juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 366

レストラン・サカキ

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

レストラン・サカキ

宝町、京橋、銀座一丁目/フレンチ、洋食、スイーツ

3.74

1243

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.8

全てが逸品と言える最高のミックスフライ定食だった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ カキフライは、味に奥行があり、西の方に住んでた時や広島でもこれ程のはなかった! エビフライも弾力と味わい深さのある逸品 そしてそれらを束ねるオリジナルのタルタルが食材を引き立てる(`・ω・´) メンチも美味しかったし、これは大事な人と是非行って欲しい名店です!

2018/11訪問

1回

パティスリー・パリセヴェイユ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ

自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン

3.96

2335

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.9

テイクアウトの点数:4.5

フィグカシスを頂きました♪ カシスの風味もだけど、洋酒が良く香って良き 触感もよく、全体的に調和しながらしっかり味わい深さがある良いお菓子でした フィグオランジュ、ルシューブレーム、アイスアールグレイを頂きました♪ フィグオランジュはしっかりとしたチョコ感とイチジクが相まった最高の品でした ルシューブレームはチョコでクッションはさんでからのムースの衝撃が秀逸 この衝撃は今まで味わったことなく楽しく美味しくでした♪ 備考 人気店だけあって平日、緊急事態宣言関係なく列が長かったです ただ、店内利用の場合QRコードを渡されて外で時間潰せるのは良き 平日13時で一時間待ちでした これは、2018年1かもしれぬ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ オレンジとチョコレートのはそれぞれの食材のレベルが高すぎる笑 バニラのガトーは幸せでしかない! 上手く表現出来ないのがただただ歯がゆい(´・ω・`) 思わずガッツポーズしかけた名作でした

2021/06訪問

3回

パティシエ・エイジ・ニッタ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティシエ・エイジ・ニッタ

西宮北口/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.70

451

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

大学時代通った思い出のパティスリー♪ ここのケーキやお菓子は本当に美味しく、関西に来たら絶対行きた

2016/02訪問

1回

縁側カフェ

竹ノ塚/カフェ、甘味処、ケーキ

3.31

54

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、土曜日、日曜日

昼の点数:4.6

本日の珈琲(コスタリカ)と甘平のタルトを頂きました♪ 珈琲はコクもあるけど飲みやすさに寄った品で受けやすいかなと 甘平のタルトは甘平(みかん)の身がよく美味しいし、上品でまとまりのあるタルト生地と奥行きのあるチーズもかなりあってて美味(*^▽^*) 縁側の席はすぐ埋まりましたがそれだけの価値がある素敵な景色と時間を過ごせました♪

2024/01訪問

1回

深川 猫の目堂

清澄白河、森下、菊川/カフェ

3.52

99

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

子猫ブレンド、デザートワインのしなやかチーズケーキ、ちみたちのプリンをいただきました♡ ※チーズケーキでテンションあがりすぎてプリンの写真忘れました(´;ω;`) 子猫ブレンドは深煎りだけどライトな感じで深め強くない人にはオススメ! ただ、苦みとコク深め大丈夫ならスイーツにあうのはより濃いやつかな〜 チーズケーキは酸味と甘みととろける口当たりの波状攻撃でもう天才、大正義なスイーツです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 きみたちのプリンはメニューに書いてる通り卵が濃いめでいてプリン自体も硬いのでそゆのが好きな人にはパーフェクト(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ カラメルもそれに合わせて甘めなので甘党もぜひですね♡ やはりここのスイーツは素晴らしすぎて毎回心の中で拍手喝采(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 ボス猫ブレンド、猫の目風バスクチーズ、とろ生ショコラを頂きました♪ ボス猫ブレンドは深めですがコクと旨味も良く、 飲んだあとに少し落ち着く感じにボス猫という名前を感じます♡ (深さでボス感、余韻で日向にムスッと寝る大きめ猫) 猫の目バスクはクリーム乗せてるのもあってか上の層は柔らかめで下に固めの層があります(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) チーズは硬さと揃えてるコーヒーにあわせて濃いめなのが良く、全体の構造とも味の流れが最高です(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ とろ生ショコラは甘さが最高でぜひオススメしたい♡ 上の層のとろ生感も良いし、それと各層の混ざり合いや味のグラデーションも素敵(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 深めのコーヒーとも良くあうし、美味しいケーキ連打&美味コーヒーで終盤は脳内にエーデルワイスが流れ爽やかな草原が見えました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 深めのコーヒーを考えての味、単体の中でも組み合わせやグラデーションを考えられた味、さらに可愛いにゃんこ内装… 幸せすぎて頭が溶けました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 猫の目ブレンドとゴルゴンゾーラのドルチェを頂きました♡ 猫の目ブレンドは飲みやすさと味わい、香りのバランスよくスイーツのひきたて、単体どちらもよきです(*^▽^*) ゴルゴンゾーラのドルチェはゴルゴンゾーラチーズ、ラム酒の香り、イチジクなどのドライフルーツすべてが良く、また全部好きなのでかなり幸せでした(*^▽^)/★*☆♪ 好み補正抜いてもチーズケーキ好きにはかなりたまらないですし、スプーンの猫ちゃんも可愛く良い時間をすごせました♪ ご馳走です、また伺います♡

