juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

行ったお店

「新宿・代々木・大久保」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

房's 新宿

閉店房's 新宿

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ダイニングバー、洋食、ワインバー

3.44

162

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

過去の訪問履歴メモとなり恐縮ですが、 お店は大変雰囲気が良く、ご飯、ワイン共にレベル高かったイメージ 少し値は張りますが期待は裏切らない良いお店だったなぁと感じます

2016/05訪問

1回

LIVING:BAR 新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ダイニングバー、イタリアン、居酒屋

3.27

49

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

過去の訪問履歴のメモで恐縮ですが書いときます 売りは酒の種類が豊富で味が良いとこだったかと 美味しいカクテルを味わいたいけどオシャレなバーに行けなかった自分には最高でした 料理はそれなりですが、酒と雰囲気が良いので二次会とかに貴重なお店かな

2016/05訪問

1回

アカシア 新宿本店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/洋食、コロッケ

3.49

1840

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

和む味 優しく味わい深い料理やったかと 美味い!って叫びたくなるような味ではないけど、 素朴な良さがある 量もそこそこあるしレトロな雰囲気なので軽いデートとかでも大丈夫かと 写真は本日のオススメ

2017/09訪問

1回

NADNYE

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/洋食、イタリアン、バー

3.46

177

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

雰囲気もご飯もなかなか良かったです♪ ちょいとオシャレやけど、個人的には普段使いな感じだったので、こういう評価にしてます

2017/12訪問

1回

プレゴプレゴ

新宿三丁目、新宿、新宿西口/イタリアン、パスタ、ヨーロッパ料理

3.51

529

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

全体的に質が高く満足( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 豚肉のテリーヌも身がぎゅっと詰まってて美味しくマスタードとの相性が良い! 店によってはマスタード酸味がくどいがここは大丈夫なので、安心して味わって下さい(`・ω・´)ゝ ミネストローネは、お肉、スープもですが野菜が全体を引き立てていてこれは食べないかん! 野菜が全体に調和し、他の食材を引き立てるそれは素晴らしいと感じた チーズリゾットは素晴らしかった!これだけで行く価値あるんやないかな チーズの香り、濃厚さが素晴らしく、バゲットとも合う笑 美味しかったので友人と2食目も頼みました笑 鴨のローストも少し淡白な感じだったので食べやすく味もぼちぼち良かったんやないかなと グラスワインの種類は普通めかなと思います 本当に感じたのは1回では味わいきれないので もう1回行きたい(`・ω・´)ゝ

2018/10訪問

1回

古月 新宿

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

閉店古月 新宿

新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷/中華料理、薬膳

3.64

441

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

薬膳料理が気になり行ってみました♪ 全体的に優しい味付けですが、その中にある旨みが素晴らしいオススメ店です 食べた後に身体が芯から温まるのでこの季節は特に良いかと! 各料理感想は↓ まずスタートでお茶が美味しかった 前菜はお芋さんがホクホクで絶妙な固さと素敵な味付け!バンバンジーは生姜が効いたタレが面白く、美味しかった! 養生スープは味の表現が出来ず心苦しいですが、 具をピリッとするタレにつけるのが面白い そして食べながら安らぐ 点心はほうれん草の旨みが全身に広がるのに 肉汁もしっかりこもっていてもう1皿行きたくなった! マーラー豆腐は辛さと旨さのバランスが絶妙で味わう辛さの中で辛みを攻めてる!山椒を足すとまた味に広がりがあって良い 最後のデザートもバナナプリンと何かの実が美味しかった

2018/12訪問

1回

ジャニス・ウォン

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

閉店ジャニス・ウォン

新宿、新宿三丁目、代々木/スイーツ、カフェ、バー

3.76

321

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

フライドポテトモンブランとナッティコーヒーを頂きました! それぞれが今まで持っていたモンブランやコーヒーのイメージを良い意味で壊して来て動揺しました笑 モンブランは中央のアイスとモンブランのムース的な所が合うだけでなくカリカリのポテトと塩キャラメルソースもそれぞれが良いアクセントを与えて美味しいです(﹡ˆᴗˆ﹡) ナッティコーヒーもナッツやチョコレート系の甘みが全面に出つつ、コーヒーが良いアクセントになってます♪

