イエローベルモントさんの行った(口コミ)お店一覧

アマチュアフードファイターの記録

メッセージを送る

イエローベルモント 認証済

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 70

コム・シノワ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

コム・シノワ

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1456

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

ミルクチーズとローストポークサンド352円。 塩サバとリンゴのピッコロサンド330円。 ミニクロワッサン143円。 カヌレ396円。 カフェ・オ・レ605円。 サンドが作りたてで、パリパリしてとても美味い。 ローストポークはキャベツやらっきょ、塩サバにはレッドペッパーなど、アクセントがあって、クセになる味。 サンドもどんどん新しいのが出てくるし、全部食べたくなる。 クロワッサンは珍しい生地で、パリパリ。 カヌレはデッカくて、これまた美味い。 素晴らしいね。

2023/04訪問

1回

マモン エ フィーユ

御影(阪急)、御影(阪神)、石屋川/洋菓子

3.62

340

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

ビスキュイスペシャル缶 フレンチ&珈琲 5508円。 サイトはいつ見ても売り切れ。 たまたま切り替え時期で、秋バージョンが買えた。 なんということはないシンプルな材料。 そしてびっくりするほど甘くなくさっぱり。 やめられない止まらない。 とんでもない枚数だが、もうちょっとしかない。 恐ろしい美味さ。

2022/11訪問

1回

KAMINO COFFEE

豊岡/カフェ、洋菓子

3.11

11

-

~¥999

定休日
月曜日、金曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ブレンドコーヒー450円。 北海道小豆とクリームチーズのスコーン230円。 少ない開店日。 残念ながら、桃パフェはやっていなかった。 シングルオリジンがいろいろあり、丁寧に説明してもらえる。 深煎りも数種類あったが、ブレンドが酸味が少なく飲みやすいとのことで、カミノブレンド。 フルーティーだが酸っぱくなく、美味いコーヒーだ。 スコーンはイートインすると温めてもらえる。 美味そうなジャムも売っているので、プレートにしてもらいたいなあ。 スコーンは、北海道小麦、甜菜糖、豆乳、米油。 バター、卵不使用。 ガリガリと香ばしく、中はしっとり。 粉の味が楽しめる美味いスコーン。 小豆は香ばしく焼かれていて、ほんのり甘い。 クリームチーズが、クロテッドクリーム代わりになって、コクを出している。 電源のあるカウンター席が3席。 とにかく丁寧な接客で、ほっこりした。

2022/08訪問

1回

フルーツアイランド百果園

豊岡/フルーツパーラー

3.48

104

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

桃パフェ1320円。 一個半くらいありそう。 キレイで、しっかり甘酸っぱい白桃。 店で売っているものだとすると、京丹後産か福島産。 あとは、桃ジェラート、モリモリのソフトクリームのみ。 底にもダイスの桃。 生温いホイップとか、固形物もなく、キリッと冷えた桃を堪能できる。 毎日食べたいわあ。

2022/08訪問

1回

イスズベーカリー 生田ロード店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.48

241

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

20年ぶりぐらいかも。 相変わらず人気店だなあ。 しかも種類が増えまくっている。 大人のメロンパン クッキー生地がしっとり。パンもっちり。 中央にラムレーズン入りのアーモンドフィリング いいわ。 イチジクのクロワッサンダマンド クロワッサンがサックサク。美味い。 ミルクフランス パンもミルクも濃厚。 小さいけど食べ応えがある。 あんバターフィセル レジ近くで普通のあんバターがあるのに気づいたが、まあいい。 くるみ入りのハードなパン バターがとても厚くてクリーミー。 粒餡がたっぷり。 日本のパン屋は素晴らしい。 値段も安いし、これだけあれば飽きないな。 大阪にも出店してほしいわ。

2019/04訪問

1回

短編喫茶 Un

城崎温泉/カフェ

3.30

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

UNブラン塩キャラメルナッツ1200円。 普通のかき氷ではなく、雪花氷であった。 粉状に削られた、ミルクを固めた氷。 ゆるいホイップ、キャラメルソース、ナッツ。 どら焼きの皮2枚。 このままでは、塩感はなく、甘い。 別添えのシロップが、塩キャラメルソース。 ほぼ透明なのに、ちゃんと塩キャラメル味。 さらに岩塩で味変できる。 ほぼミルクジェラートなので、食べ応え十分。 ほかにもシンプルミルク、抹茶、フルーツがあるが、塩キャラメルが当たりの予感。 電源もあり、本を読みながらのんびりできる。 観光スポットとしても楽しい。

