yebis120さんの行った(口コミ)お店一覧

yebis120のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

レストラン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン

閉じる

行ったお店

「東京都」「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 50

焼肉もちお

表参道、外苑前、明治神宮前/焼肉、ホルモン

3.65

101

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

先月に続いての訪問。 名物のサーロインのユッケは相変わらず、インパクト大。箸でスッと口にひとすくいし、薬味の香りの高さから肉そのものの脂の旨みが口中で合わさり、噛むたびにうまい。すぐなくなってしまうのだが。。 赤身の部位も前回とは場所違うのでまた違った歯応えと旨みを感じる。 おかげさまで大満足の金曜日になった。 全ての部位が丁寧に処理してあって、焼いて口にした瞬間に「わかる!ロースってこういう味だったよね」と思わず笑みが漏れる仕立て。 但馬牛の血統、一頭買い、いろいろ説明はあったが、何より安くて美味い。 大満足の焼肉店でした。

2023/10訪問

2回

トスカネリア

恵比寿、代官山/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.58

385

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

友人と2人での会食。 アラカルトでの注文にした。 スターターとして、クロスティーニでメランザーネをいただいた。一皿目をポルチーニ茸の風味強く感じられるグラタン、二皿目を白子とカラスミのパスタ、メインで鹿肉の炙り、最後にカタラーナをコース仕立てでいただいた。 どれも美味しいし、しっかりと塩味が効いていて余韻がスッキリしているのついついもう一皿頼みたくなる。 2人で一人前を分けて十分満足できる量もある。 まだ食べてないパスタ、メインがあり再訪したい。 ワインも他のお店では見ないものがリストされており、店員さんにいろいろ相談できるのも楽しい。 清潔な店内でワインや小物からイタリアの街のお店を想起させられました。 席数が少なく、少人数でも会話しやすいです。4人だと入り口入って左側のテーブルが周りの視線や会話が気にならなくてよいかもしれません。 何よりもシェフのトスカーナ料理がどれも絶品でした。 メニューを全制覇したくなるくらいです。 またすぐに足を運びたいと思えるお店でした。

2023/11訪問

2回

トラットリア ピエトラ ビアンカ

麹町、市ケ谷、四ツ谷/イタリアン

3.55

80

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

半年ぶりに友人と訪問。 やま幸のマグロは絶対食べたい、と決め打ちでメニューを相談。 熊本のあか牛←マグロの炭火焼き←ホタルイカとカラスミのパスタ←生ハムのサラダ。 ロゼのキリッとした泡から、樽香のシャルドネ、輪郭のしっかりとしたプリミティーヴォをおすすめしてペアリングしていただいた。 いつも通り大満足のディナーでした。 ありがとうございました。 マグロ、鰻、豚。素材が活かされていて、それぞれの一皿が本当に美味しかった。 同僚の結婚祝いで4人で伺ったが、プレフィクスのコースを4人ともめいめいで選んだのだが、4人とも別のオーダーに。 それら全ての料理がきっちりとアンティ、プリモ、セコンドと4人が揃ってサーブされて、シェフの腕の確かさを改めて体験する機会となった。

2024/04訪問

2回

テルミニ

東銀座、銀座一丁目、銀座/イタリアン、居酒屋、ワインバー

3.56

345

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

週末、ワインが好きでたくさん飲める友人とオープン直後のお店を訪問。因みにオープンは16:00で、この日も18:00からは満席なのだそう。週末は電話予約した方がよさそう。 黒鯛のカルパッチョ、ルッコラのサラダ、煮込み、プッタネスカをいただき、ワインは地下のウォークインのセラーから選んで食事を楽しみました。 ボリュームも価格も相変わらず大満足でした。 ありがとうございました。

2024/04訪問

2回

赤坂 鮨大谷

赤坂見附、赤坂、永田町/寿司

3.50

142

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

友人と赤坂でお店選びをしてて見つけたお店。 一月前から予約して、楽しみにしていました。 寿司職人としての大谷さんの経歴に、スペインでのご経験があり、見た目にも食材の組み合わせにも、私には想像していなかったお料理が提供されました。 お寿司の握りが美味しいのを土台にして、牡丹エビの甘さを引き立たせるためにフライにして海苔に巻いたものだったり、スペイン料理のカルドソに着想した椀ものだったり、意外感と口にして楽しめる料理の数々、素晴らしかったです。 メニーは月更新とのことですのね、また月が変わったらお伺いしたいと思います。 フリーフロー付きでこのクオリティで18,000円はとても魅力的です。

