デ部貝さんの行った(口コミ)お店一覧

デ部貝のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

和食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「和食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

うどん棒 大阪本店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん棒 大阪本店

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/うどん、天ぷら、うどんすき

3.78

1930

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:2.0

うどん、そのものは美味しいかも知れないが、冷やなのに、ぬるいし、出汁もぬるいから全く料理としては美味しくはなかった。暖かいうどんを食べたらよかったと後悔した。麦茶も氷一個であったから麦茶もぬるいかったから忙しいから手抜きなんかな夜は!

2022/11訪問

1回

関東煮 きくや

玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)、森ノ宮/おでん、居酒屋

3.72

415

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

初訪店。13時過ぎで3組待ちでしたが、10分も待たずに入れました。すじ、たまご、たこ、厚揚げ、大根、こんにゃく、平天、つくね、玉吸。少しつまむ程度で軽くで切り上げました。夕方は本当に人だかりしてる店で昼間は狙い目です。常連さんも多いが、その方達は、少し食べて退店されるので、すごく客の回転が早いです。春菊食べたかったが、夜メニューでした残念。おでんの写真は最初撮り忘れたから後も撮らなかったです。 おでん以外に、ご飯、各種うどん、肉吸、玉吸、吸物、味噌汁ありますので各自でおでん定食できます。 次来た時は、おでん茶漬けしたいと思います。

2024/02訪問

1回

花くじら 本店

新福島、福島、中之島/おでん

3.71

957

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

今シーズン4回目。雨の日は並ばのが少ないと思い来てみたら、本店は2人待ち、歩店は2人組が3組が待ってました。もちろん本店に並んだら、前の2人と一緒に入店。待ち時間ほぼなしで店内はまだ4人入れる状態。雨は本当に並ばずに入れてよかった。いつも通りだが春菊、ねぎ袋は必須!ハリハリ巻、たまご、何回食べても飽きないあっさり味で本当に美味しい!後チーズロールキャベツ!この店にしかないタネの一つで、出汁もしゅんでチーズの味もあり美味しいです。以前食べれない3ネタ以外全て食べたので好きなタネチョイスでした!普段は1時間から1時間半は並ぶが雨はやはり空いてるので1人でくるなら雨がいいと思いました。ご馳走様でした

2024/02訪問

1回

花くじら 歩店

新福島、福島、中之島/おでん

3.71

664

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

今日は歩店にきました。今年1番の冷え込みの日に来たがやはり並んでいました。でも40分もしないうちに入店。つくね、ねぎ袋美味し!2週間前に来た時はハリハリと春菊が品切れで食べれませんでしたが、出汁を吸って美味しかったです。お出汁も飲んで温まりました。

2024/01訪問

1回

魚伊 本店

関目高殿、関目成育、関目/うなぎ、海鮮

3.70

702

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

今回は2階に行きましたが、落ち着いて食べれるからいいですね。でも普段使いは1階で雰囲気も味わいたいかなとも思いました。ふっくらして美味しかったです。

2023/07訪問

1回

きつねや

築地市場、築地、東銀座/ホルモン、牛丼

3.66

1903

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日木曜の朝8時、築地は外国人だらけ! 日本人相手してないから声掛けもわかりやすいようにゆっくり!何故か片言の日本語の人も(笑) 物価高以上に築地の値段が上がっているような気がする。 きつねやのテーブルには人はいっぱいだが、並びなしで購入可能だった!ホルモン丼、温玉をオーダー。 鍋前のカウンターが空いて着席。煮込みが美味い!少し甘めで一味入れて味調整。ご飯も少な目だから丼食べてもまだまだ次いける感じ!最後は温玉混ぜて更に美味い!胃の朝の準備体操的な食事でした。

