食べ歩きが生きがいさんの行った(口コミ)お店一覧

norick_s007のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「徳島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

オステリア イマムラ

二軒屋/イタリアン

3.20

9

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

ゴールデンウィークを利用して久しぶりに徳島食べ歩きツアーに出掛け、こちらのお店にお邪魔しました(^○^) 今回は、ゼッポリーネ¥660、仔牛のトリッパと白いんげん豆のトマト煮¥1,760、阿波尾鶏のレバーのブルスケッタ(2ケ)¥880、ズッキーニと自家製サルシッチャのスパゲッティーニ¥1,760、鹿のペポーゾ¥2,860、イノシシの炭火焼¥2,860、鳴門金時のモンテビアンコ(今回はサービスで備長炭のジェラートを付けていただきました)¥770、阿波和三盆のジェラート¥770をオーダーしました( ◠‿◠ ) 私のオススメはイノシシの炭火焼¥2,860 火入れが絶妙なタイミングで、肉質も豚肉に近く、若干の筋が多い感じはあるもののイノシシにすれば柔らかくて美味しい(^o^) シェフが基本的にワンオペで調理から接客、給仕の全てを行なっています。私達の他にも同じ時間帯に2組いらっしゃいましたが、全てを滞りなく勤めておられました(OvO)スゴイネ また、退店時には可愛いカメリエーラ(シェフの娘さん3〜4歳くらい)が見送ってくれてホッコリしました^_^ ちなみに、事前予約は必須で15分以上の遅刻はキャンセル扱いとなるそうです。また、ワンオペで営業されている関係もあってか営業時間中に別の日の予約は受け付けていないそうですので、ご注意くださいm(_ _)m 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

ことらや

鳴門、撫養/和菓子、どら焼き、大福

3.46

85

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

鳴門に行くと必ず行きたくなるこのお店に今回も磁石の様に惹きつけられてやってきました。 今回購入したのは、どらやき、まどれえぬ、かりんとうまんじゅうです^_^ どらやきはサイズが大きいのですが、餡子の甘さが控えめなので、最後まで飽きずに食べられます。沢山買っていたら、多分2〜3個一気に食べてしまいそう(о´∀`о) まどれえぬもどらやき同様に甘さ控えめでお茶との相性ぴったりな感じです。 かりんとうまんじゅうは、来店すると必ず買ってしまうお菓子で、カリッとした食感と黒糖まんじゅうの甘さが病みつきになります( ^ω^ )

2020/02訪問

1回

GELATERIA UI

徳島市その他/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.12

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

徳島食べ歩きの旅、徳島市内に美味しいジェラート屋さんがあると友人からの情報提供によりこちらのお店にお邪魔しました( ´ ▽ ` ) 今回はダブル¥380(チョコバナナ、ミルク)をテイクアウトしました(*^o^*) チョコバナナはバナナの味が濃厚で美味しい^_^ ミルクも濃厚で美味しい(*≧∀≦*) 同じ敷地内にイートインスペースのある建物があり、そちらではお店で取り扱っていないテイクアウト商品もあるそうです(満席で入れず) 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

丸池製麺所

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

丸池製麺所

板野/うどん

3.95

445

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

徳島食べ歩きの旅、続いては板野町のうどんの人気店であるこちらのお店にお邪魔しました( ̄∀ ̄) 来店したのは13時頃でしたが、雨にも関わらず、外には約20人ほどの行列が(´⊙ω⊙`)スゴイネ ただ、うどん屋さんなので回転も早く、20分程度で席に着くことができました^_^ 今回は、かけうどん小(ひやあつ)¥400をオーダーしました(*^_^*) 讃岐うどんと違って麺が柔らかくて食べやすい(^-^) 薬味の青唐辛子がピリ辛で食欲が増します(≧∀≦) 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

マサラ 徳島本店

阿波富田、二軒屋/インドカレー、インド料理

3.29

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

出張で徳島に行き、徳島勤務時代の同僚と食事に行くことになり、同僚がカレーを食べたい気分とのことだったので、このお店にお邪魔しました。 チキンカレーをオーダー ナンはグリーンナン(ほうれん草入り)に変更しました。 カレーの味はオーソドックスなインドカレーといった感じですが、グリーンナンが辛さをマイルドに抑えてとても相性が良かったです。 グリーンナン単品でもおかわりしたくなるほど美味しかったです(^◇^)

2018/05訪問

1回

とよとみ珈琲

阿波富田/カフェ

3.35

37

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

朝は優雅に朝食を^_^ということで、このお店に行ってきました。過去に何度か来店していたのですが、食べログ投稿は今回が初めてになります。 来店時はモーニングメニューのお時間だったので、ホットサンドと自家製ジンジャーエールをオーダー^_^ ここのホットサンドは火加減はバッチリでいくらでも食べられそうと感じてしまうくらい美味しいです( ^∀^) ジンジャーエールもほんのり甘味を感じる程度で、これくらいが1番美味しいと思います( ´∀`)

