ころにゃん0824さんの行った(口コミ)お店一覧

ころにゃんの食べログレポ

メッセージを送る

ころにゃん0824 (女性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 83

YOU

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

YOU

東銀座、築地、新富町/喫茶店、サンドイッチ、オムライス

3.70

2511

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

銀座のオムライスといえばこちらのお店です。 銀座駅からは少し歩きますが、おしゃれな銀座を味わいながら歩くと楽しいです。 開店10分前に着きましたがすでにお店の外には列ができていました。 お昼時に行く場合には待ちは必須だと思います。 店内はレトロな雰囲気で席感覚は狭めです。 ランチセット+ドリンク1,500円に+100円でチーズをトッピングしました。 ドリンクはカフェオレです。 プルプルな卵をスプーンで割ると中はとろとろで、チキンライスとケチャップと本当によく合い、絶品です。 大盛りを食べれば良かったと後悔しました。 また絶対行きたいです。 ごちそうさまでした♪

2023/07訪問

1回

ジャパニーズソバヌードルズ サソリ

五井/ラーメン

3.49

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日のお昼に訪問しました。 お昼営業の14時前に到着したので店内は空いていました。 五井駅からは徒歩では少し遠いので車で行くことをおすすめします。(共有駐車場があります。) 蠍ラーメン930円をいただきました。 辛さ、シビレを自身でお好みで選ぶことができます。ニンニクともやしは無料で増量が可能です。 辛いものは好きですが、初めて食べるので、まずは辛さ・シビレ共に増しにしました。 真っ赤なラーメンで香りも食欲を誘います。 辛さとスープと麺の相性が非常に良く、山椒がいいアクセントになっていてとても美味しかったです。 ハマってしまいそうなほど私にはドンピシャなラーメンでした。 ごちそうさまでした♪

2023/11訪問

1回

ぼたん

淡路町、小川町、新御茶ノ水/すき焼き、日本料理、居酒屋

3.66

544

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

土曜日の夜、彼とデートで訪問しました。 事前にネット予約をして利用です。 気になっていた鳥すき焼き、行く前からワクワクしていました。 最寄りは5駅あり、アクセスも良いです。 閑静な場所に、風情あるお店が何店舗か現れ、ぼたんに辿り着きます。 東京であることを忘れるくらい良い雰囲気です。 旅館のような外観で、お店に着くと店員さんがドアを開けてお出迎えしてくれます。 一歩入ると、広々としていて、これまた風情のある店内でした。 靴を脱ぎ、着物の店員さんに2階の大広場のお座敷に案内していただきます。西郷隆盛の自筆の書があり、歴史を感じられます。大広場には10席ほどありましたが、満席でした。トイレは大広場の近くには男女1つずつです。 ▼今回いただいたもの 鳥すき焼きコース 9,000円(1人あたり) スーパーニッカ ソーダ割り 700円×6杯(2人分) 着席すると直ぐに、焼き台と店名が彫られた鉄鍋が運ばれてきます。初めは店員さんが説明をしながら作ってくれますが、その後は自分たちのペースで作り、食べることができます。鶏肉の為、様子を見ながらひっくり返しよく焼いてくださいとのこと。 鶏肉は、モモ肉、胸肉、レバー、砂肝、つくね等、種類が多く、野菜はシンプルにネギのみ。他に豆腐と白滝です。 綺麗に盛られた鍋が食べ頃になるのを待ちながら、お通しと一緒にハイボールを飲みました。ドリンクの提供も早いです。 鍋が出来上がり、群馬県産の卵に絡めて食べましたが、美味しいのなんの。 味が染み込んでいる具材と卵がたまりません。 お酒もよく進みます。 締めは、親子丼、おじや、お汁かけご飯の3種類から選びます。親子丼を選ぶ際には、お肉を残しておいてくださいと説明がありました。 今回はおじやをいただきました。締めを作るタイミングでご飯、お新香、果物のみかんが運ばれてきます。味が染み込んだおじやは絶品でした。 帰る際も店員さんが最後までお見送りしてくださります。 ボリュームもあり、全てが美味しい鳥すき焼きコース。 特別な日にまた訪問したいです。 ごちそうさまでした♪

