ふっださんの行った(口コミ)お店一覧

ふっだ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

洋食・西洋料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 洋食・西洋料理

閉じる

行ったお店

「東京都」「洋食・西洋料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

焼肉うしごろ 新宿三丁目店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉うしごろ 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.65

708

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.4

念願の初訪問です。高級焼肉と言えば、これまでヨロニク系列に行く事が多かったのですが、たまには別系列に…と思っての訪問です。結論から言えば、最高に最高でした! メニューの価格の振れ幅が非常に大きく、格安の食べごろコース6,100円から、最高級の季節の匠コース14,300円まで、同じお店とは思えないほどの価格差がありますが、初回ということもあり、一番高い季節の匠コースにしました。うしごろさんの特徴として、コースのランクが上がるごとに、一部のメニューがアップグレードされるのではなく、コースごとにメニューがほぼ全て異なる点が決め手となりまして、明らかに匠コースに全力の素材と創作要素を詰め込んでおり、純粋に食べたくて選択しました。 個別にコメントしますが、総じて前半の生肉系、中盤の塩肉系、後半のタレ肉系も、全てが最高で、非の打ち所がありません。手抜かりのなさは、ヨロニク以上かも知れません。締めのごはんとデザートまで一級品で、最後のお茶やおしぼり提供のタイミングまでサービスが良く、手厚いおもてなしを感じられました。秋メニューも気になって仕方がないですが、お安くはないので、また少し間を置いて、是非再訪問したいです。ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

シェ松尾・松濤レストラン

神泉、駒場東大前、渋谷/フレンチ

3.62

243

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:4.2

記念日に利用しました。過去に青山サロン、天王洲アイル、グランファミーユ成城コルティは何度か利用したことがありますが、松濤レストランは敷居が高く、これまで後回しにしていました。そうこうしているうちに年月が経ち、青山サロンも天王洲アイルも閉店してしまいましたが、今回、満を辞して松濤に伺いました。結論から言えば、最高でした。 シェ松尾の青山サロンさんでフレンチを好きになり、以来、記念日の度に、時々お世話になっていましたが、松濤レストランはシェ松尾の原点にして、最高級のレストランだけあって、味も至高ながら、接客も丁寧で、格式の高さと親しみやすさを兼ね備えた居心地の良さがありました。当日、到着時間から少し遅れてしまいましたが、お店の前でお出迎えまでしていただき、おもてなしの温かさも感じることができました。 今回は、ランチコースでメインの肉料理をロッシーニにアップグレードしました。また、当日、質の良い白トリュフが入荷していることもあり、茸のポタージュに、スライスした白トリュフをふんだんに載せるアップグレード(+6,000円)を提案され、勢いでお願いしましたが、これが正解。今まで食べたことのないほど贅沢な量のトリュフをいただくことができました。メインのロッシーニは、これまで何度もいただきましたが、フランス産の鴨が稀少になり、値段も上がっているようで、この価格で提案できていることが奇跡だと思います。牛フィレ肉も、本日の提供は仙台牛とのことで、これまで食べてきたロッシーニよりも肉質は上だと思いました。一皿として完璧な料理で、とにかく美味しくて、本当に幸せな気持ちになりました。その他、先付けも、前菜も、魚料理も口直しのシャーベットも全てが相当なクオリティですし、特にデザートの栗のアイスと洋梨、メレンゲ添えは、デザートだけを取り出しても、他の追随を許さないハイクオリティで、全てのメニューが日本人好みと本格派フレンチを両立させ、かつ、ここまで美味しく仕上げていることは感動的で、一消費者として、感謝しかないです。 また近いうちに来店したいです。ご馳走様でした!

