The Man from BEPPUさんの口コミ投稿したお店一覧

The Man from BPのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うなぎ

開く

口コミ投稿したお店

「うなぎ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

いば昇(栄(名古屋)、栄町、久屋大通/うなぎ)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 3.4
  • 昼の点数:4.6

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 3.4

2011/10訪問

上方焼きの香ばしい鰻

錦3丁目の雑居ビルがひしめく夜の繁華街の真中にポツンとある、とてもレトロな建物のいち昇。

店内は古ーい柱や壁、鯉の泳ぐ中庭、調度品に囲まれて、テーブル席や上がりの座敷、個室の座敷などがある。
...

もっと見る

  • いば昇 -
  • いば昇 -
  • いば昇 -

2010/10/29更新

松乃鰻寮(木野、岩倉、京都精華大前/うなぎ)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/02訪問

鰻づくしをいただく・・・

祇園の松乃さんは何度も伺ったのですが、ここ「洛北松乃鰻寮」にははじめて伺いました。

京都の町中からは、北へ宝が池や岩倉を越え、鞍馬方面になるのかな?とにかくタクシーで小1時間くらいの移動になりま...

もっと見る

2010/02/18更新

旬彩 猪名野(有馬温泉/日本料理、うなぎ、すき焼き)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.8

2009/10訪問

猪名野

旅館チェックアウトの後、お昼ご飯で伺いました。

「温泉きぶん」という稲庭うどんと天ぷらそれに小鉢、ご飯がセットになったものをいただきました。
連れはうどんが苦手なので蕎麦に変更してもらってまし...

もっと見る

  • 旬彩 猪名野 -
  • 旬彩 猪名野 -

2009/10/18更新

うなぎ 徳 京都店(河原町、祇園四条、烏丸/うなぎ)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2009/10訪問

櫃まぶしが食べたくなって…

うなぎの櫃まぶしが食べたくなると普段は名古屋の某有名店へいくのですが、今回は京都高島屋のレストラン街「うなぎ徳」へ伺いました。

このお店は静岡浜松が本店とのことで期待を込めて伺いました。
初め...

もっと見る

  • うなぎ 徳 京都店 -

2009/10/09更新

うな繁(大岡、三島広小路/うなぎ、丼、食堂)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.4
  • 昼の点数:3.8

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.4

2009/08訪問

うな繁

静岡三島のうなぎの噂を聞きつけ、早速行って来ました。

この辺りの天然鰻で有名なのは「桜屋」かここ「うな繁」とのこと。

三島市内から沼津方面に車で10分ほど行くと「うな繁」に到着、いきなり大...

もっと見る

  • うな繁 -
  • うな繁 -

2009/08/13更新

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ屋 廣川(嵐山(京福)、トロッコ嵯峨、嵐電嵯峨/うなぎ、どじょう)

1

  • 夜の点数:4.2

      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.2

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

京都のうなぎはココ!

美空ひばり館の帰りに伺いました。
前から行ってみたい店でしたが、この日は平日で待ちあいも少なく、思わず入店しました。

外装も内装もいたってシンプルで悪くいうと観光地のよくある甘党の店という感じ...

もっと見る

  • うなぎ屋 廣川 -
  • うなぎ屋 廣川 -
  • うなぎ屋 廣川 -

2009/07/09更新

うなぎの末よし(天文館通、いづろ通、朝日通/うなぎ)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/06訪問

朝10時から…

ホテルの朝食に食傷気味のある日、朝10時からやっているうなぎ屋さんがあると聞いて「うなぎ末よし」さんへ行ってきました。
天文館のはいから通りという商店街にありました。
何の気のてらいもなく、堂々と...

もっと見る

  • うなぎの末よし -
  • うなぎの末よし -
  • うなぎの末よし -

2009/06/12更新

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 松坂屋店(矢場町、栄(名古屋)、栄町/うなぎ、日本料理)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.8
  • 昼の点数:3.8

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.8

2009/05訪問

三店のうちで意外とここが一番では?!?

