ta-ma581さんの行った(口コミ)お店一覧

千葉から都内中心ときどき旅先。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

2140 件を表示 1093

サクラ スリランカ レストラン

富里市その他/スリランカ料理

3.28

16

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

ライスアンドカレーのポーク1000円 再オープンしたサクラの1号店へ。 シェフは新しく雇われた方らしい。 別皿のポークがなくても十分なおかず量、 お替りまでおすすめしてくれます。 当面は1号店では日曜日ビュッフェの予定はないとのこと。 ライスアンドカレーのチキン900円。 なんとサクラ二号店が山武市にオープンするらしい。次は大型店舗だとか。 歌って踊るのが好きなスリランカ人は広い店内と広い駐車場が必要なのかな。 新しい店舗が楽しみです。 いつもの。。 ストリングホッパーセット1000円。 土曜日限定。午後2時以降なら食べられます。 サクラ歴長いんですが初めて注文。。 これが美味い! チキンカレーもポテトカレーもストリングホッパー使用でライスアンドカリーのものとは別。ほどよい塩味。 ストリングホッパーが美味しいカレー味を吸ってなんともいえないのです。 ライスアンドカリーばかり食べていましたがストリングホッパーにハマってしまいそう。 日曜日のランチビュッフェ1000円。 これだけの品目をビュッフェで食べられる店はそうそうありません。オープンする12時直後がオススメ。。 日曜日はマトンカレーが出てきます。これが美味しいんですよね。。 ライスアンドカリーのフィッシュ ここ最近チキンかフィッシュか。 またイカ(カトルフィッシュ)出してくれないかなー。。 美味いんだけど他の肉魚も食べてみたい。 マンネリ化防ぐために今度はチキンをフライドチキンで頼んでみようかな。。 ライスアンドカリーのチキン。 この時期だからもうトマトはないかなーって思ったらまさかのトマトと玉ねぎ。これ好きなんです。インパクトがあって混ぜると素敵。 名前が分かりませんが小魚のカレーがいい。 栄養満点。 本日のライスアンドカリー(チキン) 色んなスリランカ料理屋さんがあって食べ歩きたい気持ちになるけど普段はここに来てしまう。 味付けの勢いというか、パワーというか。 シェフが男性だからか男飯!って感じ。 好きだ。 シーフードフライドライス950円。 撮り忘れましたがこの他にチリペーストと鰤のカレーがありました。鰤のカレーは旬の鰤の頭を使ったそうです。うまー。 一緒に出てきたケチャップは使い道分からず。 ライスアンドカリーばかり食べてますがたまにはフライドライスもいい。。 日曜日はビュッフェ(食後のホットティー込で1100円) 日曜日はビュッフェを始めました。 特にマトン肉のカレーが美味いです。 昼間がおすすめですね。やはりライスアンドカリーはできたてじゃないと美味しくないので。 地元野菜を使ったスリランカ料理。。 こちらは地域で一番美味いと思います。 ライスアンドカリーのチキン。 ナスと小魚、豆カレー、チキン、ポテト、オクラ 持ち帰りもいいけどお店で食べるのが一番です。 これから秋冬。旬の野菜が大きく変わってきます。 どんなおかずが出てくるのか楽しみ。 持ち帰り。1000円。 初めてライスアンドカリーのライスなしを持ち帰りました。家にバスマティライスはあったのでカリーのみ。 チキン、パリップ、れんこん、小魚とオクラ、カトゥレット、パパダン、トマトと玉ねぎ。 大満足。写真で二人分です。 値段は多分その日の気分。。 ライスアンドカリーフィッシュ この日はディナーにライスアンドカリー。 ディナーはライスアンドカリーがないことのほうが多いので嬉しい。 しかも普段のランチよりも具材が贅沢。 小魚のおかずはやや固め。歯がかけてもおかしくない。よくかんで食べました。 ライスアンドカリーのチキン850円。 ビーツ、玉ねぎとトマトとゴーヤのサラダ、豆カレー、チキン、きのこカレー。 きのこが入ると秋を感じます。 いやー本当に美味い。二日酔いだったのにもりもり食べてしまった。 ビュッフェ形式のお店もいいけれども。。出来たてを食べるのが一番美味い。 ライスアンドカリーのエッグ!750円。 いつもはビーフかチキン選んでるんですがエッグが気になったので注文。 なるほど目玉焼きが乗るのですね。 この目玉焼き、黒胡椒が多めで塩味効かせてます。バスマティライスとの相性ばつぐん。 後からチキンカレーをサービスしていただけました。この日のチキンカレーはコクがある感じ。 前回は揚げたチキンをスパイスで味付けた感じでした。 店内にいたスリランカ人と談笑できました。 何やら難民申請中だけど特定活動の在留資格取って労働許可ももらえたそうで。 日本の出入国管理がニュースで話題になることも多くなっております。そんな外国人たちの日常を感じさせてくれるレストランです。 ライスアンドカリーのビーフ850円。 ここ最近ものすごい頻度で来てるサクラさん。 美味いんですよねー。 この日はビーフ。やはり以前の甘辛酢豚味じゃなくなってる。 そうそう。富里のユーアンドワイスリランカレストランは閉店で居抜きで新しいお店がオープンしたそうです。 まだ看板とメニューはユーアンドワイのものを使ってるらしいんですが。 ライスアンドカリーフィッシュ。 カリカリのフィッシュは骨までサクサク。 細かくほぐして混ぜまぜします。 この日の赤いおかずはなんだろう。 ジャガイモっぽいのとカブっぽい食感のものが入ってる。 緑色のおかずはピーマンとインゲン。 ライスアンドカリーチキン800円。 久しぶりにサクラへ。 シェフが変わったんだろうか。前はお姉さんが作ってたような。。 前の酢豚みたいなチキンカレーよりもこちらのほうが好み。 構成はチキンカレー、ポテトカレー、ゴーヤと魚?カレー、トマトと玉ねぎのサラダ。 ややおかずに比べてライスが多いかなーって思ってたらおかずお代わりさせてくれました。 おかずお代わりしたらライスが足りない。。 エンドレス。 シーフードフライドライス チキンコットゥ この日もライスアンドカレー目当てで行ったのですがあいにく売り切れ。 仕方なくフライドライスとコットゥを。 あまり好きではないのです。 ですがここのフライドライスはいい。見た目ビリヤニ。付属のチリと食べれば飽きません。写真撮り忘れましたがサービスカレーもありがたい。 チキンコットゥもなかなかいける。ただ味が濃い目。これはつまみだな。。 ライスアンドカリー(フイッシュ) いつの間にかにワンプレート形式になったみたい。個人的にはワンプレートのほうがおかずとカレーのバランスをとって食べやすいから好きだったりする。。 いやー。美味い。魚は。。サバ?カツオ? 今のところこちらではフイッシュが一番美味い。 ランチ(ポーク)1000円。 この日は昼間に来ました。 ワンプレートを期待してましたが出てきたのは別。 ポークは800円だったかと思うのですが。別皿スタイルだと一律1000円? ポークも前回のビーフと同じ味付け。 甘辛い感じでした。 1000円。 さて早速ディナーで行ってきました。 ライスアンドカリーのビーフを頼んだんですが ワンプレートではなくてライスとカレーが別で出てきました。 このボリュームはすごい。。 特に黄色いカレーが酸っぱくてピーマンの苦味との組み合わせが美味しかったです。 店員さんがやたら多い(笑)