2019/01訪問

1回

TEJI TOKYO

東新宿、西武新宿、新宿西口/韓国料理、焼肉、もつ鍋

3.49

474

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

サムギョプサル3500円のコースと獺祭ハイボール、吉田レモンサワー、瀬戸内レモンサワーを頂きました コースは割と内容充実で、オリーブオイルに漬け込んだ肉や白ワインに漬け込んだ肉、特製タレの肉など色々と面白かったです チヂミもチーズの感じが良いし、ビビンバも悪くなかった 総括としては全体的に粒揃いな店だったかな 個人的に店の方が焼いてくれたりしたのが、逆に消化不良感あったり苦笑 ここは好き好きなのでノーカンとしてます

2019/05訪問

1回

CAFE AALIYA

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

CAFE AALIYA

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/カフェ

3.75

2165

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

セーデルブレンド、トロピカルブレンドと季節のフレンチトーストを頂きました セーデルブレンドはスウェーデン王室でも飲まれているとのことで香り高いのですが、少し玄人向けだったかも…その後のトロピカルの方が好きに感じたので背伸びはほどほどにしときます 売りのフレンチトーストは柔らかさ甘さ共に良く甘いもの好きであれば良いかなと

2019/08訪問

1回

ブルックリンパーラー

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/アメリカ料理、ダイニングバー、カフェ

3.49

1360

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

サラダランチを頂きました♪ 色んな食材を入れたりバランスと風味を整えてるのは良かった気がします 店の雰囲気は良いしフロートは良かったんですが、並んでこの料理だと… 店の雰囲気が良いだけにも少し頑張って欲しい パッションフルーツフロートを頂きました! パッションフルーツのドリンク自体くどさがなくてすっと飲みやすいし、フロートが濃厚クリーミーで尊い(◍•ᴗ•◍) そして何より店内の雰囲気が凄いリラックス出来て良い♪ 昼は少しお高めのようだけどカフェや1杯行く感じだと普段使いもしやすいんじゃないかなぁと オススメᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

2021/12訪問

2回

燗アガリ

西武新宿、新宿西口、西新宿/ろばた焼き、居酒屋、日本酒バー

3.55

374

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

友人と色々食べ飲み(*^^*) 魚は全体的にしっかりしててものの良さが伝わるし、塩加減や煮付けの濃さ、調理具合も間違いない(*^▽^*) ポテサラもいぶりがっこや鮭が入ってたりと工夫もあるし、整うだけでなく工夫も多く人気なのも納得でした 値段も手頃だし、店員さんの質も高いので予約空いてたらぜひ~って感じです(*`・ω・)ゞ

2022/04訪問

1回

バル ペロタ

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/スペイン料理、居酒屋、イタリアン

3.42

206

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.4

ローストチキンのビールオーブン焼きを頂きました♪ ローストチキンは良い柔らかさだけど、じゃがと玉ねぎがビール煮込みなのは好み激しく別れそう( ̄▽ ̄;) スープやサラダはおいしく立地も良いので次は選択を間違えないようにしたい… コーヒーはカップおしゃれで美味しかったですよ♪

2023/06訪問

1回

SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/ラーメン、つけ麺

3.78

2343

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

塩そばと肉めしを頂きました♪ かなり久々だったけどやはりここの蛤スープは素晴らしい(*^▽^*) 卵やチャーシューももちろん美味しいけどこの病みつき感あるスープは来て良かったなと思います♡ 麺がしっかりマッチしてるのと蛤以外もしっかりしてるからこそだけど蛤蛤してるのよき 肉めしは少し残念になってた… 肉、味付けと米が完全に別れてるし良さもかなり薄まってたかなぁ( ̄▽ ̄;) 蛤が目立つからなおさらここは意識してしまう 平日だけかつ整理券制だからなかなかこれないけどまたいずれこようかな 真鯛と蛤の塩そばと肉飯を頂きました! 2回目の訪問ですが、やはりこの蛤の濃厚な旨味はたまらんです(。•̀ᴗ-)✧ 全てが完璧なんですが、この旨味には抗えないものがある 肉飯もガーリックと醤油ダレ、ネギが良く 同じジャンルの中でもダントツ 平日のみ、開店前行列と中々にハードルありますが それでもこの店への想いは変わらず 真鯛と蛤の塩そば、肉めしを頂きました(◍•ᴗ•◍) そばはまず食べた瞬間に塩と魚介の旨味が口の中に広がり幸せ さらに具もスープ、麺と相性抜群かつラーメンの具という枠で収まらない 後半スープだけで頂くと貝類特有の旨味がありまた異なる旨味の表情が見れます♪ 肉めしもタレとネギ、ガーリックが相まって美味しい(◍•ᴗ•◍) 麺を食べに来たというより料理を頂きに来たという感覚、最高 土日は整理券制のようなので注意です!

