Táochīさんの行った(口コミ)お店一覧

たおちログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「焼肉」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 131

銀座 山科

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 山科

銀座、日比谷、有楽町/焼肉、すき焼き、ステーキ

3.72

715

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:5.0

人生でいつか行けたらいいなと思っていた銀座山科さん。ついに来ることが出来ました。 個室は和風、金の装飾が厳かでこれからの料理に期待が膨らむ。 コースが始まりいきなりフィレが出てくるとは。 既にメインのクオリティ。 全てが美味しい中で特に衝撃を受けたのは薄切りタン。 最初のお肉で出てくる厚切りタンと同じもの。 のはずが、まるで別物。 薄いのにしっかりした弾力。 巻かれて重なった分ミルフィーユのような歯応え。控えめなプリプリさが奥ゆかしい。 上品な旨味が最高に美味しい。 切り方でこんなに変わるのか。 今後これ以上のものには出会えないかもしれない。 人生で一番のタンでした。 味はもちろん、ありとあらゆる面での満足度の高さ。 焼き師の方のパフォーマンスも目に楽しい。 接客も素晴らしい。 非常に贅沢な時間。 特別な日に必ず来たい、そんなお店でした。 ご馳走様でした^_^

2022/12訪問

1回

焼肉エクセレント 銀座店

銀座、東銀座、新橋/焼肉、すき焼き、肉料理

3.52

173

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

◎【休日ランチ】銘柄牛極み焼肉会席+シャンパン含むドリンク コース ランチに訪問です。 完全個室のお席に案内されました。とても広くて綺麗な空間。 お店全体も洗礼されたおしゃれな雰囲気。 まずはシーザーサラダ。 最初からおしゃれ。 海老ぷりぷり、いくらぷちぷち、野菜やドレッシング、素材全てが美味しい。 ボリュームも良! 同時に出されたのはとろろの中に入っている炙りユッケ。これは初の組み合わせ。 ユッケにはタレのような濃いめの味付けがされていて、とろろでマイルドになってめちゃくちゃ美味しい…。 そしてメインのお肉盛り合わせ。 本当にランチ?!と驚くほどの豪華な盛り付け。 独自ブランドのトラジ牛とまさかの松阪牛まで。 部位も贅沢すぎるラインナップ。 …本当にランチ、、??? 特上タン塩はレモンではなく キャビアと柚コチュジャンで食べます。 キャビアの塩味が堪らん! 柚コチュジャンはピリッとしたからさの後にゆずの爽やかさが残り、タンと合う。個人的にはこちらの方が好きでした。 シャトーブリアンは溶かしたバターをかけて頂きます。 とろける脂にバターの香りが悪魔的相性。 至福の食べ方でした。 お米もつやつや、硬さもちょうど良い。 お味噌汁も大好きな赤味噌で嬉しかった〜 デザートのマンゴープリンまで美味しい! 真紅のお皿も可愛すぎる。   お肉は全てスタッフさんが焼いてくださります。 担当してくれた東南アジア系のお姉さん。 お肉の豆知識やトラジ牛の詳細、お姉さんの好きな部位や食べ方など親切にお話してくれました。 スタッフさんに焼いてもらっていると連れと会話しにくくシーーンと気不味い空気になることがよくあるので、お姉さんのお陰でその間も楽しく過ごせてとても良かったです。 味・見た目・ボリューム・接客まで全てに満足出来るお店でした。 ここでランチして本当によかった! まさに名に恥じぬエクセレントなお店でした。 これはリピ確です、 ご馳走さまでした^_^

2022/05訪問

1回

肉料理 荒川

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

肉料理 荒川

京都河原町、祇園四条、三条/焼肉

3.84

232

¥15,000~¥19,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

. お肉の鮮度、種類の多さ、美味しさ、 そして大将の人柄の良さ、 全てが素晴らしいお店でした。 お肉だけではなくビビンパや冷麺などサイドメニューまで抜かりのない美味しさ。 大将の息子さんもバイトで働いており、 大学生でお若いのにしっかりした接客と気配りで終始素敵なディナータイムとなりました( ^^ ) 予約の電話も鳴り止まず予約困難店の理由もわかります。 京都に行った際にはまた訪問したいです。

