無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3508-7781
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
フンギピッツァが美味しくてCPのよいイタリアン食堂
口コミが参考になったらフォローしよう
Fortune Cat
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Fortune Catさんの他のお店の口コミ
馬喰町 東京ぶどう酒店(馬喰横山、馬喰町、東日本橋 / ワインバー、ビストロ、バル)
アンフォーラ(東銀座、銀座、新橋 / バー、フレンチ)
トラットリア ディペッシェ パッパーレ イタリア(渋谷、神泉 / イタリアン、パスタ)
けむり(人形町、水天宮前、茅場町 / 居酒屋、ダイニングバー、創作料理)
オリエンタルラージ(銀座一丁目、有楽町、銀座 / インド料理、インドカレー、カレー)
ル・スーヴニール(日本橋、三越前、東京 / ビストロ、ワインバー、バル)
店名 |
イル・バロッコ 有楽町店
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、バル、パスタ |
予約・ お問い合わせ |
03-3508-7781 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR有楽町駅徒歩3分/地下鉄千代田線日比谷駅徒歩3分/地下鉄丸ノ内線銀座駅徒歩3分 有楽町駅から215m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
84席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年12月9日 |
お店のPR |
【銀座駅・有楽町駅至近】 安くておいしいイタリア食堂です!
安くておいしいイタリア食堂です!グラスワインやワインにあう前菜ははとってもリーズナブル。ワインの種類は40種類以上!季節の食材を使ったおすすめ料理も人気です。ワインを飲みながら仲間やご家族と楽しい時間をどうぞ! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
勤め先が近くにあった頃は、よく帰りなどに寄っていたお店ですが、
すっかりご無沙汰しておりました。
この日は、月末の週末だったからか、銀座・有楽町にかなりの
人出があり、ランチに寄るつもりだったマロニエゲートのレストラン
には当分入れそうもなく、他の場所を探そうということになり、
反対方向にあるこちらの場所まで歩いてきたところ、そうだ、この
レストランはカジュアルな値段設定なのに、美味しいピッツァや
パスタなどを食べられたなということを思い出し、久しぶりに寄って
みることに致しました。
時間はランチのピークを過ぎているはずの14時半頃でしたが、
かなり混んでおり、たまたま禁煙席(分煙制)が二人分空いていた
ので、席につくことができましたが、そのすぐ後も次から次へと
空席があるかどうか尋ねるお客さんが入ってきて、相変わらず人気
があるのだなと思った次第です。
席自体は、レジ近くだったためか、少々窮屈な感じがして、あまり
くつろげる状態とはなりませんでしたが、他にも席はカウンターや
すこし大きめのテーブル席などあるようですので、選べる時には
そちらの方がよいかもしれません。
2人でしたので、2人で頼めるセット(前菜、パン、パスタ一品、
ピッツァ一品、ドリンク、デザート)2980円にしてみました。
パスタはトマトソース・モッツァレラチーズ・パジリコのもの、
ピッツァは森の香りのフンギピッツァを選択したところ、パスタも
しっかりとモッツァレラチーズの塊が入っており、ソースもたっぷりで
なかなか美味しかったのですが、特にフンギのピッツァはふんだんに
フンギが載せられており、とても香ばしく、以前に寄っていた頃に
よく頼んでいたことを懐かしく思い出しました。
量は足りるとは思いますが、もしも足りないようでしたら、別途、
アラカルトメニューを頼んでもいいでしょう。他にも美味しそうなもの
がありましたので。
デザートは、アラカルトの場合は、ティラミス、ミルクレープ、クレーム
ブリュレ、ジェラートとフルーツの盛り合わせなどがありましたが、
このコースの場合は決まったものが供されますので、この日は
少しハードタイプのガトーケーキのスライスに生クリームとミントリーフ
が添えられたものでした。デザートを付けなければ400円安くなります。
この時は遅めのランチとして寄ったのですが、時間によっては、バール
のようにワインと供にアラカルトをつまんで楽しむのもよいと思います。
一人あたり1470円でしたので、コストパフォーマンス(CP)も良いと
思います。JR有楽町・地下鉄銀座駅ともに歩いてすぐですから、
行き帰りの便も良いでしょう。気楽にイタリアンを楽しみたい時にお勧め
のお店です。