2023/11訪問

1回

マクドナルド 秋葉原昭和通り店

秋葉原、岩本町、末広町/ハンバーガー

3.04

26

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

とにかく快適です。 マクドナルドに期待するものは、第一に快適な空間と時間、次に価格の安さ、そして味です。モーニング時間帯に利用しましたが、店内が広くて、座席スペースも通路もゆったりしています。テーブルもソファ席、カウンターテーブル、窓側の作業スペースと、ニーズに応じて各種取り揃えており、一人から大人数まで幅広く対応できます。そして店舗が新しいこともあり、清潔で綺麗で洗練されています。 値段は、値上がりあるとは言え、お隣のキングさんと比べて圧倒的なコストパフォーマンスを誇り、というかクーポン等をうまく使えば、あらゆる飲食店の中でも突出した低価格を実践されています。 最後に、味もクオリティが年々上がっています。コーヒーもリニューアルし、クセが弱まり、よくあるドリップコーヒーの味とは言え、酸味も苦味も旨味もほどよく調整されており、コーヒー好きですが、それほどこだわりのない自分のようなライトな層には、この味が必要十分で、むしろ最適だと思います。なお、チキンナゲットは、モモ肉の使用を止めて、ムネ肉と鶏皮だけに材料変更してとのことで、普通に考えれば、味を落としてのコストダウンなのでしょうが、なんと、結局ソースをつけると美味しさは健在なのと、むしろモモ肉のバラツキのある食感がなくなり、均質でパサパサな方が、ソース前提のナゲットとしては美味しいとも思えるほどで、こちらもポジティブな驚きでした。総合的に、恐ろしいほど素晴らしいお店だと思います。ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

グランファミーユ・シェ松尾 成城コルティ店

成城学園前/フレンチ、カフェ、ビアガーデン

3.51

140

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

記念日に利用しました。数年ぶりの利用で、メニューもかなり変わっており、特に肉料理にフォアグラを乗せるロッシーニスタイルが出来ないことがショックでしたが、開き直って牛ほほ肉の煮込みにしましたが、これがなかなか美味しい。むしろコスパは上がっているので結果オーライです。 前菜は2種類で、肉前菜のパテもありますが、魚前菜のサーモンと秋茄子にしたところ、これがとても美味しい。やはり松尾のフレンチは、他店とは一線を画す圧倒的な味の良さが特徴で、松尾の力強さを改めて感じました。先付けのおかず系フロマージュと、ハモの唐揚げも、コースの最初からテンションを上げてくれるクオリティで、先付けとは思えない完成度です。 Bコースからついてくるスープは、きのことコンソメで、和風的でもあり、味は勿論美味しいのですが、フレンチとしては、まあまあ、あってもなくてもどちらでと良い程度。メインの牛ほぼ肉は温野菜も含めてとても美味しかったです。特筆すべきは、デザートのクオリティの高さで、かぼちゃのクリームブリュレは本当に味が良く、見た目も秋を感じさせてくれる完璧な仕上がりです。記念日ということで、メッセージプレートと、小さなチョコレートケーキもいただきましたが、このケーキも美味し過ぎ。最高の記念日ランチになりました。ご馳走様でした。 蔵出しです。記念日に、時々利用しています。牛フィレ肉にフォアグラを乗せて、ロッシーニ風にしていただくのが、シェ松尾さんのシグニチャーメニューで、本当に絶品です。私はシェ松屋さんで、フランス料理の美味しさに目覚めたので、フランス料理にあまり馴染みのない方全員にオススメしたい、素晴らしいレストランです。

