みゆッちさんの行った(口コミ)お店一覧

焼菓子の記録帖

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 108

グランディール 御池店

パン WEST 百名店 2020 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2020 選出店

グランディール 御池店

京都市役所前、三条、三条京阪/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.51

350

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

グランディールのベーグルがいちばん好き

2014/06訪問

1回

出町ふたば

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

出町ふたば

出町柳、今出川/和菓子、大福

3.80

2763

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

おはぎも美味しい

2014/06訪問

1回

まるき製パン所

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

まるき製パン所

四条大宮、大宮、丹波口/パン、サンドイッチ

3.74

911

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

懐かしい気持ちがこみあげる、おいしいコッペパンサンドの店

2014/07訪問

1回

粟餅所・澤屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

粟餅所・澤屋

北野白梅町/和菓子、甘味処

3.75

810

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

美味しすぎる粟餅

2013/11訪問

1回

一和 一文字屋 和輔

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

一和 一文字屋 和輔

北大路、鞍馬口/和菓子、甘味処

3.72

784

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

甲乙付け難い美味しさ

2013/08訪問

1回

ナカガワ小麦店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ナカガワ小麦店

元田中/パン、ベーグル

3.70

275

~¥999

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

コンプレ・ロールを必ず買います。パン・コンプレも大好き

2014/06訪問

1回

コレット

移転コレット

北山、松ケ崎/ケーキ、カフェ

3.57

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

キュートなお店で美味しい焼菓子を選ぼう♪

2013/12訪問

1回

あぶり餅 本家 根元 かざりや

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

あぶり餅 本家 根元 かざりや

北大路、鞍馬口/和菓子、甘味処

3.72

1123

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

あぶり餅のお店

2012/07訪問

1回

松之助 京都本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

松之助 京都本店

烏丸御池、京都市役所前、丸太町(京都市営)/カフェ、ケーキ、パンケーキ

3.68

661

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

ビッグアップルパイ♪

2013/12訪問

1回

サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドール

スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

閉店サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドール

烏丸、四条(京都市営)、河原町/ケーキ、カフェ

3.64

440

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

京都に居ることが実感できて、美味しいスイーツをさらに美味しく食べられるお店

2013/03訪問

1回

大極殿本舗 六角店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

大極殿本舗 六角店

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/甘味処、和菓子

3.76

827

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

心満たされる琥珀流し、おいしいぜんざい

2015/11訪問

1回

ファイブラン

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ファイブラン

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/パン、カフェ

3.76

882

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

店内のゆるーく弧を描く木製の陳列台が、「たま木亭みたい!」。また買いたくなるパンばっかり。 『くるみとレーズン ルヴァン』小\220- また買いたい ☆くるみとレーズンのハード系パンが好きでたくさん食べてきているけど、こんなにジューシーなレーズンは初めて。 とてもみずみずしくておいしいです。 レーズンの魅力が強くてパンの生地に特筆すべき何かを感じなかったけど、くるみもレーズンの陰に隠れがちだけど、それでも満足感高めです。 『ショコラフリュイ ルヴァン』小\230- また買いたい ☆チョコが濃密な生地がリベイクすると風味増し増し。 そこへたっぷり練り込まれたイチジク、ジューシーなレーズン、ナッツが次々に現れて、濃い旨さ、ちょっとくどいかもしれないけどこのくらいの濃さもありだと思います。 チョコ生地がフリュイにこんなに合うんだなぁ、あまり他所では出会えないおいしさでした。 ハード生地のひきの強い感じもこのパンの味わいにすごく合っていると思う。 『ブリオッシュ』\120- また買いたい ☆バターがふわわーっと香り立つ。 かじるとサクッとして、中は超ふんわり。 甘くなくて、素材の甘みが出てるかなーという感じ。 とてもおいしいブリオッシュ。 大当たり。

2018/05訪問

1回

雪ノ下 京都本店

二条城前、烏丸御池、大宮/パンケーキ、かき氷、カフェ

3.29

305

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

『パンケーキ ハニー&バター』♥ ☆ベーシックなパンケーキを注文しました。 「あれっ?甘くないよね?ちょっとくらい甘いのかな?」とじっくり味わって食べてみたけどやっぱり甘くないパンケーキ。 卵の風味がとても濃くて卵の味がすごくする。 ムチッとして少し生っぽいどっしりした生地。 表面はカリッと。 はちみつをお好みでつけて食べるスタイルだから甘さが自在に加減できることがとてもいい。 また、そのはちみつがフワーッと風味と甘みが際立っていて、甘くないパンケーキとの組み合わせがすごくいいなーと思いました。 パンケーキそのものを美味しく食べられることをとても考え抜かれているんでしょうね。 バターも強すぎず、ちょっとパンケーキに色を添えるような感じ。 甘さに疲れることなく最後の最後まで美味しかった。 『大三島甘夏氷』 ☆「苦い、苦い、」そう思いながら甘さを求めて次のひとすくいを口に運ぶと甘さと一緒にまた苦い。 「こどもは食べないだろうなー、オトナのスイーツだなぁー」とか思いながら甘苦さを満喫しました。 氷の食感が、ちょっと特徴があるなと思いました。 ペシャペシャとしたフローズンな部分と、カリッホロッと繊細なかたまりの部分と、食感のミックスがおいしい。 味も食感も、かき氷でこんなに美味しいなんて。