この日もいつも通り「肝焼き」「鰻の白焼き」「長焼き」と冷の日本酒で始めました。
そして「ひつまぶし」いつものようにいただきました。

これまでは3支店のうちあまりこだわりをもって選んでいませんで...

もっと見る

2009/05/27更新

閉店 東京 竹葉亭 リーガグランドホテル店(渡辺橋、肥後橋、大江橋/うなぎ、日本料理)

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.4
  • 昼の点数:4.2

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.4

2009/03訪問

東京竹葉亭

蒲焼ときも焼を日本酒のあてにゆっくりと・・・、或いは鰻丼ときも吸でガッツリ・・・

この日は昼間から冷酒がやりたくなり、蒲焼・肝焼き・きゃべつサラダ・う巻などでちびちび飲ってきました。やはり江戸式...

もっと見る

  • 東京 竹葉亭 リーガグランドホテル店 -
  • 東京 竹葉亭 リーガグランドホテル店 -
  • 東京 竹葉亭 リーガグランドホテル店 -

写真をもっと見る

2009/03/06更新

京極かねよ(京都市役所前、京都河原町、三条/うなぎ、丼、どじょう)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 2.3
      • |雰囲気 2.3
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 3.4

2007/05訪問

昔の京極界隈を彷彿と、

ここ「かねよ」や「スタンド食堂」「京都花月(今はもう奈閉館)」「松竹座(現MOVIX)」といった京極界隈を歩いていると、昔、京都のおばぁちゃんによく連れてきてもらった古き良き時代を思い出します。
「...

もっと見る

  • 京極かねよ -
  • 京極かねよ -
  • 京極かねよ -
  • 京極かねよ -

2008/12/06更新

掲載保留 だいこん畑 良庵(東向日、向日町/うなぎ、日本料理)

1

  • 夜の点数:3.4

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2006/12訪問

「うなぎ」の居酒屋!

めずらしい鰻専門店での居酒屋を見つけました!
阪急東向日町駅から少しわかりにくい場所に在りましたが、「だいこん畑良庵」の暖簾をくぐるとご主人と女将さんが二人で営む落ち着いた雰囲気の居酒屋のような上り...

もっと見る

2007/01/15更新

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 本店(伝馬町、神宮前、豊田本町/うなぎ、日本料理、海鮮)

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/01訪問

再訪

食べてからなんで並んでたのか?と不思議な店が多い中で、ここは絶対並ぶ甲斐のある店です。何を頼んでもはずれはありませんがやはりひつまぶし(二膳目にお茶漬け)は外せません。もう少し高くてもいいからゆっくり...

もっと見る

  • あつた蓬莱軒 本店 -
  • あつた蓬莱軒 本店 -

2007/01/14更新

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

わらじや(七条、清水五条、東福寺/うなぎ、鍋、弁当)

1

  • 夜の点数:3.4

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.4

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2006/11訪問

わらじや

寒くなるとここの「うぞうすい」が食べたくなります。香ばしく焼かれたうなぎの白焼きに餅、ゴボウ、にんじん、しいたけ、三つ葉が入りかつお昆布出しで炊いただけですが何故か旨い。うなぎの臭みが微かに残ってるが...

もっと見る

  • わらじや -

2006/12/21更新

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

祇をん う桶や う(祇園四条、京都河原町、三条京阪/うなぎ、日本料理)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2006/08訪問

「持帰り折」もまた違った旨みが

暑かった京都最終日、〆は鰻と思い「祇園う」へ。江戸式という事で“蒸し”で余計否な油が落ち、皮も柔らかく、疲れた身体にはあっさりおいしく食べられました。お値段は少し高めだが総合的に考えるとお値打ちかと思...

もっと見る

2006/08/16更新

ページの先頭へ