2023/10訪問

2回

渋谷焼肉 KINTAN

渋谷、神泉、明治神宮前/焼肉、鉄板焼き、ホルモン

3.47

265

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

記念日の利用でした。お店が綺麗で入りやすく、よく利用しています。店員さんも親切で、お肉も美味しいです。

2022/09訪問

1回

リストランテ ラ・バリック トウキョウ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

リストランテ ラ・バリック トウキョウ

江戸川橋、神楽坂、茗荷谷/イタリアン

3.74

544

¥30,000~¥39,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.9

江戸川橋にこのような素敵な隠れ家レストランがあったとは、本当に驚きました。古民家風というより、邸宅風のとてもオシャレなレストランです。部屋は複数あり、タイプがそれぞれ異なるようですが、今回は、2階の完全個室でお料理をいただきました。 ランチのお任せコースで、アミューズから始まり、桜海老の軽い前菜、水タコのしっかりとした前菜に続き、パスタが2品、その後メインとデザート、最後にコーヒーとお茶菓子という、とても重厚感のあるラインアップでした。一品一品が、フレンチともイタリアンとも言えず、完全創作の欧風料理で、和のテイストも取り入れた安定感のある仕上がりです。特にパスタ一皿目の貝のパスタは、牡蠣やホタテ、鮑の肝まで使い、貝特有の旨みを最大限引き出すなど、シェフの強いこだわりを感じる絶品メニューだと思いました。お料理だけではなく、接客も超一流で、会食や接待にも相応しい場所だと思います。ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

SAMURAI dos Premium Steak House 八重洲鉄鋼ビル店

ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

SAMURAI dos Premium Steak House 八重洲鉄鋼ビル店

東京、日本橋、大手町/ステーキ、フレンチ、日本料理

3.63

130

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.9

会食で利用しました。メインのステーキを始め、とにかく料理のクオリティが高く、ステーキも褐牛のサーロインと黒毛和牛のヒレが両方楽しめ、いずれも最高に美味しいです。お値段はそれなりですので、コスパ面ではそこまでオススメし切れませんが、接待や記念日の利用であれば、味や居心地の良さは間違いのないお店で、老若男女、国籍を問わず、牛肉オッケーでさえあれば、誰でも大満足できると思います。ステーキはソースとトッピング合わせて7種類の味変を楽しめる点も楽しく、最後まで飽きずに、美味しい!の驚きを継続させることができました。ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

KAZAN

銀座、銀座一丁目、有楽町/シーフード、イタリアン、フレンチ

3.57

735

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.9

ディナーコースをいただきました。シーフードの名店だけあって、一般的なフレンチやイタリアンの中盤で出てくる魚料理よりワンランクかツーランク上の、とても新鮮で上質な魚介類や甲殻類がいただけました。また、店舗は外装から内装まで非常に洗練されたオシャレな空間で、スタッフも丁寧かつ親切で、かつ場慣れしているため、会食や接待、プライベートでのちょっとしたデートや記念日ディナーまで、幅広く活用できる本当に素晴らしいレストランです。 特に凄いのは、全ての料理が一つのハズレもなく美味しく、シェフの遊び心が感じられつつも、細部にまでクオリティの高さが際立っており、アレルギー等にさえ注意すれば、本当に誰でも満足できると思います。

2023/02訪問

1回

ASTERISCO

東京、京橋、宝町/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.43

228

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

八重洲ミッドタウンの隣にあるヤンマービル2階のイタリアンです。初訪問でしたが、とても綺麗なビルの開放的な空間で、2階のフロアはほぼ当店舗だけなので、都内の一等地とは思えないほど店内は広々としていました。個室は10名程度まで使えるプレミアムな空間で、窓からの景色も抜群です。 お料理についても、味だけでなく、見た目にもこだわりが感じられます。盛り付けの配置も配色も洗練されていて、美しく彩られた一品一品のお料理が例外なく美味しく、かつボリューム面でも満足できるため、非の打ち所がない良店だと思いました。お米を売りにしたイタリアンという差別化要素もあり、中でも米粉のパスタとリゾットは絶品です。トリュフが添えられたリゾットの卵は、卵黄まで白い特別な仕様で、見た目にも幻想的で楽しく、これまで食べたリゾットの中で、間違いなく最高ランクの美味しさです。 歓送迎会や会食でも使えますし、デートや仲間内でのワンランク上のオシャレ飲み会にも使える素晴らしいお店だと思います。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

