allgreen272さんの行った(口コミ)お店一覧

ビジネスモデル考察

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「台湾料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

ビーフン東

新橋、汐留、内幸町/台湾料理

3.68

1060

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

全然更新してなかったので一気放出。 新橋駅前ビルの老舗、1952年創業と聞いてますので、はや半世紀以上の歴史。 ここまでビーフンを前面に出して戦っている勝ち業態を私は知らない。ボリュームは若いサラリーマンには物足りないと思うし、価格もお安いわけではない。けど暦年のファンが支える店なんですね… あ、私はちまきファンです。

2020/11訪問

1回

ダパイダン105 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/台湾料理、餃子

3.16

118

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

ハーモニカ横丁で空腹+アルコール欲に負けて飛び込んだ雰囲気たっぷりの店舗。少し前に訪れた台湾夜市の雰囲気を彷彿とさせる色みと店頭の顔良し、異国情緒ありありのブランドです。 なお食事に関しても、香味良し、商品良し&温度熱々良し。 テーブルのカスターセットの香酢、中国醤油、豆鼓辣油、どれも料理を引き立てて良いのよ。 ついでに土間打ち店内も良く、使い捨て容器も運営上はgood。これで良いと思う。なかなか完成されてて業態として好き。 どこの経営だろう。会社も好きになりそう。

2022/01訪問

1回

台湾料理 瑞鳳 南口仲通店

荻窪/台湾料理

3.38

50

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

荻窪の南口中通り商店街を下ること5分ほどの道のりに、いい具合に年季の入った台湾料理店。ここは20年くらいで、もともと東口で37年やってたね、と元気な台湾人の店主(女将さん) 昼下がりが空いてて狙い目。芝麻醤麺650円と肉粽500円はもともとトンポーローと台湾ラーメンかな、と思って入ったものの、オススメだよ!と推されてこちらに。 元々台湾ちまきは大好物で、いつも何とかその味が再現できないか研究中。でもここまでしっかりと八角の香りと炊き込んだホロホロの豚肉は再現できそうにない(お店でも作り置きしてレンジアップです)美味しい。 芝麻醤麺は台湾屋台でよく見るラーメン。まず胡麻風味香る麺を楽しんで、そのあとスープで割る「蕎麦湯」スタイルで楽しむのがコツ。 時々伺いたくなるお店です。長く続いてもらえると嬉しいね。

2021/09訪問

1回

台湾小菜料理 台湾

巣鴨、庚申塚、巣鴨新田/台湾料理、中華料理

3.48

142

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

こちら、古めかしい外観に昔の取材記事。ちょっと嫌な予感しましたが、魯肉飯食べたかったので。しかし… ちょっとお婆様ちょっと強引。観光客だと思われたかしら。アップセル数品乗りましたけど、あれ日常でやってるとお客様来なくなってしまうのでは、と心配になります。

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