satotsujiさんが投稿した釜あげうどん はつとみ(東京/江戸川橋)の口コミ詳細

satotsujiのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、satotsujiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

釜あげうどん はつとみ江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/うどん

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2011/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

繊細な出汁の風味と饂飩の味覚

12月28日、冬休みに入った私は怒涛の食べ歩きの最中です。
この1年、好きな食べ歩きもあまりできず、まして食べログへのレビュー投稿もほとんどできませんでした。
そして、うどんが主食さんが一押しの神田神保町の丸香に行くも、既に26日から冬休みに突入しており、
頭の中は美味しいうどんを食べることで一杯になっていた私。
いまから藪蕎麦でもあるまい、と思って、うどんが主食さんのレビューを読んでみると、東京うどん番付で、
江戸川橋のはつとみが大関にランクインしているではないですか。
江戸川橋なら家まで歩けるし、ならばここにしようと、電話をかけてみることに。
すると、まだ空いていますよ〜とのこと。ならば、と思い即、行動に移しました。

行ってみると、江戸川橋の駅ビルのすぐ近くに当店はありました。

女性客も多そうな店舗です。
ただ、14:00以降では、店内が喫煙可なのが気になります。

極めて繊細なうどんと、濃厚な出汁を使った汁を味わう空間と、タバコの紫煙は相入れないもののように思いました。
隣に座っていた男性三人組は、全員食後にタバコの煙をくゆらせていましたが、これはいただけなかったな。
可能ならば、店内は全面禁煙にしたほうが、この手の店では適切だと思います。

さて、うどんそのものについては、大変美味しく頂きました。
私が食べたものは名物の釜揚げうどんでした。
当店のこのうどんは、宮崎のうどんだそうですが、こんなに美味しいものかと初体験。
うどんだけで食べると、ほのかな塩味と、小麦粉を練ったあのもっちり感が混然一体となっています。
そして、ツユは、色味わいともどもに透明感の高いものでした。
ネギも、先日の石かわのふぐ葱ではないですが、とても味わいのあるものでした。

お陰様で、うどんが本当に美味い食べ物なのだと認識することができました。
また、当店に食べにこようと思います。

  • 非常に美味です

  • 繊細な出汁の味は見事!(タバコは、店外で吸って欲しい~)

2011/12/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