2022/08訪問

1回

城崎ジェラートカフェChaya

城崎温泉/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.40

100

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

城崎ジェラートダブル490円。 木苺と珍しいヨモギに。 片方がミルクベースだとワッフルコーン、両方フルーツ系だと四角いコーンになるらしい。 木苺も期待通り濃厚で美味いが、ヨモギがスゴい美味い。 黒豆がモチモチで、ヨモギ餅を食べているような風味。 おススメ。

2022/08訪問

1回

抹茶さろん ひとこと

姫路、手柄、山陽姫路/カフェ

3.52

89

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.7

駅から遠いので意外と空いてる。 呉服屋さん併設の茶店。 靴を脱いで上がる。 ゆったり広い。 ひとことセット950円。 抹茶わらび餅 10切れもあってギョッとするが、薄切りなので普通の3〜4個分ぐらい。 フルフル柔らかくて美味い。 きな粉も黒蜜も有り余るほどたっぷり。 ミニパフェ 練乳っぽいバニラアイスと濃い抹茶アイス、みかん。 濃い抹茶ゼリー、抹茶カステラ、白玉、餡子、寒天、下に抹茶ソース。 余った黒蜜をかけてもよし。 満足。

2019/08訪問

1回

河本商店

城崎温泉/ジェラート・アイスクリーム

3.13

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

アイスコーヒーフロート690円。 1930年創業ヒグラシコーヒーのアイスコーヒーに、ミルク工房そらのジェラートを乗せられる。 期間限定の桃ミルク以外は、好きなジェラートが選べる。 一番人気のジャージーミルクに。 コーヒーもなかなか。 土産物屋でもあり、ちょっとした休憩によろしいね。

2022/08訪問

1回

ラヴニュー

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ラヴニュー

三宮(神戸市営)、県庁前、神戸三宮(阪急)/チョコレート、ケーキ、マカロン

3.91

1078

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

シャンティフレーズ756円。 カシュカシュ680円。 ショックフランボ702円。 オンフルール702円。 モンブラン702円。 凝った作りの繊細で華奢なケーキ。 驚きはなく、わりと定番な組み合わせ。 生クリームが軽くていい。 しかし並びすぎ。

2021/01訪問

1回

はまもとコーヒー

喫茶店 百名店 2021 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店

はまもとコーヒー

山陽姫路、姫路/喫茶店、カフェ

3.61

444

-

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.6

ブレンド430円。 モーニングを付けるかって? モチロン。 ゆで卵は、中央が半熟気味で温かい。 ハーフサイズのトリオトースト。 食パンはミミまで柔らか系。 ハーフ&ハーフ450円。 名物のアーモンドトーストとシナモントーストが半分ずつ。 サクサク香ばしくてどちらも美味。 朝から混雑してるが、好きな席に座らせてもらえる。 ストレスのない朝。いいね。

2019/08訪問

1回

カセント

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

カセント

県庁前、元町(JR)、元町(阪神)/イノベーティブ、スペイン料理

4.30

551

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

ランチコース33482円。 入り口がわかりにくいね。 古いマンションの一階。 トマトやホワイトアスパラなど、初夏らしいメニュー。 素材をシンプルに活かして、調理しすぎない感じ。 土とか、野生とか、オイル、ハーブがが好みなら。 オイルが多いかな。 デザートもフィナンシェにカマンベールを乗せてハチミツをかけたものとか、シンプル。 自家製パンは、餅みたいで、不思議なパンだった。

2023/05訪問

1回

エビアンコーヒー

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

エビアンコーヒー

元町(阪神)、旧居留地・大丸前、元町(JR)/喫茶店、カフェ、サンドイッチ

3.63

499

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

エビアンプリンセット750円。 昭和レトロな喫茶店。 たまらんね。 タバコは気にならないから、禁煙なのかな。 サイフォンで濃いめに入ったブレンド。 酸味の感じもレトロでいい。 コーヒーよりデカいプリン。 固くて、卵とミルクとバニラビーンズだけと思われる王道プリン。 カラメルも、コレコレって感じ。 美味い。