2024/04訪問

1回

おにぎり竜

大江橋、北新地、東梅田/おにぎり、居酒屋、おでん

3.66

144

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

おにぎり屋の中では、かなり綺麗な店でした。さすが北新地ですね。おにぎりも美味しかったです。

2023/05訪問

1回

天神 土山人

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

天神 土山人

大阪天満宮、南森町、なにわ橋/そば、居酒屋、日本料理

3.65

149

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:1.5

最低な接客な、店

2022/06訪問

2回

ポミエ

恵美須町、今宮戎、難波(南海)/喫茶店、かつ丼、洋食

3.56

456

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初訪店。大阪の大盛りの聖地! からバーグ、ご飯大盛り、カレールーを注文。 からあげはジューシー、衣はサクっとして美味しい。からあげと天ぷらの間のようなからあげでした。洋食屋のデミハンバーグでしたが、小ぶり過ぎてびっくり。からあげが大き目3個に比べて小ぶりのハンバーグ1個が残念でした。ご飯大盛りは見るまで量が不安でしたが、見た瞬間足りないかもと思った。熱々のご飯で私には食べにくかったですが、美味しいご飯でした。案の定ご飯が足らず追加考えたけど、カレールーをご飯3口分で食べました。カレーは中辛くらいかな、肉もゴロゴロ入ってました。カレーと味噌汁が私には塩味が強かったです。 ご馳走さまでした。 お客さんの大半はカツ丼食べておられましたが、カツ丼大盛りは私が店内にいる時は1人だけでした。

2024/02訪問

1回

逢坂山 かねよ 本店

大谷/うなぎ

3.51

473

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.0

夕方16時に予約して訪店。本店もレストランも全然空いてました。その日その時によって違うから仕方ない! 本店しか予約出来ないから本店の個室に案内されて、8人テーブルに1人(笑)窓からは桜は見えなかったが、秋には風情の楓の部屋でした。 個室でタブレットオーダーだから、店員に聞き確かめながらオーダーが出来ない。お茶が飲みたくてもタブレットでは店員が呼べない。立ち上がって部屋の固定電話で呼ばないと行けないからサービスはかなり簡素化、悪い!電話も入口にあるからわざわざ立って入口までいかないといけない。 極上きんし重、茶碗蒸をオーダー!メニューを写真で見ていたが単品の蒲焼や白焼、肝焼はやはりない!残念。 茶碗蒸しにちゃんと鰻が入って熱々で美味しかった。鰻屋でも鰻なしの茶碗蒸しを出す店もあるから今日はよかった。お重は、関西風の香ばしい鰻!タレ甘すぎず、多すぎることなく、下手したら少ないかも(追いタレは準備されてます)。鰻って職人や焼き方、鰻の質にもよるのでしょうが、全く店によって違いますよね。かなり香ばしく焼いているのは嬉しいが、ふっくら感なく、肉質が薄い!蒸す蒸さないでなく身が固くなっているのか、上質の鰻ではないのか、期待が大きかったのか、残念な感じだった。みんなの評価が高いから、極上にも関わらず今回が外れだったのか。玉子は熱々の卵焼きでタレ、ご飯とも相性がよく美味しかったです。後、どのランクからの注文かは聞き取れなかったが、ぶどう山椒100%にかわるらしく、部屋にある山椒はぶどう山椒50%とのこと。 初訪問では客としてわからないことだらけの本店のシステムだから、初はレストランがいいような気がする。予約も予約なしで並ぶ人も入口で記帳して隣の待合室で待っておくみたいだか、記入してくださいしか書いておらず、書いたらどうするかもわからない。かなり不親切な本店。定期的に見に来るのがカメラがあるのか、待合室にいても誰も来ないから園庭を散歩してる時店員にあったので聞いたら部屋で待っててください。ちゃんと待合室に、誘導しろやと思った。部屋でもそうだがわかる人だけが客と思っている高飛車に店なんですかね。名古屋で30店以上、関西ではまだ10店くらいしか行ってないが接客システムは最低かも知れないですね。