2022/02訪問

23回

ディーランカ レストラン

成田/スリランカ料理

3.05

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ライスアンドカリー1000円。 メニューはありません。 この日はブリをローストしたおかず。 別皿カレーはカシューナッツ。 まだこのお店では私以外の日本人の客は見たことがない。かなり現地仕様なお店。 スリランカ人が夜な夜な酒飲んで音楽聴いて楽しんでます。 ライスアンドカリー700円。 来店一時間前くらいに電話してライスアンドカリーがあるか確認したところ準備をしていただけるとのこと。 お店に入ったらスリランカ人男だらけ。 みんなライオンビールやウィスキーを飲んでます。 話を聞くと仕事をせず毎日遊んでるとのこと。 謎のスリランカ人(笑) 出てきたのは写真のとおり。 個人的にはかなり好みの味でした。 そして値段もびっくり。 これ700円でいいんですか? チャーハンより安い。。 かなり入りにくい雰囲気ですがおすすめ。 チャーハン900円。 やっと6月にオープンしました。 この日はチャーハンしかありませんでしたのでそれを注文。 お店の方は前に成田市並木町でスリランカ料理屋さんをしてたそうです。 出てきたチャーハンはニンニクの味たっぷり。魚の風味がするので魚が入ってるのかと思ったら魚は入ってないそうです。 チリと別皿のスパイシーなスープ?で食べ進めたらあっという間に食べ終えてしまいました。 事前に電話してくれればライスアンドカリーも作ってくれるそうです。

2019/09訪問

3回

みよし

茂原/日本料理

3.13

4

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ある日の昼食。 いつもどおりとても美味しい、 ランチ600円。 たけのこの煮物が美味しかった。。春ですね。 600円。 この日はレンコンの入ったハンバーグが美味しかったです。 幕の内ランチ600円。 この日はカレーコロッケ。それと煮穴子が入ってました。ご飯は少し多め。 もし仕出しでこのお弁当出してくれるなら毎日頼みたいくらいです。 これだけバランスが取れててお手頃なランチは珍しい。 幕の内定食?600円。 この日はししゃもフライ、はんぺんフライ、コハダの酢の物??などなど。書ききれない笑 甘い、酸っぱい、しょっぱい…色んな味が詰まってます。 ししゃもフライサクッサクで美味しかったです。 追記 なんと夜も居酒屋営業されてるそうです。 店主さんが「うちはメニューありません。お任せのみです。」とニヤリと言ってました。 きっと美味しいに違いありません。 幕内ランチ(600円) 素晴らしい内容でした。自家製カレーコロッケ、油揚げに玉子などを入れて煮たもの、茄子のぬた?、かぼちゃサラダ、煮物、きゅうりと茗荷のおひたし、鰹の煮物、卵焼き、ご飯とお味噌汁。それに自家製の梅干し。 この内容で600円とは。。 どれもとても美味しかったです。特にコロッケはホクホクで。久しぶりに手作りコロッケ食べました。 普段使いにパーフェクトなお店です。