2021/11訪問

1回

焼肉 うしみつ 恵比寿本店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

焼肉 うしみつ 恵比寿本店

恵比寿、代官山、中目黒/焼肉、ホルモン、牛料理

3.65

977

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

ひとつひとつの部位で食べ方が全部違い、お店側の拘りを感じました。 それだけあってどの食べ方も美味しくて個人的にはすき焼き風が一番美味しかったです。 〆のウニイクラ丼やデザートまで抜かりなく美味しくて、恵比寿で一番大好きな焼肉屋さんになりました( ^^ )

2021/05訪問

1回

赤坂 みすじ

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

赤坂 みすじ

赤坂見附、赤坂、溜池山王/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.71

977

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.9

⭐︎赤坂みすじ渾身のコース 5年ぶりに会う友人と念願のみすじへ。 タンとハラミはイマイチでしたが、 他のお肉はどれも絶品。 特に希少部位、特選部位で出されたお肉は口の中でとろけ脂も甘く幸せでした。 麺物で焼肉屋さんで手延べ素麺?と思いましたが つるつるしこしこのどちらかというとうどんのような麺でダシはさっぱり、とっても美味しかったです。 締めのバニラアイスまでも想像以上に濃厚で美味しく、友人と「え⁉︎」と口を揃えてしまいました。 コース外の石焼ビビンバを頼んでみましたがこちらは普通。 店員さんが愛想が無い方がいたり逆にフレンドリーすぎる方がいたのが残念でした。

2021/08訪問

1回

うし松

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

うし松

広尾、六本木/焼肉、牛タン、ホルモン

3.90

753

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.8

どれをとっても絶品でした。 焼肉はもちろん、キムチやスープ〆までメイン以外も美味しくて至福のディナーになりました。 店員さんの接客も丁寧且つ程よくフランクで、 一品一品説明してくださるのを楽しく聞けました( ^^ )