2024/01訪問

3回

追分だんご本舗 新宿本店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

追分だんご本舗 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/甘味処、和菓子、かき氷

3.73

1119

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

きなこと海苔七味を頂きました♪ きなこは定番、安心な感じですがきなこがペースト上でたっぷりと言うのが意外とみない良さかなと(^-^) どうしてもわらび餅とかは落ちて量が減るからきなこ好きにはおすすめ度高め♡ 海苔は甘さと辛さと海苔の風味が良く安定で好き 生姜みたらしとハチミツレモンを頂きました 生姜みたらしは生姜かなり強いけど甘さも相まってよき! 和菓子好きが新境地を開拓する意味でかもだけどこれは素敵よ♪ ハチミツレモンも良い甘さと酸味で満足(*^▽^*) やはりここは王道すぎるのより変わり種、変化球がよいですね♪ エッジの効いただんごさんよき さくらあん、のり、内藤とうがらしを頂きました♪ さくらあんは甘さや餡の感じからこれなら別の和菓子かなぁと( ̄▽ ̄;) のりは正義of正義で、安定感、味、モチモチ度どれもGood とうがらしは辛味と甘味が不思議とあってて一番オススメ! 攻めたかなと思ったらこれが一番で良い出会いとなりました(*^▽^*) みたらしだんご、のり巻きのだんご、よもぎつぶあんのだんごを頂きました♪ みたらしは、もちの甘みを加速されるたれが最高でそこらのとはレベルが違う のり巻きは、もちの甘みとのりの風味が最高 和菓子は好きでそこそこ買いますがここまで期待をよく裏切ってくれたのは珍しい よもぎは、割とべたな感じではあるけど、甘さはしっかりしてて良い 近くにあったらハイペースで通いそうなくらい美味しいし、普段使いに最適なお店でした 手土産にも良さそうなのでこの辺来た方はぜひ♪

2024/01訪問

4回

アサヒスーパードライ 新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ビアガーデン、ビアホール

3.25

130

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

ポテトサラダとジンギスカン焼きそば、黒生を頂いた 生はやっぱり良いけど、料理が…かなと

1回

完全個室居酒屋 星夜の宴 新宿本店

新宿、南新宿、代々木/居酒屋、ダイニングバー

3.04

10

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

過去の分(2017)の投稿でなんですが書いときます ここのお店自体手頃な価格でそこそこの料理が味わえて、雰囲気良いので 新宿でこのパフォーマンスは貴重に思えます

1回

名曲・珈琲 新宿 らんぶる

新宿三丁目、新宿、新宿西口/喫茶店

3.56

709

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

写真取り忘れましたが、ミルクティーのホットを頂きました 味はベタといえばベタですが、店内が広めで席数が多いため人と合う際に使えるという意味で良かったです

1回

絵本の国のアリス

新宿三丁目、新宿西口、西武新宿/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

3.36

282

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

フォンデュコースとドリンクをいくつか頂きました♪ 前菜は真ん中のたまごさんが周りのとよく口の中の残り香とあっててGood サラダはまぁぼちぼちだけど悪くはない ニョッキは味わいよくミートソースとも良くあってたしスパイス感もGood ミートフォンデュは最初店員さんチーズ忘れててこういう感じ!?と思ってたけどチーズ間に合ったのでok 味、柔らかさは肉、野菜共によくもう少し量があるのでもよかったかも? そして、その勢いをハーブのポテトフライで整えましたが味付け、量も良く、チーズの残りもいい感じにさばけたのでちょうど良かったですね♡ ドリンクは誕生石のカクテルがドリンク内のライトアップとあってて良く、味も良いのでオススメ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) アリス系のカクテルはノンアルですが、時間を忘れた白ウサギとか永遠のアリスとかついつい頼むネーミングセンスで味も良い 最後はeat meのクッキーで小さくなった身体を戻す紅茶を頂いて夢からの帰還(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 店内の雰囲気、料理共によくオススメですが 少し店員さんまわってない感もあったので 気になる人は気になると思います(^_^;)

1回

ページの先頭へ