若会席大和館

内幸町、新橋、日比谷/鉄板焼き、日本料理、ステーキ

3.41

69

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

会食で利用しました。個室の隠れ家的な鉄板焼き料理店で、和室ながら掘り炬燵のため、くつろぐことができ、またシェフやスタッフの方の対応も素晴らしく、とても居心地の良いお店でした。 お料理も先付けからメイン、デザートまで一切の手抜かりがなく、丁寧に美味しく作られており、安心していただけます。品数は多いですが、一品一品の量が多くないので、満腹になり過ぎることなく、食べ終わる度に、もっと食べたいなと余韻を感じている間に、次の美味しいお皿が来るという、一連の流れが計算されており、コースとしての完成度が高いです。特にメインの牛肉やお魚の鉄板焼きが美味しいことはもちろん、お吸い物やデザートのクリームブリュレまで、ワンランクかツーランク上で、上質なお料理で会話も弾みます。会食や大事な人の歓送迎会などにも、幅広く使い勝手の良いお店だと思います。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

神戸屋レストラン 成城店

成城学園前、仙川、喜多見/洋食、パン、カフェ

3.18

68

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

ハンバーグとパンの食べ放題、コーヒーのセットをいただきました。ハンバーグはビーフ100%で、手ごね感のあるこだわりのハンバーグで、とても美味しいです。パンは神戸屋だけあって、抜群の安定感。ソフトの神戸屋スペシャルとハードのイチジクのパンが特に美味しかったです。ホットコーヒーもおかわり自由とのことで、食前、食事中、食後と3倍楽しめました。トータルの満足度が高くて、ファミレスと高級レストランの良いとこどりができ、お得感も高いです。ハンバーグは、デミグラスと和風を食べ比べましたが、和風の方がおろしソースでお肉の旨味が引き立つので、どちらかで迷われるなら和風をオススメします。ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

リストランテ ラストリカート

飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.56

122

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

会食で利用しました。コース料理の中でパスタが2回出てくる事が珍しく、メニューを見て一瞬、誤植かと思いましたが、2種それぞれ美味しいパスタがいただけます。パスタは小盛りなので、量が多くて飽きる事もありません。 パスタに限らず、前菜からメインのお肉、デザートまで、全てのメニューのクオリティが本当に高く、また接客もとても丁寧で、非の打ち所がありません。会食や接待にも相応しい、とても居心地の良いお店だと思いました。ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

ティーエヌミート ワークス プレミアム ビーフ&ワイン

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/ステーキ

3.31

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ちょっとオシャレなフードコートで、最高のステーキがいただけます。世の中のフードコートに出展しているステーキ店は、大手チェーン店から小規模な店舗まで様々だと思いますが、こちらのお店は、その中で最高峰だと思います。 アメリカンスタイルと和風の、ちょうど良いとこ取りで、サラダ、フライドポテト、オニオン炒めと、メインのお肉がそれぞれしっかりと盛り付けられていますが、その全てがとても美味しい。特に、山形牛のランイチステーキは、高級なステーキ店や鉄板焼店と比較しても遜色ないクオリティながら、1,650円と破格の安さです。銀座ならランチでも3,800円くらいしそうな満足度が、その半額以下でいただけます。塩コショウも玉ねぎベースの和風ステーキソースもどちらも美味しく、最後まで飽きずに美味しくいただけます。 ランイチとは、ランプとイチボのことですが、ランプはサーロインから繋がる部位で、赤身の王様と言われており、要するにアメリカンスタイルの柔らかな赤身ステーキに、和牛の甘さや上質な脂肪を少しブレンドしたような極上の美味さがあり、過去に食べたステーキの中でも随一です。ご馳走様でした。