2021/07訪問

1回

焼肉うしこぞう 新宿店

新宿三丁目、西武新宿、新宿西口/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.36

77

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.5

休日17時半過ぎ予約訪問。 ◎上ハラミ ここのハラミかなり好き。旨み半端ない。肉肉しいけどほろほろ崩れる食感も好き。 ◎ツラミ ツラミは筋っぽくて硬めのイメージがあるけどここのツラミはまじで柔らかい。ハラミとツラミは2大大好きメニュー。 ○特上生タン塩 前回普通の生タン塩を頼んだこので今回は特上。厚さもプリプリさも圧倒的にレベチ。次回からは特上一択。 ◎和牛カルビ 前回は噛みきれないグニグニ食感だったけど全く別物レベルで美味しくなってた! 特選上カルビの仕入れがなくての注文だったけど分厚いし脂も甘くて溶けるしこれが特選上ですって言われても疑わない味。 ○山ロース 前回より一枚一枚が大きかった。し、肉が硬かった。でも美味しい。 ◎上ミノ 焼くとかなりちっこくなるけど味付けのミソがぶっ濃くて好き。 ◎特選リブ芯ロース 今回初。めちゃーーーーうまい!! まず鬼分厚い。これは焼肉ではなくステーキ。 それなのに噛むと脂がジュワーーーてなってほぼ飲み物。鬼柔らかい。 ○石焼ビビンバ 前回明太チーズの方を頼んであっさり系で不完全燃焼だったので普通のを注文。 当たり。めちゃくちゃ濃くて美味しい。コチュジャン超濃厚。半分でも結構辛い。旨い。 ○牛テール煮込み 味付けはがかなり薄くて自分にとってはほぼ無味に感じだけどお肉は超旨い。ほろほろ、とろとろ、所々肉肉しいところがあって好き。 ◎肉に合うネギ飯 ふわふわになった超ミジン切りのネギ。ほぼ白部分。苦味辛味全然なくて美味しい。肉用にこのネギ単品で頼みたい。 ◎長芋キムチ ○ナムル盛り合わせ ○アボカドユッケ ○梅じそ冷麺 今回も安定に美味しかった。 食べるペースガン無視で次々お皿が出てくるのもなくなり丁度いいタイミングで肉や料理が来てかなり食べやすかった。 品切れや仕入れがない部位が多くていくつか食べられないものがあったのが残念だけど他で満足出来たので結果オーライ。 ほんと大好き ご馳走様でした^ - ^ 平日18時予約訪問。 先客1組以外の席はほぼ"予約席"の札。 何を頼んでも食べても想像以上の味で最高すぎた! 本当に全部美味しいけど上ハラミが特にレベチでおかわり。ハラミとは思えないぐらいのジューシーとほろほろの食感。 ツラミも美味しい。旨味の濃さがつよつよのつよ。今まで食べた中でイチバン。 サイドメニューだと冷麺、山芋キムチ、テールスープが3トップ。濃いだけの雑な味付けじゃない出汁の美味しさがめちゃくちゃ良い。 店員さんの気配りも行き届いていて 呼んだらすぐに来てくれる、サーブの速さもチョッパヤ、空いた皿もすぐ下げてくれる。 完璧すぎる。 テーブルがいっぱいなのに次々運ばれてこられるのが唯一気になるところ。ちょっとでもいいのでペースを考えてくれると 内装はコンクリ打ちっぱなし風でお洒落、 全体的に清潔感もあって居心地も良い! 何から何まで最高すぎる。 鬼リピしたい。 ご馳走様でした^ - ^

2024/01訪問

2回

焼うお いし川

築地、築地市場、東銀座/海鮮、焼肉、寿司

3.65

816

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

13時半予約訪問。 平日でも結構混んでる。予約大事。 最初の数枚は店員さんが焼いてくれます。 焼き方、コツ、食べ方等丁寧に教えてくれる。 焼いてくれた魚をぱくり。 うめーーーー!!!!!!こんなにふわっふわなのにめちゃくちゃジューシー。肉汁ならぬ魚汁。 こんな焼き魚は人生初。 焼き魚の概念変わる! 自分で焼いても変わらず美味しかった… 海鮮丼も飛ぶ旨さ。 築地に来たら海鮮丼はここのでいい。 なんなら寄るお店ここだけでいい。 間違いなく築地で1番お気に入りのお店になりました。 ご馳走様でした^_^

2023/01訪問

1回

正泰苑 新橋店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

正泰苑 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/焼肉

3.65

736

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

平日17時予約訪問。 初訪問でお肉の美味しさに大変感動。 味が忘れられず2度目の訪問! 前回と同じプレミアムコース。 やっぱり旨い。旨すぎるよ…。 全部美味しいけどやっぱりハラミが1番好き。 ハラミなのにサシ凄い。そしてその旨味が凄い。噛むたびに旨味の暴力。 肉厚の食感も堪らん!! 選べる〆、 今回は炭火焼きシチューを選択。 めちゃーーくちゃ美味しい! 牛肉の塊がデカい、野菜もたっぷり、チーズとタバスコかけ放題。 めちゃくちゃグッッッツグツで熱いのもイイ。 個人的につくねより好き。 デザートにマンゴーみるくかき氷。初注文。 かき氷専門店かと思った…超繊細ふゎふゎ。 口に入れた瞬間シュンッ…て消える。頭キーンならない。 氷ミルク味、下にもミルク。マンゴーソースたっぷりで超甘々。 焼肉と匹敵する旨さ。これだけ食べに来たいぐらい。 店の高級感もお肉も全て良すぎる〜〜 ご馳走様でした^_^ 休日17時訪問。 コース予約。 どうしてもっと早く行かなかったんだろう。 今まで沢山の焼肉屋さんに行ってきたし美味しいお店も沢山あったけど今回はガチのトップレベル。 何食べてもいちいち感動。 特に上ロース、上カルビ、塩ハラミが激推し。 脂大丈夫な人には絶対食べてほしい。 肉がどれも美味しすぎて出番無しのサンチュ。ごめん。そのままで食べました。 コース内容は一品料理も多くて大満足。 結構多い。前半に結構出てきてそれだけでもう満足しそう。言わずもがな味も抜群に美味しい。 選べる食事はつくねをチョイス。 接客も気遣いが行き届いてて凄い。 こちらが言わなくても網交換してくれる。頻繁に変えてくれるので申し訳なくなる。 皿も空くと直ぐ下げてくれる。 ありえん美味しいのに値段はお手頃。意味わからん。(褒めてる) 人生最後何食べたい?の質問の答えが決まった。 絶対ココ!!!!!!! ご馳走様でした^_^