2024/05訪問

3回

Cafe黒澤文庫

日本橋、茅場町、三越前/カフェ

3.53

151

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.6

ハンバーグドリア(モーニングブレンド)、ジョニー・ウォーカーのグリーンとブルーラベル、クッキーを頂きました(*^▽^*) ドリアのドリンクでお願いしたモーニングブレンドはすっきりした飲みやすさと香りがよく美味でした(^-^) ハンバーグドリアは相変わらずカレーのまろやかさとコク深さ、トマトのアクセント、ハンバーグの肉感がトータルでよく大好きです♡ ドリアとセットのティラミスは控えめですがウイスキーとセットだとなかなか♪ グリーンラベルは飲みやすさと口の中での広がりがよく整いながらもしっかりという点で良い魔性さ(*^▽^)/★*☆♪ バニラの感じが好きな人には良いですしスコッチ好きにも安定でよき!(私は普段バランタイン愛好ですがかなりこの感じも好き) ブルーはじんわりと味わい奥行き深い感じなので食後にしっかり店の雰囲気とあわせて味わいたい まだまだ舌が幼いなぁとも思ったり(^_^;) どちらもストレートのオーダーで量多めかつボトル持ってきてくれたのはかなり感謝です♡ クッキーはあてとしてぼちぼち ウイスキーでも思ったけどここは店員さん優しいし気配り良く、店内の雰囲気最高なのでいつきても楽しいですね(*^▽^)/★*☆♪ 焼きカレーとジョニー・ウォーカーのタブルブラックを頂きました♪ 焼きカレーはスパイスやコクが良く、ウインナーやブロッコリーが入ったカフェらしい焼きカレーでGood(*`・ω・)ゞ 気持ちルーがあっさりしすぎてる気がしますが、焼きカレーがすごい好きって人以外はあまり気にならないかも? ジョニー・ウォーカーのタブルブラックはハイボールで頂きましたが、ハイボールでもグラス2つ制度( ̄▽ ̄;) あがるし、水がペリエなあたりGoodでいて、ジョニー・ウォーカーは香りと強さが良い感じだったけど、水が多めなので配分注意しないとかなり薄くなるのでお気をつけて あとは余談だけど、今回の席は目の前の本が怖かった笑 ハンバーグドリアを頂きました♪ 最初のサラダはスパイスがちょっとしたアクセントでよき ハンバーグドリアは熱々な分ゆったり食べれたしこの空間で出す料理として最適(^-^)/ 味はスタンダードかなぁと思うけどブロッコリーが少し味もアクセント聞いてて良かったかな♪ 飲み物はカフェオレをアーモンドミルクで頂きましたが、こちらは量がかなり多く、ここまで長い前提でメニュ考えてくれてるのは嬉しいですね♪ デザートもぼちぼち良い感じでした あくまで空間が主としながらちゃんとしたものを出すのはほんと素敵ね(*^▽^*) コンプレットシャンピニオン、ジョニーウォーカーのゴールドをオススメのロックで頂きました♪ 赤居文庫さんの系列と聞いて思わず訪問(*`・ω・)ゞ コンプレットシャンピニオンは部位によって風味の変わる品がやはり良い! 卵やチーズのまろやかさやマイルドなテイストも良いし、スパイス&ハーブの時折見せる変化もGood またガレット自体が大きいのでキノコが変化を楽しむのにまた一役買っていて良き! ジョニーウォーカーはウイスキーグラスとロックグラスを選べて楽しかった(*^^*) ウイスキーはかなり好きで基本はストレートかロックを好むのでこの趣向は値段の価値がありますね♪ お味は華やかさが売りのラベルということでしたが、華やかさだけでなくしっかりとしたスモーキー感、口の中で回して香りを楽しむ際の甘味など良いウイスキーでしたね(*^▽^*) ロックだと少しずつ弱まるものの、良さは残るし確かに飲みなれてない人にはロックが良いかも 店内の雰囲気、料理、酒全てしっかりとコンセプトとこだわりがあるからこそまた来たくなりますね♪ 素敵な時間をありがとうございました(*^▽^*)