2021/09訪問

6回

イーストプラントリゾート

神立、土浦/スリランカ料理、ビアホール、レストラン

3.41

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

カレープレート(ランチ ツイッター割で880円くらい) ここの料理が好きです。許容できるギリギリの辛さを攻めてくる。他のお店では食べられない感じのチキンカレーです。 全体的に辛めなので辛いものが苦手な方は注意。 こちらの店は辛さの希望は聞かれません。 本場スリランカカレー1080円。ポーク。大盛り。 この日は以前からずっと来たかったこちらへ。 スリランカ人の職員の社員食堂も兼ねてるそうです。 店舗横にはプールがあります。 これからの時期お金払えば入れるそうです。 カレーはおいしかった。。 スリランカは仏教ばかりだから豚肉食べても問題ないんですかね?ポークカレーはボリュームたっぷりでした。

2019/08訪問

2回

くぼや

茂原/食堂

3.42

37

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

いわし塩焼きと刺し身850円。、

2023/08訪問

49回

チバ ハラルフード

福俵、東金/その他、スリランカ料理、南アジア料理

3.06

6

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:5.0

ショートイーツ

2023/10訪問

39回

ランラサ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

ランラサ

西白井、白井、小室/南アジア料理、インドカレー、スリランカ料理

3.47

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

ライスアンドカレーのポーク1000円 この近場に来ると優先的にムムターズに行ってしまうからランラサさんは久しぶり。 成田富里の名だたるスリランカ料理屋さんに並ぶかそれ以上の美味しいお店だと思う。 店内に飾ってあったアラックはボトルで四千円。買いたいな。 ライスアンドカレーのポーク1000円。 なんと3年ぶりくらいに来店。 スリランカカレーだと成田富里八街に沢山あるから白井市あたりに来るとムムターズレストラン(パキスタン料理)に流れがち。。 いやーオクラのカレーがいい。スリランカ料理で初めて食べたたぶん。 全体的にすごーくレベルが高い。 ランラサこんなに美味かったのかと再確認。。 ライスアンドカリー1000円。 初めてこちらでライスアンドカリーを。 大豆、豆?(なにか不明)、さつまいも、ココナツサンボーラ、キャベツ。 これに加えてマトンカレー。 特にキャベツが美味しかったです。 ビリヤニ(700円) スパイス炒めチャーハン的なビリヤニです。 でもスパイス感はしっかりしてます。 塩辛さはあまり感じなかったかな。。。 微妙にバターっぽさを感じます。何入れてるんだろう。。。 カシューナッツがゴロゴロ入ってて面白い。 夕飯に困ったらここのビリヤニ食べにきたいです。 さすがに近くのアルヌールさんのビリヤニにはかないません。でもアルヌールは金曜日と日曜日だけだからな。。ビリヤニやってるの。

