tomo2013414さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいお店が大好き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 75

ぎおん徳屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎおん徳屋

祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、和菓子、かき氷

3.85

1387

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

京都に旅行行った際にわらび餅が食べたくて行きました。13時前に訪問、47番だったので、1時間くらい待ちました。 本わらび餅があり、注文。席に着いて5分程度ですぐに提供。とろーり。箸でやっと掴める程度の柔らかさ。美味しい。そのままでも甘みがほんのりあって美味しい。 黒みつきなこをかけて、さらに美味しい。ぺろっと食べ切ってしまいました。軽く食べ切れてしまうので、普通のわらび餅も食べたい欲ありましたが、、。笑 2個も頼んでいる人はいなかったので頼みづらく、、 上品な甘味でした。人気なのがわかりました。

2023/12訪問

1回

スパイスカレー ダーテラー

吉原本町、ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)、本吉原/カレー、インドカレー

3.29

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:5.0

今まで食べた事ない美味しいスパイスカレー 何度もリピーターです。 今回はなめこチキン、小松菜とアサリのクリーム、白ネギポタージュチキンキーマでした。 旨味がどれも強くてバランスがいい。甘みがあって、しょっぱ過ぎず、食べやすい。副菜もあっさり食べれて美味しいです。 昼にはすぐ売り切れてしまうのと、同じメニューがなかなか出ないので、食べ損ねないように、食べたいメニューがあった時には、行くのがおすすめです。 テイクアウトで何度か注文しています。 初めて食べるスパイスカレー。ちゃんと和風テイストな物は味噌、ひじき、豆、味噌の味がありなから、後味カレーにまとまっている。 無農薬野菜と、小麦粉不使用との事なので、ぱくぱく食べ進みます。白菜やナッツ、豆腐などもカレーに無い素材だけど、美味しい、肉もホロホロやわらかで、具が大きくて食べ応え十分! 写真はテイクアウトで全てダーテラースペシャル 1600円税込 だいたいメニューは2〜4日ペースでメニューが変わってます。2週間に1回はテイクアウトしてます。スパイスカレーにハマってしまいました。

2023/11訪問

2回

桃の農家カフェ ラペスカ

春日居町、山梨市/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、イタリアン

3.62

373

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:5.0

夕方閉店30分前に訪問。 待たずにすぐ入店、注文でした。ぶどうメニューはすでに売り切れ終了。 皮から全て食べられる。甘み強くて美味しい。サクサククランブルとゼリーの風味が良い。 桃のスムージーは濃厚。濃いめ。これだけでもお腹いっぱいになる。暑かったけど、店内冷房とても効いていたのと、ピーチジュエルとスムージー飲んで一気に体が寒くなりました。外で食べるのがおすすめですね笑 2年ぶりに訪問できたので、メニューも少し変わってました。時期限定なので、また来年行きたいです。

2023/09訪問

1回

土一揆

富士根/喫茶店

3.16

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.9

何度もリピーターです。10時から開店しているので仕事終わりや、早くお腹空いている時にはちょうどいい。 安定のナポリタン。にんにく効いていて、それでいて濃厚。病みつきになります。家で真似して作ってみても真似できない。 鉄板で出てくるのでアツアツ。またこれもいい! 季節毎のフルーツを使ったデザートが美味しい。 いちじくレアチーズタルト、いちじくのパフェ、栗のクランブルタルト、洋梨の紅茶ロール、かぼちゃのタルト、栗のロール順番バラバラですが、、笑 どれも美味しくバランスがいい、フルーツを食べるって感じでゴロゴロフルーツを感じる大きさ。 月に2、3回ペースで行ってます。 天気が良ければ富士山がテラスから見えるので、眺めは良いです。

2023/11訪問

1回

モアナマカイ珊瑚礁

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

モアナマカイ珊瑚礁

七里ケ浜、鎌倉高校前/カレー、洋食

3.59

1424

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.8

鎌倉へ遊びに行きながら、美味しそうなカレー屋さんを発見! 海沿いにある珊瑚礁に14時近くに入店!続々と車が入っていき、賑わっていました、平日なのに、、。 中は南国バリ風なテイスト。 ポテトはガーリック味を注文 カツカレーを注文しましたが、とにかくボリューム満点 ご飯を減らせばよかったと後悔 カレーはスパイスが効いていてとってもコクがあって美味でした 値段が少し高め設定なのと、ボリューム満点なので、シェアしていろいろ食べるのもありだと思います