2024/03訪問

1回

鮨 いしやま

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 いしやま

銀座、銀座一丁目、有楽町/寿司

3.78

185

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

祝日、水曜日の12時に母と訪問しました。 今回は1ヶ月ほど前に電話予約での利用です。 最寄り駅は銀座駅、銀座一丁目駅、有楽町駅、日比谷駅の4駅どこでも行きやすいと思います。 銀座には美味しいお寿司屋さんがたくさんありますが、いしやまさんも百名店にも選ばれているお寿司屋です。 「かねさか」で修業をし、「すし家」の大将を務められた石山孝雄氏が独立して開いた寿司屋のようです。 昼と夜の部で分かれておりますが、日曜日は昼営業のみの為、注意です。 スタイリッシュなビルの4階にお店があり、エレベーターを降りると一気に静かで雰囲気のある空間に変わり、 女性の店員さんが気持ちよくお出迎えしてくださります。 店内は清潔感があり、白木のカウンター席が11席、上品で落ち着く雰囲気です。 そして大将はじめ、皆様お若かったです。店内は予約客で満席で、外国からのお客様もいらっしゃいました。 今回は2番手の握りコースでしたが、席につくと大将からもご丁寧にご挨拶をいただきました。 ▼今回いただいたもの ランチ14貫おまかせコース(2番手) 13,200円 (税込) もずく酢 鯛 こはだ 白海老 大トロ 赤身漬け アオリイカ 車海老 鯵 小柱(あおやぎ貝) カツオ(藁焼き) しめ鯖 いくら  雲丹 穴子 鉄火巻き 蜆のお味噌汁 玉子焼き ノンアルコールビール 600円 ウーロン茶 600円×2 まず、すべてに共通して握りが上品です。少し温かみのある米で柔らかく握られたシャリに、脂ののった贅沢なネタ。 噛めば噛むほど美味しさを感じることができる絶品です。白海老は口にいれると溶けていきました。こんなおいしい海老があるのかと感動です。 カツオは生臭さが一切なく、藁焼きをしているとのことで藁の香りが口いっぱいに広がりました。しめ鯖とカツオ、おいしいお寿司はこんなにも普段食べる魚と違うのかと驚きました。 いくらは、いくらをペースト状にしたものが合わさっていましたが濃厚で、味が最後まで残りました。 玉子焼きはスイーツのようで甘めでした。最後の締めにぴったりです。 どのお寿司も食べるたびに幸せな気持ちにさせてくれます。 寿司の提供スピードもちょうどよく、贅沢で最高なひと時を過ごすことができました。 2番手の方は26歳、6年間修行を積まれているようです。 握り最中は寡黙でしたが、最後は笑顔で気さくにお話をしてくださりました。 ゆったりとした時間の流れの中、最高なお寿司を食べることができ大満足です。 ごちそうさまでした♪

2024/03訪問

1回

ミスターとフライパン

京成津田沼/ハンバーグ、洋食、コロッケ

3.56

234

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日の11時15分くらいに彼と訪問。 予約不可のお店の為、当日直接伺いました。 11時半オープンですが人気店の為、15分ほど前に到着しましたが すでに5,6組の列が出来ていました。 京成津田沼駅から徒歩10分ほどの国道14号沿いにある洋食屋。 おしゃれな一軒家で、車は近隣駐車場合わせて数台、駐車できます。 オープンするとぎりぎりで待つことなく席に着くことが出来ました。 店内はテーブル席で清潔感があり、温かみのある落ち着く空間でした。 周りとの席感覚も程よかったです。 ▼今回いただいたもの 特製オムライス 1,200円(コンソメスープ付) ハンバーグとエビフライ 2,050円(コンソメスープ付) ポテトサラダ(ゆで卵添え) 800円 提供までは15分ほど。 運ばれてくる料理に胸が躍らされました。 ポテトサラダはボリューム感があり、お野菜がたくさん添えられていました。 ドレッシングがとても美味しかったです。 オムライスはとろとろ玉子に包まれたケチャップライスにコクのあるデミグラスソースが 合わさって美味しいのなんの。大人向けなオムライスです。 ハンバーグとエビフライは、特製デミソースハンバーグに目玉焼きが添えてあり、 大きな海老フライが付いて見た目から華やかでボリュームがありました。 海老フライはサクサクで自家製タルタルソースとの相性も抜群です。 他にもメニューはとても豊富で、コンボ系メニューやハヤシライス、ビーフシチュー、ステーキ、フライ、チキンなど 色々な料理を食べに何回も訪れたくなります。 コスパ最強のおすすめ洋食屋です。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

