@@@ぴーちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

食べログガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

2140 件を表示 121

人類みな麺類 東京本店

代官山、恵比寿、中目黒/ラーメン

3.70

1239

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

関西での有名店、東京で初の訪問です。 平日の夜20時頃、天気も悪かったため並びはなく入店できました。(店内は満席) 綺麗な店内で、店内にはミスチルのライブ映像が流れています。 初めてなので、一番人気のラーメンmacroを注文。 チャーシューについては、薄にすると煮卵がついてくるのでそちらにしました。 薄だけど、厚めのチャーシューで個人的には大満足、貝の風味は良くも悪くもあまり感じず食べやすい醤油ラーメンといったイメージです。(系列であればクソオヤジの方が貝の風味を感じます) 貝が苦手な方には挑戦しやすく、好きな方には少し物足りないかもしれません。 餃子も注文しましたが、ジューシーで美味しかったです。

2024/03訪問

1回

もつ煮込みうどん 和久

伏見、大須観音、国際センター/うどん、食堂、居酒屋

3.38

106

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

名古屋のもつ煮込みうどん屋さん 店主のおじさまがとても感じが良いお店です。 名物のもつ煮込みうどんを注文。注文も悩んでいると店主が声をかけてくれ、おすすめを教えてくれます。 辛もつ煮込うどん を注文しました。 通常のもつ煮込うどんにオリジナル辛みそが入っています。 辛味もそこまで強くなくかたまりでうどんに乗っているので、最初は混ぜずに食べてから、途中で味変出来て良い感じです。 最後、ライン登録するとお安くなることも店主からお声がけいただけました。 ほっこりとした気持ちになれるお店です。

2024/01訪問

1回

総大醤

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

総大醤

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/ラーメン、つけ麺

3.74

1802

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

いつ通っても、行列が絶えないお店です。平日の23時頃訪問。それでも15分ほどですが並び入店しました。 店内には、有名人のサインも多数あります。 ラーメンも有名ですが、炒飯が何かの賞を受賞されているとのことでラーメンとチャーハンのセットを注文しました。 ラーメンは見た目はしっかりとした黒色の醤油ラーメンですが、思ったよりもしょっぱさはなく、焦がしネギの風味が良いアクセントになっています。 炒飯は期待を裏切らない一品。町中華のTOPと言えるような卵と油の絶妙なバランスが良かったです。

2024/02訪問

1回

つくもうどん 塩小路本店

京都、九条、七条/うどん、居酒屋

3.59

726

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

冬の京都駅。寒くて地下から乗り換えをしている途中、改札から出てすぐのところに見つけたうどん屋さんです。 見た目は普通の立ち食いうどん屋ですが、アイドルタイムにも関わらず人が引っ切りなしに入っている様子でした。 人気と書かれていた、鶏卵カレーうどん(卵のあんかけカレーとじうどん)と、ちくわ・鶏天を注文。 カレーうどんは全員なのでしょうか?白ごはんが注がれました。 カレーうどんは見た目卵のおかげでマイルドに見えたのですが、食べてみると思っているよりスパイシーで食べながら体がぽかぽかしてきました。 白米までペロリと完食です。

2024/02訪問

1回

本家 第一旭 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

本家 第一旭 本店

京都、七条、九条/ラーメン、餃子

3.75

4792

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

平日18時過ぎに到着。店前には10名ほど並んでいました。 並び始めると続々と人が増え、19時頃にはかなり長い並びになっています。 残り5名くらいになると順番に券売機に通されます。合計20分ほど並び、店内のカウンターに通されました。 注文は、ラーメンと餃子。 スープの見た目は少し脂っぽいのですが、飲んでみるとあまり嫌な脂感は感じず、ぐいぐいいけます。 麺はデフォルトで少し硬め。 餃子も餡がしっかりと入っていて、美味しかったです。 新宿にもあるので、ぜひ行ってみたいお店です。

2024/02訪問

1回

くそオヤジ最後のひとふり なんば店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/ラーメン

3.44

230

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

平日お昼13時頃に訪問。すぐ案内されました。店は清潔感もあって、奥行きもあるので、割と人数も入りそうです。 人気No.1のあさりラーメン(税込980円)+味玉を注文。注文後10分ほどで出来上がりました。 殻付きのアサリが入っていて(殻を出すお皿も出していただけます。)貝の出汁がここぞとばかりにでているスープが美味しいです。磯臭さを感じる貝系のラーメンも多いですが、あまり磯臭さは感じなかったです。 しょっぱすぎず美味しい一品でした。

