ランチで一応比内地鶏が食べられましたが・・ : 地鶏屋 たかせん

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ランチで一応比内地鶏が食べられましたが・・

今年は3年振りに暮れの大井競馬の風物詩である東京大賞典を観戦するつもりでいました。
ただ、指定席以外についても入場は事前申込み制となっており、12月5日からネットで申し込みをする必要があります。
とは言っても、募集数が13,500席もありましたので、まあ大丈夫だと思っていたら、残念ながら落選。
一緒する予定だったあと2人の友人も1人は当選しましたが、1人は落選と結構厳しい結果になってしまいました。
当選した1人は遠方に住んでいる人で、落選した私も含めた2人は東京在住でしたので、地方優遇ではないか?とうがった見方をしたくなりましたね。

と言うのも、その昔、京都在住中に修学院離宮の参観抽選を申し込んだ時も、宮内庁は遠方から来る人や高齢者を優先して当選させるなんていううわさがまことしやかに流れていたということもあり、国や公的機関のやることは信用ならないみたいな印象が根強くあったんです。
結果的に修学院離宮は裏技を使って(秘密です!)当選しましたので、事なきを得たのですがw

いずれにせよ、暮れの一大イベントの参加が叶わなくなったので、その分は食べログで憂さ晴らしをします。
それで、この日やって来たのが埼玉県の浦和でした。
浦和と言えば、名物はうなぎというのが一般的な評価だと思いますが、この日の主たるターゲットは、ベーカリー巡り。
パンEAST百名店にリストアップされている「プティ リッシュ」の攻略を主目的に掲げました。

ベーカリーのターゲットを決めたら、そのお店の近くでランチもというのがいつもの行動パターンですので、この日もそれを踏襲し、近くのランチスポットを探ります。
それで探り当てたのが当店で、プティリッシュから目と鼻の先の場所にあります。

当店の創業年は明記した情報はありませんでしたが、最古の食べログレビューの訪問年月は2007年1月となっていますので、ポッと出のお店ではないことは間違いないと思われます。
食べログレビュー件数は80件で、評点3.45点ですから、際立って高評価店というわけではありませんが、地域個店としては十分健闘しているお店と言えそうです。

当店の場所は、南浦和駅の西口改札から徒歩で2〜3分ほどのちょっとした商店街にあります。
一軒家の民家風のお店ですが、看板は結構派手に出ています。
当店の大きな特徴として、秋田県の比内地鶏使用店であるということが挙げられ、看板もその旨を強調したものが目立ちます。
比内地鶏は、さつま地鶏、名古屋コーチンと並ぶ日本三大地鶏の一つであることはよく知られていますが、私は仙台勤務時の秋田出張時に本場のものを味わう機会に恵まれ、その美味しさはある程度承知しているつもりです。
ただ、当店、先行レビューを見ると、ランチでは比内地鶏は提供していないとの情報もありました。
他方で、ランチでも比内地鶏の親子丼を食べたとの記録も見られるので、せっかくなのでこれを明らかにしたい思いも持ちつつの訪店となりました。

当店はランチタイムは11時半からの営業ですので、この日は11時40分頃の訪店となりました。
店内は、への字型のカウンター席が10席と4人用テーブルが3卓の計22席のキャパで、こじんまりとしています。
席間も狭く、密防止も考えると、実質的には15人程度がキャパの限界ではないかと思われます。
先客はカウンター席に1名とテーブル席に1組3名で空いてましたが、私は店員さんの案内でカウンター席に着席しました。

卓上にはA3サイズのランチメニューが1枚置かれています。
鶏料理のみ5種類のランチメニューですが、唯一比内地鶏の表記があるのが比内地鶏とろとろ丼のみ。それ以外のふんわり親子丼、炭焼丼、地鶏丼、唐揚げ定食には比内地鶏の表記がありません。
店員さんにお聞きしたら、やはり比内地鶏を使用しているのは比内地鶏とろとろ丼のみで、地鶏丼も比内地鶏では無く、比内地鶏とろとろ丼についても鶏肉そのものでは無くつくねだとこと。
これで大体のことは分かりましたが、やはりランチでリーズナブルに比内地鶏なんていうのは虫が良いようですね。
同時にランチで比内地鶏を食べたという情報がガセであることも明らかになりました。