2023/05訪問

1回

ユニコーン

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、神戸三宮(阪急)/カフェ

3.53

108

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ソイエスプレッソティーラテ650円。 紅茶は渋くて得意ではなく、ミルクを入れると薄い。 そんな悩みを解決するエスプレッソティーラテ。 期待どおり。 もっと流行ってほしいものだ。 店は想像よりこじんまりしているが、商店街側にテラス席もあり、暑い日は良さそう。

2023/05訪問

1回

エルベラン

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

エルベラン

夙川、さくら夙川、苦楽園口/ケーキ

3.63

318

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

夙川オーチャードクッキー9枚入り1782円。 フランボワーズチョコがセンターにある。 サラサラと溶ける感じのクッキー。 小さくあっという間に無くなる。 デカいサイズで食べてみたい感じ。 エルベランクッキー10種20枚入り2430円。 ものすごく小さくて薄いのに高級だなと思ったが。 めちゃくちゃ美味いな。 全部一気喰いしてしまいそう。 こわい。

2023/02訪問

2回

げんぶ堂 豊岡本店

豊岡/和菓子

3.17

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

色とりどり小箱1620円。 こんな感じで190グラム。 16種類がアソートで入っている。 個装になっているし、なんのおかきかわかるし、楽しい。 しかし玄米おかき、梅えびおかきの割合が高く、ひとつしか入っていないものもあるので、もうちょい均等だと嬉しい。 焼きたての風味で美味いおかき。

2022/08訪問

1回

ウツロイ ツチヤ アネックス

城崎温泉/カフェ

3.22

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

フレンチトーストモーニング1210円。 「パンとカヌレ」と共同開発の国産小麦や地元全粒粉を使った食パン。 超厚切りで、引きが強く美味い。 フレンチトーストもアパレイユがしっかり染みている。 フレッシュなサラダ、ヨーグルト。 サービスで、アツアツのクロワッサンと、肉汁飛び出すソーセージ。 コーヒーは「宝谷珈琲焙煎所」の自家焙煎をハンドドリップ。 モーニングにしては高級だが、腹パンパンで満足。 よくばりプレート1000円。 セットコーヒー550円。 消防署をリノベした映えるホテル。 ギャラリーでもある。 こだわりの食パンは売り切れ。 スイーツハーブサイズ全盛に、アイスクリーム、ホイップ、オレオ。 米粉のシフォンケーキ、ブラウニー、ブルーベリーチーズケーキ。 ボリューミー。 セットコーヒーは銘柄が選べるのが良い。 ブレンドよりマンデリンが安いのは珍しい。 大きなマグカップでたっぷり。

2022/08訪問

2回

西村屋ホテル 招月庭

城崎温泉/料理旅館、かに、日本料理

3.53

104

¥60,000~¥79,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

料理長おまかせ懐石 朝食バイキング 城崎温泉の一番奥にある大箱ホテル。 カニの時期ではないので、但馬牛がメインになる。 とにかく品数が多く、満腹。 朝食もバイキング形式ですごいキャパだが、質が高い。

2022/08訪問

1回

城崎珈琲 みはらしテラスカフェ

城崎温泉/カフェ

3.32

54

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

みはらしテラス珈琲430円。 本わらび餅パフェ580円。 本わらびにしては透明なわらび餅。 しかし食感がよく美味いので、まあ良い。 麓でも食べられるが、ロケーションがいいな。 コーヒーはドリップで、時間がかかる。 ちょいアメリカン。

2022/08訪問

1回

クランツ 本店

伊丹(阪急)、新伊丹、稲野/パン、サンドイッチ

3.20

39

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

白いいちごあんぱん226円。 白いもっちりしたパン。 生クリーム、餡も美味い。 いちごも、ジューシー。 空港で本屋の隣にひっそりと売っているのだが、 クオリティ高い。 きっと普通のクリームパンも美味いのだろう。

2021/04訪問

1回

ページの先頭へ