2020/02訪問

1回

ユサンピザ

阿波川島/ピザ、イタリアン、カフェ

3.30

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

友人が前から行きたかったというこのお店に連れられて行ってきました(^o^) 山間部にぽつんとあるこのお店は、大阪から移住してきたというご主人達家族が、地元の無農薬有機野菜を使ってピッツァ屋さんをされています。 非常に人気があるそうで、営業も食材がなくなり次第終了となることから、予約推奨となっています。 友人よ「段取りありがとう」 今回は、カラマタ産オリーブとアンチョビ、オーガニックトマトのピッツァ チーノ農園さんのチャボの卵とオーガニックトマト、木次乳業のモッツァレラのピッツァを友人とシェアすることにしました( ◠‿◠ ) 薪窯で焼き上げたピッツァは、外はパリッと、中はモチモチに仕上げられ、2人であっという間に平らげてしまいました(^∇^) 接客も非常に丁寧でまた来たいと思うお店です。

2020/02訪問

1回

バナナダンス

吉成、勝瑞/ケーキ

3.43

45

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

徳島食べ歩きの旅、続いては洋菓子の人気店のこちらにお邪魔しました( ^ω^ ) 今回は、くまどれーぬルル¥238、プティリッチバタークッキー¥324、フィナンシェ(プレーン)¥216をオーダー^_^ 私のオススメは、プティリッチバタークッキー¥324( ̄∇ ̄) バターたっぷりのハズなのに、すごく食べやすくて美味しいのであっという間に食べ切ってしまいました( ̄∇ ̄) 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

菓游 茜庵 本店

徳島/和菓子、甘味処

3.52

113

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

徳島食べ歩きの旅、徳島市で和菓子の名店として人気のこちらのお店にお邪魔しました( ̄▽ ̄) 今回はかしわ餅4個入¥776をテイクアウト( ´∀`) かしわ餅はよもぎ餅もあったのですが、諸事情により全て通常のかしわ餅にしました^_^ サイズは小振りですが、餡子があっさりして美味しい(≧∀≦) もう少し買えば良かったと少し後悔しました(*´Д`*) 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

和田乃屋 本店

徳島、佐古/甘味処、和菓子、カフェ

3.56

132

~¥999

-

定休日
木曜日

昼の点数:3.7

徳島食べ歩きの旅、続いては徳島名物のこちらのお店にお邪魔しました(*゚∀゚*) 今回は滝の焼餅3個¥490(税込¥539)をオーダー( ^ω^ ) 最初は阿波晩茶とのセット¥800をオーダーしようと思ったのですが、店員さんから阿波晩茶は来店時にアイスを1杯、商品を給仕した際にホットを1杯それぞれサービスしております。と教えていただき単品のみの注文としました( ^∀^) 焼餅は白(プレーン)、抹茶、胡麻とありますが、 私は胡麻がオススメ^_^ 胡麻の香ばしさがたまりません( ̄∀ ̄) 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

Yukinko Bakery&Cafe

蔵本、鮎喰、佐古/カフェ、ベーグル、パン

3.37

48

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

徳島食べ歩きの旅で、モーニングにこちらのお店にお邪魔しました(^o^) こちらのお店はイートイン付きのパン屋さんで徳島でも人気のパン屋です(^_^) 今回はあずきトースト¥500、バナナジュース¥550をオーダー( ̄▽ ̄) 私は9:00頃来店した時は、他のお客さんはおりませんでしたが、オーダーを待つ間に次々とお客さんがやってきて、さすが人気店という感じでした(O_O) さて、味のほうはというと、あずきトーストはあずきの甘さを抑えていてあっさり食べられました(*^o^*) バナナジュースは濃厚で朝食にピッタリでした(о´∀`о) また、帰りにはベーグル(クランベリー&チョコ)¥200をテイクアウトしちゃいました(^-^) ちなみに、パンのテイクアウトはエコバック使用で30円引き、飲み物はカップの持ち込みで50円引きのお店オリジナルのエコ割があります。 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

スパイスれすとらん cardamom

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転スパイスれすとらん cardamom

阿波富田、徳島/インドカレー、カレー、アジア・エスニック

3.67

242

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

徳島食べ歩きツアーでカレーがどうしても食べたくなった私は、カレーの有名店であるこのお店に行ってきました^_^ 開店直後に行ったのですが、もう既に10人ほどお客さんがいらっしゃいました(^◇^;) 私は、1番オーソドックスなマサラカレーをオーダー 注文後、ほどなく、注文待ちの他のお客さんよりも先にやってきました(´⊙ω⊙`) どうやら、カルダモンライスを注文した人が多かったようで、その調理に時間が掛かっているようでした。 マサラカレーはサラサラ系のカレーで、スープカレーよりは少し粘り気のある感じです。 このお店の特徴は、スパイスボックス(チリパウダー、コリアンダー、クミンシード、カルダモン、フェンネル、ターメリック、中央は試してないけど、多分砂糖)を使って自分好みの味付けに変えることができます( ´∀`) 私は、クミンシード、カルダモン、フェンネルを少しずつ入れるのが好きです(о´∀`о) 基本のカレーも十分美味しいのですが、スパイスを色々試しながら食べられるこのスタイルは、他にはないお店の特徴ですが、是非他のお店にも導入してもらいたいシステムです^_^