2019/01訪問

1回

麺屋 優光 河原町

京都河原町、祇園四条、清水五条/ラーメン、つけ麺、餃子

3.49

206

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.7

旅行中に利用。飲んだ後のシメにラーメンをいただきました。22時頃に利用。タイミングよくスムーズに入店、注文。 貝ラーメンを注文、追加でメンマ、餃子をいただきました。あっさりだけどコクがあって、魚介出汁が効いていて美味しい。麺も細め、ストレートでスルスル入ります。チャーシュー薄めを選んでみたけど、普通のチャーシューより厚みがあって食べ応えありました。厚いチャーシューの人はもっと厚めでした。 餃子はジューシーで肉汁溢れてきました。美味しく食べ切ってしまいました。  食べている間に満席になり、外で並んで待っているお客さんもいたので、タイミング良かったと思いました。カウンターしかないので席数は少なめです。また食べたいと思いました。

2023/12訪問

1回

餃子ふじたた

入山瀬、本吉原、吉原本町/餃子、台湾まぜそば

3.19

28

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

職場の人からのおすすめでやっといってきました。 11時半過ぎに到着。すでに4組お客さんいました。1人で訪問。おすすめの定食セット注文しました。 餃子も大きそうだったので6個にしました。 ラーメンはツルツル喉越し良い麺、あっさりで食べやすい汁に焼豚が柔らかくのっていて美味しい。 餃子はもっちり小籠包のような厚め生地で肉汁出るので口の中やけどしました。気をつけて食べてください。餃子はニンニクも生姜もそんなガツンと来るパンチ無く、野菜肉半々くらいの割合で食べやすく美味しい。 焼豚丼はお肉柔らかくてタレ甘いので美味しかったですが、餃子の油で胃もたれがし始めたのであっさりの生姜やもやしがさっぱりさせてくれます。 温玉もマイルドになるので美味しくいただきました。 12時には満席、順番待ちで、駐車場も入れなくなっていたので、オープン合わせていくか、ラストオーダー近くで行くのがオススメかもしれないです。 豚汁付きの定食もあったので次はそちらも頼んでみたいです。

2024/05訪問

1回

砂屋

出雲大社前/そば

3.52

283

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

神在月に合わせて訪問。 到着も遅かったので12時頃からお店探しして、行列に並び、1時間45分待ちと言われ、、約2時間で入店。 蕎麦なのにもちもちツルツルしていて、ボクボクしてない。うどんのような食感、だけど味は蕎麦がしっかり感じる。つゆは甘しょっぱい。3種を選択。温玉追加で注文。 薬味を乗せて食べました。美味しい。梅とおろしはさっぱり。天かすは油のコクが入ってまた美味しい。とろろとの相性もいい。 どれも美味しくいただきました。 席数が元々少なめなので、注文から早く提供はされますが、回転悪くてなかなか進まなかったので、時間見て、行動するのがおすすめです。神在祭もあり通常より訪問客が多かったのもあるかと思いますが、お腹空きすぎていたので、時期によっては早めの訪問をおすすめします。

2023/11訪問

1回

たつ木

富士宮/寿司、日本料理、ふぐ

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:4.5

水曜日のみ、予約制で700円。破格の安さです。 お寿司、小鉢、茶碗蒸し、揚げ物、デザート付いてます。 何日か前までに予約でランチ注文しました。 茶碗蒸しも銀杏、エビ、栗、きのこ等季節の物が入ってました。 渋川栗もあんこ入ってました。 真ん中のは多分ですが里芋のすり身のようなお味で美味しい。職場の人は味がわからないと言っていたので、断言できませんが、、 バランス良くてこの値段。お腹もいっぱいになり豪華ランチでした。 利用2回目でしたが、勤務合う時にまた利用したいと思います。

