パンと珈琲とお酒さんの行った(口コミ)お店一覧

k-mur590のレストランガイド

メッセージを送る

パンと珈琲とお酒 (男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 310

純米酒専門YATA 札幌狸小路店

西8丁目、資生館小学校前、中央区役所前/立ち飲み

3.40

32

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

2018/7/6 友人達との北海道旅行時に訪問。 狸小路で酔っ払い、有名な酒場のマスターに教えて貰って探し、訪問しました。 いやぁ、とても良いですね。こちら。 お店の雰囲気も良いですが、若いマスターも良し。 500円で美味しく日本酒が飲めます。 北陸と東北の日本酒が多かったですね。 次に北海道に行ったら、また必ず行きたいです。

2018/07訪問

1回

柳町 一刻堂 春吉店

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

柳町 一刻堂 春吉店

櫛田神社前、天神南、渡辺通/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.66

259

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

2020/1/15 九州出張時の新年会で初訪問。 会社の部下が予約しておいてくれました。 天神南から徒歩で10分ほど歩いた民家街にあります。 店舗に着くと離れに案内されました。 素敵中庭を抜けて個室のある離れに。 ビールで乾杯してハイボールから日本酒へ。九州なので焼酎がやっぱり多いですが全国各地の日本酒が集まっていて選ぶのが楽しいです。オススメを熱燗で。 料理は部下にお任せ。色々食べましたが、とにかく器が素敵です。料理人のかたが、かなりのこだわりを持っていてあちこちに買いに行っているとの事。素敵です。 お通しとカリフラワーのムース。ムースに殆ど味付けはされていないんですが塩味で充分美味しい。 ポテトサラダにゴマ鯖。太刀魚のお刺身は新鮮で無いと食べれません。コリコリとした食感。 牛乳のサラダに牡蠣のエスカルゴ風。骨つき唐揚げ。 どれも上品で人気があるのも納得です。

2020/01訪問

1回

セントル ザ・ベーカリー 青山店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セントル ザ・ベーカリー 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/パン

3.83

428

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2020/1/11 友達と表参道ランチからの帰りに初訪問。 銀座店はオープン以来ずっと行列で行きたかったのですが、なかなか行けず、こちらのお店に。 渋谷のVIRONシェフがプロデュースしているお店。 VIRON のバゲットも有名で美味しくて大好きです。 土曜の夕方だったので少し心配していましたが、数人の待ちでスムーズに購入出来ました。 イギリスパンは売り切れで角食を一斤購入。 丁寧に紙袋に入れてくれました。焼きたてです。 入り口では店員さんが試食をサービス。 自宅に持ち帰って奥様と一緒に食べました。 まずはそのまま。まずは小麦の風味と甘みが広がります。北海道産の小麦のうまみが強いんですね。 耳はしっかりとしていて、中身はモチモチ。 噛み続けるとバターのほのかな甘みと、うっすらとした塩気が後から来ます。 トーストも食べてみました。耳がサクサクになるので、こちらも良いですが、やはりそのままが一番良いです。 また並んで全種類食べてみたいと思います。 今のところ個人的には1位ですね。

2020/01訪問

1回

ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢

軽井沢/パン、カフェ、洋食

3.54

854

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019/11/30 家族で軽井沢にお出かけし訪問。 旧軽井沢のメインストリートから直ぐです。 素敵な二階建ての建物で入ると右がレストランで、左がベーカリーとパン工房。 この日はパンを買って食べる事にしました。 パンの種類が沢山あって迷います、どれも美味しそうですね。パニーニは頼むとその場で焼いてくれます。 クロワッサンにフレンチトースト、季節の商品に珈琲をオーダーして二階に。 二階は良い日差しで、ゆっくり過ごせます。 子供向けに絵本も沢山あって楽しめそうです。 クロワッサンはサックサク。噛みしめると小麦粉とバターの味がほど良いです。 外にテラスもあり、晴れた暖かい日はオススメかと。

