無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5570-9968
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
「鰻料理は逢坂山にひびくかねよか日本一」野口雨情
料理
「御定食」音羽山系の恵み。うなぎ料理。
料理
「きんし丼」東海道。逢坂山で味わう。
空間
800坪の優雅な庭園を臨むお座敷
ピックアップ!口コミ
1872年創業、日本一のうなぎの名店として名高いお店。テレビなどでも何度の登場するほどの超有名店!コース料理はバラエティーに富んでおり、少食の方には食べきれない量だ!場所柄を考えるとお値段も悪くない! 今回は商談のために「逢坂山 かねよ 本店」を訪れました。1872年創業のこのお店は、日本一の... 詳細を見る
滋賀に詳しい友人におすすめを聞くと、鰻だと教えてくれました。一番に出てきたお店が、かねよさんです。それまで滋賀と鰻が繋がらなかったので、調べてみるとお店も多くて滋賀は鰻で有名な地な... 詳細を見る
初きんし丼✨✨✨ 皆さんは知ってますか? 世の中にはまだまだ知らないジャンルの食べ物が たくさんありますよね✨ 滋賀県大津市にあり 音羽山系の谷水をひいた庭園内で... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
逢坂山 かねよ 本店
|
---|---|
ジャンル | うなぎ |
予約・ お問い合わせ |
050-5570-9968 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪電車京津線 大谷駅から徒歩2分 大谷駅から126m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T9160001000462 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
本店のみ10%のサービス料別途 |
席数 |
150席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 最大60名様まで可能 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙スペース有り |
駐車場 |
有 約50台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語、中国語簡体字) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1872年5月 |
電話番号 |
077-524-2222 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
滋賀県で絶品ご飯を!高級グルメや安いグルメなどメニュー別30選
日本最大の湖・琵琶湖を有する滋賀県。自然が豊かで、「近江牛」など美味しいご当地食材も有名です。今回は、滋賀県ならではのご飯が食べられるお店をまとめました。高級な料理...記事を読む»
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
創業1872年。日本一のうなぎ「かねよ」
日本一のうなぎ「かねよ」は京阪電車京津線大谷駅で下車、東海道旧道を逢坂関所跡へ向かって約50米。
夏季は特に「関西の箱根・軽井沢」と伝われ暑さ知らずの避暑地です。
池畔の静かなお部屋で逢坂の古関にせせらぎの音を聞きながら一日のご清遊に充分ご満足して頂けるよう設備等完備しております。
京都・湖国観光のお帰りに、ご家族連れに、ご商談に、各種ご会合、ご宴会に日本一のうなぎ「かねよ」をお気軽にご利用くださいませ
...