2024/04訪問

1回

竹葉亭 南御堂店

本町、堺筋本町、心斎橋/うなぎ、日本料理、海鮮

3.50

80

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

東京の蒸し鰻でふわふわで美味しい。 予約時に肝焼きと白焼きを頼んでいました。 入店時に肝焼きは取置きしてありますとありがたい一言に感謝です。 初竹葉亭で、東京焼きも10年ぶりくらいです。 肝焼き、白焼き、茶碗蒸しをオーダー!肝焼きは小ぶりだが8粒、やはり贅沢な一品ですよね。タレは薄味で鰻の肝を味合うことができ美味しかった。白焼きは久々のふわトロ感。箸で切れるのはもちろん箸から落ちるふわトロ。白焼き独特の臭みも蒸すことでなくなり、白焼きが苦手な人でも食べれると思います。わさびと出汁醤油が美味しく、白焼きと合わすと絶妙に美味かった。茶碗蒸しは鰻が入ってないので少し残念でした。少し硬めの茶碗蒸しです。最後に鰻丼の桜をオーダー!ご飯の上に1匹、ご飯の中に0.5匹入った鰻1.5匹の鰻丼!鰻はふわトロ、鰻丼のタレは今までにないくらいのあっさりのタレでした。あっさりタレ、白ご飯が好きなので私はOKでしたが、普通の鰻丼のタレ好きには物足りない味かも知れないです。追いタレは置いてありますが、それも薄味なのでどうなんでしょうか(笑)鰻1.5匹あるとご飯が余ること鰻と一緒に食べれて、ご飯サンドの鰻は温かいまま食べれるし満足出来ました。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

高良

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/うなぎ、焼き鳥、居酒屋

3.47

194

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

串盛り合わせ最高です!ぜひ食べて欲しい一品でした。写真撮る前口に入ってしまった! 鰻重は、ご飯の量も選べて良かったです。白焼は皮がパリパリで香ばしく美味しかったです。

2023/08訪問

1回

かき峰

池田/かき、海鮮、鍋

3.45

135

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

酢がき、牡蠣鍋、カキフライ、かき飯 最初の酢がきは小ぶりの牡蠣ですが酸っぱくもなく美味しい!牡蠣鍋は、鍋2回分で大き目の牡蠣が8個。白味噌の出汁で出汁だけでも何杯も飲める。牡蠣一人前追加で追い牡蠣して鍋で牡蠣を泳がして食べました。安ければもう一度追い牡蠣したいくらい美味しかった。カキフライもそのままでも美味しかったがウスターソースを少しかけて食べると何か懐かしい味。私は何もかけずにそのままの味がよかったです。最後のかき飯は、釜焼きでおこげ付き!最初の一杯は、よそってくれて出汁茶漬けとして食べました。2杯目はかき飯だけで食べてみたが、味が薄めで出汁かけてしまいました(笑)3杯目は牡蠣鍋の味噌出汁をかけて食べると、味噌出汁の味が変わって、かき飯もまた違う味で美味しかった。4杯は、もうお腹一杯で最初の出汁茶漬けで流し込みました。漬物が塩から過ぎて口直しにならなかった。出汁茶漬けに入れて食べるのかな。コースメニューしかありません。ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.41

329

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

初ランチで訪店。虎連坊と民生は連日並んでいるから、普通には中々入れないですよね。平日水曜の12時半に記帳して13時40分に入店。 鰆の揚げ出しのオーダー!どのメニューも品切れなしで嬉しい!魚を食べたくて鮭と迷いましたが鰆にし美味しいかったです。好み的には、餡はもう少し硬めにして欲しかった。ご飯にかけるとシャバシャバしすぎたので。小鉢のチキン南蛮もメインくらいに美味しい。メインが2品あるような感じでよかったです。鯛飯は鯛の身がしっかり入っているし出汁より少し生姜の効いた炊き込みご飯で美味しく3杯いただきました。味噌汁もおかわりが出来ました。味噌汁はお椀が大きいので一般的な量の1.8倍?2倍とあるのでおかわりは半分でよかったですわ、出汁出汁が効いてる感じでなくあっさりした合わせの味噌汁ですね。 鯛めし、味噌汁おかわりできるし、美味しかった。 ご馳走さまでした