2023/07訪問

2回

東京焼肉 黒木

新宿西口、新宿、西武新宿/焼肉

3.36

241

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

密かに気になっていたプロジェクションマッピング部屋で! 一見ただの壁を押すと中に入れる隠し扉。秘密基地みたいでワクワクします。 プロジェクションマッピングの出番はちょいちょい挟むぐらいで思ったより少なかったですが、焼肉食べながらは初めてだったので楽しかったです^_^ 最初テーブルいっぱいに映された東京の夜景が綺麗だったな〜 そしてメインのお肉。 なんじゃこりゃー!旨い…!旨すぎる…!!! 全部アタリ。何食べても大アタリ。 肉質かなりいいです。 焼きはもちろんですが前菜の生肉盛り合わせが忘れられない… 雲丹やキャビア乗せって贅沢すぎる! 最後の〆は土鍋炊き込みご飯。 プロジェクションマッピングの演出の元、店員さんが目の前でトリュフを削って完成。 これがとんでもなかった。 スタンディングオベーション。シェフを呼んでくれ。 トリュフのい〜〜〜〜〜い香り!!そういえば削ってくれた量が盛り盛りだった。そりゃ香るわけだ! 具材は舞茸と和牛。 炊き込みご飯に和牛って贅沢すぎる!(2回目) サイコロ状のお肉ですがとろっととろける。こんなの美味しすぎるよ〜〜お米もしっかりお肉の旨味を纏っています。 最後の晩餐これでもいい。本当に美味しかった! プロジェクションマッピングだけでしょ〜 なんてちょっとバカにしていた自分を殴りたい。すみません。 こんなに美味しい料理を提供してくださってありがとうございます。 絶対また行きたいです! ご馳走様でした^_^

2022/10訪問

1回

時楽

板橋本町、本蓮沼/焼肉

3.53

228

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

土曜18時訪問。 前日に予約の電話でしたが空いていてラッキーでした。 ◎ワイルドタンコース こちらのお店はコース一種のみ。 そこに必要があれば追加していくスタイルです。 肉が全て美味しい! どれをとっても旨い。旨すぎる。 ひとつひとつ厚切りでボリューミー。 焼き方の紙も貼ってあるので美味しく食べられます。 卓上のスパイスが万能。どの肉にも合う。 キャベツの肉味噌も無限にイケる。 おかわり自由で本当にいいんですか?!!となるレベル。5杯お代わりしちゃいました。 〆の冷麺もデカい。旨い。 しかもこのコース飲み放題付き。ソフドリの種類も多くお酒が飲めなくても楽しめます。 とにかくコスパ最高でした。 ボリュームもあって味も抜群によくて飲み放題。 これで7000円はお得すぎます。 絶対また行きたい! ご馳走様でした( ^^ )