2023/10訪問

1回

焼肉ふじみ 富士宮店

富士宮/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.06

6

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

ほぼ個室の作りなので他のお客と距離も取られていて、お互いの話とかも聞きやすかった! トイレが男女別に1つしかないので鉢合わせなければ大丈夫! お肉は柔らかく、食べ応えもあって、ドリンクも提供早かったです。

2022/12訪問

1回

RAI4 GATE

下土狩、大岡/カフェ、バー

3.31

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

沼津に寄ったついでに、初めて利用しました。 ハンバーガー、ハッシュドポテト、唐揚げ、ナポリタンを注文。 ハンバーガーは見た目小ぶりに見えましたが、結構ボリュームがあり、お腹いっぱいになります。肉感しっかり目のパテ。外から池?が見えます。 唐揚げはトマトと、あっさり醤油ベースのタレがかかっていて美味! ナポリタンは具がゴロゴロしていて、ケチャップ感強め。 店内ではディズニーのアニメ映画が壁に流されていて、雰囲気は好きでした。 また違う種類を食べたいと思います、

2021/04訪問

1回

和食ダイニング 吉ト成

ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)、吉原本町/居酒屋

3.18

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

気になっており、友達とランチへ。 テーブル席、座敷があり、座敷でいただきました。 定食では、野菜が沢山千葉真一使われており、味噌汁も茄子丸ごと半分入ってました。茄子好きな私には嬉しい。しかもどんぶりサイズ。 小鉢がついており、冬瓜、かぼちゃの山椒煮、南蛮漬け、かぼちゃの葛餡、モロヘイヤ サラダ メインは富士宮ルイビ豚の塩麹甘酢餡かけ お肉も柔らかく、臭みなく、しっとり。 全部食べましたが、ボリュームあり、お腹満腹でした。 野菜も食べれて、いろんな種類を食べられて、バランス良い食事なので、またリピートしたいと思います。

2021/07訪問

1回

和栗菓子kiito

来宮、熱海/スイーツ、ケーキ、カフェ

3.49

230

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

栗本来の美味しさを味わえます かなり待つか、テイクアウトと思いながら、初めて寄りました。 待ち時間なく、スムーズに入店。 テーブル席に案内され、注文。 カウンターから、作っている様子が目の前から見られます。 繭を注文。栗の甘さがしっかりわかり、細く絞られた栗ペーストの食感は軽く、中のメレンゲを焼いた物も軽い為、見た目以上に重くなりにくかったです。洋菓子屋さんの様な、こってり重めではなく、あっさり、軽い食感で、栗本来の味を楽しめました。ペロリと食べれそうで、普通サイズの生糸モンブランにすれば良かったと後悔。 味に飽きないように、塩キャラメルソース、木苺ソース、小さなうめ昆布茶が付いてきます。 朝ごはんをしっかり食べた後だったのもあり、最後はやっぱり重たく感じ、少し小さい繭で良かったと思いました。 季節のパフェはその時期で変わるので、次に行った時には、食べてみたいと思いました。

2021/08訪問

1回

馳走佰年 覚弥別墅

新静岡、静岡、日吉町/海鮮、日本料理

3.37

74

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:4.5

友達とご飯を食べに静岡に。 隠れ家みたいに、ほぼ個室でゆったり、ゆっくり落ち着いていて、静かにご飯を食べられる場所でした 煮魚定食を注文。煮魚なので、20分はかかりますと注文時に話ありました。今回はさわらの煮付けでした 中庭も素敵でした。庭園見たい〜⭐︎ 定食来て、ご飯は土鍋で炊いているので、とっても美味しい!お刺身も生臭くないし、スジもないし、美味しい。 煮魚の野菜も下味しっかりついていて、ご飯が進む!だしと、塩味が効いていて、味付けは濃すぎない、素材の味がわかるようになっていました 満腹でデザートも美味しそうでしたが食べられず、断念、、 顔合わせや、デート、友達や親などを連れて、静かにゆったりできるご飯屋さんで、リピート確定です☺️