2024/04訪問

4回

スリランカカレー&BAR セイロン食堂

榎戸/スリランカ料理、カレー

3.42

40

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

ライスアンドカリー1000円。 さて新しいシェフが作るライスアンドカリーはどうか。 チキン以外はドライ&ホット!なかなかの辛さ。 ライス多め、おかずやや少なめの現地スタイル。 グレイビーをサービスしてくれたので後半はジャバジャバかけていただく。 スリランカ料理でカリフラワー食べたのは初めて(たぶん) マトンビリヤニ1200円。 再開したので行ってみた。 土日は基本的にライスアンドカレーがあるという話だったが今日はマトンビリヤニのみ。 マトンビリヤニはライスとマトンがセパレート。 マトン味が濃いマトンカレー?をライスと一緒に食べる感じ。ロールスも美味かった。。 ビリヤニ(土曜日限定) チキンクリームスープ 臨時のシェフさんのビリヤニを。 前のシェフさんに比べてシンプルな構成 塩気が控えめで健康的な印象。 チキンクリームスープはシチューみたいな感じ。 レモン汁を加えるとさっぱり ライスアンドカレー ライスアンドカレー シェフが帰国しているため臨時で大阪のラージャスターンというお店のシェフが作っています。 チキンカレーは酸味強め。美味い。 作る人が変われば味も変わる。当たり前だけど。 美味しいなー。。 ライスアンドカレー いつかのライスアンドカレー。 ソヤミートをエビだと勘違いして食べてました。 だってエビチリみたいな味付けだったから。。。 スリランカのマメ加工技術はすごい。 幅広いなー。奥が深いなスリランカ料理。 ライスアンドカレーの大盛り。 豆カレーのニンニク力がアップした気がする。 相変わらずの美味しさ。 ライスアンドカレー800円 今年から少しだけ値上がりしました。 相変わらず美味しい。惚れ惚れします。 どのおかずも完璧。 午前10時台だとできたて熱々が食べられるので早い昼ごはんにがおすすめです。。。 ライスアンドカレー700円。 晴れた日にテラス席で食べるライスアンドカレーは格別。 700円って奇跡でと思います。 朝10時にはオープンしてできたてのライスアンドカレーカレーが食べられるのもポイント高し。。 ビリヤニプレート大盛り900円。 またもや土曜日限定ビリヤニ。狙ってるわけではないんですが。。 基本土日にアジア料理食べてるんですが日曜日だとサクラのビュッフェが熱いので日曜日にセイロン食堂さんに行く機会が少なめ。。 ビリヤニ美味いなー。ミントサンボル?の爽やかさ、玉ねぎサラダの辛さ、パイナップルの酸味がビリヤニを引き立てる。 グレービーで味変できるのもいい。 卓上のチリペーストも最高。 ビリヤニ大盛り九〇〇円。 土曜日はビリヤニの日のようです。 初めて知った。セイロン食堂でビリヤニは初めて。 わくわく。。 真ん中にドーンとナッツの入ったビリヤニ、フライドチキン、ミントサンボル?、酢豚の肉無しっぽいやつ、玉ねぎサラダ、揚げゆで卵の構成 ミントサンボル?が肝。青々としたフレッシュさとココナッツぽさ、にんにくっぽさ?を感じます。これを薬味にビリヤニの食べすすめるイメージ。 これは美味い。 スリランカカレープレート大盛り800円。 美味いのなんの。。日本人の奥様も作ってる?? 味付けが繊細な気がします。 カボチャのカレーが甘くて美味い。 いつの間にかにチリペーストがサービスされるようになったんですね。 プレート大盛り800円。 本日はチキンカレーとのこと。 ゴーヤチップスを甘辛く味付けたようなおかずが美味しかった。 チキンカレーはチキンが香ばしくて美味い。 フレッシュジュース気になりました。 アボカドフレッシュジュースはミルクとアボカドをシェイクしたものとのこと。お腹いっぱいだったから今度狙いたい。。 ライスアンドカレー大盛り。さかな。800円。 いつもの男性コックさんは一時的にスリランカに帰国するそうです。 スリランカ人女性2人と日本人奥様で本日のランチは作られたそうです。 ここ最近成田富里周辺のスリランカ料理屋さんに行くことが多くなったのでこちらには足が遠のいていました。 相変わらず美味しかったです。 カレープレート大盛り(800円。) この日の珍しいおかずは空心菜、茄子。 夏野菜が入ると美味しいです。 熱帯の料理だからですかね。 カレープレートの大盛り 800円。 この日は酸味の効いた魚のカレー、魚コロッケ?が入ってました。あまりみないおかず。 魚の骨をとって混ぜ混ぜ。これはうまい。 久しぶりにスパイス料理を食べて復活! また来ます。 カレープレート大盛 気づけば2週間近くスリランカ料理を食べていませんでした。無性に食べたくなって仕事を空けてこちらへ。 ライスの上にカレーがかかってるのは初めて。 魚の味が濃縮されているカレーでした。 今日もいつものとおり美味しかったです。 カレープレート大盛り。 今日はいつもとチキンの味付けが違いました。 ケチャップっぽいというか…。 ごちそうさま。 カレープレート大盛り。 もはや語ることがなくなってきました。 オレンジ色のココナッツサンボーラがプレートに載ってないタイプは初めてかも。 美味いっす。 カレープレート大盛り800円。 この日も大盛り。 サラダが新しくなりました。生のパイナップルが入ってて美味い。 豆のカレーもいつもと違う。大きくて歯ごたえある豆。美味いなー。 近場にあれば幸せ。ごちそうさま。 カレープレート大盛り800円 いやー。美味い。暖かくなってきて野菜も夏物が増えてきました。プレートも色鮮やかに。。 こんなに通ってる店は初めてです。 もはやスリランカ料理なしでは生きていけない身体になってるのかもしれません。 カレープレート大盛り800円。 今日はスリランカの元旦だそうです。 サービスでスナックのようなものをいただきました。 小女子のデルダーラはお魚の味が出てて歯ごたえもあって美味しかった(*´-`) 今日も満足ランチでした。 今月4月29日はブッダ生誕と説法と死滅の日のようです。こちらのお店でお料理を無料で振る舞うそうです。興味がある方は是非。 本日のプレート大盛り(800円) 今日は大盛りしてみました。 そしたらびっくり。おかずまで大盛りになってます。 このお店のスリランカプレートは素晴らしい。 この値段で当たり前のようにバスマティライスですし、どのおかずもうまい。県内随一と言っても過言ではない気がします。 カレープレート(700円) 今日はかぼちゃのカレー、ネギのサンボーラが珍しい。 ネギのサンボーラには魚介の硬い乾物的なにか…スルメ?が入ってたのかな。美味かったです。 チキンカレー、ライス、ロールス、ライオンビール(ラガー) カレープレート狙いで行きましたが売り切れ。どうやら2時くらいには売り切れてしまうようです。カレープレート狙いの方は注意。お店のオープンは昼12じとのことです。 ちなみにライオンビールもスタウトが売り切れでした笑 チキンカレーはスープたっぷり。プレートだとスープはあんまり入ってなかったのでこれは嬉しい。 ロールスはコロッケみたいな味。おつまみにばっちりでした。 スリランカカレープレート(700円) スリランカカレー新店情報をレビューワーからゲットして来てみました。 結論から言えば素晴らしい。この味がこの地域で食べられるのはありがたい限りです。大盛りにしなかったことが悔やまれます。 チキンカレーは骨つきチキンが豪快にぶつ切りされたもので独特の味付けがされてます。ココナッツサンボーラをまぶして全体を混ぜ混ぜしながら食べれば色んな味が口の中に広がります。 今度はライオンビール狙いで来たいと思います。