2022/09訪問

1回

ホルモン焼幸永 本店

東新宿、西武新宿、新大久保/ホルモン、焼肉、韓国料理

3.51

517

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

平日11時半訪問です。 12時になるにつれお客さんがゾロゾロ入り、すぎる頃には満卓でした。 ◎厚切りタンステーキ ○特上和牛タン塩 ○上ねぎタン塩 ◎特選カルビ ○カイノミ ◎特選和牛ハラミ ○幸永カルビ ◎ミスジ ◎ジャンボリブロース ◎上ミノ ◎極ホルモン ◎ハツ刺し ◎桜ユッケ ◎味付けエビ ○和牛のたたき ◎石焼ユッケビビンバ ◎とうチーサラダ ◎が特に印象に残ったものです。 とにかく全て美味しい。 ボリューム満点。 本当に美味しい。 提供するタイミングも絶妙。 毎日行きたい。 新宿で久しぶりにお気に入りのお店が増えました! ご馳走様でした^_^

2022/07訪問

1回

USHIGORO S. SHINJUKU

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

USHIGORO S. SHINJUKU

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼肉、日本料理、ステーキ

3.73

245

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:4.5

. 日曜12時訪問。 新宿にもついにushigoroSが出来たと知って以来、念願叶ってようやく訪問。 うしごろが美味しいのは当たり前、という考えを遥かに超える程のクオリティでした。 お肉は全て担当の方が焼いてくれます。 お肉の質や味付け、焼き加減、その他逸品料理までひとつたりとも不可が見当たりません。 流石はうしごろの最高級ブランドだなあ、と。 至福の時でした。 ご馳走さまでした( ^^ )

2022/07訪問

1回

焼肉チャンピオン 東京プリンスホテル店

御成門、神谷町、赤羽橋/焼肉、ホルモン、担々麺

3.14

84

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

◎おすすめランチコース 13時過ぎ訪問。 先客は2.3組程。 半個室の席に案内されました。 名物含むランチコースを注文。 五種の前菜、サラダから既に美味。 スナップエンドウのキムチって初めて食べたかも。 一品目のお肉はタン。 この薄さから想像出来ないぐらいの旨みの強さ。 白髪葱を巻いて食べます。美味。 つぎは名物ざぶすき。 店員さんが焼いてくれます。 ねっとり濃厚な卵黄。 歯がいらないくらい柔らかいお肉。 二種の部位それぞれ脂が甘くて口溶け滑らか。 流石名物だけあってかなりの絶品。 最後はホルモン2種、希少部位4種。 ミノとホルモンは辛味噌(?)でかなりの味の濃さ。 くどくはない、コクのある美味しさ。 希少部位はどれも美味しかったですがいちぼが1番でした。 口に入れた瞬間溶けるほどたっぷりのサシ。 甘く香ばしい脂がジュワァと広がります。 美味しすぎる… ご飯物は冷麺を選択。 ちゅるんちゅるんの麺。さっぱり上品な味。 気持ちよく〆れる味でした。 食後は杏仁豆腐とコーン茶。 出てくる食材すべてが美味しかったです。 久しぶりにドストライクな食事でした。 恵比寿の本店も行ってみたい…! ご馳走さまでした( ^^ )

2022/07訪問

2回

焼肉陽山道 上野駅前店

京成上野、上野御徒町、御徒町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.48

204

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

⭐︎希少部位ランチセット 料理が来て驚いたのはその分厚さ。 全てが分厚い! 焼肉というより最早ステーキ… それでいてサシは甘くとろける美味しさ みすじもここまでの厚さのものは初めて見ました。 お肉以外のおかずも美味しくて、 大大大満足のランチになりました!