2024/02訪問

1回

BUCYO COFFEE

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

BUCYO COFFEE

近鉄名古屋、国際センター、伏見/喫茶店、カフェ、パン

3.68

1091

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

週末の11時頃訪問。 記帳制ですが、滞在時間が60分と決まっていることもあり、意外と回転も早く30分ほどで店内に案内されました。 店内はあまり広くはないですが、いい感じのカウンター席に案内されました。 小倉&きなこバターWのせ 厚切りを注文。薄切り?もあるようですが、厚切り一択です。 トーストも厚くふわふわです。 小豆は甘すぎないので、ホイップと食べてもペロリと平らげることができますし、 きなこも少し甘ジョッパサがあるのでいいアクセントになります。 また来店したいです。

2024/01訪問

1回

味噌っ子 ふっく

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

味噌っ子 ふっく

荻窪/ラーメン、担々麺

3.86

1469

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

平日夜19時45分頃来訪。 すぐに列が打ち切られてしまったので、19時30分頃までには行った方が安心かと思います。 ちなみに、味玉は売り切れていました・・。 味噌と辛味噌で悩みましたが、花道が辛味噌が美味しいので、辛味噌を注文。 辛い部分と普通の部分が半分で分けられて出てくるので、見た目も楽しい感じになっています。 まずは、そのままそれぞれを食しますが、辛い部分だけで食べると結構辛い。 混ぜるとだいぶマイルドになって、花道の辛味噌ほどは辛くないように感じられます。 もやしもニンニクが効いてて美味しく食べれました。

2023/12訪問

1回

漣 鳥羽店

鳥羽、中之郷/海鮮、コロッケ、日本料理

3.74

611

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

1月の祝日。鳥羽水族館の帰り道。 すぐそばにお店があります。 夜のオープンとほぼ同時にお店に行くと、一巡で入ることができ、ほとんど待たずに入ることができました。 大エビフライを注文。メニュー自体は数が少なく、ほとんどの方がエビフライを目当てに来ている気がします。 エビフライは他では見たことがない開きのエビフライが3尾、歯応えもプリプリでした。 衣もサクサクで胃もたれせずにたべ?ことができました。 価格自体は、観光地価格なのか少しお高め。近くに飲食店があまりないので繁盛はしていそうです。

2024/01訪問

1回

天空の小悪魔

栄(名古屋)、栄町、矢場町/クレープ・ガレット

3.08

12

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

平日の夜に訪問。 まだ年明けてすぐだからか通り沿いの人の賑わいはそこまでなかったものの、ビル自体はホストクラブ?の2階であり、1人やカップルで上がるには少し抵抗があります。笑 キャッチのお兄さんをスルーして階段を上がるとお店があります。 クレープ自体は名古屋らしいあずきのクレープを注文しました。 クリームは甘すぎないのですが、生地自体の弾力がありボリュームもあり、食後のデザートにするには割と満腹になる一品でした。

2024/01訪問

1回

牡蠣と貝

築地、築地市場、東銀座/ラーメン

3.60

431

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

築地駅徒歩3分ほどで、道はわかりやすいです。 濃厚牡蠣らぁ麺 950円 貝味玉 150円(貝の味したかはおぼえてない笑) 金曜の夜、20時ごろ到着でお店と外に4.5人並んでるくらいですぐ入れました。 牡蠣ラーメンは何店舗かありますが、ここのお店は濃厚だけど一番癖なく食べれるます。 締めにリゾットすることも可能で、お米が頼めます。 お店も綺麗で、インバウンド向けかなとも思いましたが満足度が高いのでまた行きたいです。

2024/01訪問

1回

ボッテガ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ボッテガ

広尾、恵比寿/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.87

386

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

記念日で利用しました。 コースかアラカルトか選べますが、初めてなのでおすすめを一通り食べたくコースにしました。 お店の売り?でもある、チーズで、トマトとブラッターチーズのサラダと、 マスカルポーネが特に絶品でした。 マスカルポーネはデザートとして出てきますが、シンプルにはちみつをかけて頂きます。 生ハムとサラミも種類豊富で、少しずつたべれるのが女性にはありがたいです。 次回来店の際にはアラカルトで、他のメニューも注文したいです。

2021/11訪問

1回

カレーの店 八月

下北沢、池ノ上、世田谷代田/カレー

3.65

369

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

先にメニューを決め食券を購入し、店外に並ぶスタイルです。 祝日のお昼過ぎに伺ったところ、店外5組ほどだったので並び着席まで40分ほどでした。 エビカレーと、あいがけキーマを選択。 多くの人があいがけでキーマをえらんでいました。 が、個人的にはこのキーマが絶品でした。 ドライになりすぎずですが、何とも言えない加減。 スパイスも効いていますがからすぎず平らげてしまいます。また、普通のカレーはエビも美味しかったですが、やはりお肉が正解かもしれません。 次回はポークカレーを注文したいと思います。