2023/01訪問

26回

バナナリーフ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

バナナリーフ

荒川沖/南アジア料理、インドカレー、スリランカ料理

3.50

158

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

日曜日ランチビュッフェ1200円 チキン、ポーク、フィッシュ、豆、カシューナッツ、パイナップルのカレーでした。 特にカシューナッツとパイナップルははじめて。とても美味しかった。期待を裏切らないバナナリーフのランチビュッフェ。 日曜日限定ランチバイキング(1200円。) たまたま近くに来たのでこちらへ。 やはり素晴らしい味とコスパ。 自分でプレート作れて食べ放題ってのは素晴らしい。 パリパリした煎餅?? ココナッツ風味のツナ?カレー。 マサラの効いたチキンカレー。 パイナップルサンボーラ? まったりしただるカレー 生玉ねぎとゆで卵の和え物? パリパリした食感、パイナップルの酸味、チキンの旨味、ココナッツ風味、豆のまったりした感じ、ナッツのゴリゴリした食感。。 混ぜ合わせるおかずによって様々な味に変化します。 美味しいなー。。 日曜日の昼バイキング1200円。 カレーが五種類、ライスはギーのライス、白米。他にもナンがあったかな。。生玉ねぎの唐辛子和え?みたいなのもありました。 あまりスリランカ料理は食べ慣れていません。初めは慎重に皿の中心にライスを盛ってカレーを一種類ずつ周りにかけて食べましたがなんかパッとしません。 徐々に崩れてきて全部ごっちゃ混ぜになってからがなんか美味い。様々なスパイスの味と酸味が相まって相乗効果が半端ないです。 スリランカ料理は混ぜて食べるものなのだと知りました。美味かったのでまた来ます。

2019/05訪問

3回

タージ レストラン

野田市その他/パキスタン料理、インド料理

3.36

17

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

チキンビリヤニ チキンホワイトコルマ チキンニハリ シシカバブ、チャプリケバブ グリーンティーとチャイ。 3100円。 特にチキンニハリが美味しかった。八角の香りが強め。これがパクチーによく合う。 素晴らしい夕飯でした。 マトンカリーセット650円(チャパティ2枚付き) シシカバブハーフ300円。 いやー。幸せでした。 ここのシシカバブ美味いんてすよ。肉の味すかすかなシシカバブしか食べたことなかったものでシシカバブに興味なかったんですがここのは美味い。 マトンベジ650円。フィッシュフライハーフ300円。 カレー休暇中。。 なかなか普段行けないお店なので連日来てしまいました。 店内はエアコンついてないです。巨大扇風機が回ってます。現地感あって好きです。パキスタンには行ったことありませんが。。。 昨日沢山ビリヤニ食べたのでさすがに今日はロティを食べます。 お店によるとハーフビリヤニとハーフカレーセットで1000円みたいなこともできるそうです。 マトンベジ。。 馬すぎる。。オクラ、トマト?が入ってます。初めてのスパイス味。マトンは骨なし。 フィッシュフライ。。 これも美味すぎる。いつぞや食べたハンディレストランのフィッシュフライよりも好みかも。 いいなー。野田市。移住したい。。 チキンビリヤニ650円。 安すぎて心配になる。 前は800円だったような。。 ドリンクないにしてももう少し値段上げても。。 この立地だからお客さん来ないのかな。 このあたりパキスタン料理屋さん多いし。 本日2食目のビリヤニでした。 お肉大きめなのが2つごろっと。 辛味はどちらかというと強め? 満足でした。 チキンビリヤニ(800円) やっと念願のタージレストランに来れました。これまで土曜日を中心に5回ほど行きましたがいずれもお休みだったので。 聞いてみると帰国していたとのこと。 ビリヤニは私が注文して売り切れ。 ビリヤニは金曜日と土曜日の昼に作っているとのこと。 ビリヤニ目当てなら昼に行かないと夜に売り切れてる可能性があるようです。 塩気は控えめ。辛味は中辛。 出来立てではないのでスパイスの香りは控えめだった感じがします。でも美味しかった。 金曜日に再度来てみたいです。