2023/12訪問

4回

TENOHA&STYLE RESTAURANT

代官山、中目黒、恵比寿/イタリアン、ピザ、カフェ

3.42

119

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

全体的にハイパフォーマンスでオススメしたいお店! 店の雰囲気も凄いリラックスしてて良いが料理は特に 今日はランチコースにデザート追加でしたが、 まず前菜は魚が凄い美味しかった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )肉厚で味わい深く良い!そして、サラミやエスカベッシュも素材の味も良いけど、少し攻めた濃い味付けもgood マルゲリータは、定番のマイルドめなトマトソースがベースだけど、少し喉に残る辛さが良く味わう辛さが好き デザートはレアチーズとパイナップル、ココナッツのソルベの相性が本当に最高!それぞれが癖がなく美味しいのでスプーンがどんどん進みます! 途中で皿のふちにあるカイエンペッパーをつけると甘みがしまり良いアクセント これは行かないとダメな店(`・ω・´)ゝ

2018/08訪問

1回

イデミスギノ

スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店イデミスギノ

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ

4.01

2084

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

テイクアウトの点数:4.3

アメジストとシトロンカルダモン、フィナンシェショコラ、ショコラプリュンヌを頂きました♪ アメジストは、カシスベースのケーキですが、ムースの美味しいケーキを食べるとイデミスギノ来た感ありますよね 真ん中に果肉の層を作ってるのもアクセントとして良いしオススメで、食べる箇所によって食感やテイストが変わるのもオススメポイント! シトロンカルダモンは、レモンライムの爽やかな風味とサクサクのタルト生地が良い感じ♪ 果肉を入れてるのも食感の楽しみとして良いですね (ただ、やっぱムースには少し劣るのでこの店行くならムースで固めるのがベストかなぁ) フィナンシェショコラは、チェリーと木苺のジャムのお菓子ですが、こちらは良くも悪くもまとまった感じ チョコレートが美味しいだけに、焼き菓子系を買うときは特に好きな素材とかを意識すると良いかもしれません ショコラプリュンヌは、ラム酒とプラムを使ってるお菓子ですが、その2つがストレートに良い もともとプラムは好きですが、チョコレートの奥深い甘さとラム酒の風味が合わさってかなり美味♪ 持ち帰りで3点頂きました! この店に出会えた感謝しかないです まず、ベリーのケーキは甘さと酸味が交互に攻めてきて幸せ以外の言葉が本当に出てこない( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ どちらも楽しみつつ、甲乙付け難いお味に感激です♪ もものムース上のものは、余りに美味しすぎて休憩しながらでないと厳しい笑 中にあるジュレ、表面のもも、上の果実全てが合わさって言いようのない感動を提供してくれます♪ コーヒー系を思わせるケーキは最後までどう言えば良いのかが表せなかった… ほのかな甘さとジンジャーっぽさが相まって美味しいんですけど、どう表現しようと最後まで結論が出ずに終わってしまった(T_T) これ程のお店に会ってしまうと生半可なお店にお金は使えなくなりますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