2019/11訪問

1回

フグレン コーヒー ロースターズ 登戸店

登戸、和泉多摩川、向ケ丘遊園/カフェ

3.49

122

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019/11/23 家族で向ケ丘遊園でララーメンを食べた後に初訪問。多摩川沿いに車を走らせるとラブホテル街の手前にあります。 この辺りは再開発されてカフェも増えて来てますね。 新しく出来たRiversidePointというビルの一階が、フグレン。2.3階は川魚をメインにした日本料理。 4階屋上はテラスになってます。眺めよし。 フグレンですが、渋谷・浅草に続いて3件目。 手前がお店で奥が焙煎工場になっています。 店内は綺麗なスエーデン北欧風なインテリア。ゆったりした店内スペースに静かな音楽が。 外には多摩川沿いにベンチもあり、晴れた日は外で飲むのも良さそうですね。 私はエスプレッソをダブル、奥さまアメリカーノとクッキー、娘はアフォガードをオーダー。 こちらは他の2店と違って、メニュー少なめ。ほぼコーヒーのみです。この日は雨で空いていたので直ぐに提供されて窓際のカウンター席へ。 うーむ、エスプレッソが上手い。苦味の濃さと酸味のバランスが絶妙。チェイサーの炭酸水をたまに飲みながらゆっくりと珈琲の旨味を楽しみます。 奥さまのアメリカーノはエスプレッソシングルのお湯割。割りのバランスもちょうど良く。 娘のアフォガードもバニラアイスが美味しかったです。 普段は家の近くの堀内珈琲に行くので、こちらも出来て休日の珈琲ライフが更に楽しみになりました。

2019/11訪問

1回

松月氷室

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

松月氷室

今市、上今市、下今市/かき氷

3.66

536

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019/11/15 奥さまと北関東食べ歩きで初訪問。 日光の少し分かりづらい場所にありました。駐車場が狭いので気をつけてくださいね。 この時期なのでお店は空いてました。きっと夏場は滅茶混むのでしょうね。想像できます。 入り口に入るとメニューが看板にあり、選んで置いてあるポップに書いて店員さんに渡します。 時期的にメニューは余り用意がありませんでしたが、狙っていたイチゴミルクがあったのでオーダー。 少し待ってから届きました。 滅茶見栄えが良いですよね〜。隣のおじさん達もこの写真を撮ってました。ものすごく映えてます。 まずは氷から。ふわっふわです。直ぐに溶ける。 シャリシャリ感がほとんど無く、さっぱりしてます。 イチゴのソースは生イチゴからちゃんと作られていて、凄く美味しい。添えられているヨーグルトをかけて食べると全体のまとまりが凄く良いですよね。 今年最後のかき氷と思って来ましたが、一番の美味しさでした。時期をずらして行く事をオススメします。

2019/11訪問

1回

AOSAN 狛江店

狛江、喜多見、和泉多摩川/パン

3.51

48

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019/11/3 奥さまと週末に初訪問。 いつも行っている堀口珈琲さんの中に新しくパン屋が出来たと奥さまに聞いて行ってきました。 今まで焙煎コーナーがあった場所を区切りお店になっています。良く見るとAOSANでした。 仙川の有名店の二号店でした。ラッキーです。 お店の中は狭く一回に店内に入れるのは3人。 内装も商品のディスプレイととても可愛いらしく。 店内で焼いているので、とても良い香りが。 4種類ほど、たっぷり買って帰りました。 帰りには通路沿いに行列が。人気ありますね。 家に帰って食べましたが、どれも素朴な味で小麦の風味が良く美味しかったです。私は食パンがオススメ。

2019/11訪問

1回

丸山珈琲 軽井沢本店

軽井沢/喫茶店

3.36

239

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019/8/24 軽井沢デートにて初訪問。 ハルニレテラスや表参道店に良くいってるのですが、やはり本店に行かなきゃという事で行って来ました。 ちょっと分かりにくいのですが、一軒家を改装して昔ながらの洋風な作りにしています。2組くらい待っていたので、横のショップで商品を見ながら時間を潰しました。店内で試飲も出来ます。 席に着いてオーダー。この日はCOEのコロンビア、ペルーのシングルオリジンとカシスムース、ナッツケーキ。 丸山珈琲はやっぱりシングルですね。 どちらもブレンドには無い美味しさ。 まず色が違います。黒くない。脂っぽくも無い。 口当たりが良く香りが華やかで、後味にフルーツの香り。農園によってベリー系やマスカットなど。 私はいつも深煎りで濃い目ばかり飲んでいるのですが、この日は両方とも中煎りでしたが、だからこその美味しさかもしれない。 今のところ、ここ以上の珈琲に出会ってません。

