merci3さんの行った(口コミ)お店一覧

merci3のレストランガイド

メッセージを送る

merci3

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

日本料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「京都府」「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

竈炊き立てごはん 土井 祇園店

祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理

3.34

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

しば漬けが美味しいお漬物の老舗。 我が家はきざみのしば漬けが好きです。 今年ははじめて土井の千枚漬けを買ってみました。 食べるのがたのしみです。 お漬物ビュッフェつきのメニューも魅力的。 しば漬けのタルタル付きのからあげ美味しい。

2023/12訪問

1回

いづう

祇園四条、三条京阪、三条/日本料理、寿司、棒寿司

3.70

864

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

初めて店内でいただきました。少し待って入店。 古いながらキレイにしておられます。 鯖ずし5切れ一人前とお吸い物を注文。 急須ごとのお茶が嬉しい 鯖の不漁らしく、小さめらしいです。 昔の肉厚な鯖ずしを知っているだけに、残念だけど致し方ないですね。 

2023/02訪問

1回

六盛

東山、神宮丸太町、三条京阪/日本料理

3.51

212

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

京セラ美術館に行く前にこちらでランチ。 窓から見える景色が素敵。 店構えもとっても立派で、室内もゆったりとして居心地よいです。  雅な手桶に京料理を盛込んだお弁当、【手をけ弁当】をいただきました。 観光で来て、京都らしさをさらっと味わうお店だと思います

2022/06訪問

1回

京の米料亭 八代目儀兵衛

祇園四条、東山、三条京阪/日本料理

3.59

562

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.0

予約して行ってきました。 通されたのは一階カウンター。  コロナを意識して 仕切りはあるもののパーソナルスペースが狭すぎる。 あと一席減らして欲しい。 縮こまって食べました。 肩こった。 オペレーション、回転重視の印象。 お客さんを上手くさばこう!という意気込みを感じました。 接客は感じよかったです。 炊き立てご飯は美味しかった。

2022/05訪問

1回

竈炊きたて御飯 どい SUINA室町店

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/日本料理

3.22

31

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

こちらの入ってるビルの書店に行ったついでにランチしました。 通りに面しているので明るくていいですね。 「志ば漬入り特製からあげ膳」1100円を注文しました。 三品のおばんざいと三種類のお漬物ビュッフェ付きです。 おばんざいの大根が美味しかったです。 志ば漬タルタルをつけて、アツアツ揚げたての唐揚げをいただきました。 お漬物もたっぷりあるのでご飯がすすみます。とっても美味しいご飯だったので大盛りサービスお願いすればよかったです。 入りやすいしお手軽なひとりランチにぴったりなお店でした。

2022/02訪問

1回

ラ・ボンバンス祇園

祇園四条、東山、京都河原町/日本料理、創作料理

3.62

56

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

SOWAKA京都に併設されたレストラン。  和洋折衷なモダンな落ち着く空間。  謎解き的なメニューも楽しい。 アワビや伊勢海老、いくら、キャビア、トリュフなど高級食材をさらっと使っていて、とてもセンスを感じるお料理でした。少しずつ美味しいものをいただけて嬉しい。 どの食器もとても素敵で非日常な外食の楽しさを久しぶりに感じました。 

2021/12訪問

1回

嵐山熊彦 たん熊北店

嵐山(京福)、トロッコ嵐山、嵐電嵯峨/日本料理、豆腐料理

3.56

48

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.4

たん熊なのね

2021/11訪問

1回

京都モダンテラス

東山、三条京阪、神宮丸太町/カフェ、洋食、日本料理

3.54

344

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

愛犬と岡崎界隈お散歩途中にランチ利用。 テラス席はペット可で嬉しいです。 最高の京都らしいロケーション。 季節の良い頃のテラス席は居心地よいですね。 スフレオムハヤシライスと薪焼きハンバーグステーキを注文。どちらも熱々なのが良いです。 八代目儀兵衛のお米が美味しい。 テラスも素敵ですが、店内の雰囲気も素敵でした。 コスパは良いとは言えませんが、この立地で愛犬と食事できたし満足

2021/11訪問

1回

京都一の傳 本店

烏丸、河原町、四条(京都市営)/日本料理

3.62

256

-

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:4.0

このお店の西京漬大好物です。 楽天でも買えますが 京都に来た時にはお店でお買い物するのが楽しみです。 いつもはお得な切り落としを狙って行くのですが、この日は生憎売り切れ。。午前中に行かなきゃです。 代わりに人気の三種お気軽セットを購入。 銀だら、金目鯛、さわらの三種!全部おいしいやつ! いつもフライパンにオーブンシートを引いて焼くのですが、 なかなか上手く焼けない。。  写真があれですが、やっばり安定の美味しさでした。

2021/08訪問

1回

はしたて

京都、九条、東寺/日本料理、丼、麺類

3.65

947

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

和久傳の味が好みです。今現在、伊勢丹のレストラン街のお店を閉めておられるので、カジュアルなこちらでランチしました。今は季節のおそうめんと丼などのセットが推しのよう。ちょっと量がヘビーそうなので鯖寿司のセットにしました。鯖寿司3巻、うちひとつ炙り。 季節のお皿も全部美味しい。一瞬見た目が鬼灯かと思ったらトマトでした。 デザートに西湖もいただき大満足。

2021/08訪問

1回

漬×麹 Haccomachi

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/カフェ、カレー、日本料理

3.40

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

西京漬の一の傳プロデュースの発酵がキーワードのお店。 ちいさなお店なので要予約です。 毎日を整える発酵食品盛りだくさんの「Haccomachi特製 発酵ごぜん」をいただきました。 小鉢がちょこちょこ可愛いお膳。どれも味付けが好みで食べやすかったです。 家でも塩麹やしょうゆ麹にハマってるのでお料理の参考になりました。 白味噌のお料理もあったら嬉しかったなあ。