2021/11訪問

1回

焼肉ホルモン 龍の巣 新宿三丁目本店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/焼肉、もつ鍋、鉄板焼き

3.36

349

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:3.8

休日19時過ぎ予約訪問。 店内満席で凸のお客さんは踵をかえすか店前で暫く待っていたので予約して良かった。 久しぶりに行ったらメニュー新しくなって全体的に質も上がって美味しくなってた! 若干一回り小さくなったものもあるけどほとんど大きさ厚さはそのまま。 タレも変わった気がする。前より断然美味しい。 このご時世で改悪のお店が多い中こういうお店はありがたすぎる。若干値段が上がってたとしても味と質が良くなってるなら全然良い。 常に満席で忙しいのに品を待たされることが一切ない。シゴデキ店員さんばかりで本当に凄い。 前も好きだったけど更に好きになっちゃった〜大好き! 大好き〜〜 定期的に行かないと発作出てくるぐらい好き。 平日19時過ぎ訪問。 待ちなし!ラッキー。 おすすめの山形牛ウデ肉(フリソデ)が神すぎた。 お肉どれも美味しいけどこれだけレベチの美味さ。 しっとりさと柔らかさ、サシの旨さが上質すぎる!! ミスジも美味しくておかわり。 ここの牛すじちゃんと肉肉してて好き。 ガムガムしてないし脂身ばっかりじゃなくて好き。 料理美味しいところも良いけどシゴデキ店員さんが多いところも良ポイント!!! 最高だ〜〜 ご馳走様でした^_^ 祝日12時訪問。 うまい!うまい! 何頼んでも大体うまい! 炙りユッケ 特ロース 薄切りカルビ ミスジ 裏ハラミ が最高。 ほろほろやわやわの牛すじも美味しすぎる。 平日もお昼からやって欲しい! ご馳走様でした^_^ 拍手喝采。 何頼んでも大体当たり。 ◎赤身たん たんらしくない肉肉しさ。 初めての食感で癖になりそう。 タレが合う。 ◯イチボ 厚切り。ちょっと硬い。 ◎薄切りカルビ なにこれウッマァ〜〜〜!!! とろっとろで柔らか!脂身溶ける! 薄切りカルビ改め飲めるカルビ。 ◯中落ちカルビ ちょと硬。 ◎ツラミ 旨味!薄切りで食べやすい〜 塩ワサビ最高。 ◯特ハラミ ◎炙りユッケ 旨すぎる。これをエンドレスリピートでも構わん。 ◎お通しのキャベツ 無限キャベツ。お通しレベルを超えている。 こんなに美味しくておかわり自由。 ありがとうございます。4回おかわりしました。 是非ドレッシング商品化お願いします。 好きすぎる焼肉屋がまた一つ増えてハッピーです。 ご馳走様でした^_^

2023/09訪問

4回

俺の焼肉 銀座9丁目

新橋、内幸町、汐留/焼肉、ホルモン、麺類

3.49

716

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

2週連続。 5種盛りの部位が先週と変わってた! L.Oは2時。 メニューだけかと思ったら ドリンクバー、卵スープのおかわりも同じく2時まで。 ライスはカレーとこの日特別メニューのローストビーフ丼に変更。 焼肉専用ライスより大容量で食べ応えある! カレーはもちろんビーフカレー。 今回も大満足。 ご馳走でした^_^ 平日13時過ぎ。 混んでるかな〜と思って入ったら意外とそうでもない。ラッキー。 ランチメニューから2種類注文。 ■A5黒毛和牛5種盛り ¥4378 ■極上タン・極上ハラミ ¥4620 見た目超良すぎる!! でっかいお皿にでっかいお肉。ランチとは思えない豪華さ。 肉質は硬いのもあるけど味は良し。まあこのボリュームなので許せる! 1番美味しかったのはハラミ。肉汁滝の如く出てきて超旨い。 タレも甘口と辛口2種類あるのが良い。 ライスとスープはおかわり自由。 ライスはプラス料金で焼肉専用ご飯に変更。タレが塗されたお米に韓国海苔。肉乗っけなくてもそのままイケる。 卵スープはふゎっふゎたまご。これがめっっっっっちゃくちゃ美味しい。おかわり自由なのが信じられないくらい旨い。 旨すぎて4杯お代わり。 さらにソフトドリンクは300円でドリンクバーに出来る。しかもセルフじゃなくて店員さんが持ってきてくれる。 どこまで最高なんだ!!!もう焼肉ランチはここで充分。 お値段だけ見るとランチタイムにしては高級だけどコスパも超超超高。 焼肉ラバーからするとアリよりのアリすぎ。 4丁目店とは天と地の差。 こんなに最高なのに人が少ないのも良い。 接客も親切丁寧、素敵な笑顔で非の打ちどころ無し。 また来ます。 ご馳走様でした^_^

