苺フェアでワッフル : 京橋千疋屋 京橋本店

この口コミは、くろぶた通信さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2017/02訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

苺フェアでワッフル

春の陽気に浮かれたのか、スイーツレビューという暴挙にでたおっさん。あと一回しか自摸がないのに地獄の西単騎でリーチをかけた心境である(笑)

てな訳で、店頭の苺フェアのポスターに心奪われ3年半ぶりに訪問したおっさんひとり。奥の44席のダイニングは以前より若干シックになり右手に半個室タイプのエリアができましたね。苺メニューの中から「ハーフプラスワッフル」(1944円 税込)を選択し、セットドリンクはホットコーヒーにするストロベリーボーイひとり。。。

焼きの強めなワッフルに苺アイスとチョコアイス、それに苺ソースとチョコソースが格子模様にかけられ、ホイップクリームとフレッシュ苺が散りばめられるというフェミニンなビジュアルであります。酸味と甘味のバランスがとれて濃厚な味の苺に千疋屋バイヤーの目利きが表れますね、さすがです。そしてチョコソースとの味の相性も見事であります。甘めのソースに合わせるべく敢えて酸味の苺なのかもしれません。ワッフルは表面カリッと中シットリで甘さも適切です。コーヒーはやや浅炒りな豆でスッキリタイプ。全体的に優等生的、でしゃばらずにキラリと光る存在感のセットでありました。

接客に関しては、丁寧でさりげない動きを見せて余計な音をたてずに配膳するのが印象的でありました。難点はやはりその価格でしょうが、それなりの品物でそれなりの場所、そして落ち着きと清潔を併せ持つ雰囲気なら妥当という評価をせざるを得ませんね。
ごちそうさまでした♪

  • 京橋千疋屋 - ハーフプラスワッフル

    ハーフプラスワッフル

  • 京橋千疋屋 - 苺ワッフル アップ

    苺ワッフル アップ

  • 京橋千疋屋 - テーブル44席

    テーブル44席

  • 京橋千疋屋 - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • {"count_target":".js-result-Review-63890069 .js-count","target":".js-like-button-Review-63890069","content_type":"Review","content_id":63890069,"voted_flag":null,"count":131,"user_status":"","blocked":false}
2013/08訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

月・木ランチは特に狙い目

気持ちだけ(笑)プチダイエットシリーズ第三弾
東京駅八重洲中央口から東へ5分、八重洲通りと中央通りの交差点そばにある老舗果物店1階でのランチ。その前日テレビで見た”孤独のグルメ”で役者(名前失念)が美味しそうにフルーツサンドを頬張っていたのもあり、他のカレー・パスタ・シチュー等のランチ4種(1000円~1500円)には目もくれずプチダイエット週間につき、こちらで「フルーツサンド」(1300円 税抜)と「アイスコーヒー」(300円 セット価格)を注文。フルーツサンドがダイエットに貢献するかは甚だ疑問ですがイメージで。

良い香りのする果物売り場を通り抜けた先、1階奥のシックで清潔感ある店内中央にはサラダバーとドリンクバー。月曜と木曜はこれらが付いてお得なランチが楽しめるようです。48席のキャパで圧倒的に女性中心の賑わいを見せております。しかし13時前には潮が引く如くで、界隈の勤め人御用達な一面もあります。

フルーツサンドは苺・キウイ・バナナ・リンゴ辺りが主役の香りと食感を担っており、他にも細かく刻まれた果物が脇役的に香りの複雑さを与えています。クリーム・ソース類は極めて少量で、高級果物屋のそれは酸味と甘味と南国の香りが前面に立っており、デザートというよりランチとして成り立っております、素直に美味しいな。サラダバーでは特に胡瓜とプチトマトの瑞々しさが印象的で、ポテトサラダもマヨ少なめの染み込む旨さ。お替りすればボリューム的に男性でも満足できるのでCP的に納得のランチです。

雰囲気は白い壁の清潔感と木の温かみに加え、間接照明とか小さい絵画とか観葉植物でとても落ち着ける空間です。接客は老舗のスマートかつ丁寧なもので、若干皿の下げっぷりが良過ぎるのは人気店故の宿命かもですね。たまに使いで売り場の方に訪れるのですが、待っている際に生ジュースサービスが時折あったり、随所に見え隠れする余裕の応対には流石と感じたりもします。
ごちそうさまでした♪

  • 京橋千疋屋 - フルーツサンド(サラダ付)

    フルーツサンド(サラダ付)

  • 京橋千疋屋 - 我慢出来ずに1個食べた

    我慢出来ずに1個食べた

  • 京橋千疋屋 - 48席の中程にサラダバー

    48席の中程にサラダバー

  • 京橋千疋屋 - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • {"count_target":".js-result-Review-5520843 .js-count","target":".js-like-button-Review-5520843","content_type":"Review","content_id":5520843,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

くろぶた通信

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くろぶた通信さんの他のお店の口コミ

くろぶた通信さんの口コミ一覧(1764件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
京橋千疋屋 京橋本店(キョウバシセンビキヤ)
ジャンル フルーツパーラー、カフェ
予約・
お問い合わせ

03-3281-0300

予約可否

予約可

住所

東京都中央区京橋1-1-9 1F

交通手段

東京駅(八重洲中央口) 徒歩5分
地下鉄銀座線京橋駅(明治屋出口)徒歩5分

京橋駅から288m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:00 - 19:00

      L.O. 18:30

  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 18:00

      L.O. 17:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

サービス料・
チャージ

料金に含む

席・設備

席数

48席

個室

ご利用人数:4名様~48名 貸スペース(室料料理代の他に必要)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.senbikiya.co.jp/

オープン日

1881年

備考

バイキングは実施曜日時間注意(常にバイキングのお店でない)

フルーツバイキング(祝日を除く月・水・木19時~21時の2時間(2時間制)、原則完全予約制だが当日空席ある時のみ当日可)
女性限定ケーキバイキング90分制(月・水・木 15:00~18:00、火・金15:00~21:00、土・日・祝10:00~18:00(L.O各30分前))

関連店舗情報 京橋千疋屋の店舗一覧を見る
初投稿者

TORA吉TORA吉(197)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