CRpandaさんの行った(口コミ)お店一覧

CRpandaのお食事事情。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 104

阿蘇 はなびし

宮地/郷土料理、そば

3.43

74

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ピクルス美味しい! 皆さんがあか牛を食べる中、敢えての鶏。 あか牛がどうだったのか分かりませんが、ピクルスが美味しい。 良い野菜が採れるのでしょう。 特にトマトのピクルスがオススメ。

2019/05訪問

1回

畑の食堂 ナチュラ

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/カフェ、オーガニック、ケーキ

3.27

47

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

高くても健康に良さそうなモノが食べたい、店員の愛想は良くなくてもいい、静かで暗めの雰囲気がいい。そんな方にオススメです。 本日の定食、レンコンのはさみ揚げ定食980円をいただきました。 はさみ揚げは味付けしっかり目で美味しかったと思います。 玄米ご飯がかなり柔らかくベチャッとしてますので、好みは別れるかと。 内容、量を考えると少し高いかな。 店員さんがかなりドライですので、気にされる方は避けた方が吉。 私は再訪することは無いでしょう。

2022/05訪問

1回

三輪山本 お食事処

巻向/麺類、寿司

3.71

289

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

空間が広く取られており、窓が大きく気持ちよく食事が出来る良いお店。 もちろんそうめんも美味しい。 ご飯は見た目のインパクトよりは素朴な味。 駐車場が広く、平時は混むことが予想されます。 次回、白髪を試してみたいと思います。

2021/05訪問

1回

てのべ たかだや

三輪/麺類、カフェ、かき氷

3.55

106

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今どき、お洒落なそうめん屋、といった感じ。 土曜日のお昼、12時前に訪問しましたが、待ちが5組。 駐車場が広く、回転は早め。 ただ、店内で待てないので暑いor寒い日はご注意。 麺2種×汁3種の組み合わせで注文。 私はつるり×本格黒出汁にしました。 提供された容器が紙のカップ。 昨今のSDGs推しの風潮には逆光か。 オシャレかもしれませんが、少し残念な気持ちに。 麺つるりは、細さの割にしっかり歯ごたえで美味しい。 汁はスタンダードな麺つゆに近い。 「飲み干せる濃さにしてあります」との事だが、やや濃いように思います。 全体的に綺麗なお店。 不満は許容範囲内だが、また行きたいかと言われると。

2021/07訪問

1回

らーめん いち庵

桜井/ラーメン、餃子、からあげ

3.51

178

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

通りの裏手でややわかりにくい。 駐車場は通り側から入れました。 土曜日の昼、12時過ぎに訪問。 先客は1組のみ。 特製鶏白湯をチョイス。 あまりこだわりを感じない具材(私見)。 一口スープを飲むと、そのヌルさに絶望。 しかしながら麺がしっかり熱を持っており、全体として良い塩梅に。 醤油味強めで味しっかりな鶏白湯。 麺とスープは美味しかった。 トッピングは追加しなくて良いと思いました。

2021/05訪問

1回

釜揚げうどん 鈴庵

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

釜揚げうどん 鈴庵

五位堂、香芝、近鉄下田/うどん、カレーうどん、揚げ物

3.69

453

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しいうどんを求めて。 日曜日のお昼、12時過ぎに訪問。 待も無く入店。 店内は半分ほど席が埋まっている状態。 しかし10分もしないうちに満席となり、店外に列が。 余裕もって12時前に着くのが良さそうです。 唐揚げセットで釜揚げうどん、おろしポン酢(唐揚げのタレ)をチョイス。 うどんは小麦の味、香りがしっかり。 歯ごたえも良く、美味しいうどん。 ただ、太過ぎるようにも思います。 釜揚げより冷やの方が美味しそう。 唐揚げは味もしっかりついており、パリパリジューシーで美味しい。 セットは結構なボリュームなので、不安な方はセット小が良いかと。

2021/05訪問

1回

ここずらよ

富士宮、西富士宮/焼きそば、弁当、おにぎり

3.42

113

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

The B級グルメ。 富士山本宮浅間大社の有料駐車場に隣接する、お土産屋兼焼きそば屋。 食べ物メニューは富士宮焼きそばと味噌田楽(コンニャク)のみ。 訪問は日曜14時45分。 待ちはありませんでしたが、続々テイクアウト客が訪れます。 焼きそば(大)と味噌田楽を注文。 焼きそばは削り粉が香り良く、食欲をそそります。 油かすが香ばしくて美味しいですね。 しかしながら麺のモッチリ感は想像と違い、モッチリと言うより硬いだけ。 出店の焼きそばが冷えた感じの食感。 これが富士宮やきそばのスタンダードなのか? 楽しみにしていただけに残念。 味噌田楽はどうしても食べたければどうぞ。 至って普通です。