注文は、せっかくならということで、唯一の比内地鶏メニューである比内地鶏とろとろ丼のランチセット@1,100円にしました。

待つこと9分ほどで注文の品が出来上がってきました。
ランチセットですので、比内地鶏とろとろ丼のほか、サラダ、漬物、味噌汁が付いています。

比内地鶏とろとろ丼は中央につくねがドカンと乗り、それを卵でとじている丼ですが、このつくね、あまり上等なものとは思えません。
とにかく調味料の味が強過ぎて、鶏肉本来の風味が飛んでしまっており、従い、比内地鶏であろうが無かろうが全く関係無い感じです。
卵とじも、とろとろ感があまり無く、煮詰まってしまっており、これも評価出来ません。
親子丼は普段のランチスポットである神保町界隈でもそこそこのクオリティのものを食べさせる店が増えており、それらと比べても見劣りします。

サラダはフルーティーな和風ドレッシングがかかったもので悪くはなかったですし、味噌汁もしめじと豆腐、ネギで割と充実しており、浅漬けもまずまずと脇役陣はそれなりだったのですが、何しろメインの丼が残念賞だったので、お値段の@1,100円も割高に感じてしまいました。

もっとも、ランチ価格で比内地鶏を食べようとすると何かしらの犠牲を伴わざるを得ないのは仕方ないところで、当店のつくねもその産物なのかもしれませんね。

南浦和まで来てハズレ気味のお店に当たってしまったのは残念でしたが、今回は本命がベーカリーだったためやむを得ないのと、たまにはハズレくじも引いておかないと冒頭のようなくじ運の悪さにもつながるので、致し方ないと思うことにしましょう。

  • 地鶏屋 たかせん - 比内地鶏とろとろ丼のランチセット@1,100円

    比内地鶏とろとろ丼のランチセット@1,100円

  • 地鶏屋 たかせん - 比内地鶏とろとろ丼

    比内地鶏とろとろ丼

  • 地鶏屋 たかせん - 比内地鶏とろとろ丼のアップ

    比内地鶏とろとろ丼のアップ

  • 地鶏屋 たかせん - セットのサラダ

    セットのサラダ

  • 地鶏屋 たかせん - 漬物

    漬物

  • 地鶏屋 たかせん - 味噌汁のアップ

    味噌汁のアップ

  • 地鶏屋 たかせん - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 地鶏屋 たかせん - 比内地鶏使用店の証明書

    比内地鶏使用店の証明書

  • 地鶏屋 たかせん - 店内①

    店内①

  • 地鶏屋 たかせん - 店内②

    店内②

  • 地鶏屋 たかせん - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-153235061 .js-count","target":".js-like-button-Review-153235061","content_type":"Review","content_id":153235061,"voted_flag":null,"count":462,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9170件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
地鶏屋 たかせん(じどりや たかせん)
ジャンル 鳥料理、居酒屋、焼き鳥
予約・
お問い合わせ

048-837-2246

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市南区南本町1-4-3

交通手段

JR南浦和駅改札口より、徒歩約5分

南浦和駅から262m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      L.O. 22:00

  • 金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    祝日(不定休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

22席

(カウンター8席、テーブル14席(2人卓×1、4人卓×3))

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

syu0427syu0427(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鰻 むさし乃 - メイン写真:

    鰻 むさし乃 (うなぎ)

    3.90

  • 2 分上野藪 かねこ - 料理写真:

    分上野藪 かねこ (そば、うどん、日本酒バー)

    3.74

  • 3 満寿家 - 料理写真:うな重ランチ

    満寿家 (うなぎ、海鮮、天ぷら)

    3.73

  • 4 うなぎ 浜名 - 料理写真:

    うなぎ 浜名 (うなぎ)

    3.73

  • 5 小島屋 - 料理写真:蒲焼大

    小島屋 (うなぎ)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