2020/03訪問

1回

津久司蒲鉾

南小松島/揚げ物、惣菜・デリ、郷土料理

3.36

39

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

以前、友人に「フィッシュカツっていつもスーパーの練り物コーナーで冷蔵されて売ってるけど、揚げたてを食べられる所ってないよね」と話していたら、 その友人から「次、徳島に来たら、食べさせてあげる」 ということで、今回、連れてきてもらいました(^-^) スーパーで売ってるモノよりも、揚げたては抜群に美味しい( ^ω^ ) 徳島の地元グルメで売り込んでいるんだから、折角なら、このお店みたいに揚げたてを食べられるお店を増やしたらいいのになぁと思ってしまいました。

2020/02訪問

1回

みなと

蔵本/居酒屋、串揚げ

3.44

12

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

友人がオススメの串カツ屋さんがあるということで連れられたのがこのお店でした^_^ カウンターが6席、座敷が2卓(4人で1卓ぐらいのサイズ)と、こじんまりしていて、大将と奥さん、小さな看板娘(2〜3歳くらい)の3人でアットホームな感じが漂うお店です。 串カツは全て大将が揚げて、絶妙な火加減で熱々をいただけます^_^ その中でも、私のオススメは、ホットケーキです。 外はカリッと、中はフワッとして、ハマってしまいそうです(^O^)

2020/02訪問

1回

麺屋 藤

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

麺屋 藤

那賀町その他/ラーメン、中華料理

3.55

186

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

前職では那賀町に定期的に行く機会があり、周辺に食事処がないこともあったが、よく行かせてもらった。 それを差し引いても味は素晴らしいと思う。

2017/04訪問

1回

パティスリー オゥ・ポワヴル

吉成、勝瑞/ケーキ

3.55

100

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

徳島の旅、最後は人気店のこちらのお店にお邪魔しました(^o^) 今回は清見オレンジのパウンドケーキ¥238、あんずのパウンドケーキ¥238、いちじくのパウンドケーキ¥238をテイクアウトしました(^∇^) この中でも私のオススメはいちじくのパウンドケーキ¥238です( ^ω^ ) しっとりした生地にいちじくのプチプチした食感が良いアクセント(о´∀`о) 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

ナチューラ 北島店

勝瑞、吉成/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.47

91

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

徳島食べ歩きの旅、続いては甘いものが食べたくなったので、北島町にあるこちらのお店にお邪魔しました(^o^) 今回はダブル¥473(しぼりたて牛乳、チョコ)をテイクアウトしました( ^ω^ ) チョコが濃厚でしぼりたて牛乳がさっぱりしてどちらもとても美味しい(о´∀`о) 今回もご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

カントリーロード

那賀町その他/ステーキ、カレー

3.16

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

この日は徳島県那賀町への出張でお昼をどこで食べようか悩んでいたところ、前から気になっていたこちらのお店を思い出し、お邪魔することにしました^_^ 今回はハンバーグカレーをオーダー( ̄∀ ̄) ハンバーグは少し粗めのミンチで肉を食べてる感を感じられます。 カレーも程よい辛さでスプーンがどんどん進んで美味しいです。

2017/07訪問

1回

野菜肉巻きふくはち

阿波富田、徳島/居酒屋

3.12

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

今日は友人の行きつけのこのお店に来ました^_^ 肉巻きが名物ということで、生姜巻き、にんにく巻き、にら巻き、オススメの「くじらのはつ」などをオーダー くじらのはつは初めて食べましたが、鶏のはつのような歯応えでとても美味しかったです(^o^) 肉巻きの方も、おかわりを頼んでしまうくらい美味しい(^ω^) 特に、生姜巻きが私の好みでした(^-^)

2020/02訪問

1回

カフェブーサン

徳島、阿波富田/カレー、カフェ、バー

3.33

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

学生時代の友人の結婚式で、徳島に来たので、仕事もお休みを取って食べ歩きツアーをすることにしました^_^ 今回は、食べログを始める以前にも行ったこともあるこのお店にやってきました(^∇^) 私は、さつまいものチーズケーキとバナナジュース 友人は、プレーンチーズケーキとカフェ・オ・レをそれぞれオーダー さつまいものチーズケーキはさつまいもの味がしっかりあって、わずかですが、りんごも入っていてシャリシャリした食感もたまりません( ◠‿◠ ) バナナジュースはストローが垂直に立つほど濃度が濃いのですが、お砂糖をほとんど使ってないので、甘くなく、バナナの味を楽しむことができます(^O^)

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