2024/03訪問

1回

らいよはうす

中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急)/ラーメン、中華料理、丼

3.41

124

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

ランチで訪問。ラーメン半チャンセットをオーダー。ラーメンはあっさりした普通の味。うまかっちゃんかなと間違えるかも。チャーシューは小さいが箸で掴めばちぎれ落ちる柔らかさの肉質です。半チャーハンは、どこよりも少ない半チャーハンでびっくりしました。こげ味のチャーハンなんで好みの人にはいいでしょ。キムチ、紅生姜、辛子高菜やニンニクなどは各自で入れれるので助かります。 私にはランチでは物足りないが、飲んだ後に行く店って感じです。

2024/03訪問

1回

おにぎりごりちゃん なんば店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/おにぎり、日本料理、食堂

3.40

93

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

夕方の17時半に入店。先客は3人。全く並ぶ必要なしに入れます。土日は並ぶのかな? ネギトロ+卵黄醤油漬、野沢菜+あさりとあおさ噌汁をオーダー!今まで中崎町のオープン時間にしかいったことないから、初めての夕方の食事でしたが、ご飯が熱いではなく少し温かい程度。ふんわりおにぎりは一緒ですが、もう少し温かいご飯がいいかな。追加で生たらこ+柴漬、味噌汁おかわり。生たらこがたらこなんですが赤いし、明太子みたい。唐辛子辛いような気がして、たらこの生の味、匂いもするが、着色たらこ?チューブのたらこなんでしょうね。安いから仕方ないけど、生たらこはいただけないですね。全体的に美味しくはいただけました。中崎町と違って店員がみんな若く、仕切る人がいないのか客も若く連れ感覚な、客、店員がフラットな店ですね。

2024/03訪問

1回

太らん

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/居酒屋、日本料理

3.37

60

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:1.0

期待が大きかったから残念でした。茶碗蒸しの品数が多い=プレーンにのせるだけ、混ぜるだけは間違ってなかったから別に構わない。色々のせるからベースのプレーンが薄味やね!のせる、混ぜるタネに寄ってタネが強すぎる、匂いが強すぎるなどあり無理に増やし過ぎた感じでした。大将の接客が女性、常連しかしない、おばんざいの説明もしないししかもレンチン。キタで常連、ホステス相手の店なんでしょうね。また行こうとは思うだけの価値は感じられませんでした。もう一つ、セットの雑炊がめんたいこなら、茶碗蒸しのめんたいこ頼んだら被っているなどアドバイスがあっていいと思う。ホステスだけサービスするのが目に余る感じです。 めんたい雑炊は美味しかったですよ。

2024/02訪問

1回

旭川ラーメン 柏木町店

西ノ京、尼ケ辻、九条/ラーメン、餃子、からあげ

3.33

66

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

野菜ラーメンにCセット。店内はお母さん1人で、奥の厨房で多分旦那さんが調理しているんだろうが姿見えないし声も聞こえない。 野菜ラーメンはスープは野菜からの甘みが出たような美味しいスープでした。でもスープと麺があっていないような感じ。Cセットの餃子はあっさり味で美味しいし、唐揚げも美味い。次は野菜ラーメンでなく塩ラーメン食べてみようと思うが、あの麺なら味噌が合うのかも知れない。

2024/02訪問

1回

地焼うなぎ 法善寺山かづ

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/うなぎ、日本料理、海鮮

3.32

87

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:2.5

価格高騰はしかないけど、やはり高いな。難波からインバウンド価格もあるだろうな。鰻はとても美味しかったです。でも米が乾いているし美味しくないよりもいまいちでした。大きな器など使っているので、インバウンド向けやインスタ映えにはいいと思いました。

2023/08訪問

1回

むさし 大曽根店

大曽根、平安通、森下/焼き鳥、串焼き、居酒屋

3.32

48

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

味もいいし、店も店員さんもいい店でした。でも残念なことに、しょうゆ差しやソース、七味入れなどが汚れている。客の立場にならないとこの辺に目が行き届かないのが可哀想かな。コロナ禍で余計に残念な部分でした。美味しいし安いのは素晴らしかったです

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