2019/08訪問

1回

バルバッコア 青山本店

表参道、明治神宮前、外苑前/シュラスコ、ブラジル料理、ビュッフェ

3.53

858

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2018/11/17 友人の海外留学送別会で仲間6人で訪問。 仲間が予約しておいてくれました。感謝。 ランチブッフェに飲み放題をつけました。アルコールを三杯飲んだら元が取れるので、お酒好きな人はお薦め。 着席してビールをオーダーしたら、サラダと前菜を取りに行きます。ブッフェ形式ですがサラダの種類が多い! 皆んなボウル一杯に取ってました。 私はデリメインでサラダは少しだけ。 届いたビールで乾杯していると、メインのシュラスコが回って来ます。全部で12種類くらいかな。 カッコいい店員さんが丁寧なサーブしてくれます。 お肉美味しい!何もつけなくて大丈夫。 私はガーリックステーキが一番でした。 大量にお肉を食べ、カクテルやワインを飲みました。 シメはデザートコーナー。 今度は奥様とゆっくり来ようと思います。 とてもお薦めなお店になりました。

2018/11訪問

1回

丸山珈琲  ハルニレテラス店

中軽井沢/カフェ

3.37

343

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2018/9/23 友人とデートで訪問。 軽井沢のハレルニテラスの中にあります。 季節のお薦めコーヒーとデザートのセット。 ゲイシャコーヒーとケーキをオーダー。 こちらのコーヒー、とっても美味しかったですね。 今年一番かもしれない。 エクセレンスもあるので、どちらにするかツレが迷っていました。勿論デザートも美味しく。 気に入ったらお店でお持ち帰りも買えます。 また、店員さんのホスピタリティもとっても良かったです。

2018/09訪問

1回

エトゥルスキ

表参道、外苑前/イタリアン、ワインバー

3.57

317

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

2018/5/16平日の昼間に奥様と訪問。 表参道から少し奥に入った静閑な一軒家です。 外観、内観ともとても素敵です。 本日はランチブッフェということで二階に。 客席間にスペースがあり、リラックス出来る雰囲気。真ん中にブッフェが配置されています。 2人共本日のパスタをオーダー。アマトリチャーナでした。前菜がブッフェになっているのですが、どれも美味しく頂きました。 サラダに野菜。オムレツ、カポナータ、魚のフリット、低温調理されたチキンなど。 パンが3種類あったのですが、どれも美味しかったです。全体を通して家庭的なトスカーナ料理なのですが本場に近い味がしました。 今度は夜に来たいですね。

2018/05訪問

1回

ピエール・エルメ・パリ Aoyama

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ピエール・エルメ・パリ Aoyama

表参道、明治神宮前、渋谷/ケーキ、マカロン、カフェ

3.85

1418

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2018/4/5 平日の昼間に奥様とデートで訪問。それぞれ好きなケーキをオーダーし、私はエスプレッソ奥様は紅茶。道路沿いのカウンターに座ってのんびりお茶をしました。ここは二階とあって、そちらはちゃんとしたデセール形式。店内はとても綺麗で楽しめました。

2018/04訪問

1回

天麩羅処ひらお 本店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天麩羅処ひらお 本店

福岡空港/天ぷら、食堂

3.72

1373

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

福岡に出張に来ると必ず寄りたくなるお店。店内にチェーン展開していますが、本日は空港から車で5分程度のこちらのお店。お盆シーズンでしたが11時の訪問で2名すぐに着座。本日は味わい定食に御飯大盛り。カウンターのつまみ関係が既に美味しくこれだけで御飯が進みます。天ぷらはどれも絶品なのですが、私は野菜類が特にお勧めします(^。^)