2019/11訪問

5回

明己悟

掲載保留明己悟

東萩/日本料理、食堂、海鮮

3.48

66

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

衝撃的なコスパ…圧倒的でした。 うに軍艦、いくら軍艦、アワビ、ひらす×2、ひひらまさ×2+お吸い物

1回

Handi レストラン

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

Handi レストラン

清水公園、愛宕、野田市/南アジア料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

242

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

ランチバイキング940円 この日はチキンマッシュルーム、チャナ、アルジーラ(ジャガイモとクミン)の組み合わせ。 大体スペシャルメニューを選ぶけれどもなんとなくランチバイキングを。 カレーマニア以外の人を連れてこれる万人に愛されるような美味しいカレーも出してくれるのがハンディレストランの良さだと思う。バイキングにバスマティライス出してくれるし。 店員さんも接客が丁寧。素敵です。 バルワンシムラ ナンとチャパティ こんな豪華なピーマンの肉詰めは他にない。。 マトンひき肉が大きなピーマンにずっしり。 焼き立てのナンやチャパティでロールして食べれば幸せに。 ハンディレストランさんのスペシャルメニューはいつも美味しい シンディマトンビリヤニ 久しぶりにハンディさんへ。大きなジャガイモと骨付きマトンがゴロゴロと。 クーポン利用のチキンティッカはとても大きい。焼き立てで美味しい。 いつ来ても安定して美味しいのでありがたい。 マトンもも肉のスパイススチーム(プラオ付き)8000円。 酒を伴わない外食でこんなに支払うのは珍しい。 この日はイスラム教のイード(犠牲祭)の日 友人と二人で食べてきました。 マトン2.5キロはあったと思います。 食べ応えたっぷり。 マトン肉ももちろん美味いんですが マトンの旨味を吸ったバスマティライスが最高 アルメティ、マトンコラプリ、シシカバブ。 この日はハンディレストランの8周年記念。 全品半額という太っ腹。 お客さんですごーく混んでます。 アルメティ、はメティという香草?を使ったジャガイモカレー。 マトンコラプリはマスタードオイルとゴマのマトンカレーとのこと。 素晴らしく美味くてロティがすぐなくなりました。 マトンプラオ ランチバイキング フィッシュフライ 祝周年記念日。この日は全品50%オフと大振る舞いだったので連れと行ってきました。 ランチバイキングで珍しいマトンとサトイモのカレーがありました。これがうまい。三杯くらいお代わりしてしまいました。 マトンプラオは一口いただきました。辛さがない分マトンの味をより楽しめます。 ビンディーゴーシュト1000円。 ロティで。 オクラとスパイスの組み合わせは初めて。これが美味い。 相方のランチバイキングのキャベツとジャガイモのカレーか美味そうでした。 チキンプラオ1080円 こちらの店に初めて夜に来ました。 夜でもスペシャルメニューが美味しく食べられるのは嬉しい。 この日はビリヤニはなくてプラオのみ。 チキンプラオは塩気が少なくスパイス使いもビリヤニとは違いました。なんとなくカレーと一緒に食べたくなる味。単品だと物足りない。 なので半分残して持ち帰って自家製のカレーと一緒に食べることにしました。 ところで2019年1月1日から禁煙になるそうです。 非喫煙者としては嬉しいです。 ザフランコルマ1080円 ※以下はお店のブログ引用。 今日のスペシャルカレーのおすすめは、ザフラン・コルマ です。 上質なサフランを使った、マトンカレー です。 ようやく、サフランの本場サウジアラビアから、上質なザフランが届きました。 マトンの旨味を際立たせる 香り高いザフランを、どうぞ ご堪能ください。 相変わらず美味いです。 パラク・ゴーシュト(マトン入り、ほうれん草のカレー) マトンが入った、ほうれん草のカレー です。 以上お店のブログ引用。 ほうれん草のコクが感じられる美味しい一品です。 にしても美味い。 そろそろ久しぶりにこちらでビリヤニたべたいな。 マトン・アチャーリ(インド・ピクルスを使った、マトンカレー)1080円 ロティで。 以下、お店ブログの説明。 インドタイプのピクルスを使った、マトンカレー です。 酸味が少なく、スパイスの風味だけが強調された インドタイプのピクルスは、 マトンとの相性が抜群です。 芳醇な深いコクをまとったマトンの美味しさを、どうぞ お楽しみ下さい。 マトンコルマ(1080円)チャパティ この日はビリヤニの気分じゃなかったのでマトンノルマを。これがうまい。パリパリの焼きたてチャパティと合います。 濃厚なマトンの味とヨーグルトっぽさがいいです。 生姜がアクセントになります。 サービスのタンドリーチキンもなかなか。 ビリヤニばかり食べてきましたがビリヤニ以外にハマり始めそうな気がしてます。 タンドリーチキンビリヤニ(1080円) 他のスペシャルメニューも気になるんですがビリヤニを見るとビリヤニ頼んでしまう。。 普通のチキンビリヤニとなにが違うのか分かりませんがホクホクの骨つき肉が美味しかったです。 お店のホームページにドリンクサービス画面があるのでそれを使うとお得です。 フィッシュビリヤニ(1080円) 金曜日はフィッシュビリヤニが出るそうです。 白身魚がゴロゴロ。千切りの生姜が載ってます。 シーフード系のビリヤニはなかなか食べられるお店がありません。ありがたいです。 なかなかの量。。。 シーフードの味がほんのりします。 ごちそうさま。