2020/11訪問

1回

ビストロ・ワイン酒場 Licht

みなとみらい、新高島、高島町/イタリアン、ビストロ、居酒屋

3.23

115

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

カルパッチョにはご注意を。 イルミネーションを楽しみながら散策中に見つけたこちら。 最初に提供されたサーモンのカルパッチョが、メニュー表の写真と乖離が激し過ぎて衝撃を受ける。 メニュー表を見返すが「写真は○人前」の表記も無く…。 早々の退店が頭を過ぎります。 しかしながら以降に提供されたものは満足度が高いものばかり。 メンチカツは味付けしっかり目でビールに合う。 お肉系は柔らかく、ガッツリ食べたい人におすすめ。 活用はしませんでしたが、ディナー利用でもランチメニューを注文可能なところもプラスポイントかもしれません。 再度の利用もありだと思っていますが、カルパッチョ分の減点をしておきます。

2020/11訪問

1回

会津郷土食 鶴我

郡山/郷土料理

3.61

182

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

旅行で地のものを食べたくて訪問。 地元民からの勧めを受けたお店です。 お店の専用駐車場は分かりにくいのでご注意を。 道を挟んで向かい側にあります。 隣接している所ではありません。 年配の方々が営まれ、アットホームな雰囲気。 残念ながらコース料理が終わってしまっていたので、極上馬刺し定食とこづゆを注文。 馬刺しの厚さに軽く衝撃を受けます。 クセがなくとても柔らかいお肉。 クセが無さすぎて、魚に近い感じ。 超あっさり。 良い馬肉ってこんな感じなんですかね。 訪問される際はコースを予約された方が良いと思います。

2020/09訪問

1回

芳本茶寮

猪苗代/郷土料理、そば

3.26

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

月曜13時頃、磐梯山レイクラインからの帰りに立ち寄った。 隣は行列が出来ておりましたがコチラは先客が3組。 窓の外には田んぼ一面にあり、爽やかかつ長閑な風景が広がります。 名物を食すため、わっぱ飯、ソースカツ丼、鰊の山椒漬けが含まれるよう注文。 わっぱ飯が具沢山で美味しかった。 店員さんの対応がとても良く、また来たいと思えるお店でした。

2020/09訪問

1回

AWkitchen figlia 渋谷スクランブルスクエア

渋谷、神泉/イタリアン、パスタ、洋食

3.41

185

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

初スクランブルスクエアで、せっかくなのでランチを。 ハーブたっぷりグリーンサラダ、じゃがいもとインゲンのジェノベーゼのセット。 ハーブたっぷりは、本当にハーブたっぷりなのでお気を付けて。 パスタは軽い昼食にはちょうど良く、お腹減ってると物足りないかな。 拘ってる感じは伝わりますが、特に再訪したいとは…。

2020/07訪問

1回

能登美 別館

水道橋、後楽園、本郷三丁目/居酒屋、鍋、海鮮

3.57

191

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

メニュー豊富な居酒屋。 魚の口になったので、途中下車して寄ってみました。 駅から歩くと本館より別館の方が近かったのでこちらに。 平日20時頃の訪問で、少し待つと入れました。 石川の酒や食材を使ったものがメイン。 店内は魚を焼く良い香りが漂います。 正直何を頼んでも美味しかったので特筆はしませんが、隣席のグループが頼まれてたコースが良さそうでした。 次訪問する時はコース頼もうと思います。 人にオススメ出来る居酒屋でした。

2020/07訪問

1回

セバスチャン

代々木公園、代々木八幡、神泉/かき氷、パン、弁当

3.70

502

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

美味しいスイーツかき氷。 凄く美味しいと聞いて訪問。 開店10分前に着いて列び4組。 店内狭く、ギリギリ一回転目では入れず。 注文はバスク風チーズケーキ、クレームブリュレ(かき氷)、桃とフランボワーズ(かき氷)。 チーズケーキめっちゃ美味しい。 頼むか悩んだけど、是非頼むべき。 クレームブリュレはケーキ食べてるみたい。 表面の焦げが香ばしく、カリカリの食感もプラスされて良い意味でかき氷っぽくない。 桃とフランボワーズは正統派の凄く美味しいかき氷。 桃がとても濃いので、氷が溶けてくる後半は冷たい桃を食べてるよう。 是非再訪したい。