虎ノ門 岡埜榮泉 新宿タカシマヤ店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

虎ノ門 岡埜榮泉 新宿タカシマヤ店

新宿、新宿三丁目、代々木/和菓子、大福、どら焼き

3.69

267

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

金曜日の18時くらいに訪問しました。 新宿高島屋のB1階。美味しそうな銘菓が並んでいます。 百名店に選出されているこちらのお店は創業80余年。テイクアウトのみで 一番人気の豆大福を始め、栗饅頭、ワッフル、どら焼、最中、季節菓子等、 様々な銘菓がそろっています。 平日の仕事終わりの時間帯でしたが先客はなく、スムーズに購入できました。 ▼今回いただいたもの 栗饅頭 300円×4 ずっしりと重みのある栗饅頭。素敵な包装紙にくるまれております。 艶のあるきれいな見た目で、中身は白あんと栗が1つ贅沢に入っています。 白あん、栗、周りのカワノ程よい甘みが合わさって上品な味わいです。 箱は無料なところもポイント(しっかりした有料の箱も用意があります) 賞味期限は2週間ほどです。 詰め合わせもありお好みで中身も変更できるようで、贈呈品にもお勧め。 どの年代の方にも喜ばれると思います。 また購入したい和菓子でした。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

COCO SHRIMP 本店

てだこ浦西/カフェ

3.08

6

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

木曜日(ゴールデンウィーク中)の11時すぎくらいに彼と訪問しました。 今回は予約なしでの利用です。 お店は少し険しく細い山道を抜けた場所にあります。道の途中に可愛い看板が設置されており誘導してくれます。 高台にお店があるので、この日は生憎の雨でしたが絶景のロケーションが楽しめると思います。 駐車場は10台ほど用意されていました。 店内に入ると笑顔が素敵な明るい店員さんがお出迎えしてくださいます。 注文とお会計は入ってすぐのレジで先に済ませます。 内観は温もりのあるおしゃれで落ち着いた雰囲気です。お手洗いはお店の外にありとても綺麗でした。   ▼今回いただいたもの ココシュリンプ 1,500円 看板メニューのココシュリンプ。ココナッツオイルでカラッと揚げたガーリックシュリンプで、他のお店では味わえない美味しさとのことです。 ニンニクが香ばしく大きなエビにもしっかり味が染み込んでいるのでご飯が進みます。 揚げていますがさっぱりとした後味で殻ごとパクパク食べれます。美味しくてあっという間に食べ終わりました。 気さくな店員さんで「お写真撮りますよ〜」とお声がけしてくださったり、お話をしたりして楽しく美味しい素敵なひと時を過ごすことができました。 また沖縄旅行に来た際は必ず訪れたいお店です。   ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