2023/04訪問

1回

ケンタッキーフライドチキン 仙川店

仙川、つつじケ丘/レストラン、アメリカ料理

3.02

18

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.8

時々、無性に食べたくなるのがKFCのオリジナルチキンです。この価格帯の食べ物の中では、オリジナルチキンがこの世でいちばん美味しいと思います。2番目に美味しいのが、オリジナルチキンと一緒に食べるコールスローです。3番目はトンカツか天丼です。それほどオリジナルチキンが大好きです。 4ピーストとくとくパックのサイドがプラス1できるフェア中でしたので、コールスロー2と、悩んだ末にカーネルクリスピーにしました。チキンの部位は、ドラム、サイ、ウイング、リブという安定感のあるラインナップ。サイは言うまでもなくみんな大好きですが、個人的にはウイングが大好物です。リブはとにかく大きいのでお得感が凄いです。オリジナルチキンは本当に美味しいのですが、唯一残念だったのは、カーネルクリスピー。これは、一体何なのか。ミンチ?肉の味も悪いし、味付けも悪いし、これはひどい。5年ぶりくらいに食べましたが、こんなに不味かったっけ?という残念さでした。今回食べていませんが、KFCはチキンナゲットも、中途半端な味で、本当にケンタッキーはオリジナルチキン一択だなと改めて思いました。ともあれ、最高に美味しかったです。ご馳走様でした。 とくとくパック4+1ピースで、サイドはコールスロー2個の最強セットを注文しました。チキンはドラム、サイ、ウイング、キール、リブと非常にバランスが良かったです。2人だったので、どう分けようか迷いましたが、個人的にはウイングが好きなので、ウイング、リブ、ドラムをいただきました。リブは巨大なので、ボリューム的にありがたいです。味はウイングとドラムが好みですが、ドラムはあまりに可食部分が小さいので、2ピースの場合はウイング+リブか、ウイング+サイがオススメです。ご馳走様でした。 3ヶ月に一度のペースで、ふと食べたくなります。久しぶりに食べた時のオリジナルチキンの美味しさは異常で、美味しさの瞬間風速は世界一だと思います。 色々とメニュー開発を頑張っているようですが、結局オリジナルチキン一択で、バーガー系やナゲットやツイスターや他のメニューも一通り食べましたが、オリジナルチキンを食べる機会損失でしかないので、毎回強い意志でオリジナルチキンとコールスローだけを頼み続けています。

2023/10訪問

3回

ヒキダシ

清澄白河、菊川、森下/カフェ、ビストロ

3.39

185

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

清澄白河の隠れ家イタリアンです。ヒキダシという店名の通り、引き出しに囲まれており、と言ってもオシャレなインテリアという感じで、雑貨屋さんの中のカフェのような居心地の良い店内です。 お料理は本格派のイタリアンで、料理もお酒も充実しています。特に、ローストポークやローストビーフ等のお肉料理に力を入れており、名物のローストポークはとても美味しかったです。前菜の盛り合わせもそれぞれの味付けが良く、味でも勝負している名店だと思いました。駅からのアクセスも良く、価格も良心的で使い勝手が良いので、地元に末永く愛されるお店だと想いました。ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

オステリア ポルコヴィーノ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/イタリアン、パスタ、肉バル

3.39

64

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

神楽坂にあるオシャレなイタリアンです。明るくて賑やかな店内はとても活気があり、店員さんもとても親切です。前菜からパスタ、メインまで、全体的にバランスよく美味しいです。飲み放題メニューも種類は多くないですが、ビールとスパークリングワインはとても美味しく、また、少ないながらカクテルもあり、満足です。価格もお手頃なので、仲間内での歓送迎会にはぴったりの使いやすいお店です。