2021/12訪問

2回

ジャニス・ウォン

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

閉店ジャニス・ウォン

新宿、新宿三丁目、代々木/スイーツ、カフェ、バー

3.76

320

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

フライドポテトモンブランとナッティコーヒーを頂きました! それぞれが今まで持っていたモンブランやコーヒーのイメージを良い意味で壊して来て動揺しました笑 モンブランは中央のアイスとモンブランのムース的な所が合うだけでなくカリカリのポテトと塩キャラメルソースもそれぞれが良いアクセントを与えて美味しいです(﹡ˆᴗˆ﹡) ナッティコーヒーもナッツやチョコレート系の甘みが全面に出つつ、コーヒーが良いアクセントになってます♪

2019/01訪問

1回

フランス菓子16区

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

フランス菓子16区

薬院大通、桜坂、薬院/ケーキ、喫茶店

3.80

871

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

テイクアウトの点数:3.8

その他の点数:4.9

マロンパイとダックワーズを頂きました♪ マロンパイは生地がサクサクでしっとり甘く美味 そして中の栗は昔ながらの柔らかい甘みで外の強い甘みと好対照に美味しい 和菓子、洋菓子に入ってる栗は少し素材と別の甘さがあったりするけど、これは素材の甘みで勝負に来てるのでそこも他と違って良い ダックワーズは何回食べても何年経っても飽きない美味しさ 冷やすとしっとり染みる甘さが良いんですよねぇ♪ 配送でブルーベリーパイとダックワーズを頂きました♪ ブルーベリーパイは冷蔵配送だろうが、関係なく最高に美味 都内、福岡いろいろスイーツは回りましたがフルーツを活かしたスイーツ、パイのカテゴリでこれ以上のものはまずないと確信しますね 温めた時の柔らかい感じ、濃厚なブルーベリーの味と風味…完璧です ダックワーズも他だと食べないけど、ここのは違う 上質な甘さとふんわり食感がよく、冷やすとまたレベルがあがるのも良いところ いやぁこの味が配送で送ってもらえるのは神ですね バースデーでチョコレートケーキのホールとマンゴーケーキ、エクレアを♪ 全体的に美味でさ〜っと口に消えて行きました 雑味、くどさがないのでぱっぱと食べてきました が、個人的にはフィナンシェ、ダックワーズ、ブルーベリーパイがこの店の推しだよなぁとしみじみ マロンパイを頂きました 生地のサクサク感や甘さも最高だし、中の栗も美味 ストレートにしっかりした甘さがありつつ、くどさや雑味が一切ないのは流石でまた食べたいですね 糖質を気にするようになった今でもここのは渇望 ギフトでブルーベリーパイを頂きました(。•̀ᴗ-)✧ ここのブルーベリーパイは何度食べても美味しくて好きです♪ レンジで2,30秒温めてから食べるとサクサク記事と濃厚なブルーベリーの甘みがたまりません♪ 行く度にこの辺買うけど、もっと買いたい、そして味わいたい(T_T) 全部美味しいけん食べ尽くしたいけど、体重がぁと毎回辛し…

2021/09訪問

6回

アンセーニュダングル 原宿店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

アンセーニュダングル 原宿店

原宿、明治神宮前、北参道/喫茶店、カフェ

3.69

455

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

琥珀の女王をいただきました♡ 苦みと甘みのコントラスト、スイーツに使うのとは少し違ったブランデーが素敵ですね(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ シャープな苦みと香り高さ、甘みの感じがずっと幸せな時間をくれる(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 店内の雰囲気も落ち着くし、行った時すいてたので良い休み時間をすごせました〜♡