2018/05訪問

1回

トゥレ・ドゥー

烏丸御池、烏丸、二条城前/ケーキ、チョコレート

3.42

58

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

三条通と新町通の角に位置するフランス菓子のお店。 パッと目を奪われるのがガラスケースの中のケーキ。 すごく綺麗だなー食べたいなーと心踊りました。 こちらの焼菓子は、味わいの構成をとても考えられているなぁ、丁寧なつくりだなぁと感じ入るものばかりでした。 美味しいだけじゃなくて、「こんなふうなお菓子を食べることができて幸せだなぁ」と幸福感に浸りました。 『焼きドーナツ』♥️ 原材料名:卵、砂糖、小麦粉、バター、ごま油、アーモンド、蜂蜜、塩、膨張剤 ☆鈴カステラをバターリッチに上品にしたような、素朴さが魅力。 卵の風味が濃厚。 ドーナツだし油分多いのは実感しつつも「これもう一個食べたいなー」という気持ちになりました。 味わいに満足、心も満足。 『カスターニャ』 原材料名:小麦粉、発酵バター、卵、蜂蜜、栗、炭酸 ☆大粒の黄色い栗がゴロッと中に入っているのと、それとは別に生地の中にも飴色の粒状の栗が混ぜ込まれていて、栗のほっこり感がシッカリ感じられました。 全体を支える生地のバターの風味が豊かでほどほどな甘さが、お菓子をしつこくもなくあっさりでもないところでバランスさせているのが、絶妙。 職人技ってすごいな。 『フィナンシェ』 原材料名:発酵バター、砂糖、小麦粉、アーモンド、卵白 ☆ちょいかための質感。 しっかり焼き込まれている風味がします。 ややバターが濃すぎるかなぁ。 後にけっこうバターのネットリ感が残りました。 私はもう少しあっさりめが好み。 『ガトー・フィグ』 原材料名:小麦粉、発酵バター、砂糖、卵、イチジク、アーモンド、生クリーム、シナモン、膨張剤 ☆口の中いっぱいにイチジクの味わいが広がります。 甘いけど甘過ぎるわけじゃない。 ガトーフィグという名前にすごく納得する、イチジクの美味しいお菓子。 『ドフィノア』 原材料名:砂糖、蜂蜜、くるみ、生クリーム、卵、小麦粉、バター ☆くるみがゴロゴロ、タルト生地がほろほろ、ヌガーは柔らかめ。 くるみの風味と蜂蜜や生クリームのコク、キュッと濃くて甘いけど小さめなサイズでしつこさの残らないうちに食べ終えてしまうバランスの良さが感じられました。 「口にした時どんなふうに感じるだろうか?」ということをとても考え抜かれているんじゃないかなーと、そんな風に思いました。 『ガレット・ブルトン』 原材料名:小麦粉、砂糖、発酵バター、卵、アーモンド、ラム ☆「これ塩味しないな?」と思って材料を確かめたらやっぱり塩は使われていないんですね。 卵の味が濃くて、スライスアーモンドの層がパリッとポロっと軽くサクサクして食感が美味しくて、後のほうにフッとラムの風味がきました。 丁寧なつくりを感じます。

2018/05訪問

1回

ぎおん徳屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎおん徳屋

祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、和菓子、かき氷

3.85

1386

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

京都屈指のわらび餅

2014/04訪問

1回

木と根

スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

閉店木と根

四条(京都市営)、五条(京都市営)、烏丸/カフェ、かき氷

3.68

151

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

フルーツのみずみずしさがはとばしる、すごいかき氷

2014/07訪問

1回

亀末廣

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

亀末廣

烏丸御池、烏丸、丸太町(京都市営)/和菓子

3.73

262

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

最高の非生菓子「京のよすが」

2014/07訪問

1回

本田味噌本店

今出川/その他、洋菓子

3.10

52

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

西京味噌と甘塩っぱいお菓子♪

2014/04訪問

1回

田丸弥 堀川店

今出川、鞍馬口/和菓子、甘味処、カフェ

3.27

33

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

おせんべい屋さんの、おいしい喫茶店

2014/04訪問

1回

烹菓 京都本店

神宮丸太町、丸太町(京都市営)/ケーキ

3.32

42

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

素材の持ち味を活かした多種多様なおいしいクッキーがいっぱい

2014/06訪問

1回

ページの先頭へ