2023/07訪問

2回

焼肉チャンピオン ペントハウス

恵比寿、代官山、中目黒/焼肉、ホルモン、冷麺

3.57

410

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.2

◎特選和牛上級おまかせコース お肉の種類・量、大満足です! ホルモンが出てきてもう終わりかな、と思ってから赤身の盛り合わせが出てきてびっくり。 味はもちろんどれも絶品♡ ヒレは分厚くしっとりもちもち。 うわみすじはやわやわで旨味強し。 お目当てのとろとろで甘い脂のザブスキも期待を裏切らない美味しさ。 プリンスホテル店はスタッフさんが焼いてくれましたが、こちらは自分で焼くスタイルでした。 デザートのマンゴープリンも美味しい! 完全個室でお店の雰囲気も落ち着いていて、とても良いランチになりました( ^^ ) ご馳走さまでした。

2022/06訪問

1回

焼肉おくう 藤沢店

藤沢、石上/焼肉

3.49

170

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

新橋で大好きなお店が藤沢にもあったとは!! 11時半過ぎ訪問。 2〜3組待ち。平日ど真ん中なのに中々の混み。 15分ぐらいで入店。 大きめのテーブル席のみでファミリー友達同士、マダム会のお客さんが殆ど。 一人でテーブル占領がちょっと気まずい。 ■和牛カルビランチ ¥1580 肉大盛り +¥700 ここの店舗もお肉の色がめちゃくちゃ綺麗。鮮やか。 肉の味も文句なし。脂の甘さ◎ 浸されてある味付けも美味しい! カルビだけど赤みが多い部位と真っ白な部位の二種類で飽きなくて美味し〜 辛味ほぼなしの甘ーいキムチ、 瑞々しいツヤツヤのライス、 お肉以外も大満点!! 時間がなくて並ぶか悩んだけど行って良かった〜〜 ご馳走様でした^_^

2023/08訪問

1回

焼肉 にくの音

西武新宿、新宿西口、東新宿/焼肉、韓国料理、肉料理

3.44

160

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

新宿ゴジラの直ぐ後ろ。 歌舞伎町ど真ん中。 平日18時半予約訪問。 ビルの8階。狭いながらに中々の装飾の凄さ。 ガラス?張りで黒と金が基調の店内。足元はライトで照らされてる。 時代を生きていないですが超バブリー。 席は完全個室。 全室隠れドアみたいになっててトイレから戻ってくる時分からなくなりそう。店員さんが案内してくれるので安心。 ■金桜コース 行ってから決めて注文。 雲丹使った料理がうんまい!!! 苦さや臭さのないなめらかで甘ーーい雲丹。 お寿司屋さんクオリティ。 シャトーブリアン 金箔乗せ。バブリ〜〜〜 これやばい。食ってみな、飛ぶぞ。のやつ。 歯がいらない柔らかさ。美味しすぎて笑いが出た。 本当に美味しいと笑いしか出てこない。 サガリ一本贅沢焼き これもうめー!!! ハラミよりさっぱりしてるのにジューシーで旨味の塊。 一本一瞬で完食。 タンと焼きすきは店員さんが焼いてくれる。 店員さんたちは金髪だったりネイルバチバチだったりするけどかなり丁寧な接客。ちゃんと高級店のそれ。 厳かなビジュアル、味、バブリーな店内、 気持ちも時間も非常に贅沢。 そのかわりお値段かなりエクスペンシブ! コースに加えアラカルトも結構頼んでしまったからですが… これは歌舞伎町だし仕方ない。 高くて美味しい店! ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