2021/12訪問

14回

晩杯屋 水道橋店

水道橋、九段下、神保町/立ち飲み

3.09

54

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

素晴らしいコスパ。どのつまみも安かろう悪かろう…ではない。安かろう良かろうって感じ。 写真のシメサ

1回

日本酒バル わらべ

みつわ台/日本酒バー

3.01

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

日本酒のテーマパーク!! 老舗島屋酒店のオーナーさん?が営む日本酒バルです。事前に予約が必要ですり

2016/11訪問

1回

長濱浪漫ビール

長浜/居酒屋、ビアガーデン、レストラン

3.49

242

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:5.0

長浜浪漫ビール。金曜日半額デー! 長浜浪漫ビールさん行ってきました!!関西で長浜浪漫ビールのiPa

2016/11訪問

1回

ラーメン二郎 目黒店

目黒/ラーメン

3.72

1431

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:-

ラーメン500円。野菜。 最早500円で食べられるラーメンの最高峰レベルだと思う。開店時間が15分

2016/12訪問

1回

ラーメン二郎 松戸駅前店

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

ラーメン二郎 松戸駅前店

松戸/ラーメン

3.69

554

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

小ラーメン790円。 開店30分前に並んでありつけたのは一時間後。 でも並んででも食べたくなる。 二郎系ラーメン屋には真似できない。 食べたあとの不快感がない。食べごたえかなりあるのに。。 行列ができるわけだ。。