2024/05訪問

1回

焼肉神石 西麻布店

六本木、乃木坂、広尾/焼肉、ワインバー、居酒屋

3.06

16

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

友人にオススメされて、職場の同僚と初めての訪問。 所感は、同店のWebサイトに「上質の牛肉を適正価格で楽しんでね」とある通り、リーズナブルにとてもよい牛肉をいただけました。 まずは、食事以外のところですが、立地はわかりやすいし、カウンター席もテーブル席も座席とな間に余裕があって居心地がよかったです。1人に一つずつトングが用意されているのもありがたい。オープンして一月ちょっとでほんの少し慌ただしい感じはありますが、接客も丁寧で好感を持てます。 今回、食事はコースでなくアラカルトでいただきました。 イチボ、カタサンカク、ミスジ、ランプ、ハラミなどに加えて、「名もなき厳選部位」という日によって提供が変わる部位も頼んでみました。(厳選部位は、モモの近くの部位が出てきました) 全ての肉に共通したのは、脂の香りが細くてすっきりしていたことです。 他の方の口コミにもあったように、「重くないからいくらでも食べられる」というのに共感しましたね。 中でも神石牛のミスジは、脂の味と肉質とのバランスがよく、甘くて濃厚な旨みが最高にバランスが良かったです。塩で2回お代わり、計3皿堪能しました。 アラカルトやドリンクは各自のスマホでオーダーする仕組みです。 肉の部位に関する予備知識があり、店員の説明なしでもチョイスできる方であれば、かなり上質な牛肉をコスパよく楽しめるように、よく設計された焼肉店でした。 まだ予約が取りやすそうなので、近いうちに別の友人と再訪して紹介したいと思います。 ありがとうございました。

2024/05訪問

1回

支那そば屋 こうや

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.69

1222

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

仕事終わりに立ち寄る。 麺もスープも澄んだ味わいで、スッと舌に馴染む滑らかさ。チャーシューをスープと共にいただくと、奥深い。スープを飲み始めると止まらない。  野菜炒めも食感も味付けもラーメン同様にしっくりとくる。 ビールと共に、とても満足感のある夕食でした。 ありがとうございました。

2024/04訪問

1回

骨付鳥 一之亀

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/鳥料理

3.46

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

親鶏と雛鳥の両方美味しかった。 比較して食べてみて、触感味わいも全然違う。 肉質が硬くコクのある親鳥と、肉質が柔らかく甘い脂の雛鳥。 ニンニクのパンチが効いて肉の味わいが引き立ち、冷たく冷えたビールとの相性は最高でした。 〆に鶏めしの定食をいただき、ご飯に丸鶏のソースをかけて食べるとまた美味しい。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

炭火割烹 麻布龍土町

六本木、乃木坂、六本木一丁目/日本料理、海鮮、寿司

3.27

118

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

写真一枚も撮らなかったけど、素材の味をよく考えたコース料理をいただきました。 魚の扱いがうまく、最後にいただいた巻物は食べ応えも酸味と甘みのバランスもよかった。 ロンドンにも出店予定だそうで、今は物件を探されているのだとか。 どの辺で出されるのかが楽しみ。

2024/01訪問

1回

マンサルヴァ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

マンサルヴァ

恵比寿、広尾/イタリアン、ヨーロッパ料理、パスタ

3.71

360

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

アメリカから出張に来てた同僚からシーフードが美味しいイタリアンが食べたいというリクエスト。であれば、ということでマンサルヴァで季節のコースを予約して訪問。 どれも繊細で酸味とコクのバランスがよいのだけども、特に寒鰤の冷菜の味わいが深かった。 同僚はアメリケースソースのパスタがめちゃくちゃ気に入ったみたいでした。 冬の美味しい魚が手に入りやすい時期は毎月訪れたいです。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

Tsubamesanjo Bit TOKYO

三越前、日本橋、東京/イタリアン

3.46

188

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

仕事でランチ利用しました。 燕三条の製品で、食器、カラトリーなどが揃えられ、店内の中と外で働くお店の方も活気がありました。 ランチセットのラム肉のローストを注文。 サーブされるまではコースのフォカッチャとクラムチャウダーが先出しであることから、ほとんど待つ時間を感じずにとてもスムーズな提供でした。 肉厚で柔らかく、とても満足。 12:00を回ると待たないと入れない程なので、予定が見えてればランチも予約してもよいかもしれない。