2024/06訪問

1回

喫茶 半月

蔵前、田原町、新御徒町/カフェ

3.48

157

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

季節のシューとミルクティーをいただきました♡ シューは生地、クリームの甘さとフレッシュなグレープフルーツ、レモンカードの酸味が素敵なコンビネーションで美味(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 連鎖的にうまい、うまいとなりますが、それをアーモンドがより引き立ててて良いし 甘さと酸味どちらも最高な仕上がり♡ 暑い季節も相まってよりオススメ度が高いです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) ミルクティーはセイロンティーはやはり尊いと思わせる香りに良いブレンド感のある香りの波が最高(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ そして、ミルクとのバランスもよくもっと飲みたかった(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) また開店前に並ばないと(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 季節のシューとテ チベタンを頂きました♪ シューはチョコレートの上品な甘さ、ほのかな酸味のイチゴと素敵な生地の巡り合わせが素敵でした(*^▽^*) シューは少し焦げ感があるくらいの感じがしますが、その風味とサクサク感、それを意識した甘さが良き(*^^*) その上で質の高いチョコレートクリーム、まわりを活かすイチゴがあるからそら人気よねと(^_^;) ティーはしっかり蒸らしてあって渋みが良かったし、このウッディな空間ともよくあって良い時間を過ごせました♡

2024/05訪問

2回

VIRON 渋谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 渋谷店

神泉、渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.91

2688

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

プーロレティとカヌレをテイクアウトしました! プーロレティはハードブレッドとマスタードが光る素敵なパンでした(。•̀ᴗ-)✧ マスタードが本当に全体を引き立てて良く、人参の酸味や仄かな甘み、鶏も良い カヌレもフルーティーでいて甘みも良くまた食べたいですね 少し硬さは欠けますかが味が良いのでトータル美味しいなと かなりオススメ

2019/10訪問

1回

パンとエスプレッソと

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

パンとエスプレッソと

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ

3.64

1942

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

クロックムッシュとピスタチオのパンをテイクアウト クロックムッシュは、濃厚なチーズと味付けが最高です。 これはものが違うと味付けとチーズ、パンから感じました ピスタチオも、ピスタチオ自体はもちろんベリーの程よい酸味とパンの甘さが丁度良く交わってて美味しかった(﹡ˆᴗˆ﹡) これはオススメです

2019/05訪問

1回

ジェルボー 東京本店

表参道、明治神宮前、外苑前/ケーキ、カフェ、ヨーロッパ料理

3.63

225

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ドボシュトルタと高級アールグレイを頂きました ドボシュトルタは、チョコレートの層とクリームの層、カラメルがそれぞれ異なる甘さと食感なので組み合わせると色んな甘さと食感が楽しめて良い また、アールグレイがトップクラスで美味しいので、ケーキと相まって瞬く間に口の中に消えていった( ̄▽ ̄;) 香り互いだけでなくしっかりとした味わい深さには金積んででも頂くべきです(`・ω・´)ゝ

2019/05訪問

1回

ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ

渋谷、神泉/パン、カフェ

3.65

831

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

ソシソン(ウインナーのパン)、エビとアボカドのガレットをテイクアウトしました! ソシソンは、ウインナー自体もかなり美味しいが、 ハーブとオニオンとのマッチングも素晴らしい(﹡ˆᴗˆ﹡) エビとアボカドのガレットも、まろやかさや下地の味付けが素晴らしい!アボガドやチーズの感じが良くそれがあるのでエビがまた美味しく感じる♪ 買った次の朝でこのクオリティは凄い

2019/03訪問

1回

サイラー

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

サイラー

高宮、西鉄平尾/パン、ケーキ、喫茶店

3.65

494

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

パンを色々持ち帰り ごまとウインナーのパンは風味よく美味♪ ハムのサンドは野菜のフレッシュさと相まって美味しかった チリサンドは辛味が強めで、それがウインナーとよくあって良かったです カツサンドは下にポテトサラダの層があり面白さと美味しさが楽しいパンでした♪ ほうれん草のキッシュはマイルドクリーミーなので好きなシンプルキッシュが好きなひと向けかな? きのことトマトのキッシュはしっかりした濃いめの味付けなのでお酒好きに良いかも 何回も通ってますが今回も良いお食事でした 店内で色々頂きました♪ 惣菜パンはスパイス、ハーブが良く効いてて美味しいし、スープも素材の旨味と活かし方がgoodでした 十何年通っても美味しく、好感が変わらないのは本当にすごいなと感心します♪ 値段もリーズナブルすぎる笑 安定感高くて美味しかった! ピスタチオのやつが1番美味しかったかな チョコ系のやつは甘いもの好きには〇って感じかな

