nanamirldさんの行った(口コミ)お店一覧

ななみんのもぐもぐ日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 349

玉笑

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

玉笑

明治神宮前、表参道、渋谷/そば

4.14

1447

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

大好きなお蕎麦 オフィスが近かった時はもちろん遠くても足を運んじゃうとっても美味しいお蕎麦屋さん

2021/07訪問

1回

AOSORA PARLOR

宮古島市/カフェ、ジューススタンド、ドーナツ

3.54

244

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

真夏にぴったり〜 コロナ禍で他のお店やってなくて天国かと思った〜

2021/08訪問

1回

京都豆八

祇園四条、河原町、三条/日本料理、豆腐料理、居酒屋

3.46

147

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ランチでコース料理をいただきました。 大好きな豆腐をたくさん食べられて幸せでした

2021/09訪問

1回

手打そば優心

小国町その他/そば、天ぷら、日本酒バー

3.31

33

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

凄く美味しい。 店主の方々もすごく気さくで話しかけてくれました

2021/10訪問

1回

呑家 縁べゑ

高山/居酒屋、郷土料理、創作料理

3.05

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

岐阜グルメを全部楽しめる日本酒も美味しいお店

2021/12訪問

1回

CENTER4 HAMBURGERS

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

CENTER4 HAMBURGERS

高山/ハンバーガー、ビアバー、カフェ

3.68

299

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ボリューミーなのにおいしくてぱくぱくいけちゃう!オープン前から整理券配っているので早めに行くのが吉!

2021/12訪問

1回

KUFUKU±

末広町、秋葉原、仲御徒町/フレンチ、イノベーティブ

3.61

313

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

マリアージュのコースで頼んだ日本酒のスパークリングが今まで飲んだお酒で一番美味しかったです。

2021/12訪問

1回

ビフテキのカワムラ 六本木店

六本木、六本木一丁目、乃木坂/ステーキ、鉄板焼き、洋食

3.50

69

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

目の前の鉄板で焼かれる海鮮とお肉がもう幸せでした。

2021/12訪問

1回

タイ居酒屋 トンタイ 本店

東新宿、西武新宿、新大久保/タイ料理、居酒屋、カフェ

3.48

215

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

モリモリ色々食べたい時にお勧めなお店 セルフドリンクバーとかサラダバーとか面白い

2021/12訪問

1回

山西亭

東新宿、新大久保、西早稲田/中華料理、刀削麺、担々麺

3.51

228

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

美味しすぎてびっくり。 平日ランチ時間帯は結構混んでるから急いでる人にはお勧めしない。 麺がボリューミーだから男性サラリーマンとかめっちゃ良い

2021/12訪問

1回

ぎょうざ専門店 赤萬 元町店

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

ぎょうざ専門店 赤萬 元町店

元町(阪神)、旧居留地・大丸前、元町(JR)/餃子

3.65

476

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

さっぱりシャキシャキ系餃子! メニューが少ないから混んでても凄く回転率が良いです!ビール飲める人は絶対ビールと飲みたい味!

2022/02訪問

1回

山越うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

山越うどん

滝宮、綾川、羽床/うどん、揚げ物

3.87

2059

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

人生初めての香川県のうどん!YouTubeを見て食べ方と注文方法を学んで、13時くらいに着いたけど、かなり並んでるかなと思いきや、回転率は良く20分ほどで注文できました!じゃがいもを次は食べたーい!

2022/02訪問

1回

ザ チェルシー

空港通り、一宮、仏生山/結婚式場

3.14

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

朝ごはん!すごく美味しすぎました。 ご飯も美味しいし、ご飯を美味しく食べるための付け合わせが幸せすぎた時間。

2022/02訪問

1回

瀧口

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

瀧口

泉岳寺、高輪ゲートウェイ、白金高輪/焼き鳥、鳥料理、日本料理

3.66

312

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

誕生日に焼き鳥のコース料理をいただきました。 念願だったからとても美味しかった! 日本酒も美味しいけどワインにもとっても合っていて本当に美味しかった〜!

2022/02訪問

1回

辻屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

辻屋

せきてらす前、関/うなぎ

3.75

550

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

鰻も鯉新鮮でとても美味しくいただきました。 うなぎの骨がとっても好き!

2022/02訪問

1回

元町珈琲 岐南の離れ

細畑/喫茶店

3.05

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

-11:00まではモーニングが付いてきて、この朝ごはんのイングリッシュマフィンがとても美味しくて衝撃でした、、!

2022/03訪問

1回

スタミナ苑

掛川/焼肉

3.19

20

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

和牛も美味しいけど、地鶏が美味しかった〜 お肉以外のメニューがすごい量だから、1人一つ食べるのはしんどいね! おいしかったです!

2022/03訪問

1回

太田牧場 モータの店

遠江一宮、敷地、円田/ジェラート・アイスクリーム

3.17

22

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

さつまいものサンデーがでてた! 季節限定のアイスがうれしい。 近くに牛さんもいるから、チラッと見えるのも嬉しい!

2022/03訪問

2回

百々や

遠江一宮/そば

3.42

59

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

天浜線に揺られた田舎駅にある絶品蕎麦屋

2022/03訪問

1回

地酒屋

倉敷市、倉敷/バー

3.05

7

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

何度でも通いたい岡山の地酒を楽しめる店

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