2020/01訪問

1回

D ROCK38

榎戸/バー、スリランカ料理

3.27

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:4.5

日本人受け狙ってない本場ライスアンドカレー ライスアンドカレーのチキン900円 フレッシュミント香る汁少なめチキンがうまー。香ばしい。 酸味強め汁多めのナスもいい。 1時間ほど滞在しましたが後客現れず。 もう少しスリランカ料理の認知度がこの界隈で広がってくれればな。 ライスアンドカレーのチキン 900円 チキンカレーは辛めとマイルドの二種類から選べました。辛めを選択、マイルドのほうは味見でサービスしてくださいました。 ほうれん草スープ、ワダラッパン、紅茶付き。 お得すぎませんか? 味は変わらず美味しい。 ライスアンドカレーのビーフ コットゥもサービスしてもらえた。。 ライスアンドカレー950円 (蟹ビリヤニは撮影させてもらっただけ) 盛り付けが美しくなった。 バナナの葉の上に盛られると美味そうにみえる。。 蟹ビリヤニ出してたの知ってたら頼んでたのに(泣) 最近シェフが一人増えました。 ライスアンドカレーチキン(950円) 大根、春菊、ソイミートが珍しい。 特に春菊はこちらの店でしか食べたことない。 物価高のせいか値上げしたようです。 フィッシュのライスアンドカレーは毎日出しているわけではないそうです。 ライスアンドカレー 塩辛い魚のおかず。カラワラというらしい。 相変わらず春菊が美味い。 ライスアンドカレー 500円 最近ワンコインキャンペーンデーが増えているような。。 この日は春菊を使ったおかずが珍し美味しかったです。 昼間からミラーボール回るちょっとあやしい店内で音楽聴きながら独り黙々とライスアンドカレーを食べるのは非日常的ですよ。 ライスアンドカレー500円 最近不定期で500円キャンペーンをしている。 この彩り豊かな一皿が。。。 八街高校の生徒さん、先生! テイクアウトでもいいから食べてみて! きっとスリランカ料理のとりこになるから。 ライスアンドカレー800円 安定のヒトサラ。 暖かくなってくるとカトレットでもつまみながらビールを飲みたくなる。。 こちらのお店でミラーボール眺めながら一人ライオンスタウトを味わってみたい。美味しいだろうな。 ライスアンドカレー この日はポークとピーマンが珍し美味しい。 これから暖かくなると春野菜が楽しみだなー。 いったい年間にライスアンドカレーを何杯食べているんだろうか。週3回は固い気がする。 ごちそうさま。 ライスアンドカレー持ち帰り 500円 Facebookを確認したところ限定で500円ワンコインのライスアンドカレーをやると。 昼飯にライスアンドカレー食べたばかりだけど行くしかないと思って行ってきた。 たぶんこれからも不定期でワンコインやるんじゃないかな。 ライスアンドカレー800円。 今日はオカズが少なめ。野菜は大根と小魚でした。 ライスアンドカレー800円 美味しいなー。。 しっかりと酸味を効かせている。 食べログやTwitterを見る限りあまり人気がない。 味はいいのに。たぶん店構えの入りにくさが原因なのかな。店員はすごく紳士的な人で優しいですよ。 チョプシー&チキンデビル&フライドライス。 1000円 チリベースとの海老辛、デビルの甘辛、チキンカレーのドライ辛。 辛さのコラボレーション。素晴らしく美味い。 ライスアンドカレーのチキン この日は珍しくカトレット入り。 チキンも珍しく骨なし。。 もはや書くことがない。 ちゃんとしっかり野菜まで食べられる素敵な一皿。 ライスアンドカレー イケイケな店内で1人ライスアンドカレーを慾る夜。。 この界隈は美味しいスリランカ料理屋さんが多くなりすぎてどこ行くか選ぶのが難しい。 増える体重。。 一日一食にしてライスアンドカレーだけ食べてたら痩せるかな。 フライドライス&デビルチキン(酢豚的な味付け)&チョプシー(八宝菜的な味付け&カトレット(コロッケ)のセット。1000円。 スリランカ料理店でこういうセットは珍しい。手がかかるものばかり。。 別皿のチキンカレーのグレービーが美味い。これでうどん作ってみたいなー。。 ライスアンドカレー800円 この日は運動して腹ペコ。 腹ペコは最高のスパイス。。 チキン、サンボル、人参とネギ、ジャガイモ、豆の構成。 恥ずかしながらビュッフェだと欲張っておかず多めに取ってしまう。単品ライスアンドカレーのほうが飯とカレーの割合がばっちりなので美味しくいただける。 死ぬまでにあと何皿ライスアンドカレーを食べるだろうか。週1回×54週で年50皿はたぶん食べてるな。 ライスアンドカレー この日はイワシ?と思われる魚付き。 しっかりあげられていて頭から尻尾まで残さず食べられる。こういう料理はスリランカ料理では初めて。 肉も魚も楽しめる大満足の一皿でした。。 ごちそうさま。 サワンビリヤニ 4人分で3000円 この日はFacebookで出ていたサワンビリヤニを。 Facebookでは6人前からという案内でしたが4人分でもOKとのことでした。 出てきたビリヤニはチキンビリヤニの大きい版という感じ。 家族4人分の昼食や夕食に丁度いいかもしれません。 サンボルとグレービー、ライタ、デザートのワダラッパンつきです。 ライスアンドカレー700円。 チキンビリヤニ1200円。 この日は限定でチキンビリヤニがありましたので迷わずチキンビリヤニを。 ナッツやレーズン入りのビリヤニが美味い。 ナスのおかず、緑色のココナツ的な何かを混ぜながら食べ進めます。 どでかいフライドチキンも揚げたてで最高。 チキンコットゥ900円。 ライスアンドカレーとコットゥが並んでいたら間違えなくライスアンドカレーを選ぶライスアンドカレー党な私です。 ライスアンドカレー>フライドライス>コットゥの順かな。。 珍しくコットゥな気分になりコットゥを。 ビールのおともにしたくなるような味。。ブラックペッパー強めのドライな辛味。 チキンカレーの具なし(グレービー)が味変にいい仕事してます。 ライスアンドカレー。 酸味の効いたナスのおかずが良かったなー。。 ライスアンドカレー。 他に客のいない店内は快適。 喫煙者もいないし。。 ちとライスアンドカレー700円だけしか注文してないのが申し訳ない気持ちになるが、。 美味しいんだよなー。。グレービー出してくれて嬉しい ライスアイランドカレー700円。 お隣のセイロン食堂さんがシェフ帰国のためお休み。 店内はタイミングが悪いと喫煙者がおり、タバコが苦手な人にとっては苦しい。。 ライスアイランドカレーのお味は初期のサクラさん一号店を彷彿とさせるような力強い味付けと量が印象的でした。 ランプライス1200円。 青唐辛子がゴロゴロ。。 日本人向けには作られていない本格スリランカ料理。 たまりませぬ。。 フィッシュカレーはおそらくブリ。酸味が効いた味付けが良かった。 これまで食べたスリランカのフィッシュカレーは大体ブリ。スリランカ人はブリ好きなのかな。 ライスアンドカレー1000円 皆さんお馴染みのセイロン食堂の横にできたスリランカバーです。 正直なところ八街の田園地帯にこの手のお店が繁盛するイメージはありませんでしたがスリランカ人の若者がカラオケを楽しんでる。 お料理もほか店舗に負けないくらい美味しい。 東京のスリランカ料理店で腕をふるっていた料理人が作ってるようです。 ライスアンドカレーは電話して要予約!

2024/03訪問

28回

ハラール ドーサ ビリヤニ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

ハラール ドーサ ビリヤニ

成田、京成成田、成田湯川/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.58

197

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:4.5

サンバルとマライティッカ。

2024/03訪問

34回

CR Currypot

千葉ニュータウン中央、小室、白井/スリランカ料理

3.35

18

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:5.0

土日のライスアンドカレーテイクアウト1000円。 豚肉に鶏肉、手羽先。 コットゥにビリヤニ。 豪華な弁当。 個人的にはビュッフェよりもこれくらいのほうがありがたい。ビュッフェだと絶対食べすぎて苦しくなるから。 ビュッフェ1300円 白井市に新たなスリランカ料理屋さんがオープンしました。店内は開放的でおしゃれ。これなら日本人は入りやすい。 マトンカレー、チキンデビル、豆、水菜、エリンギ、揚げ卵、小魚、ココナツサンボル、パパダン。。隙がない。

2024/03訪問

2回

ページの先頭へ