定期預金したら1年満期で56,000円の利息がついていましたよ、とか…

そう、あの時代は風に揺すぶられ、ひらひらと消えてしまったのだ…

ああ、しかしなんと心やすらぐいいお店だろうか。
味わい深いママさん。

今度は夜にもしっぽりと伺ってみたいものである。


  • 麦とろ 丘の上 -
  • 麦とろ 丘の上 -
  • 麦とろ 丘の上 -
  • 麦とろ 丘の上 -
  • 麦とろ 丘の上 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138224445 .js-count","target":".js-like-button-Review-138224445","content_type":"Review","content_id":138224445,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kamuraさんの他のお店の口コミ

kamuraさんの口コミ一覧(1283件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麦とろ 丘の上
ジャンル 麦とろ、居酒屋
お問い合わせ

03-3241-5817

予約可否

予約不可

住所

東京都中央区日本橋室町1-12-5

交通手段

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅 徒歩1分
JR総武本線 新日本橋駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩5分

三越前駅から108m

営業時間
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

10席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

さすらいのうぶちゃんさすらいのうぶちゃん(5606)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 てんぷら 深町 - メイン写真:

    てんぷら 深町 (天ぷら)

    4.18

  • 2 天ぷら浅沼 - 内観写真:

    天ぷら浅沼 (天ぷら)

    3.93

  • 3 おみ乃 椿 - 料理写真:比内地鶏のソリレス

    おみ乃 椿 (焼き鳥)

    3.78

  • 4 炭焼 TORI8 - メイン写真:

    炭焼 TORI8 (焼き鳥、鳥料理)

    3.75

  • 5 焼鳥 高はし - 料理写真:

    焼鳥 高はし (焼き鳥)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