2017/08訪問

1回

堀口珈琲 狛江店

狛江、喜多見、和泉多摩川/カフェ

3.36

127

-

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

狛江駅前のコーヒーショップ。自宅から近く美味しいコーヒー屋さんです。私の中では都内でベスト5に入って

1回

ラーメン海鳴 中洲店

中洲川端、櫛田神社前、呉服町/ラーメン、餃子

3.55

719

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ベーシックな豚骨ラーメンを食べましたが大変美味しかったです。クセの無いクリーミーな美味しさ。次回はジ

1回

俺のフレンチ・イタリアン 青山

表参道、明治神宮前、外苑前/フレンチ、バル、イタリアン

3.51

993

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2018/4/5 平日の昼間に奥様とデートで訪問。12時過ぎにウエイト無しで直ぐに座れました。テーブルが小さいですが、俺のの中ではちゃんと座れて良いですね。 なめらかポテトサラダ、トリュフのビスマルク、渡り蟹のトマトクリームスパゲティ、フォグラとトリュフのリゾット、三種のソルベにコーヒーをオーダー。 どれも美味しくて、特にフォグラとトリュフのリゾットがこの日一番でしたね。 接客もとても良くまた行くと思います。

2018/04訪問

1回

神保町 やきそば みかさ

神保町、九段下、水道橋/焼きそば

3.59

1270

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

オープンから行ったが既に行列で、そこから一時間待ち。入店したら塩焼きソバは売り切れで残念。しかし出て

1回

KOFFEE MAMEYA

表参道、明治神宮前、外苑前/コーヒースタンド

3.48

129

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2019/11/2 週末に仲間と初訪問。 表参道から歩き、前にコーヒーショップがあった跡地の 一階を改装してオープンしていました。 入り口に看板が全く無いので大分分かりにくいです。 全体的に和モダンな内装だ入り口は砂利敷き。 対応に時間が掛かるので行列がなかなか進みません。 外国のお客様も多かったですね。 店内に入ると一面のコーヒーに白衣を着た店員さん。 こちらのお店は調達や焙煎をアウトオーダーして、世界各地から美味しいコーヒーを集めています。 まずはカウンセリング、マトリックス表で説明を受けて自分好みのオーダーをお願いします。 私は苦目で濃いめが好きなのてわ、この日は豆香洞のマンダリンをホットでオーダーしました。 香りがとても良いです。酸味が弱く濃いめで苦目な味がストライクでした。 1か月の中で豆も変わるらしいので、また行きます。

2019/11訪問

1回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.70

2521

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2019/6/12 奥さんと平日に銀座デートで訪問。 日本最古?と言われているインドカレー屋さんです。 11:25分くらいにお店に着くと、既に行列が。 オープン後に案内され、なんとか1回転目で座れました。 オーダーは問答無用にムルギーランチを2つ。 銀の皿に乗って提供されます。 着いたらお店の方が直ぐに鶏肉を捌き始めるので、写真を撮りたい人は待って貰った方が良いかなと。 イエローライスにほぐされたチキンとサラッとしてスパイシーなカレー、マッシュポテトとキャベツが添えられています。 お店の方に言われて全体を混ぜて食べます。 スパイシーですがマッシュポテトが全体をまとめてくれますね。とても美味しく癖になる味で大変オススメ!

2019/06訪問

1回

鳥恵 上野広小路店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

鳥恵 上野広小路店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.68

557

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

2019/9/21 友人達と久しぶりの飲み会。 上野広小路の小径を入り、ちょっと分かりずらい場所にあります。タバコも外で。 料理は5600円のコースを予約。 非常に人気のあるお店なので予約は必要かと。 ビールで乾杯し、ハイボール、日本酒、ワインを次々の飲みました。 コースの料理はどれも美味しかったです。 中でも、やっぱり焼き鳥関連ですね。焼き加減が絶妙。 〆には親子丼を頂きました。

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