魚骨ラーメン 鈴木さん

津田沼、新津田沼、前原/ラーメン、つけ麺

3.55

323

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日の12時頃に訪問しました。 津田沼の有名店とのことで店内にはケツメイシさん等、サインが複数飾られていました。 清潔感のある店内で居心地が良く、カウンターやテーブル席が用意されています。 おひとり様やお子様連れ、カップルの方がいらっしゃいました。 券売機で食券を購入します。 人気No. 1の秋刀魚まぜそば 950円と〆飯 50円をいただきました。 鈴木さんの苗字の方はトッピングが無料になるとのことです。また、ランチタイムは無料で中盛りに出来ます。 お水はレモン水でセルフサービスとなっていました。 運ばれてきたまぜそばには秋刀魚フレークがたっぷり乗っていました。見た目もおしゃれです。 麺は中太麺でコシがあります。醤油ベースのタレと具材をしっかり混ぜていただきました。 秋刀魚の風味がしっかりしており、かなり美味しかったです。 途中、味変でわさびを入れることができます。 しっかりと入れて食べましたが、さすが魚介。わさびとの相性も抜群でした。 ラーメンを食べ終わり〆のご飯を入れましたが、しっかりと味がついたスープなのでこれまた美味しくお腹いっぱいになりました。 店内には鈴木さんグッズ(キャップやTシャツ)の販売もあります。スタンプカードも用意されています。 また食べたいです。 ごちそうさまでした♪

2024/02訪問

1回

牛の達人 Private 西新宿店

西武新宿、新宿西口、西新宿/焼肉、牛タン、ホルモン

3.42

165

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

お誕生日をお祝いしてもらいました。 落ち着いた雰囲気のお店で、個室なのでデートや女子会にぴったりだと思います。 あらかじめお席にはエプロンも用意されていました。店員さんの心遣いも良く、素敵な時間を過ごすことが出来ました。 コースメニューのお肉も全てA5ランクとのことで、厚みがあるお肉でも柔らかく、美味しかったです。 またお肉が大きいのでお上品な味ですがお腹いっぱいになります。 レモンサワーやワインが進みました。 お肉以外のコースメニューも美味しく、とても満足で幸せなお料理でした。 ごちそうさまでした♪

2023/09訪問

1回

資さんうどん 博多千代店

祇園、千代県庁口、呉服町/うどん

3.34

254

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

出張のお昼に訪問しました。 地元で有名なうどん屋で、ソウルフードとのことです。 最寄りは祇園駅ですが、博多駅から街ブラしながら歩いて行きました。 平日のお昼だったので、サラリーマンなど昼休憩で利用してる方で店内はいっぱいでした。 15分ほど待つと席に座れました。タブレットで注文します。 美味しそうなうどんがたくさんありましたが、人気No. 1の肉ごぼ天うどん 780円をいただきました。 お肉たっぷり、ごぼう天も歯応えが良く、食べ応えがあります。うどんも柔らかく出し汁も少し甘く優しい味がしました。 とろろ昆布がセルフサービスなのが嬉しいです。 ごちそうさまでした♪

2023/10訪問

1回

ばんや

保田/海鮮、天ぷら、天丼

3.49

1414

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

デートでドライブに行き、有名なばんやを訪問しました。 日曜日のお昼だったので店内は満席でしたが、30分ほどで入ることが出来ました。 待っている間は近くのお土産屋さんや海を見たりのんびり過ごせます。 アジフライ定食、鯵の3種盛り、伊勢海老の塩焼きをいただきました。 伊勢海老は水槽から好きな大きさのものを選べます。 どれも新鮮で、美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2023/10訪問

1回

トレス F.B.C.

櫛ケ浜、徳山/カフェ、フルーツパーラー、パン

3.44

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:3.5

おしゃれな外観のパン屋さんです。 併設しているカフェではモーニングもやっているそうです。 お昼時に行きましたが、パンフロアもカフェも賑わっていました。 甘いパン、お惣菜パンと種類は豊富です。 可愛い見た目なので、ついつい何個も購入してしまいそうです。 今回はおやつ代わりにほうじ茶モンブランと抹茶モンブランを購入しました。 とても濃厚で、中はクリームとカスタードで重さもずっしりしていて美味しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/01訪問

1回

ザ・カリフ キッチン オキナワ

北谷町/カフェ、かき氷、パンケーキ

3.47

152

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

海が見えるおしゃれなカフェでご飯が食べたくて訪問しました。 デポアイランドシーサイドビルに入っておりますがお店までの行き方が少し分かりにくかったです。 店内は広々と開放的ですが、お昼時はテラス席まで賑わっていたので予約をおすすめします。 タコライス 1,518円 ハンバーグのロコモコ 1,518円 生ハムとサラミの盛り合わせ 660円 ワッフルポテト 580円をいただきました。 オーシャンビューで食べる料理は一段と美味しく感じます。 どの料理も、美味しくお腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした♪