2020/07訪問

1回

いちりづか

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/とんかつ、居酒屋、海鮮

3.38

51

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

昼は豚カツ、夜は居酒屋。 今回は居酒屋利用。 豚カツ屋だけどメニューは豊富。 刺身や牛タン炙りなんかもあります。 全体的に美味しいが、やはり揚げ物が秀逸。 肉に限らず、トウモロコシも美味しかった。 職場の近くに欲しい1軒。

2020/07訪問

1回

ミンガス

移転ミンガス

大阪梅田(阪神)、大阪、西梅田/カレー、食堂

3.62

364

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

喫茶店のカレーっぽいカレー。 阪神大阪梅田駅改札横にあるカレー屋。 カウンターのみ、席数10ちょい。 ビーフカレー1,000円。 ノーマルのカレーにやや大き目のお肉がトッピングされたもの。 レギュラーのカレーは570円なので、トッピング無しならまぁ。 わざわざ足をのばして食べに来る程ではないかな。

2020/06訪問

1回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3588

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ラーメン700円。 もやし、チャーシュー、煮玉子、フライドオニオンがトッピングされています。 もやし多め、チャーシューは硬くゴム系、煮玉子は固茹で。 もやしラーメンにすると、もやしにニラや人参が混じるようです。 スープは薄めの醤油にフライドオニオンの香りが強い。 麺は中太柔らかめ。 何故評価が高いのかは不明。 開店直ぐに店はいっぱい。 回転は早い。

2020/03訪問

1回

成都正宗担々麺 つじ田

小川町、新御茶ノ水、淡路町/担々麺、汁なし担々麺、四川料理

3.47

859

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

木曜21時半過ぎ訪問。 店内客無し。 成都(ノーマルな坦々麺)と正宗(胡麻坦々麺)がメインのよう。 券売機で券買う時には違いが分からなかったので、何となくの正宗。麻婆丼セット。 店員さんに結構辛いですよと警告された通り、辛さ3でも辛い。 正宗は胡麻がまろやかにしてくれているよう感じます。 辛さは来ますが痺れはあまり…と言うか全然。 正宗は花山椒無しなんでしょうか。 あまり特徴的なこともなく、胡麻坦々麺。 麻婆丼は麻婆豆腐が滑らかで、口当たりが良い。 コチラも痺れ無し。 好みの問題か。

2020/01訪問

1回

超多加水自家製手揉み麺 きたかた食堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.68

886

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

土曜13時過ぎ、店内埋まりは半分ほど。 平日の仕事上がりには営業終了していることばかりだったので週末に。 一番のウリが不明だったので、中華そば醤油をチョイス。 スープは凄くプレーンな醤油。 チャーシューは香り良く美味しい。 追加しても良いかも。 麺はツルツルモチモチ。 太く縮れた麺は、麺食べてる感が凄く強い。

2020/01訪問

1回

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、ワインバー、オーガニック

3.78

863

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日

昼の点数:3.5

土曜14時半、列び2人。 店外にも良い匂いが… 赤の薬膳か黒のカシミールがメイン。 赤は1~6、黒は4~6の辛さが選べます。 辛さ2ぐらいにしたかったので赤をチョイス。 形の残った野菜はブロッコリー等の野菜3欠片と骨付きチキン1つ。 鶏肉はホロホロ。 スッキリしているが味も香りもしっかり美味しい。 惜しむらくはご飯、ルー共にぬるい。 せめてルーは熱々がよかった。 ご飯少なめなので、お昼しっかり食べたい方は大盛りにした方が良い。 他の方も書かれていますが、回転は遅いと思います。

2020/01訪問

1回

梅田芝田1丁目まぐろや

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/海鮮

3.48

249

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

年末も流石の賑わい。 割といつも人いっぱいなイメージ。 マグロのクチになったら来る店。 コスパいいと思うので、マグロの気分じゃなくてもどうぞ。 注文が紙に書いて店員に渡すスタイルなのが少し面倒。 店内は磯○水産とかそんな感じのガヤガヤ系。

2019/12訪問

1回

ページの先頭へ