2023/11訪問

1回

鳥樹 旗の台本店

旗の台、荏原町、長原/鳥料理、焼き鳥、焼酎バー

3.55

177

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

アド街ック天国にて放送されていたので訪問してみました。 平日の夜、予約なしにて訪問。 席は混み合っていましたが、運良くテーブルに案内してもらえました。 気さくな大将がいらっしゃって、店員さんも皆雰囲気が良いです。 近くにも店舗があり、時折店員さんが行き来しますが、みなさま半袖。笑 これからの時期は少し心配になります。 メニューはどれも、価格はお安め。ついつい、全て頼みたくなります。 ささみ焼きの火入れが絶品なのと、薬味が細かく刻んだニラ?でしょうか。珍しくてよかったです。 串の種類はあまり多くはありませんがネギが絶品でした。 締めのそぼろご飯まで美味しく完食です。 またお伺いしたいです。

2023/11訪問

1回

手打ち正麺 Hachimitsu

大崎広小路、五反田、不動前/ラーメン

3.70

386

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

五反田駅から少し歩いたところにある地下のお店です。 地下に入ると、店内は綺麗でおしゃれです。 注文が入ってから打ち出すスタイルの平打ち麺になります。 白だしの支那そばを注文しました。 白というので塩系を想像しており、運ばれてきた後も見た目はさっぱり系に見えたのですが、一口飲んでみると良い意味で裏切られたような濃厚なスープで、しっかりと貝の出汁を感じることができました。生玉ねぎもアクセントになり、平打ち麺も、スープによく絡まります。

2023/11訪問

1回

中華そば 竹むら

目黒/ラーメン、つけ麺

3.62

663

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

平日夜20時ごろにお伺いしまして、並びなく入店しました。(店内は満席。) 特製中華そばを注文。麺は太麺と選べましたが、細麺のままにしました。 結果、細麺で固さも絶妙で、麺自体に存在感もありながらスープにも絡みとても良かったです。 スープは、甘めの醤油だし。癖がないので万人受けしそうです。 チャーシューはハムのように薄いタイプになるのでボリュームを求める方には少し物足りないかもしれません。 薬味もアクセントになり、バランスの良いラーメンでした。

2023/12訪問

1回

タイ・イサーン料理 ヤムヤム 恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/タイ料理

3.40

101

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

恵比寿駅から歩いて5分くらいのところにあるお店です。 メニューはQRコードを読み取りスマホから見ますが、注文自体は口頭という少し不思議な注文スタイルです。 本格的で、どの食事も美味しいです。 また、辛さは、日本人レベルに合わさっているので、そこまで違和感なく食べることができます! 大通りから曲がって、少し薄暗い通りにあるのですが、 お店自体はドアがなく、オープンなので明るい雰囲気でふ。 これから冬の時期寒さ的にはどうなっていくかは少し不安ではありますが、 笑またお伺いしたいです。

2023/11訪問

1回

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

恵比寿、代官山/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

3.69

2000

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

恵比寿にありますが、お店の天井も高く、電気も明るく、一緒に行く相手が誰でも入りやすいお店です。 少しカジュアルすぎる印象は受けるかもしれないので参考にしてください。 女性2名で伺い、ピザ1枚、前菜の盛り合わせ、他サラダを注文しました。 ピザの大きさは程よく大きく、つまみながらであれば十分お腹いっぱいになります。 また、生地は塩味も程よくありますのでお酒も進みます。 男性がいたらパスタ系を追加で注文するのも良いかと思います。

2023/10訪問

1回

ブレッツカフェ クレープリー 表参道店

表参道、外苑前、明治神宮前/クレープ・ガレット、フレンチ、カフェ

3.51

873

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

表参道の飲食店が多く並ぶ通りにある一店です。 休日の14時ごろのお伺いとなります。 店員さんは、外人が多いのですが皆様素敵な方で、とても優しく感じが良いです。 クレープを注文しましたが、生地が日本のクレープと違って、大変もちもちしていて美味しく、 分厚すぎないのでぺろりと平らげてしまいます。 キャラメルは割と甘さを感じますので、飲み物で調節することをお勧めします。 また、コーヒーもオーガニックのものも用意されていて、女性に嬉しいです。 また、入店の際、90分制と言われましたが、状況が落ち着いていれば、大丈夫そうです。

2023/11訪問

1回

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

雑色/ラーメン

3.95

1235

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

平日のお昼しかやってないという、非常に来訪難易度の高い琥珀さんに平日の有給を使い行きました。 13時頃到着しましたが、予想以上の列。着丼は14:30頃でした。 また14時ごろの時点で並んでる方で打ち切りだったので絶対に食べたい方はぜひ早めの来店をおすすめします。 注文したのは下記です。 •吊るしばら焼き丼 •特製塩ラーメン ばら焼き丼もチャーシューとはまた違ったお肉の焼き方が丁寧でした。 塩ラーメンは大変丁寧上品なお味です。貝の出汁をしっかりと感じるのですが、決してしつこくなくとてもスッと体に入ってきます。 来店難易度は高いですがぜひまた挑戦したいです。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