2024/03訪問

1回

渋谷ワイナリー東京

渋谷、明治神宮前、原宿/ビストロ、肉バル、ワインバー

3.43

131

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

懇親会で利用しました。メインの肉料理が美味しいことはもちろん、前菜の盛り合わせやエビのアヒージョなど、一品一品のクオリティが高く、基本的に何を頼んでも美味しかったです。ワインは白ワインとスパークリングワインをいただきましたが、ワイナリーだけあって、とても口当たりが良くて飲みやすく、ワインのメニューも豊富なので、ワイン好きには最高のお店だと思います。お料理も、ワインとのペアリングを意識した味付けですが、私も含め、ワインがあまり得意でない人にも十分過ぎるほど美味しく、お値段もリーズナブルなので、ハズレなしの名店だと思います。ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

OSAKA きっちん。 虎ノ門店

お好み焼き 百名店 2018 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2018 選出店

OSAKA きっちん。 虎ノ門店

虎ノ門ヒルズ、神谷町、虎ノ門/お好み焼き、鉄板焼き

3.44

96

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.7

新年会で利用しました。大阪キッチンという名前の通り、お好み焼きを中心に、とん平焼きやどて焼きなど、大阪の下町グルメが、綺麗な店内でコース料理としていただける、B級グルメ好きには堪らないお店です。ほぼ全ての料理が人数分切り分けられて提供されるので、自分で焼いたり、取り分けの手間もほとんどない点も魅力です。全体的に味付けが良く、濃い目なところも好みに合っており、特に牛すじとキャベツのどて焼きは、ご飯が進む系の甘辛い味付けで、絶品でした。ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

恵比寿、目黒/ステーキ、牛料理、アメリカ料理

3.66

1583

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.7

日曜日のランチに訪問しました。かなり前から予約していましたが、今見るとおよそ2ヶ月先まで予約が埋まっているようです。満席とは言え、時間差での来店もあり、12時前後でもそこまで混雑しておらず、広い店内でゆったりと過ごせました。どの席も広々としており、通路も広いので、ビュッフェとは言え全くストレスがありません。また、スタッフの接客・サービスは最高峰で、とても丁寧できめ細かな対応をしていただけます。 肝心のお料理の味やクオリティですが、こちらも文句なく最高です。前菜のサラダバーから、ちょっとしたファミレスのサラダバーとは一線を画し、高級ホテルのレストランさながらのメニューの豊富さと、一品一品のクオリティの高さが際立っています。レタスではなくロメインレタス、水菜ではなくわさび菜、ポテトサラダではなくカボチャサラダとタラモサラダと、とにかく全てのサラダビュッフェのメニューがワンランク上で、選んでいるだけでもテンションが上がります。お肉は、美しい見た目の通り、本当に美味しく、柔らかさと程よい弾力、食べ応えを兼ね備えており、大満足の一皿です。今回は、おそらく一番人気のトーキョーカット120gをミディアムレアでいただきましたが、前菜やデザートを控えめにしても、かなりお腹いっぱいになるほどボリュームがあります。デザートは、種類はそれほど多くはありませんが、アイスクリームは予想通りの美味しさで、それ以外のケーキ系では、パンナコッタやタルト等、当店オリジナル感のあるメニューが特に美味しかったです。 なかなか予約が取れませんが、味だけでなく、サービスも含めて全体的にとても満足度の高いお店なので、またしばらくしてから再訪したいと思います。

2023/03訪問

1回

ラパウザ 仙川店

仙川、つつじケ丘/イタリアン、パスタ、ピザ

3.05

41

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

何度かランチメニューを利用したことがありますが、日曜ということで、グランドメニューから、エビとズッキーニのトマトクリームを生パスタ変更で注文しました。チェーン店なので、あまり期待はしていませんでしたが、これが大間違いで、五右衛門など、より高価格帯のチェーンに負けないクオリティの美味しいもちもちパスタでした。生パスタ変更は、クリーム系のパスタに限定されますが、ラパウザを最高に楽しむためには必須だと思います。 記憶が曖昧ですが、10年くらい前は、ランチでPPPというとても美味しい生パスタがあったかと思いますが、それに負けず劣らず、美味しいパスタでした。次回はポルチーニクリームにしたいと思います。

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