2021/08訪問

1回

三味洪庵 本店

東山、三条京阪、三条/そば、豚しゃぶ、日本料理

3.48

257

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

京セラ美術館の古代エジプト展を観覧後に立ち寄りました。 こちらに至る道もとっても風情があって素敵です。 九条ネギのお蕎麦を注文。おねぎたっぷり、お出汁も香ってサラッとペロッと美味しくいただきました。原了郭の七味をたっぷりかけるとより美味し!  白川沿いのテラス席は初夏は最高。あじさいがキレイでした。店内も天井高く落ち着きます。 京都らしく、しっとりといい時間を過ごせました

2021/06訪問

1回

八坂圓堂 ザ セレスティン キョウト ギオン

清水五条、祇園四条、河原町/日本料理、寿司、天ぷら

3.33

34

¥15,000~¥19,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

朝から天ぷら

2021/03訪問

1回

祇園 末友

日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

祇園 末友

清水五条、祇園四条、京都河原町/日本料理、寿司

3.83

285

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

昼の点数:3.8

建仁寺の緑を見ながら

2020/10訪問

1回

京都和久傳

京都、九条、東寺/日本料理

3.72

594

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.5

美味しい和食を久々にいただきました

2020/08訪問

1回

o・mo・ya 東洞院

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/フレンチ、ビストロ、日本料理

3.43

128

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.8

京町屋をリノベーションした雰囲気の良いレストラン。 ゆっくり寛げるお店。 この雰囲気で このお料理の内容で 2500円はお得な気がしました。 野菜中心でヘルシーですが ごはんとお味噌汁付きで満腹になりました。 デザートもとても美味しかったです。 また行きたいです

2019/06訪問

1回

田ごと

河原町、祇園四条、三条/日本料理

3.21

70

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

阪急河原町駅からすぐ!京都高島屋の斜め前という便利な場所にあるお店。エントランスからしっとりと京都らしい雰囲気。 店内は白木のテーブル席がゆったり配されて居心地よいです。こちらの名物の棗そばと鯖寿司のセットをいただきました。 棗そばは そばが ギュッとおあげさんに包まれ、そこにあんかけのお出汁がかけられているという代物。 お出汁がすごく美味しくて、生姜が効いてて とっても好みな味です!鯖寿司はたっぷり3切れあり 酢めしと鯖の具合が すごく良くて これまた美味しかったです。 また行きたい。 元気なおばぁ様達で店内大繁盛でした^_^

2019/05訪問

1回

祇園 川上

祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理、弁当

3.64

145

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

個室を予約してくださったので、ゆっくりいただきました。祇園の花見小路から少し入ったところにある「祇園川上」。ロケーションもこれぞ京都という感じで、わくわく感が高まります。接客の方も、はんなり京ことばでご接待してくださいます。お料理ひとつひとつに細やかな仕事がしてあって、職人技が光ります。お椀の賀茂なすが絶妙なとろとろ感で、ほんとうに美味しおす。 上品な薄味!鴨のお料理にとうもろこしのご飯、デザートまでいただいてお腹がいっぱい。器ひとつひとつ、そして四季を感じる盛り付けも美しくて、 目でも舌でもお食事を楽しませてもらいました。

2018/04訪問

1回

ゆば料理 東山ゆう豆

祇園四条、京都河原町、清水五条/豆腐料理、日本料理、バル

3.52

118

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:3.3

元々は料亭などへの製造卸専門の工房が、OPENされたお店です。豆乳鍋御膳をいただきました。豆乳鍋をメインにいろいろとセットされてるのですが特にこちらの「ゆばめし」の美味しさにびっくり。 汲みあげゆばと 美山の平飼い卵の醤油漬け、そして美味あんがとろ~り♡思わずごはんおかわりしたくなります。。ゆばと鯛のお刺身。あっさり、シンプルなので素材の良さがよくわかります。まさに!ゆば尽くし。 「二種のかさねゆばあしらい」がとってもみずみずしい食感。ゆば山椒はご飯のお供にぴったり。メインの豆乳鍋には 美山のかしわや、きのこも入ってボリュームたっぷり。お出汁もよいお味で、飲み干す勢いでした。 前述のゆば飯は、たまごと混ぜて、美山のツヤツヤごはんに乗せていただきました。お家でもこれ、再現してみたい!デザートの「ゆばろおる」も、上品なお味でした。あっさりながら、ボリュームもあって、お腹いっぱいになりました。ゆばは、変幻自在にいろんなお料理で活用できそう。おもしろい素材ですね。店内は テーブル間も近く若干せせこましいですが、観光の間にささっといただくには 京都らしくいいと思います

2018/04訪問

1回

京野菜かね松老舗

烏丸、四条(京都市営)、河原町/野菜料理、日本料理、その他

3.15

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お二階にあるお食事処、その名も 「八百屋の二かい」で、念願のランチをいただきました♪ 旬の京野菜のおばんざいがいただける「長寿ランチ」を注文しました。つくね芋の揚げ物もからりとあがって、美味しい♪カラフル野菜が目にも楽しい炒り豆腐。 筍のきんぴら、ユリ根ご飯も薄味で美味しかったです。デザートの ういろうもあっさりとして、ちょうどいいサイズでした。ヘルシーで女性にはちょうどよい量のランチです。

2018/04訪問

1回

ページの先頭へ