2023/06訪問

1回

博多もつ鍋おおやま KITTE博多

博多、祇園、櫛田神社前/居酒屋、もつ鍋、ステーキ

3.29

237

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

休日の夜に1人で訪問しました。 もつ鍋が食べたく、1人で気軽に入れるお店を探していたところ、発見。 アクセスも駅近で抜群です。 店内はおひとり様が多く、女性でも入りやすいと思います。 店内はカウンター席です。 定番のもつ鍋みそ味 1,793円をいただきました。 もつはぷりぷりでお野菜とスープとよく合い、ドリンクのレモンサワーが進みます。 締めは麺にしました。あっという間に完食です。 ごちそうさまでした♪

2023/10訪問

1回

和牛めんたい重 神楽

太宰府/日本料理

3.42

81

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

太宰府天満宮に行く参道で発見し、訪問しました。 和牛めんたい御膳 並盛り2,200円をいただきました。 お昼時間帯だったので、店内は賑わっておりましたが10分も待たずに席に案内していただきました。 今回は一人利用でしたが、奥の席だったので気になりませんでした。 高級な木箱で運ばれてきました。蓋を開ける瞬間からワクワクな気持ちになります。 和牛とお米と明太子、どんどん箸が進みます。 付け合わせのにゅうめんとお漬物も上品な味わいでした。 ごちそうさまでした♪

2023/10訪問

1回

アパートメントエムカフェ

栄町、千葉、京成千葉/カフェ、ヨーロッパ料理、ダイニングバー

3.43

99

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜日のお昼にデートで利用しました。 千葉駅からアクセスも良く、繁華街ではないので落ち着いてる雰囲気を歩くと着きます。 オムハヤシライス1,400円 自家製ローストポーク丼 温玉のせ1,350円 ブリュレパンケーキ1,150円 バナナ&生チョコガナッシュパンケーキ1,050円 ※お食事注文時の値段です。 オムライスの卵がとろとろふわふわでハヤシライスソースの相性と抜群でとても美味しかったです。 ローストポークもお肉が柔らかく温玉、ソースと絡めて食べるのがおすすめです。 パンケーキは焼き上がりに少しお時間がかかりましたが、見た目も可愛くインパクトがありました。 ふわふわというよりも少ししっかりとしたパンケーキでした。 店内もおしゃれで清潔感があり、デートや女子会等、様々な場面で利用できると思います。 座席数は少ないので、お昼時に行く場合は多少待つかもしれません。 ごちそうさまでした♪

2023/12訪問

1回

Mr.Tokyo BURGER’S cafe

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.46

142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

新宿駅より離れた場所なので、少し歩きましたが、行ってよかったなと思いました。 オーダーは、アボカドチーズバーガーとアイスコーヒーです。 ケチャップは自身で好きな量を取れました。 ハンバーガーは絶品でした。見応えも食べ応えもあります。ドリンクの量も多く、ランチにしては少しお高めでしたが大満足でした。 また、店内がペット可もおすすめポイントです。 トイプードルを連れて行きましたが、女性の店員さんが可愛がってくれました。 犬連れでよく来られるお客様も多いそうです。 店内を出る時に、犬のお水のお皿を持っていたら、男性の店員さんが中のお水を捨ててくれ、ペーパーで水滴を拭いてくれました。 素敵な店員さんと美味しいハンバーガーで大満足なお店でした。 ごちそうさまでした♪

