無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ¥3,000~¥3,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-221-0669
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
6年ぶりに訪れた京都で、今回、一度食べてみたかったメニューをいただくことができました。 それは、「京極かねよ」のきんし丼です。 並で税込2600円。 このサイズで十分、やっぱり美味しかったですね。 漬物が付いてきます。 器の蓋から京風玉子焼きがこんにちは。 蓋を外... 詳細を見る
Tabelog Reviewer Award 百名店 コンプリート賞 受賞者口コミ
京都では有名なきんし丼がいただけるお店。 大きな提灯と歴史ある建物がなんとも京都らしい。 きんし丼とはうなぎの上にたまごをのせたもの。 京都のかね正や滋賀の逢坂山かねよ本店で... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
従業員 |
マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 入店時の検温 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
京極かねよ
|
---|---|
ジャンル | うなぎ、丼もの(その他)、どじょう |
予約・ お問い合わせ |
075-221-0669 |
予約可否 |
予約可 ※繁忙期などご予約が承れない場合がございますので詳細はお問合わせ下さい。 |
住所 | |
交通手段 |
阪急「河原町駅」徒歩10分 京都市役所前駅から383m |
営業時間 |
営業時間 11:30~15:30(L.O) 日曜営業 定休日 毎週水曜日、および店内工事や悪天候の場合 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
40席 (1Fテーブル席 2Fお座敷) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
40m
135m
150m
151m
191m
営業時間・定休日を教えてください
11:30~15:30(L.O) 17:00~20:30(L.O)
毎週水曜日、および店内工事や悪天候の場合
アクセス方法を教えてください
阪急「河原町駅」徒歩10分 京阪「三条駅」徒歩10分 地下鉄「京都市役所前駅」徒歩7分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
京都では有名なきんし丼がいただけるお店。 大きな提灯と歴史ある建物がなんとも京都らしい。 きんし丼とはうなぎの上にたまごをのせたもの。 京都のかね正や滋賀の逢坂山かねよ本店でも 似たようなきんし丼が提供されている。 名前も似ているので遡れば関係はあるのだろうが、 今はこれらのお店とは全く関係がないそうだ。 店先ではどんどんうなぎが焼かれていた。 大きな店内で回転重視のお店なので、 ...
閉じる
明治の末より百年に渡り京極で愛される鰻料理の専門店。店内でもお持ち帰りでもご賞味頂けます。
創業明治、老舗の鰻料理専門店【京極かねよ】。主に九州から仕入れた鰻を、職人の熟練した技でふんわりとした食感に焼き上げております。創業からつぎ足しつぎ足しで引き継がれてきた味わい深い秘伝のタレが、より一層旨みを引き立てます。特に鰻丼の上に京風だし巻きがのったきんし丼が人気メニュー。また創業当時から変わらないレトロな店内も見どころ。2階座敷では毎月、寄席も開催されています。
お持ち帰りも承ります。
...