2021/05訪問

3回

茶CAFE 竹若

東銀座、銀座、銀座一丁目/カフェ、居酒屋、バー

3.51

113

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

また来たい素敵なカフェ 抹茶ティラミスのセット頂いたけど、濃い抹茶のティラミスの苦さと甘みが良かった♪ セットで頼んだお抹茶も同じく良い味でした

2017/12訪問

1回

nephew

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/カフェ、バー、ビストロ

3.49

224

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.4

バスクチーズケーキとココアを頂きました♪ バスクチーズケーキはティラミスアイスもつけて頂きましたがどちらも大満足♡というかすぐ口の中に消えた(*^▽^*) 平日限定と聞いて休みとったしと来てみたらバスクはチーズと味付け、焼きの風味がどれも良かったし、アイスもあまあま素敵でナイスコンビネーションだた(*^▽^)/★*☆♪ この2つだけでもかなり良かったけどココアも上々♡ ココアとクリームのバランスがかなり良くてお店のココアの中ではかなり好きでした♪ ココアがメインとして美味しくて引き立てしっかりだからジャンクさなくて甘党が好きな美味しさ♡ よきデザートタイムでした(*`・ω・)ゞ

2024/01訪問

1回

バー&ラウンジ  トゥエンティエイト コンラッド東京

汐留、新橋、築地市場/カフェ、バー

3.65

703

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.4

「桜ストロベリーのグレイスフル・アフタヌーンティー」 を頂きました♪ リラックス度が高い空間、落ち着く演奏、素敵でかわいいスイーツ、美味しく季節感のあるティーなど良い時間をすごすことができ満足度はかなり高めですね(*^▽^*) 景色も結構開けていて近くの高層ホテルに行った時よりも良かった気がします(^-^)/ メニュー、感想はこんな感じ♪ ■スコーン ・プレーンスコーン ・いちごスコーン (クロテッドクリーム、いちごジャム) スコーンはシンプルだからこそ、中身の甘さや乾燥具合で大きく差が出ますが、こちらは適度なしっとり感と奥行きと節度のある素敵な甘さが光りましたね(*`・ω・)ゞ ■セイボリー(全3種) ・サーモンとディルクリームポテトの桜クレープロール ・スモークダック いちごとクスクスのタブレ ・桜海老のスフレとキャベツのオンブール クレープがそう来るんだというポテトと甘さのマッチや、スフレの食感と上下のグラデーションなどスイーツだけじゃないと言わんばかりの美味しさが光りました(*^^*) ■スイーツ(全5種) ・桜餅ヴェリーヌ ・桜といちごのムース ・ミックスベリーマカロン ・ストロベリータルト トンカ豆のガナッシュ ・いちごとルビーチョコレートのムース オレンジと柚子のジャム どれも甘さがちょうどよく、季節のティーにあっていて美味でした(*^▽^*) タルト系が少し崩れやすいので注意かな(^_^;) ■飲み物 色々頂きましたが、桜系のティーが特に風味がよく、コンセプトのスイーツとも合ってたのでやはりおすすめ(^-^)/ スタッフの方からおすすめされて頂いた苺のミルクティーも甘さと風味が絶妙で素晴らしかったです♡♡♡♡ アフタヌーンティーや紅茶のお店は何件か伺い香りや癖の立たせ具合がきつかったり、茶葉の感じがきついのが有りましたが、 ここのは配合が甘い物好きには大変よくかなり楽しかったです(*^^*) ■ぼやき めちゃくちゃかわいい品々だったのでキャッキャしてたらスタッフの方に久しくそういった反応なかったので嬉しかったと言われた時は皆ほっこりして良かったです(*^^*)(*^^*)(*^^*)

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