2023/12訪問

1回

元祖千成もなか 巣鴨店

巣鴨、大塚駅前、大塚/和菓子、甘味処

3.57

208

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

木曜日の16時くらいに訪問しました。 どらやきが美味しいと聞き、テイクアウトでの利用です。 2022年2月8日に放送の「マツコの知らない世界」で紹介されたようです。 ▼今回いただいたもの あんバターどらやき 350円 あんクリームチーズどら焼き 350円 賞味期限は当日中です。 どら焼きの皮がふわふわで甘い餡子とバターの塩味がベストマッチ。 クリームチーズも甘みがちょうどよく餡子とのバランスが良く美味しかったです。 おまけにふわふわもちもちのどらやきの皮を付けてくれました。 店内にはセルフで冷たいお茶のサービスもありました。 店員さんも気さくで優しくまた伺いたい和菓子屋さんです。 ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

malolo

馬立、上総牛久/カフェ、洋菓子

3.08

5

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

土曜日の12時くらいに母と愛犬と訪問しました。 今回は電話予約での利用です。   こんなところにお店があるの?と感じてしまうくらい当たり一面田んぼです。 倉庫か何かを改装したのか外観はシックですが可愛い看板が設置されています。駐車場も数台用意されていました。 テラス席はペット可。3テーブルでブランコもありました。のどかで心が洗われます。 笑顔が素敵な優しい店員さんがお出迎えしてくださります。わんちゃんのことも凄く可愛がってくださいました。 ▼今回いただいたもの ちゃんぽん 800円 やきそば 600円 ミニ焼豚丼 200円 お得なワッフル4分の1+ドリンクセット 480円×2 ※全てランチタイム限定です。 提供までは20分ほどです。ちゃんぽんは海鮮風味でスープはあっさりしてますがコクがあり美味しかったです。焼豚も分厚く、とにかく柔らかいです。 焼きそばも濃厚でこちらも焼豚が細切れで入っていました。ミニ焼豚丼が美味しいのなんの。甘だれと柔らかい焼豚でご飯が進みます。 ワッフルはおしゃれなお皿にたくさんのフルーツが乗っていてテンションがあがります。ワッフルも外はサクサクで中はふわふわで美味しかったです。 このクオリティでコスパ最強だと思います。 トイレで店内にも入りましたが、ハワイアンな感じでおしゃれでした。ソファ席などがありゆっくりできると思います。トイレもとても綺麗です。 美味しいお食事とデザートと素敵な空間。 大満足で、また必ず伺いたいです。   ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

南木商店

新津田沼、津田沼、前原/ラーメン

3.44

75

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜日の13時くらいに彼と訪問しました。 予約不可のお店の為、当日直接伺いました。 以前から気になっていたラーメン屋です。 JR津田沼駅、新京成津田沼駅より徒歩5.6分ほどで、新京成の線路沿いにお店があります。 店内は明るく座席数に対して広々と感じました。 カウンター11席と窓際に3席あります。お昼時を過ぎていましたが片付けを少し待つほど賑わっていました。 おひとり様、カップル、友人など客層は様々です。 券売機で食券を購入します。 メニューはとんこつラーメンを始め、つけ麺、担々麺と種類が豊富でした。 中でも11時〜15時はお昼の定食メニューがあり、とんこつラーメンと選べるご飯がセットで830円でコスパ抜群です。 選べるご飯は、卵かけご飯、明太子ご飯、じゃこ高菜飯、白米、肉飯の中から。 ▼今回いただいたもの 昼の定食 830円 ご飯はじゃこ高菜飯 細麺、普通盛り、硬め 店員さんに食券を渡すとその場で麺の硬さ、細麺or中太麺、定食のご飯等、お好みを聞かれます。 ラーメンは大盛り無料です。 店員さんは2名でしたが提供時間は早く、席に着くと数分でにんにくの香りが漂った美味しそうなラーメンが運ばれてきます。 まずスープを一口。マー油や背脂も入っていて濃厚でコクがあります。 具材はデフォルトでネギ、キクラゲ、半熟卵、焼豚、のりが入っていて、具材とスープとラーメンのバランスが良く最高に美味しかったです。 セルフサービスの辛子高菜をたっぷりいれて味変も楽しめます。 じゃこ高菜飯も食べるとお腹いっぱいになりました。 またリピートしたいほどお気に入りなラーメン屋です。 ごちそうさまでした♪

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