2018/09訪問

1回

山女茶屋

西富士宮/洋食

3.05

4

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久しぶりに来店 開店時間すぐだったので、スムーズに入れました おじさん一人で切り盛りしているため、大変そう、、 小鉢、漬物、日替わりメイン、ご飯、味噌汁、コーヒー、デザートついて、1100円とかなりリーズナブル 味もさっぱりしていて、ご飯が進みます デザートも程よいサイズで味も美味しいし、満足になります! 12時位には待ちのお客様もできてしまうので、開店時間に行くのがおススメです また日替わりランチしかメニューにないので、楽しみに行くといいと思います

2018/08訪問

1回

BRAND NEW DAY COFFEE

河口湖/カフェ、パン、ピザ

3.37

77

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

天気が良かったので、山梨へ。目的としたそば屋はやってないなかったので、近くのハナテラスへ。 天気もよく、風も心地よい天気でした。 ピザとドリンクを注文。 モチモチ生地のピザ生地はとても美味しくいただきました。味もどちらも好みの味。 ツナマヨは具材が重めなので、両端を持って持ち上げないと、こぼれてしまうほどの量! 具沢山で美味しい。 2人でいただきましたが、満腹になりました 景色も良くて、またリピートします

2018/06訪問

1回

箱根かれー 心

箱根湯本/カレー

3.56

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

とっても熱々、サクサクで普通盛りなのに満足できるボリューム満点なカレーでした 待ち時間はかかるけど、余計カレーの匂いが食欲をそそります。 スペシャルはとっても美味しかった

2017/10訪問

1回

金閣寺 いただき

北野白梅町、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前、龍安寺/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.42

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

コスパ、ボリュームよし! ごはんは少し柔らかめに感じました 開店と同時に行って正解!12時過ぎには満席で埋まってました。 日替わり定食を注文し、行った日はハンバーグとチキンカツのトマトソースの2つのメインおかずがありました 金閣寺に寄ったらまた行きたいかなお店ですね☺️

2017/03訪問

1回

カエデナ

長谷、由比ケ浜、極楽寺/丼、カフェ、ケーキ

3.54

188

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

母と鎌倉散策へ。 長谷寺の近くにある土鍋ごはんやさんを目的に行きました。ちょうど到着した時には、お客待ちが3組で少なかったです。お店の外の椅子で待ち、早めに注文が取られ、出来上がりに20分はかかります。 ちょうど私達は待ち時間少なく、テーブル席に案内され、10分もしない内に提供されました。 味は炊きたてもあり、塩っけと、そぼろの甘み、トウモロコシの甘みが絶妙なバランスで美味しかったです。 付け合わせの野菜の小鉢も体に良さそうな薄めな味付け。味噌汁は赤だしで、私には味が濃く飲みきれませんでした。 ランチでしたが、ボリュームもあってお腹いっぱいになりました。待ちのお客さんもいっぱいいたので、ゆっくりせず、お店を出ました。外には更にお客の行列ができていて、タイミングよく入れて良かったと思いました! また鎌倉に来た時には、違う土鍋ごはん食べたいと思います!

2019/07訪問

1回

つる兵衛

御殿場/うどん、鍋

3.39

94

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

初めて行きたかったうどん屋に来れました。 駐車場はいっぱい、たまたま停められました。お店の前には待ち客でいっぱい。中に入り、番号札をもらいます。名前を紙に書くようにするとか、分かりやすくしてもらいたい。前のお客を見て番号札を貰うことを知りました。初めて行く人はこれは分かりません。 土日もあってか30分以上待って店内に案内されました。 7組位前にいたと思います。 メニューを見て決め、注文から、5〜10分以内に提供されました。美味しい。もちもち、喉越しもあり、一人前だけど、ボリュームがものすごくあり、全部食べ切れませんでした。天ぷらは揚げたてサクサク、まいたけもボリュームがありました。一緒に行った彼が残りを完食してくれました。 ぶっかけのつゆは甘め、あっさりで美味しい、ざるうどんのつけ汁は濃いめ、甘めでした。 また行きたい。食べてる最中に麺がもう少しで終わると厨房から声が聞こえ、2時前でしたが、閉店の紙が貼られていました。人気なのがわかります、また御殿場行った時は食べたいです。

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