2024/01訪問

1回

シノワ 銀座店

銀座、日比谷、有楽町/ダイニングバー、ワインバー

3.65

205

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日

その他の点数:3.0

一軒目の蕎麦屋で食事をとった後、飲み足りずにグラスワインをいただいた。 久々の訪問だったが、コラヴァンが活用されていてグラスで楽しめるワインの種類が豊富になっていた。 ソムリエさんに好みを伝え、いろいろと会話と知識とを楽しみながらゆったりとした時間を過ごせた。 よい店だ。

2023/12訪問

1回

海底撈火鍋 新宿店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/火鍋、中華料理

3.49

899

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ディーンさんがテレビでご紹介されてからずっと気になっていて、初めて訪問。 一言で言うと美味しいし、楽しい。 3人で伺ったが、エンターテイメントとしての仕組みや味変の多様性があり、とても楽しかった。 白身魚がプリプリで辛いスープに合う。 店員の方もいろいろ教えてくれてたすかる。 会計後にお菓子のおみやげまでもらえて、何かと印象に残った。

2023/12訪問

1回

天ぷら 元吉 的場

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

掲載保留天ぷら 元吉 的場

外苑前、表参道、青山一丁目/天ぷら

3.72

36

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

的場さんの目の前でずっと揚げるのを見てました。 海老や野菜は素材のそのものより甘くなり、松茸は炭火焼きより瑞々しく、セイコガニは卵も身も味噌もグッと味が濃くなる。 一つひとつが丁寧で、感動ものでした。 美味しかった。

2023/11訪問

1回

俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ

東京、京橋、宝町/イタリアン、パスタ、バル

3.39

335

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

店内は活気があって、サラダもパスタも美味しかった。 コスパよかったです。

2023/11訪問

1回

鮨おにかいたすいち

中目黒、代官山、祐天寺/寿司、日本料理、海鮮

3.64

293

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

無性に寿司が食べたくて、予約して同僚と18:00の会に伺った。 卓越したネタの仕込みと赤酢のシャリの組み合わせに感服。 一貫目に一番美味しいものを!とのことでいただいた赤身、中トロ、大トロ炙りを巻き物でいただいた。マグロの酸味、赤酢のコクと炙りの明確なニュアンスが口内いっぱいに広がると逸品でした。

2023/10訪問

1回

博多ラーメン でぶちゃん 高田馬場本店

高田馬場、西早稲田、面影橋/ラーメン、居酒屋、餃子

3.71

636

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ラーメン通が日本一オススメする豚骨スープとして何かの番組で紹介されていて気になっていた。 特製ラーメンを注文。 わざとらしくなく素材をこのまま感じられるスープで、麺も滑らかでスッと体に馴染む感じ。 美味しかった。

2023/10訪問

1回

S'ACCAPAU

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

S'ACCAPAU

六本木、乃木坂、広尾/イタリアン、イノベーティブ、ワインバー

3.65

394

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

趣向を凝らしたイタリアン。友人と2回目の来訪となる。 プレゼンテーションが立体的で、口にすると食感が実に色々な組み合わせで楽しい。 美味しい。 ワインもイタリアのを中心に、ペアリングを楽しませてもらった。

2023/09訪問

1回

銀座 結絆

銀座、内幸町、新橋/日本料理、かに

3.71

183

¥30,000~¥39,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

朝ごはんのランチで訪問。 一皿ずつ堪能できました。 料理人からの食材の説明を受け、旬のものをたくさんいただきました。 古代米は初めて食べましたが、歯応えと風味がとても楽しい。 生卵との相性もさすがでした。

2023/03訪問

1回

京ばし松輪

京橋、宝町、銀座一丁目/日本料理、海鮮、食堂

3.65

1116

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.9

いつも通りの立派なアジフライ定食をいただくために来訪した。 一緒に並んだ友人は、来月海外へと引っ越しを予定していて、日本で最後のランチの機会に何がいいかな、と悩んだ挙句行き着いたのが松輪のアジフライだった。 並び始めの時間はオープン前の11:20で、1回転目のギリギリの席を確保。よかった。 京ばし松輪のアジフライを表現するとしたら、何だろうか。 アジを美味しく食べる調理法の一つがフライで、それを引いてみて、眺めてみて、試してみて、一番味わい尽くせるのが大根おろしとワサビにほんの数滴の醤油だったよ、という松輪のプレゼンテーションを素直に理解できる。 それを受け入れる、我々客側の作法がある。 場を共有しているみんながそうしているし、やっぱりこの味わい方が最高だよね、と思える。 お店の皆さん、ありがとうございました!

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